芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

センター

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2019/07/28(日) 10:03:08.78
AKB48が9月18日にリリースする56thシングル曲「サステナブル」のセンターが矢作萌夏に決定。
7月24日放送の『FNSうたの夏まつり』(フジテレビ系)にて、「サステナブル」が初披露された。

作曲に井上ヨシマサ、振付に牧野アンナといったお馴染みのクリエイター陣を迎えた今作は、まさにAKB48色全開の楽曲。
特に、AKB48「Everyday、カチューシャ」「真夏のSounds good !」、SKE48「片想いFinally」といった48グループにおけるシングル曲を手がけてきた井上による王道のサマーチューンとなっている。

タイトルに付けられた「サステナブル」は、「持続可能であるさま」という意。
披露された楽曲の歌詞には、〈自分たちを客観的に 振り返っちゃダメなんだ/どんな風に思われてもいい/もう一度 もう一度 君を誘いたい〉といった夏の終わりに意中の相手に思いを馳せる、秋元康によるリリックが綴られている。
AKB48としては、指原莉乃が卒業センターを務めた「ジワるDAYS」以来のシングルであり、“卒業”というテーマに縛られることがない、かつNGT48の元メンバー・山口真帆に関する一連の騒動で大きく信頼が揺らいだ後のリリース。
この「サステナブル」自体が、今後のAKB48グループの存続を意味しているとも捉えられるが、全ては推測の域を出ない。

グループにとって約半年ぶりのリリースとなる「サステナブル」は、例年通りであれば総選挙で1位になったメンバーがセンターに立つシングルの発売タイミング。
AKB48グループにとっても重要な今作で白羽の矢が立ったのが、矢作萌夏だ。

グループ在籍1年半、17歳というAKB48にとって新星と呼ぶに値する矢作は、そのパフォーマンス力とアイドルとしての愛嬌の良さから、グループ史上最速のソロコンサート開催や8月刊行の初ソロ写真集『自分図鑑』と破竹の勢いで活躍し、AKB48を牽引しているメンバーの一人だ。
矢作の両隣のポジションには、岡田と小栗が並び、今作がグループにとっての未来を示唆するシングルであることを感じさせる。
ほかにも、岡田の隣に「Teacher Teacher」以来の選抜入りである村山彩希、3列目には「センチメンタルトレイン」以来の武藤十夢といった盤石のメンバーを入れながら、初選抜としてSTU48から石田千穂を選んでいるのも、今作の特徴だ。

そして、筆者が注目したいのは、「サステナブル」がAKB48の新たな代表曲になり得るのかということ。
その一つの指標に、『NHK紅白歌合戦』(NHK総合)への出場、及びパフォーマンス楽曲が挙げられる。
例に、AKB48が昨年の紅白で披露したのは「恋するフォーチュンクッキー」1曲のみ。
これは、指原の卒業を受けての選曲であるが、穿った見方をすれば、「恋するフォーチュンクッキー」のようなヒット曲が生み出せなかった表れでもある。
これまでのAKB48と紅白を振り返れば、島崎遥香の卒業、“紅白選抜”に山本彩が選ばれた2016年には「君はメロディー」、渡辺麻友のラストステージとなった2017年には「11月のアンクレット」とその年にリリースされた楽曲を披露していた。

例年通りであれば、AKB48は今年11月頃にもう1枚シングルをリリースする。
そのシングルがどう運ぶかによってもグループの状況は変わってくるが、「サステナブル」がAKB48グループにとって起死回生のシングルであることは間違いない。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190728-00010002-realsound-musi

『2019 FNSうたの夏まつり』 AKB48が新曲「サステナブル」初披露!センター矢作萌夏
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1154012723031633921/pu/vid/1280x720/_ZK_IT_cTMBRik_g.mp4
no title

no title

no title

no title

no title

no title

AKB48
no title


AKB48 56thシングル「サステナブル」 センター矢作萌夏
no title

no title

no title

【AKB48矢作萌夏、パフォーマンス力とアイドル力でセンター ← やたら押されているみたいだけど人気あんの?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2019/07/24(水) 11:40:58.71
アイドルグループ「AKB48」は、通算56枚目のシングル「サステナブル」を9月18日にリリースすることを22日、発表した。

新シングルの発売は半年ぶりとなるが、ファンの驚きを誘ったのは、加入2年目のAKB48チームK・矢作萌夏(17)のセンターへの大抜てき。
さらに、活動が停滞しているNGT48から1人が選抜入りしたことで、多くのファンは“疑心暗鬼”に陥っている――。

この日、動画配信サービス「SHOWROOM」の生配信で発表されたAKBのシングル発売は、
3月の指原莉乃卒業シングル「ジワるDAYS」以来、半年ぶり。

注目のセンターは、昨年1月に行われた「第3回AKB48グループ ドラフト会議」で加入した現役女子高生メンバー・矢作萌夏だ。

「矢作は昨年1月のドラフト会議では1巡目最多タイの3チームが競合し、AKBチームKがくじで交渉権を獲得し、加入した。
今年1月には48グループで史上最速でソロコンサートを開催し、満員となる約2000人が会場を埋めた。
かわいらしいルックスに加え、ファンへの“神対応”で握手会の人気はすでにグループのトップ級です」(AKB関係者)

8月7日には48グループ史上最速で、初のソロ写真集「自分図鑑」の発売も決定している。

また、155人が立候補したAKBグループの歌姫の座を競う「AKB48グループ歌唱力№1決定戦」では、2位を獲得。
アイドル誌編集者は「実力も兼ね備える次世代エース候補で、ファンから『逸材』『怪物』という声が出ていた。
ただ、まさかこんなに早くセンターを張るとは思わなかった」と驚く。

黄金期を支えた知名度のあるメンバーが卒業し、転換期を迎えている同グループだが、前出のAKB関係者は「AKB48の“新章”となるシングルになる」と説明した。

初センターに抜てきされた矢作は「AKB48を背負っていく次世代メンバーとして認めていただけるように、私らしく、精一杯頑張ります!」と力強く誓った。

さらに、AKBシングルは、SKE、NMB、HKTら姉妹グループの一部メンバーも参加するが、
驚きを誘ったのは、元メンバーの山口真帆(23)への暴行事件で揺れ続けるNGTだ。

唯一、メンバーの本間日陽(19)が選抜入りし、AKBの49枚目シングル「#好きなんだ」から7曲続けて選抜入りしていた荻野由佳(20)や
中井りか(21)はなぜか選抜されなかったのだ。

もともとファンの間では活動再開の道半ばだけに、「NGTメンバーは誰も選ばれないんじゃないか?」
という声もあった中でのこの決定に、さまざまな臆測が流れている。

「本間だけが選ばれたことに賛否両論が巻き起こっているんですよ。荻野や中井のファンは“事件に関与があったわけではないのに、
なぜ?”など複雑な心境を告白していました。一方、本間のファンは“1人でNGTに対する批判の矢面に立たされてしまうのでは?”と危惧しています。
そういう中でセンターを務める矢作にも心配の声が少なくありません」(前出のアイドル編集者)

お披露目される24日放送のフジテレビ系歌番組「FNSうたの夏まつり」には、さまざまな観点から世間の注目を浴びそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/akb/1482882/
no title

【「矢作萌夏センター」・・・AKB関係者「AKB48の“新章”となるシングルになる」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2019/07/22(月) 18:34:08.74
アイドルグループ・AKB48が、半年ぶりとなる通算56枚目のシングル「サステナブル」を9月18日にリリースすることが決定し、センターは昨年1月の『第3回AKB48グループ ドラフト会議』でAKB48チームKに加入したドラフト3期生、矢作萌夏(17)が加入1年半で大抜てきされた。
22日、動画配信サービスSHOWROOMで発表された。

矢作は「すち」(=好き)が口ぐせの現役高校生で、昨年11月にSKE48を卒業した矢作有紀奈(24)さんの妹。
昨年1月のドラフト会議では1巡目最多の3チームが競合した結果、チームKが当たりくじを引き当てて加入した。

今年1月12日の『AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』では2位となり、同16日にはTOKYO DOME CITY HALLで自身初のソロコンサートを開き、約2000人のファンを魅了した。
8月7日には初のソロ写真集『自分図鑑』(白夜書房)の発売を控えるなど、人気と歌唱力を兼ね備えている。

選抜メンバーは19人でSTU48の石田千穂が初選抜。
騒動が長期化しているNGT48からは唯一、本間日陽が選抜入りした。

表題曲「サステナブル」は継続的な、持続するの意味。24日放送のフジテレビ系『FNSうたの夏まつり』で初披露される。

■AKB48 56thシングル「サステナブル」選抜メンバー
▽AKB48
矢作萌夏(センター)/向井地美音/横山由依/武藤十夢/柏木由紀/岡田奈々(STU48 兼任)/村山彩希/岡部麟/小栗有以/倉野尾成美/坂口渚沙
▽SKE48
松井珠理奈/須田亜香里
▽NMB48
吉田朱里/白間美瑠
▽HKT48
田中美久
▽NGT48
本間日陽
▽STU48
石田千穂(初選抜)/瀧野由美子

■AKB48新センター矢作萌夏コメント
センターだと初めて聞いた時はビックリしすぎて、正直覚えていません…! ありえないくらい大きい声を出してしまったかも…!!!。今は、嬉しさと緊張とでいっぱいです。

AKB48に入りたいと思った日からこの「センター」というポジションをずっと目指してましたが、デビューから 1年少しで AKB48のセンターに立たせていただくことは、まさか叶うなんて思わなかったですし、とても貴重な経験だと思います。偉大な先輩方とともにつくりあげていくこれからのステージで、多くのことを学びたい です。

AKB48を背負っていく次世代メンバーとして認めていただけるように、私らしく、精一杯頑張ります!

「新曲」は可愛さいっぱいの曲です!夏にぴったり~!!「FNSうたの夏まつり」で初披露できるなんて嬉しいです!

沢山の方々に見ていただけるチャンスなので、いっぱいカメラを見つけてすちすちビームをくらわせたいと思います!笑

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000373-oric-ent

AKB48 56thシングル選抜メンバー発表 センターは矢作萌夏
no title

no title


AKB48 56thシングルセンター矢作萌夏
no title

no title

no title

no title

【AKB48新曲センターは矢作萌夏(17)選抜メンバー19名発表 NGT48からは本間日陽唯一の選抜入り】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2019/07/15(月) 00:40:51.54
乃木坂46に、新センターが誕生した。
14日深夜、テレビ東京系「乃木坂工事中」(日曜深夜0時)で24枚目シングル(9月4日発売)の選抜メンバーが発表され、遠藤さくら(17)がセンターポジションを務めることが発表された。
昨年11月に加入したばかりのルーキーが、大抜てきされた。

愛知県出身の遠藤は、昨年8月に行われた坂道合同オーディションに合格。
同年11月に乃木坂46に加入し、同12月にお披露目された。透明感あるキュートなルックスに、小顔で長い手足を持つスタイルの良さで、早くも人気上昇中だ。

乃木坂46では、過去に生駒里奈、白石麻衣、堀未央奈、西野七瀬、生田絵梨花、深川麻衣、齋藤飛鳥、橋本奈々未さん(引退)、大園桃子、与田祐希がシングル表題曲のセンターを務めている。
遠藤は11人目のセンターとなった。

24枚シングルの選抜メンバーは全18人。
遠藤に加え、4期生から賀喜遥香(17)とグループ最年少の筒井あやめ(15)が初めて選抜入りを果たした。
賀喜と筒井は、ポジション最前列のフロントメンバーとなり、遠藤の脇を固める形となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-07150013-nksports-ent

4thシングル選抜メンバー フォーメーション
1列目は(左から)堀未央奈、賀喜遥香(初選抜)、遠藤さくら(初選抜/センター)、筒井あやめ(初選抜)、齋藤飛鳥
2列目は(左から)山下美月、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香、与田祐希
3列目は(左から)梅澤美波、北野日奈子、秋元真夏、久保史緒里、高山一実、星野みなみ、新内眞衣。
no title


センター 遠藤さくら
no title

初選抜
筒井あやめ
no title

賀喜遥香
no title


センター 4期生 遠藤さくら
no title

no title

【【乃木坂46】24thシングル センターは遠藤さくら!4期生から大抜てき】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2019/07/15(月) 09:50:24.23
13日にTBS系で約13時間生放送された「音楽の日2019」(第1部:午後2時~9時54分、第2部:午後11時45分~あさ5時)にAKB48が出演。
第2部で披露した「フライングゲット」でセンターを務めた村山彩希(むらやま・ゆいり/22)に注目が集まっている。

村山彩希「フライングゲット」センター抜擢で注目度上昇
AKB48はDRUM TAOとのコラボレーションで同曲を披露。
普段歌番組でセンターを務めることは稀な村山が満を持してセンターポジションに抜擢され、AKB48ファン以外の視聴者の間で「AKBのセンター誰!?」「名前教えて」「めちゃ可愛くてびっくりした」と話題に。

キュートなルックスにキレキレのダンスといったギャップにも魅了された人が続出。
ファンの間でも「ついに見つかった」と喜びの声が殺到している。

AKB48の“シアターの女神”村山彩希とは?
村山は1997年6月15日生まれ、神奈川県出身。
愛称は「ゆいりー」。
AKB48加入前に子役として活躍しており、女優の満島ひかりと俳優の満島真之介の姉弟は親戚。

AKB48には2011年加入の13期生で2018年よりチーム4キャプテン。
51stシングル「ジャーバージャ」で初めて表題曲の選抜メンバーに選ばれた。

秋葉原のAKB48劇場での公演に活動意義を見出し、そのパフォーマンス能力の高さと劇場公演への熱い思いから、“シアターの女神”と呼ばれる努力の人。
そのこだわりから、選抜総選挙には第7回より不参加を表明。
当初は人気メンバーだけに惜しむ声が多かったが、他の指標で結果を残し続けることで、グループの中で独自のポジションを確立。
研究生公演のプロデュースや、今年1月にはソロコンサートを行うなど、中心メンバーの1人に成長した。

パフォーマンス能力の高さ・岡田奈々との“ゆうなぁ”コンビも人気
魅力はなんといってもパフォーマンスで、AKB48の衣装はウエストが見えるものも多いが、いつ見ても驚かされるほど綺麗に割れた腹筋は日々のストイックな努力の賜物だろう。
すでに中堅メンバーではあるが、「ルックスが変わらない」という声も多く、フレッシュな笑顔に心掴まれた視聴者も多数いたよう。

仲の良い岡田奈々とは“ゆうなぁ”コンビで人気を集めており、セットで応援するファンも多い。

なお、最近は岡田が歌番組でセンターを務めることが多く、ハイトーンのショートカットという目立つルックスのため、その度に「AKBのセンターの金髪の子誰?」と話題に。
今回、同番組の第1部では岡田と総監督・向井地美音がWセンターで2009年発売の「RIVER」をパフォーマンスし、その懐かしさからか大きな反響を呼んでいた。

http://mdpr.jp/news/detail/1851469

「音楽の日2019」AKB48 村山彩希センター「フライングゲット」

no title

no title

no title

no title

AKB48
no title

村山彩希
no title

“ゆうなぁ”村山彩希(右)と岡田奈々
no title


AKB48 村山彩希
no title

no title

no title

【【AKB48】「ついに見つかった」村山彩希、「音楽の日」センター抜擢で注目度急上昇くりした」の声 】の続きを読む