芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

JamsCollection

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 00:07:06.23
 人気女性アイドルグループ「JamsCollection」が16日、公式X(旧ツイッター)アカウントを更新。メンバーの一宮彩夏、神楽胡音、大場結女の3人が「契約違反」などで一斉に脱退したことを発表した。

 公式アカウントは「重要なお知らせ」と題して、文書を4枚公開。「現在取り沙汰されている問題につきまして、ここまで各所と必要な精査・協議を行っておりました」とし、一宮彩夏、神楽胡音、大場結女の3人が「本日付けでグループを脱退することをご報告させていただきます」と発表した。

 脱退判断については「本人、必要に応じて保護者様、弁護士との話し合いの場を設け、契約内容に沿った判断基準での結論となります」とした。

 運営は「保護の観点から具体的な内容については記載しかねる事柄もある」と詳細は明かさなかったが、

 大場は「現在取り沙汰されている状況や画像につきましてはグループ加入前のものであること、またグループ加入後もファンである関係性などの状況を把握していない時期のやりとりが記載されているものと、本人から説明を受けている」とした上で、

 「今後グループとしては活動を続けていく事での信頼回復が難しい旨と、本人よりグループ活動辞退の申し出」があったとして脱退。

 ネット上では男性ファンと仲睦まじい様子の写真などが拡散されていた。大場本人は「応援していただいているみなさんにご心配やご迷惑、そしてこのようなお知らせで悲しい思いをさせてしまって、申し訳ありません」と謝罪した。

 一宮は「契約違反に該当する行為」があったとし、本人のコメントで「私が武道館に立てる人間ではなかったのに立たせていただいたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪した。

 また大場に関しても言及し、「SNS上に上がっている大場結女の画像につきましても、大場結女がグループ加入前に私自身が友達として紹介した際に撮影された画像になります」とし、

 「誤解を招いてしまうような軽率な行為をしてしまい、大変申し訳ありません」と説明した。神楽に関しては「今回精査していく仲で契約違反に該当する事案が発覚したため」と記された。

 運営は今後のイベントについて「メンバー5名にて参加させていただきます」とし、「引き続き必要な精査を行っていくことと共に、それ以降予定しておりますLIVEやイベント出演についても各所との協議の上、状況がわかり次第、別途ご案内させていただきます」と発表。

 「改めて管理体制の甘さの認識と反省をしていくことと共に、少しでも皆様からの信頼を回復できるよう取り組んでまいります」と締めた。

 JamsCollectionは2021年にデビューした女性アイドルグループ。メンバーは津代美月、保科凜、水瀬さらら、村望しおん、小此木流花、神楽胡音、一宮彩夏、大場結女の8名。

 神楽と一宮は立ち上げメンバーで、大場は23年に加入。2024年11月12日には武道館でのワンマンライブを終えたばかりだった。



人気女性アイドルグループ 8人中3人が「契約違反」で一斉に脱退 11月12日に武道館ライブ終えたばかり

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4a73115470a97f706983b242a9b8a0bb733a7e

https://i.imgur.com/rpH2vQl.jpeg
https://i.imgur.com/lFKIhcS.jpeg

idol_akusyu

【人気女性アイドルグループ 8人中3人が『契約違反』で一斉に脱退! 11月12日に武道館ライブ終えたばかり】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/11/13(水) 14:32:33.42
8人組アイドルグループ「JamsCollection」が11月13日、同日開催イベントをメンバー2人が欠席すると公式X(Twitter)で発表。前日からSNS上で当該メンバーに関する投稿が拡散される中の決定で、「当日にこのようなお知らせとなりまして誠に申し訳ございません」と謝罪しています。

 「JamsCollection」は12日にグループ初となる日本武道館での単独公演を終えたばかり。13日には「11/13『日本武道館公演開催記念』-翌日特典会-」の開催が決まっていましたが、一宮彩夏さんと大場結女さんの2人が出演取りやめとなりました。

 2人を巡っては、一宮さんと大場さんに加えて、別のグループのアイドル1人が同じファンと交際しているという内容の投稿が拡散。この男性が、仲間内でライブ会場の最前列を占拠するファンを意味する「最前管理」と呼ばれるファンのうちの1人だったため、SNS上では最前管理の是非が問われる事態となっています。

 記事執筆時点までに一宮さんと大場さんは拡散されている投稿の内容について発言していません。グループ公式も「現状で取り沙汰されている内容を踏まえた全体的な今後や対応につきまして、各所と精査/協議の上でのお知らせとなりますため、少しお時間をいただきますことを予めご了承いただけますと幸いです」と投稿の内容には触れずに伝えています。

 投稿にはグループのファンから厳しい声に加えて、「大阪から遠征してきたのに...」「シンガポールからはるばる来たのにこんなことが起きました…」と突然の決定を嘆く声や「賢明な判断だと思います」と納得するファンのコメントも。また「アイドル人生最大の晴れ舞台だったに違いない日本武道館公演を終えて笑顔と祝福に包まれるはずだった開催記念特典会、この記念すべき日を謝罪から始めなければいけない他メン・運営・オタクの気持ちを想像したらしんどすぎる」と同情の声も寄せられています。

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
スクウェア・エニックス
2024-11-14


https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef3a061532d0e23143562b78ce9eb50cb86bf25

otaku_otagei

【武道館成功させたアイドル、公演同日にファンとの“つながり”拡散→記念イベント当日出演中止 今後は「各所と精査/協議の上で」】の続きを読む