芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

中田敦彦

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/05/04(水) 16:58:45.09 _USER9
 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が3日、自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦のトーク - NAKATA ATSUHIKO TALKS」を更新。「テレビタレント時代につらかったロケを語る」と題し、抱えていた不満をぶちまけた。

 中田は「ロケに行ってさ、3本撮りとかやって『飯を死ぬほど食わせるのやめてくんない?』って思ってた。1日に何店舗も回って、人間が食べる量じゃないだろと思ってた」と、過酷だったロケ仕事を振り返る。その後、好きだという手嶌葵の「テルーの唄」に合わせて、当時の胸の内を語り始めた。

 「俺は何かなりたいものがあったはずなのに、ずっと同じことをしている。『きょうも面白かったですよ』と言われるが、本当に面白かったんだろうか。1日カメラを回しても、スタジオで流れるときは20分になっている。もっと効率的にできるものがあるんじゃないだろうか。きょうはあのグルメとあのグルメを食ったが、本当はおいしいとは思ってない。この番組のレギュラーをやっても、ゴールデンMCにはなれない。スタッフが褒めてくれるのは、コスパがいいからであろう。一日稼働して、スタジオのギャラの3分の2なのだから。あの人とあの人がロケを断ってるから、俺がすべてのロケの回しをやっているにすぎない」。

 また「あの先輩がゴールデン番組のMCになったが、ただつまらないVTRをスタジオで見るだけの機械に成り果てている。あの人は喋ったら面白いのに、ただ話を振って何となくツッコむだけ。あんなに舞台でしのぎを削っていたのに、そんなMCになりたかったのだろうか?天才だと思っている芸人が、何かワイプの中で言っているが、その声は邪魔になるからという理由でマイクは生かされてない」といい「だから、テレビの仕事をやめた。『なんというつまらない仕事に俺は苦労してなったんだ』って思ったんだよね」と、振り返っていた。

5/4(水) 16:34
スポニチアネックス

オリラジ中田、テレビ業界で感じていた不満ぶちまける「俺はなんというつまらない仕事をやってるんだ」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220504-00000220-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56700a867d1ad7596e5ac9db6470ba6a2759d84

pose_kage_warau_man

【【未練タラタラ】オリラジ中田、テレビ業界で感じていた不満ぶちまける】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/04/29(金) 16:11:28.06 _USER9
 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が28日、自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦 -NAKATA ATSUHIKO」を更新し、テレビに“宣戦布告”する場面があった。

 中田がYouTubeを活動を始めて4年。メインチャンネル、トークチャンネルの累計登録者数は523万人を超え、再生回数は11億回を超えるなど「日本の芸人で最も成功した」といえる、輝かしい実績を残している。

 そして28日の動画で、映像メディアの覇権バトル「テレビvsYouTube」というテーマでトーク。中田は「俺はこのケンカに負けたくないんだよ。テレビ辞めてるんだから『出ねぇぞ』って。スタジオに行かない気満々でシンガポール来てるんだから。『俺のこと、出せるもんなら出してみろよ。リモートでしか出ないからな』って。それがケンカなんだよね。みんなは『仲良くして』って思うんだけど、それはアンタの生き方だろって」と、熱い思いを語る。

 「俺は噛みついていきたいし、戦いたい」と、ユーチューバーとしての矜持を示していた。

4/29(金) 15:42
スポニチアネックス

オリラジ中田がテレビに“宣戦布告”「俺のこと、出せるもんなら出してみろよ」
「オリエンタルラジオ」の中田敦彦
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220429-00000242-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/88369f11c2cc1c8a4d3b45dc944d6f7abe687918

okotowari_shimasu_man

【オリラジ中田がテレビに“宣戦布告”「俺のこと、出せるもんなら出してみろよ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/04/09(土) 16:41:25.40 _USER9
 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が9日放送のTBSラジオ「井上貴博 土曜日の『あ』」(土曜後1・00)にリモート出演し、現在の野望について熱く語る場面があった。

 同局で放送されていた「ビビット」での井上貴博アナとの共演がきっかけで、ゲストに招かれた中田。シンガポールに移住しての挑戦や「本当は人に好かれたい」など、意外な一面を見せて笑いを誘う一幕もあった。そんな中で「短期的でも長期的でもいいんですけど、今仕掛けたいことは?」という質問が。これに中田は「音楽とかメディアとか出版とかも含めて“新しい芸能界のドン”になりたいって言ってるんですよ。それに向けて走って行きたい」と夢を語る。

 「既存の芸能界に殴り込みをかけることになる?」と問われると「どうなんですかね?今は芸能界がどこにあるのかも、わかりにくくなっていて。TikTokなのか、YouTubeなのか、テレビなのか、ラジオなのか。でも、人が熱狂するものがあれば、そのど真ん中に居たいなと思いますよね」と、返していた。

 また「今のライバル」について聞かれたると「その流れでいうと、ダウンタウンさん、有吉(弘行)さんを超えたいですよ」と、闘志を燃やした田中。「今なお現役でやっているってすごいことだから、リスペクトを含めて、常に挑戦の構えでいたいなって思っています」と、話していた。

4/9(土) 16:38
スポニチアネックス

オリラジ中田、現在の野望は“新しい芸能界”のドン「ダウンタウン、有吉さんを超えたい」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220409-00000252-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/410d3fe350dbd78109ef2ea0a611414c64fabe91

question_head_gakuzen_boy

【【はぁ?】オリラジ中田、現在の野望は“新しい芸能界”のドン「ダウンタウン、有吉さんを超えたい」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
news_fake_dema

1: なまえないよぉ~ 2022/03/24(木) 14:47:37.80 _USER9
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦がユーチューブチャンネルで発信した情報が、ネット上で炎上している。

問題となっているのは、ユーチューブチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」に20日に投稿された「【地政学②】ロシアはなぜ北方領土を返さない?沖縄米軍基地や尖閣諸島など日本の地政学とは?」という動画。地政学について解説するという趣旨の動画になっており、その中で中田は沖縄の米軍基地に言及した。

中田はなぜ沖縄に米軍基地があるかについて、「アメリカにとって、沖縄は完璧な軍事拠点と言われています」と断言。その理由について、「沖縄の軍事基地というのは、アメリカの持っているICBM(大陸間弾道ミサイル)、1万キロ飛ぶらしいんですけど、これを沖縄にですね、配備するとですね、なんと世界の主要都市のほとんどに睨みが利かせられるんです」とした。

また、中田は「アメリカが一番押さえたいところにミサイルを発射できる基地っていうのは、アメリカ本土じゃないんですよ。米軍の沖縄基地なんですよ」と説明。「だから、(米軍が)絶対に沖縄基地から撤退することはないだろうと言われています」と言い、沖縄米軍基地について、「世界をアメリカが牛耳るためのミサイル基地」と表現していた。

しかし、ICBMは現在、沖縄に配備されておらず、過去に配備されていたこともない。中田の発言に、ネット上からは「沖縄にICBMって…バカらしい」「これはひどい」「置いてもないもの持ち出すのは無理ある」「デマ流すのやめた方がいい」といったドン引きの声が続々集まっている。

これまでにも、発信する情報の真偽を巡って炎上してきた中田。今回は事実無根ということもあり、より大きな騒動になってしまったようだ。

https://npn.co.jp/article/detail/200020322

【【YouTuber】オリラジ中田、沖縄を「世界をアメリカが牛耳るためのミサイル基地」発言し炎上「デマ流すのやめて」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2021/04/30(金) 07:13:53.30 _USER9
▼記事によると…

・シンガポールに移住したオリエンタルラジオ中田敦彦(38)の妻でタレントの福田萌(35)が、言葉や文化の異なる現地での子育てについて思いを述べた。

・福田は27日、音声メディア「Voicy」で同国の兵役義務に言及。

このまま現地に住み、長男が永住権を取得した場合に兵役が課せられることに「今は全然、信じられなくて、『イヤイヤイヤ、それはさすがにご勘弁』って感じなんですけど」としつつも、「いつか私自身、子離れする時が来るのかな。今は全然、考えられないですけど、そうやって子どもに成長させられていくんだなって思ったりもします」と語った。

https://sn-jp.com/archives/37641
シンガポール移住福田萌、4歳長男に兵役の可能性「それはさすがにご勘弁」
4/27(火) 15:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c8dd817a53d6bd67285eba1aae2d97d1596021


ネット上のコメント

・義務はイヤだがフリーライドしたい そんな都合の良い世界は存在しない

・おりこうが自慢のはずなのに何もお調べにならなかったのかしら?

・都合悪くなったら帰って来るンだロ?

・義務なんだ…知らなくて移住したの?

・郷に入っては郷に従え

・4歳に徴兵があるのかと思いました。郷に入っては郷に従えという言葉をご存知ないのでしょうか。

・シンガポールは教育格差が激しい超学歴社会だけど、こんな親の子で生きていけるのかね?

bakanisuru

【シンガポール移住の中田敦彦の妻・福田萌、長男に兵役の可能性「ご勘弁」 ネット「おりこうが自慢のはずなのに」「知らなくて移住したの?】の続きを読む