芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

櫻井翔

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/24(火) 06:45:18.62
 日本テレビ系で年末に放送される恒例の大型音楽番組「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト」で、14年連続で総合司会を務めてきた嵐の櫻井翔(41)を今年も起用する方向であることが分かった。旧ジャニーズ事務所(現SMILE―UP.=スマイルアップ)への逆風が吹き荒れたことから一時は白紙状態だったが、ここにきて民放テレビ局の旧ジャニーズに対する態度は軟化している。

 2001年にスタートしたベストアーティストは、数多くのトップアーティストをそろえる冬の名物番組。09年から昨年まで14年連続で、櫻井が総合司会を務めてきた。ただ、今年は旧ジャニーズ事務所の性加害問題が表面化し、旧ジャニーズ勢の起用に二の足を踏むスポンサー企業も出てきたため、その座が危ぶまれていた。

 NHKは大みそかの紅白歌合戦について、現段階では旧ジャニーズ勢の出場はゼロとしている。そんな中、日テレは大きな〝決断〟を下したという。

「櫻井の総合司会続行ということで話を進めています。脇を固める司会も羽鳥慎一を起用と、いつもと変わらない布陣で行くそうです。あとはスマイルアップ(旧ジャニーズ)のグループを何組出演させるか、という詰めの段階です」(制作会社関係者)

 日テレは旧ジャニーズ事務所と蜜月関係だった。それでも9月7日、10月2日と2度の会見をへても旧ジャニーズ事務所への逆風は吹きやまなかったことから、定例会見などで旧ジャニーズ勢起用に慎重な発言をしていた。

 だが、17日にジャニーズ事務所からスマイルアップに社名変更したことで、潮目は変わりつつあると判断したようだ。「日テレだけではなくほかの民放局も〝ジャニーズは変わった〟という認識のもと、旧ジャニーズタレントの起用を進めていくようです。視聴率の面ではやはり旧ジャニーズの存在は欠かせないですから。その流れで櫻井のベストアーティスト総合司会続行も内定したとのことです」(日テレ関係者)

 9日放送のTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!100回記念SP」は旧ジャニーズ勢ゼロとなったが、それ以外の音楽番組では、おおよそ1組以上は出演している。

「NHKを除いて、大方の民放はかなり態度が軟化しています。年末の音楽番組では、忖度しているととられないように、ライバル的存在のボーイズグループを出しつつ、旧ジャニーズ勢の出演も増えていくでしょう」(テレビ局関係者)

 スマイルアップに社名変更したことで、ひとまず苦境は脱したようだ。

2023年10月24日 05:00

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/280573

pose_kage_warau_man_make

【櫻井翔 日テレ冬の特番「ベストアーティスト」司会継続へ…旧ジャニーズに民放が〝軟化〟した背景】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/23(月) 08:44:14.00
 芸能活動を休止している「嵐」の大野智(42)が櫻井翔(41)の発言に〝不満顔〟だという。故ジャニー喜多川氏の性加害問題によって「SMILE―UP.」(スマイルアップ、旧ジャニーズ事務所)所属タレントは、別会社でエージェント契約を結ぶが、櫻井が「事務所から5人で説明を受けた」と言い放ったからだ。グループの活動再開はやはり期待できないようで――。

 問題の発言があったのは、2日放送の報道番組「news zero」(日本テレビ系)だった。この日、ジャニーズ事務所(当時)は、性加害問題について2度目の会見を行った。その中で現事務所は補償会社となり、将来的に廃業となること、所属タレントは新たに設立するエージェント会社と個別に契約を結ぶことなどを報じた。

 すると櫻井は「ポジティブな面もあると同時に新たな形ですので不安を感じるという面も今日現在は感じてます」とコメント。その上で「事務所で嵐のメンバー5人そろって説明を受けました」と明かしたのだ。

 ワイドショー関係者の話。

「これにはファンが大喜びしました。活動休止中の大野も加わって説明を受けたということは、復帰の可能性もあると解釈できるからです」

 さらにメンバーの二宮和也が6日の映画のイベントで「今日この会場に来る途中に元気に歩いている大野智に出会いました」というエピソードを披露。「何しに行くの?」「舞台あいさつ」「へ~、頑張って」と会話を交わしたことを明かしたことも、ファンにとっては復帰への伏線のように感じられたという。

 それだけではない。17日発売の「女性自身」には大野の近況が報じられたのだ。

「現在、宮古島に住んでいる大野が緊急帰京し、都内で愛犬を散歩する姿が写真に撮られました。関係者によると、密に他のメンバーと連絡を取り合っているというのです」(同)

 こうなると、いよいよ嵐が復活か――と思いきや、大野はまったくそのつもりはないようだ。

 ある芸能プロ関係者がこう証言する。

「やはり大野には芸能界に戻る意思はなさそうなんですよ。櫻井の『5人そろって』という発言にも、ファンにあらぬ期待を抱かせるということで、大野はあまりいい顔をしなかったらしい」

 そもそも新会社とどういう契約形態になるかは未知数だけに「いまの状況とそう変わることはないだろうから、〝5人の嵐〟はまだまだ先ということでしょうね」(同)。

 嵐が、デビュー日の11月3日に大規模イベントを開催する予定も現段階ではない。ある芸能関係者は「ファンを大事にするグループなので、何かしらのメッセージは出すそうですが…」。

 現実はなかなか難しいようだ。


櫻井翔「5人で説明受けた」復活匂わせ発言に大野智は〝不満顔〟 期待できない嵐の活動再開

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd6544270c8629e7a923634fdd94b215de91145

figure_anti_嫉妬

【櫻井翔「5人で説明受けた」 復活匂わせ発言に大野智は〝不満顔〟 期待できない嵐の活動再開】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/23(月) 15:01:36.18
 日本テレビは23日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、「news zero」(月~木曜後11・00、金曜後11・30)でキャスターを務める嵐・櫻井翔の去就を発表した。

 櫻井の「zero」でのキャスター担当について、9月に行われた10月期改編説明会で同局は「編成方針の変更はございません。今後事務所の対応を確認していきたい」とコメントしていたが、今回の会見でもその姿勢は変わらず。一部報道では櫻井が卒業するとされたが「そのような事実はない」と否定し、2006年から17年以上にわたり務めてきた月曜日ニュースキャスターを今後も継続するとした。

 同局においては、今月4日放送の「news every.」(月~金曜後3・50)で、旧ジャニーズ事務所を巡る報道についての社内調査の結果を報告。2000年代当時の編成幹部の「競合するタレントはキャスティングしないというのが不文律」という証言などを紹介した。同事務所の嵐・櫻井翔、NEWS・小山慶一郎が同局報道番組のキャスターに起用されたことを受け、同事務所所属タレントの報道に「必要以上に慎重になったケースがあった」ことも明らかに。報道幹部は「忖度だと思う」と語った。

 上記について追及されると、石澤顕社長は「当時はそうであった」としつつ「そういう考え方を叱り、見つめながら、視聴者から信頼される番組作りに邁進する。ジャニーズ事務所の状況が変化する中で、昔のものさしで見るのは違う」と説明。「現時点では変更などの話はない」と強調した。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc81b2f7774d316746ff7356ae6ca119145a1c67

pose_kage_warau_man_make

【日テレ 櫻井翔「news zero」キャスター続投へ “卒業”報道に「そのような事実はない」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/17(火) 15:02:24.78
 ジャニーズ事務所最後の日となった16日、嵐の櫻井翔は日本テレビ系報道番組「news zero」に出演するも、ジャニーズに関しては何も語らなかった。

 1962年に設立されたジャニーズ事務所はジャニー喜多川氏の性加害問題により16日をもって60年以上続いた屋号を下ろし、17日から「SMILE―UP.」(スマイルアップ)に社名を変更する。

 ジャニーズ最後の日の午後11時から番組はスタートし、谷村新司さんの死去やイスラエル情勢などを取り上げ、さらに櫻井が取材した学徒出陣について放送されたが、ジャニーズには全く触れず。期待された櫻井のコメントもなかった。

 SNS上には「お疲れさま」と櫻井をねぎらう声が上がる一方で、「ジャニーズ消滅はスルー?」などと取り上げないことを疑問視する意見もあった。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/279846

figure_anti_嫉妬

【櫻井翔「ジャニーズ最後の日」に「news zero」で何も語らず ネットでは“スルー”を疑問視する声も】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/16(月) 10:19:57.29
長きにわたって、国民的アイドルとして親しまれてきた『嵐』だが、ここ最近、その影響力が急激に落ちているのではないかと話題になっている。

現在、二宮和也が主演の月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』(フジテレビ系)が放送されているが、初回の世帯平均視聴率は7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と爆死。月9史に刻まれる低視聴率を記録した。

また、松本潤主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』も不調。こちらも歴代大河の中でワーストを競うほどの失敗作だと呆れられており、その責任を松本に押し付ける声は多い。

「櫻井翔は今年冬に主演した連ドラ『大病院占拠』(日本テレビ系)が、アホドラマとして悪目立ち。櫻井のぎこちない演技も冷笑された。相葉雅紀は、人気バラエティー『VS嵐』(フジテレビ系)を単独で引き継いだが、後番組『VS魂』は今年秋で打ち切りに。とにかく最近は『嵐』メンバーが活躍していないのです」(芸能ライター)

性加害問題のせいだけではない人気低下

もちろんジャニーズ事務所の性加害問題も逆風になっているだろうが、『どうする家康』や『大病院占拠』の不評は性加害問題が公になる前。『VS魂』もそれ以前から視聴率の低下が叫ばれていた。

いったいなぜ、『嵐』のメンバーは急に落ちぶれてしまったのか。

「やはりグループで活動していないことが、マイナスになっているようですね。歌って踊るアイドル活動を続けていないと、いくらソロ活動を充実させても、やはりファンは離れていく。結局ファンは、〝アイドルの嵐〟を好きになって応援していたんですから。『SMAP』だって解散して以降、魔法が解けたかのように、ファンが減ってしまった。やはりキラキラしたグループ活動があってこそ、ジャニーズアイドルなのです」(同・ライター)

ソロ活動の不調、そして事務所のゴタゴタ。復活するならば、今が絶好の機会のようにも思えるが…。

https://myjitsu.jp/archives/447264

news_fake_dema_oosawagi

【『嵐』オワコン化が急加速…二宮和也、松本潤は主演作ボロボロ、相葉雅紀はレギュラー打ち切り、櫻井翔は演技が棒】の続きを読む