1: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 02:10:09.72
今年の大晦日に放送される『第75回NHK紅白歌合戦』の出場者が11月19日に発表されてから約2週間。有吉弘行(50)、橋本環奈(25)、伊藤沙莉(30)が総合司会を務める今回は、「目玉ナシ」と言われる状況にある。
追加の出演者予想も出てはいるが、大人気のSTARTO ENTERTAINMENT所属のタレントは出場せず、Snow Man以外では今年CD出荷枚数で「ミリオン」が認定された唯一のアーティスト(グループ)であるINIも出場しない。
さらには、現在放送中のNHK連続テレビ小説『おむすび』の主題歌を担当するB’zも、その前作『虎に翼』の主題歌を担当した米津玄師(33)の名前もないことから、
《誰が見るの?》
《完全にオワコン》
などの厳しい声がSNSに寄せられているが……。
レコード会社関係者はこう話す。
「『紅白』を巡っては、昨年が過去最低の世帯視聴率を更新したことも話題になっていましたが、やはり、その影響力は“めちゃくちゃ大きい”というのが本音です。テレビ離れが嘆かれている現在、視聴率30%を超える番組はほかにありませんからね。出場すれば、多数の国民に見てもらえるわけです」
昨年末の『紅白』の世帯視聴率は、第1部が29.0%(関東地区/ビデオリサーチ調べ)、第2部が31.9%。「過去最低視聴率を更新」という文句で報じられることが多いが、
「現在、日本の総世帯数は約5600万という話です。テレビ普及率は9割くらいとされ、ざっくりと計算すれば視聴率32%だと、約1600万世帯が見てくれるわけです。出場歌手、および所属レコード会社からすれば、1回の放送で日本全国のそんな凄い人数に、アーティストと楽曲を一気に認知させることができる番組なんですよね。だから、アーティストたちはどうしても出たいし、レコード会社としては是が非でも出したいわけです。
逆に言えば、『紅白』からのオファーを断ったとされるSnow Manは、この数字を“必要ない”と判断できるくらい、すでに十二分の認知度、存在感があると言えるのかもしれませんね」(前同)
■昨年末は『紅白』の世帯視聴率を1%削った
Snow Manは昨年、旧ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の加害問題の影響で『紅白』に出場できなかった。
その代わり、彼らは昨年大晦日の午後8時半からYouTubeで行なった生配信が大成功。最大同時接続数133万人を突破し、YouTubeライブ最大同時接続数の日本記録を更新している。世帯視聴率1%は、全国では推計約118.5万人とされているため、それだけの数字を“裏番組”の『紅白』からさらったとも言えるだろう。
「Snow Manは、ゴールデン帯の冠バラエティ番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)がお茶の間でも大人気。来年には新番組『旅するSnow Man(仮)』が日本テレビで放送され、Huluやディズニー+で配信されることも決まっています。
11月14日には目黒蓮さん(27)が『第41回ベストジーニスト2024』の“一般選出部門”にも輝いています。同部門はSNS調査によりランダムに選ばれた10~50代の幅広い世代5000人の投票結果から選出されますから、Snow Manのファン以外からも多く投票されたということではないでしょうか。どんどん国民的な存在になっているということですよね」(ワイドショー関係者)
続きはリンク先
追加の出演者予想も出てはいるが、大人気のSTARTO ENTERTAINMENT所属のタレントは出場せず、Snow Man以外では今年CD出荷枚数で「ミリオン」が認定された唯一のアーティスト(グループ)であるINIも出場しない。
さらには、現在放送中のNHK連続テレビ小説『おむすび』の主題歌を担当するB’zも、その前作『虎に翼』の主題歌を担当した米津玄師(33)の名前もないことから、
《誰が見るの?》
《完全にオワコン》
などの厳しい声がSNSに寄せられているが……。
レコード会社関係者はこう話す。
「『紅白』を巡っては、昨年が過去最低の世帯視聴率を更新したことも話題になっていましたが、やはり、その影響力は“めちゃくちゃ大きい”というのが本音です。テレビ離れが嘆かれている現在、視聴率30%を超える番組はほかにありませんからね。出場すれば、多数の国民に見てもらえるわけです」
昨年末の『紅白』の世帯視聴率は、第1部が29.0%(関東地区/ビデオリサーチ調べ)、第2部が31.9%。「過去最低視聴率を更新」という文句で報じられることが多いが、
「現在、日本の総世帯数は約5600万という話です。テレビ普及率は9割くらいとされ、ざっくりと計算すれば視聴率32%だと、約1600万世帯が見てくれるわけです。出場歌手、および所属レコード会社からすれば、1回の放送で日本全国のそんな凄い人数に、アーティストと楽曲を一気に認知させることができる番組なんですよね。だから、アーティストたちはどうしても出たいし、レコード会社としては是が非でも出したいわけです。
逆に言えば、『紅白』からのオファーを断ったとされるSnow Manは、この数字を“必要ない”と判断できるくらい、すでに十二分の認知度、存在感があると言えるのかもしれませんね」(前同)
■昨年末は『紅白』の世帯視聴率を1%削った
Snow Manは昨年、旧ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の加害問題の影響で『紅白』に出場できなかった。
その代わり、彼らは昨年大晦日の午後8時半からYouTubeで行なった生配信が大成功。最大同時接続数133万人を突破し、YouTubeライブ最大同時接続数の日本記録を更新している。世帯視聴率1%は、全国では推計約118.5万人とされているため、それだけの数字を“裏番組”の『紅白』からさらったとも言えるだろう。
「Snow Manは、ゴールデン帯の冠バラエティ番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)がお茶の間でも大人気。来年には新番組『旅するSnow Man(仮)』が日本テレビで放送され、Huluやディズニー+で配信されることも決まっています。
11月14日には目黒蓮さん(27)が『第41回ベストジーニスト2024』の“一般選出部門”にも輝いています。同部門はSNS調査によりランダムに選ばれた10~50代の幅広い世代5000人の投票結果から選出されますから、Snow Manのファン以外からも多く投票されたということではないでしょうか。どんどん国民的な存在になっているということですよね」(ワイドショー関係者)
続きはリンク先
「オワコン」紅白もいまだ音楽業界はひれ伏す視聴率32%の影響力 スノ「1600万世帯」を捨てられる国民的感
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d271188693f8ad06dc825cdf6fd5bd162cad9f?page=1
おすすめ記事
26: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:22:20.85
>>1
在阪在京 テレビ放送免許 永久剥奪 はよせんかい
テレビ電波オークション はよせんかい
在阪在京 テレビ放送免許 永久剥奪 はよせんかい
テレビ電波オークション はよせんかい
57: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:43:34.28
>>1
今テレビの数字を握ってるのは高齢者
NHKの視聴者は高齢者が多い
だから基本的に視聴率は高くなる
紅白やWBCみたいな高齢者向けコンテンツは高視聴率になってしまうだけ
今テレビの数字を握ってるのは高齢者
NHKの視聴者は高齢者が多い
だから基本的に視聴率は高くなる
紅白やWBCみたいな高齢者向けコンテンツは高視聴率になってしまうだけ
3: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 02:22:32.41
ジャニーズ持ち上げ記事か
7: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 02:40:18.13
金落とすのはチー牛女だけなんだからそれ以外は無視でいいという戦略なんだろ
8: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 02:45:38.44
嵐がグループ連続司会やる前までは見てたかな
嵐ごり押しで一気に覚めた
嵐ごり押しで一気に覚めた
9: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 02:51:04.03
年末にジャニーズやAKBのお遊戯見せられて紅白見なくなったは
司会まで子供みたいなおっさんがやるもんだからもう最悪だった
司会まで子供みたいなおっさんがやるもんだからもう最悪だった
12: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:02:07.63
この人たちは年越しLIVEするじゃないの?
そこから出てこなくていいよ別に
そこから出てこなくていいよ別に
14: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:10:51.51
世代別の数字出してほしいけどな
元々NHKなんて昔からというか数十年前からほぼお年寄りしか見てないし
そのわりに受信料を取るから反感買ってるわけで
元々NHKなんて昔からというか数十年前からほぼお年寄りしか見てないし
そのわりに受信料を取るから反感買ってるわけで
15: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:20:21.45
SnowManとSixTONESは全部同じに見える
16: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:21:45.72
オールドメディアオワコンはこんなところからのほうが切実に感じるな
若い人はよくわかってる
そもそも受信料を払っていないから見ない
若い人はよくわかってる
そもそも受信料を払っていないから見ない
17: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:27:34.63
SNOWマンって名前は知ってるけど、誰がおるんかどんな曲か知らへんわ
18: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:37:55.80
よく知らん韓国人押しは辞めてくれ
19: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 03:57:59.99
SixTONESはどうしちゃったの
なんでスノーマンから大差をつけられたんだ
なんでスノーマンから大差をつけられたんだ
23: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:13:46.07
>>19
全ては滝沢のせい
滝沢はスノーマン推しだったから
ジャニーさんはスノーマンは嫌いだった
全ては滝沢のせい
滝沢はスノーマン推しだったから
ジャニーさんはスノーマンは嫌いだった
24: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:17:58.98
>>19
Snow Manは集客難しいサッポコドームで冬に2daysやって完売
SixTONESが来年の3月にサッポコドームで2daysやるがこれ売れなかったら大恥だろうねw
Snow Manは集客難しいサッポコドームで冬に2daysやって完売
SixTONESが来年の3月にサッポコドームで2daysやるがこれ売れなかったら大恥だろうねw
20: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:08:08.96
日向坂だけ2年連続で落ちてるの草
22: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:12:35.03
>>20
韓国ゴリ押しするから坂道は2組って決まってるんだろう
韓国ゴリ押しするから坂道は2組って決まってるんだろう
44: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:15:32.94
>>20
ふるっぱー差し置いてまさか櫻坂が選ばれるなんてってめちゃくちゃ叩かれてるね
ふるっぱー差し置いてまさか櫻坂が選ばれるなんてってめちゃくちゃ叩かれてるね
49: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:34:20.28
>>44
櫻坂の方が圧倒的に売れてるからな
ふるっぱーはバズっただけだし
櫻坂の方が圧倒的に売れてるからな
ふるっぱーはバズっただけだし
25: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:18:22.12
この視聴率って信用出来るのかw
実際テレビなんてガチャガチャとチャンネル変えるだろ
し10分以上継続してみたとかに出来んのかよ
所詮スポンサー絡みの適当な数字なんだろう
実際テレビなんてガチャガチャとチャンネル変えるだろ
し10分以上継続してみたとかに出来んのかよ
所詮スポンサー絡みの適当な数字なんだろう
27: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:26:32.00
有吉とか歌合戦に関係なくない
司会も苦手だし知らない歌手が大半で
見なくなるのは当然です
司会も苦手だし知らない歌手が大半で
見なくなるのは当然です
28: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:38:10.65
ネットの年越し定番配信ってないの?
そろそろ紅白超えててもおかしくないみたいなやつ
そろそろ紅白超えててもおかしくないみたいなやつ
37: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:33:09.44
>>28
2%にも満たないからな
2%にも満たないからな
38: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:44:38.56
>>28
今年は紅白とは被らなくなったけどAbemaTVのももいろ歌合戦やVtuber事務所のホロライブやにじさんじがYouTubeでやるカウントダウン配信などがXでは紅白に次ぐトレンド上位に入る常連になっている
同接とか視聴数という別の指標なので視聴率とは安易に比較は出来ないが、ネットの盛り上がりだけで言えばトレンドのリアルタイムランキングで瞬間的に紅白超えることがあるのはこのあたり
今年は紅白とは被らなくなったけどAbemaTVのももいろ歌合戦やVtuber事務所のホロライブやにじさんじがYouTubeでやるカウントダウン配信などがXでは紅白に次ぐトレンド上位に入る常連になっている
同接とか視聴数という別の指標なので視聴率とは安易に比較は出来ないが、ネットの盛り上がりだけで言えばトレンドのリアルタイムランキングで瞬間的に紅白超えることがあるのはこのあたり
55: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:32:12.23
>>38
そんなもん家畜共が必死になってるだけだろ
馬鹿じゃねえのか
そんなもん家畜共が必死になってるだけだろ
馬鹿じゃねえのか
29: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:49:29.47
SnowMan応援してる年齢層の人口どんどん減ってるからな
若者も゙テレビなんか見ないし高齢者向けにシフトするのは間違いではない
若者も゙テレビなんか見ないし高齢者向けにシフトするのは間違いではない
30: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:51:23.73
最近NHKが松本孝弘のSONGSを再放送してたけどな
今日(月)の深夜にも、同じ番組を再放送
今日(月)の深夜にも、同じ番組を再放送
31: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 04:59:08.16
子供の頃から紅白見ることなかったなあ
32: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:12:33.29
ジャニの若手、高齢層に知名度ゼロだから出したいだろうにな
嵐でさえボンボンが田舎の婆さんにADに間違われていたけどさw
嵐でさえボンボンが田舎の婆さんにADに間違われていたけどさw
33: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:13:43.95
スノウマンとかってそんな国民的コンテンツじゃないでしょ
SMAP嵐と違ってメンバーの顔名前や歌は国民の9割8分層に知られてないし
盛って全盛期のキスマイくらいの格ポジでしかない。そんなの出なくても無問題
SMAP嵐と違ってメンバーの顔名前や歌は国民の9割8分層に知られてないし
盛って全盛期のキスマイくらいの格ポジでしかない。そんなの出なくても無問題
35: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:30:08.26
スノーマン言われても誰がいるのかわからない
無論個々で知ってる人はいるけどグループで括られると何が何だかサッパリ
無論個々で知ってる人はいるけどグループで括られると何が何だかサッパリ
36: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:31:50.36
演歌と韓国は取れなくて
懐メロポップの方が取れるから
そっち増やせばいい
懐メロポップの方が取れるから
そっち増やせばいい
39: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:46:49.45
スノーマン
札幌で大迷惑
札幌で大迷惑
40: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:51:07.02
スノーマンって雪ダルマでしょ?
昔から絵本であるし
昔から絵本であるし
41: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:52:01.04
1971紅白の再放送の方が盛り上がりそうですw
45: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:16:42.60
>>41
12月14と15日放送か
生まれる前だから全く曲分からないかもだが一応録画しておくか
12月14と15日放送か
生まれる前だから全く曲分からないかもだが一応録画しておくか
42: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 05:52:36.46
オワコンなのは元ジャニーズのやつらだろ
今更不細工しかいない雑魚を持ち上げてもな
今更不細工しかいない雑魚を持ち上げてもな
43: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:15:13.49
活躍の場が違う連中集めてテレビで見せても視聴率高かろうが効果無いわ
46: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:16:49.14
年末に紅白観てる家て残念感凄いね
48: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:31:25.93
あれ全然当たってないだろ
24時間テレビもドラマの数字も全然違うし
24時間テレビもドラマの数字も全然違うし
51: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 06:46:29.77
こっちのけんともバズっただけなのに選ばれたのは菅田将暉の弟だからだろうね
69: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 08:05:28.35
>>51
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
54: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:31:16.74
まあ
なんだかんだ言って20%以上視聴率取るというのはスゴいよな
ただの歌番組なのに
なんだかんだ言って20%以上視聴率取るというのはスゴいよな
ただの歌番組なのに
56: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:38:37.98
歌手とかバンドやってると、賃貸の審査中々通らないのに紅白出たら通ったりする
59: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:47:50.48
ジャニーズとは露出がやたら多く曲は大衆向けでしかないのに全く知られてない奇妙な現象
60: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:49:29.79
Snow Man = 目黒蓮と愉快な仲間たち
63: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:54:43.51
見ても年明けたら忘れてる様な層しか見てないだろ
64: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 07:55:58.23
歳をとって紅白最後まで見れなくなったわ。普段通り10時には寝る。
65: なまえないよぉ~ 2024/12/02(月) 08:00:31.44
2022年にSnow Manが紅白に出たときも視聴率低いし何言ってんだか
今年の歌番組でも全然低いぞ
土曜のベストアーティストも過去最低だろ
今年の歌番組でも全然低いぞ
土曜のベストアーティストも過去最低だろ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733073009/
コメントする