芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

おぎやはぎ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/11/02(土) 06:05:05.89
お笑いコンビ、おぎやはぎの小木博明(53)が1日放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1時)に生出演。自身の名前にまつわるエピソードを公開した。

小木家はもともと「こぎ」と発音するが、父が実家の福井から上京する際、「おぎ」に改名したことは過去に何度も公表している。

「小木(おぎ)商店ってウチの親が仕事やってるでしょ。ウチはもともと小木(こぎ)なんだよ。で、俺はずっと小木(こぎ)が小汚いから、小木(おぎ)に変えたっていう話を聞いてたんだけど」と切り出した。

続けて「なんか最近、なんで変えたんだと。親戚はみんな小木(こぎ)のままやってんのに。そしたら、電話帳とか、『こ』よりも『お』の方が早いから『小木(おぎ)』にしてるっていう話を聞いたの。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



おぎやはぎ小木博明「小木」→「小木」に父の代で改名した理由を新たに知る「そういうことか」

[2024年11月1日11時21分] 日刊スポーツ

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202411010000351.html

pose_naruhodo_woman (1)

【おぎやはぎ小木博明「小木」→「小木」に父の代で改名した理由を新たに知る】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/10/28(月) 05:59:29.90
 おぎやはぎの小木博明(53)が、テレビ東京の「ゴッドタン」に出演。アンジャッシュ渡部建(52)との確執を語った。

 9月12日の放送では、テレ東を退社し、芸能事務所、人力舎に入った松丸友紀アナウンサーに「人力舎中間テスト」が行われ、人力舎所属タレントにまつわるクイズが大喜利形式で出された。

 「渡部と食事に行くときに気をつけること」がクイズが出されると、回答席に座る小木に「渡部さんと食事に行くことは?」と質問が飛ぶと、食い気味に「行かない!」と即答された。

 「嫌われてるから、俺。一方的に好きなの」という小木に、相方の矢作兼も「小木は共演NGくらってるからね」と補足。劇団ひとりから理由を聞かれても「分からない。なんか…クソミソに言い過ぎたね」と残念そうに語った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



2024.10.27 デイリースポーツ
おぎやはぎ小木博明 人気芸人との確執を告白「食事?行かない。嫌われてるから」即答も原因に心当たりが
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/10/27/0018275318.shtml

pose_english_shrug_woman

【おぎやはぎ小木博明 人気芸人との確執を告白「食事?行かない。嫌われてるから」即答も原因に心当たりが】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/10/18(金) 10:05:17.23
 お笑いコンビ、おぎやはぎの小木博明(53)と矢作兼(53)が18日放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1時)に生出演。

 ロックバンド「MY FIRST STORY」のボーカル、Hiroこと森内寛樹(30)との結婚を発表した女優山本舞香(27)を祝福した。

 番組冒頭、小木は「いい2人だよ~」と祝福し、「(山本が)東京03と一緒に(コント)やってさ」と切り出した。矢作も「楽屋にあいさつ来たよね。すっごい態度悪いんだよ」と明かすと、小木も「態度悪くてさ」と同調し、ブース内は爆笑となった。

 さらに小木は「東京03もすげー怖い怖いって言ってたもん、コント中、キレ出したり。いろいろあったらしいけれど」と続けた。

 矢作は「昔、(山本が)出てきた頃から、一緒になってさ。当時、山本舞香ってすごい空手やらされてたのよ」と振り返った。

 山本は兄の影響で小1から空手を始め、小6で全国大会に出場する程の腕前だった。続けて矢作は「空手をやってたということで、必ず形を1個みたいな。テレビってそういうもんじゃん。山本舞香にもその時期があった。その時期に仕事したことがあってさ」と語った。

 そして「その時に(番組)スタッフから(空手の形を)やってくださいって言われて、すごい小さい声で『どの番組でもやらされるんだよ、いっつもやらされるんすよ』って。第2の沢尻エリカが来たぞとその時に思って」と暴露すると、ブース内から「いいねぇ!」と合いの手が入った。

 さらに矢作は「でも、すごい素直な子じゃない。ただのヤンキーだから。ただの。『やらなくてもいいんじゃない?』って言ったら、『いっすよね、じゃ、やんないっす』って」と明かすと、三たびブース内が沸いた。

 小木が「山本舞香と仕事するとテンション上がるもんね。こういうのいないじゃない」と言うと、矢作は「もともとそういう子だとしても、芸能界入ってくるとね、いろいろマネジャーさんに言われて更生するじゃない」とした上で「一切、更生しないんだよ。そのまま結婚でしょ」と語った。

 その後、小木と矢作は「いい2人だ」とフォロー。矢作はトニー・スコット監督、クエンティン・タランティーノ脚本の米映画「トゥルー・ロマンス」の主人公カップルを例に出し、「最高のカップル。タランティーノに報告したい。日本にね、あなたの書いた脚本の『トゥルー・ロマンス』のカップルが誕生しましたよ。いい2人が」と絶賛した。



おぎやはぎ暴露「すごい態度悪い、ただのヤンキー」結婚発表した27歳女優のデビュー直後を回想

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc655f6de799d9ed08a30ef011ade4164a16bdce


pose_english_shrug_man

【おぎやはぎ暴露「すごい態度悪い、ただのヤンキー」結婚発表した27歳女優のデビュー直後を回想】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/03/01(金) 21:32:38.41
お笑いコンビ、おぎやはぎの小木博明(52)と矢作兼(52)が1日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1時)に生出演。お笑い芸人の地位向上に絡め、活動休止中のダウンタウン松本人志(60)について触れる場面があった。
中略

矢作は現在30歳のリスナーのメールを取り上げ「16年前は中学2年生でした。ちょうどラジオを聴き始め、(爆笑問題)『カーボーイ』や『めがねびいき』を楽しみにしていました。テレビのイメージしなかなかったので、芸人さんも下ネタ言うんだなと感動したのを覚えています」と読み上げた。

矢作は「福山雅治さんが下ネタ言うなら分かるけど。芸人も結構、いい商売になってんだな。芸人と言ったら、一番最下層の人っていうイメージだったけど」と切り出し、小木も「16年前は一番下だったよ」と続けた。

そして矢作は「やっぱり(ビート)たけしさん、松本(人志)さんが芸人の地位を上げて。芸人の地位を上げたおかげでこうなちゃったんだな」と松本の名前を引用。さらに矢作は「芸人なんだから、本当はオンナ遊びの1つや2ついいだろうって思われていたのに、芸人の地位を上げちゃった張本人がそうなってる。不思議な話だな」としみじみ語った。

全文はソースをご覧ください

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403010001474.html
2024年3月1日21時4分

pose_english_shrug_woman

【おぎやはぎ矢作、芸人は「一番最下層のイメージだった」「たけしさん、松本(人志)さんが芸人の地位を上げたおかげでこうなっちゃった」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2024/02/11(日) 20:25:28.08
 お笑いコンビ「おぎやはぎ」(小木博明、矢作兼)が8日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に出演。松本人志の文春報道が及ぼす意外な〝影響〟についてトークした。

 サッカー好きの小木がアジアカップ準々決勝・日本-イラン戦を西麻布の個室ある店で見ていたという話をした時のこと。

 小木は男仲間と見ていたというが「そうすると、やっぱり隣に女性欲しくなってくるじゃん。そしたらさ、やっぱこれ本当にあるんだなあと思うよね。お店の人が『女の子呼びましょうか?』ってくんだよね。で、こっちも『え?そういうシステムあるんですか?』って。俺、本当にそういうの知らないから」と思わぬ申し出があったと振り返った。

 小木は当初は乗り気だったが、女性が来るのが深夜12時を回ると言われたため断念。「断ってて本当良かったわ。こういうところから広まってくんだなって思った。こんな軽い気持ちで、『ああ、いいですよ』とかって言ってたんだけど、やっぱその辺から。ああいうところから漏れるんだなっていうね」とため息をついた。

 これに矢作は「だって、港区女子と文春がつながってんだろ? 文春の記者は本当に何人も知り合いがいるらしいよ、港区女子」と指摘。

 続けて矢作は「港区女子っていうと、ギャラ飲みっていうのがここ数年有名になってさ。あれで稼げるからね。もうバイトとかしないで、芸能人とか社長さんとか、いろんなお金持ちが集まるわけだから、港区には。そういうところにバーの店員さんみたいなのが呼んで、で、お小遣いもらって。ただ飲みして、タクシー代みたいなのを毎日繰り返してたら、バイトしてるぐらいのお金は稼げたりするって話なんだよ」と状況を解説した。

 その上で「今回、ほらちょっとやっぱり港区女子も危ないってなっちゃってっから。港区女子も多分食い扶持を失いかけてんじゃない? 警戒してもう呼ばなくなるでしょ。だって、芸能人だけじゃなくて、いわゆる企業の社長とかなんて、もう結構名のある今の時代にね。どこどこの会社の社長って言われたらもう終わりよ」と港区女子の〝困窮〟を推測していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4f0405d223685cc5f7b635e1ab593f78142b070

job_mizusyoubai_kyabakura

【おぎやはぎ矢作兼 松本人志報道で港区女子の困窮を予測「食い扶持を失いかけてんじゃない?」】の続きを読む