1: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 13:52:29.15
11月17日、都内でドラマ&映画『【推しの子】』のワールドプレミアが行われ、主人公・アクア役の櫻井海音(かいと)をはじめ、伝説のアイドル・アイ役を演じた齋藤飛鳥らが登壇した。
「『【推しの子】』は2020年4月に『週刊ヤングジャンプ』で連載が始まり、今年11月の中旬に完結を迎えました。主人公のアクアが死後に前世の記憶を持ったまま、齋藤さん演じる伝説のアイドル・アイの子供に生まれ変わるいわゆる“転生モノ”。ファンタジー設定ながら、サスペンス要素もあり、若者から大人まで人気を博し、原作のシリーズ累計発行部数は2000万部を突破する大ヒット作品に。実写化は発表当時から話題を呼び、この日のイベントには約400人のファンが集いました」(スポーツ紙記者、以下同)
ドラマシリーズは11月28日から『Amazonプライム・ビデオ』で配信スタート予定で、続編となる映画版は12月20日に公開となる。
《心の中で留めておいてほしかった》
アイ役を演じた齋藤は実写化にあたり、相当なプレッシャーを感じていたという。
「“ポップに書いてほしい”と現場にいた記者やファンの笑いを誘ったうえで、“(アイ役を)素直にやりたくなくて、お断りさせていただいた”と、1度オファーを辞退していたことを明かしたのです。
多くのファンを抱える大人気作品を実写化で演じるにあたり、覚悟が必要だと感じていたそう。制作陣に対して何を描きたいのかを具体的に聞き取り、その熱意に心を動かされ、最終的に出演を決めたそうです」
この告白に対し、ネット上では、
《正直、アイ役は誰がやってもアニメの完全無欠感を出すのは難しいと思うし、齋藤飛鳥さんが辞退するのもわかる気がする》
と、齋藤に共感する声が上がる一方で、
《「シンプルにやりたくない」なんて言った人が演じているのに、観たい人いるの?》
《そう思ってたとしても、心の中で留めておいてほしかった》
《引き受けたからには言っちゃいけないでしょ。作品に対しても失礼だと思う》
など、賛否が分かれた。
「もちろん演じると決めたからには、全力で臨んだのは間違いない。しかし、いくらプレッシャーがあったとはいえ、この発言はファンからしたら残念だったことでしょう。原作ファンから批判を受けても、仕方がない部分はあるかもしれませんね」
ドラマと映画ともに監督を務めるスミス氏は、齋藤の起用について、
「アイの重要なシーンで、“現場のスタッフも涙を流すほどの感動的なお芝居を見せてくれた”とインタビューで話しており、“アイ役を演じたのが齋藤さんでよかった”と振り返っていました。プレッシャーを感じながらも、出演を決め、制作陣を納得させた齋藤さんの演技は要注目です」(映画誌ライター)
元国民的アイドルは、完璧で究極のアイドルをどう演じたのか、そしてどんな評価を得るのか。
2024/11/20
https://www.jprime.jp/articles/-/34357?display=b
https://www.jprime.jp/mwimgs/5/1/mw/img_510771f6852b039d4052617d79859b74114876.jpg
https://www.jprime.jp/mwimgs/7/a/mw/img_7a7d4fa887dd99460a2ac169230432e2118849.jpg
https://www.jprime.jp/mwimgs/1/f/mw/img_1f91d8bc5b136916fee1a4c7c7dbcfa4113631.jpg
「『【推しの子】』は2020年4月に『週刊ヤングジャンプ』で連載が始まり、今年11月の中旬に完結を迎えました。主人公のアクアが死後に前世の記憶を持ったまま、齋藤さん演じる伝説のアイドル・アイの子供に生まれ変わるいわゆる“転生モノ”。ファンタジー設定ながら、サスペンス要素もあり、若者から大人まで人気を博し、原作のシリーズ累計発行部数は2000万部を突破する大ヒット作品に。実写化は発表当時から話題を呼び、この日のイベントには約400人のファンが集いました」(スポーツ紙記者、以下同)
ドラマシリーズは11月28日から『Amazonプライム・ビデオ』で配信スタート予定で、続編となる映画版は12月20日に公開となる。
《心の中で留めておいてほしかった》
アイ役を演じた齋藤は実写化にあたり、相当なプレッシャーを感じていたという。
「“ポップに書いてほしい”と現場にいた記者やファンの笑いを誘ったうえで、“(アイ役を)素直にやりたくなくて、お断りさせていただいた”と、1度オファーを辞退していたことを明かしたのです。
多くのファンを抱える大人気作品を実写化で演じるにあたり、覚悟が必要だと感じていたそう。制作陣に対して何を描きたいのかを具体的に聞き取り、その熱意に心を動かされ、最終的に出演を決めたそうです」
この告白に対し、ネット上では、
《正直、アイ役は誰がやってもアニメの完全無欠感を出すのは難しいと思うし、齋藤飛鳥さんが辞退するのもわかる気がする》
と、齋藤に共感する声が上がる一方で、
《「シンプルにやりたくない」なんて言った人が演じているのに、観たい人いるの?》
《そう思ってたとしても、心の中で留めておいてほしかった》
《引き受けたからには言っちゃいけないでしょ。作品に対しても失礼だと思う》
など、賛否が分かれた。
「もちろん演じると決めたからには、全力で臨んだのは間違いない。しかし、いくらプレッシャーがあったとはいえ、この発言はファンからしたら残念だったことでしょう。原作ファンから批判を受けても、仕方がない部分はあるかもしれませんね」
ドラマと映画ともに監督を務めるスミス氏は、齋藤の起用について、
「アイの重要なシーンで、“現場のスタッフも涙を流すほどの感動的なお芝居を見せてくれた”とインタビューで話しており、“アイ役を演じたのが齋藤さんでよかった”と振り返っていました。プレッシャーを感じながらも、出演を決め、制作陣を納得させた齋藤さんの演技は要注目です」(映画誌ライター)
元国民的アイドルは、完璧で究極のアイドルをどう演じたのか、そしてどんな評価を得るのか。
YBYP
2024/11/20
https://www.jprime.jp/articles/-/34357?display=b
https://www.jprime.jp/mwimgs/5/1/mw/img_510771f6852b039d4052617d79859b74114876.jpg
https://www.jprime.jp/mwimgs/7/a/mw/img_7a7d4fa887dd99460a2ac169230432e2118849.jpg
https://www.jprime.jp/mwimgs/1/f/mw/img_1f91d8bc5b136916fee1a4c7c7dbcfa4113631.jpg
おすすめ記事
2: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 13:54:22.17
宣伝いらない
3: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 13:55:12.18
あしゅは昔からスカした感じ装ってるから、卒業してもそれが続いてるんだよ
あしゅヲタなら本心じゃないの分かってるから♡
あしゅヲタなら本心じゃないの分かってるから♡
4: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 13:56:01.23
絵じゃないじゃん
7: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 13:59:02.50
本心でしょめんどくさい実写化反対馬鹿が文句言うの明白だからな
10: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:02:32.79
これで他のスレでアイドルを叩くのが何処の者か解った
11: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:02:35.30
これって転生ものだったの?
12: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:03:19.75
だからやりたくなかったんだろw
14: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:04:45.17
二次元の実写化はヲタがギャーギャーと叩くだけ
そりゃやりたくないわw
そりゃやりたくないわw
16: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:06:11.44
《引き受けたからには言っちゃいけないでしょ。作品に対しても失礼だと思う》
↑
言っちゃいけないっておまえの感覚じゃねーか
作品に対して失礼ってのもてめーの感覚
自分の物差しを他人に押し付けんじゃねーぞマヌケ
↑
言っちゃいけないっておまえの感覚じゃねーか
作品に対して失礼ってのもてめーの感覚
自分の物差しを他人に押し付けんじゃねーぞマヌケ
18: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:06:38.63
漫画の実写版はアニメ化される前でないと出演者にはキツイだろうな
その着せ替え人形は恋をする のドラマ観ててそう思うわ
その着せ替え人形は恋をする のドラマ観ててそう思うわ
19: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:07:01.48
こんなの誰でも断るだろw
実写化成功した作品なんて10本もねーぞw
実写化成功した作品なんて10本もねーぞw
20: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:08:31.42
素直にやりたくないwww
21: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:08:49.89
現にキャストが発表されるとむちゃくちゃ叩かれてたしなw
22: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:08:53.16
言い方の問題じゃないの?
「私ではこの難しくて大きな役を演じきれないと思って」ならそこまで叩かれないでしょ
「シンプルにやりたくない」ってたぶんバカだから語彙がないだけだと思うけど語彙が貧しすぎる
「私ではこの難しくて大きな役を演じきれないと思って」ならそこまで叩かれないでしょ
「シンプルにやりたくない」ってたぶんバカだから語彙がないだけだと思うけど語彙が貧しすぎる
23: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:09:23.85
シンプルじゃなくて素直にか
25: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:11:14.83
言葉選びを失敗しただけだな
演じきる自信がなくて~とかいう言い回しにしておけばまだ良かった
というかそういう意味でやりたくないって言ったんだろうけど
演じきる自信がなくて~とかいう言い回しにしておけばまだ良かった
というかそういう意味でやりたくないって言ったんだろうけど
65: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:31:59.92
>>25
実際に齋藤飛鳥がどういう意図で言ったのかはさておき、「そういう意味で言ったんだろうな」っていう事を想像することすら出来ずに文句つけてるおバカさん達が相手なので
言葉をちゃんと選んだとてw
実際に齋藤飛鳥がどういう意図で言ったのかはさておき、「そういう意味で言ったんだろうな」っていう事を想像することすら出来ずに文句つけてるおバカさん達が相手なので
言葉をちゃんと選んだとてw
26: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:12:30.81
まあビジュアルも雰囲気も合ってないしな
藤咲凪か櫻井優衣なら良かった
藤咲凪か櫻井優衣なら良かった
27: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:13:51.19
で、結局引き受けたんなら余計なこと言わなくていいのに
28: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:14:21.82
乃木坂ヲタがこのコメント絶賛してるんだが頭おかしいのか?
30: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:15:41.45
受ける受けないなんて自由だろ
31: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:16:06.77
このコメントに批判する意味が1ミリも理解できん
どうせマスコミの捏造だろ
どうせマスコミの捏造だろ
33: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:16:47.65
実写化なんてただでさえ反発されるのに嫌々やりましたって余計だよ
34: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:16:57.46
芸能人はイメージが重要だから
発言はちゃんと考えないとね
発言はちゃんと考えないとね
36: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:17:10.23
どうせ何を言っても叩く
叩くのが生きがい
叩くのが生きがい
37: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:17:32.07
ちゃんと説明しても、断ったという部分だけで反応する人がいる。
39: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:18:23.24
どうせ爆死だから気にせんでも
40: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:18:26.38
最終回まで見ると関わらないのが正解やったね
41: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:18:38.02
プレッシャーでやりたくなかったってのは
むしろリスペクトやろがい
むしろリスペクトやろがい
43: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:19:29.47
>>41
あそこで言う必要はない
あそこで言う必要はない
44: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:19:41.40
言葉尻だけで叩こうぜの精神ほんま草
そんな意味で言うてるわけないやんけ
アホしかおらんのかw
そんな意味で言うてるわけないやんけ
アホしかおらんのかw
45: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:20:02.57
逆にむしろ炎上狙いに見える
46: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:20:11.98
そもそも漫画とアニメで完成されたものを
実写にしようとする製作者のセンスを疑う
実写にしようとする製作者のセンスを疑う
47: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:21:15.24
そんな内輪話を言われてもね
48: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:21:27.22
叩いてる奴って最初から見る気ないだろw
49: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:21:57.33
無いよ
だってこの人は女優じゃないもん
だってこの人は女優じゃないもん
50: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:22:15.64
ただのアイドル
52: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:24:08.60
アニメの実写なんて普通にやりたくないだろ
だいたい叩かれるんだし
だいたい叩かれるんだし
53: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:24:19.15
乃木坂運営は西野七瀬に続いて斎藤飛鳥を女優枠で
推そうとしていたが 誰にも媚びず気難しい飛鳥に
見切りをつけて従順な山下美月を推す事にした
推そうとしていたが 誰にも媚びず気難しい飛鳥に
見切りをつけて従順な山下美月を推す事にした
54: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:25:28.66
最近なんでも叩けばええって風潮あるけどなんなんだ?
これは可哀想だわ
これは可哀想だわ
55: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:25:29.40
アニメのアイも話も何が良いのか全く分からんかった
序盤ちょっと出て死んであとはロリコンとかシスコンとかマザコンやドルオタとかのモブの話ばかりで気持ち悪いだけで
序盤ちょっと出て死んであとはロリコンとかシスコンとかマザコンやドルオタとかのモブの話ばかりで気持ち悪いだけで
56: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:27:33.72
辞退したのになんでまたオファーをしたのか?
57: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:28:13.80
実写化で叩いてた人がイライラしてるのな
59: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:28:44.30
こんなのにも文句つけるの?めんどくさ
60: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:28:58.22
「完全無欠のアイドル役をお願いします」
↑
この時点で実写化は無理なのよ
誰も成功すると思ってないだろ?
↑
この時点で実写化は無理なのよ
誰も成功すると思ってないだろ?
64: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:30:41.42
>>60
でも原作ちょっと読んだけどYOASOBIの歌で勘違いされてるけどアイって齋藤飛鳥より遥かに格下のアイドルだよな
アイ、グループは遂に東京ドームに行けるかもってところで死亡した地下アイドル テレビもチョイ役程度しか出たことない
齋藤飛鳥、東京ドーム何回もやってる乃木坂エース 映画主演
でも原作ちょっと読んだけどYOASOBIの歌で勘違いされてるけどアイって齋藤飛鳥より遥かに格下のアイドルだよな
アイ、グループは遂に東京ドームに行けるかもってところで死亡した地下アイドル テレビもチョイ役程度しか出たことない
齋藤飛鳥、東京ドーム何回もやってる乃木坂エース 映画主演
62: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:30:09.68
この人そんな失言するような馬鹿じゃないよ
言葉尻だけ捉えて批判してるやつらこそアホ
言葉尻だけ捉えて批判してるやつらこそアホ
63: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:30:11.49
芸もないやつが仕事選ぶほうが失礼
坂道みたいな素人ポンコツ集団が芸能界の椅子1つ占めてることが失礼
坂道みたいな素人ポンコツ集団が芸能界の椅子1つ占めてることが失礼
66: なまえないよぉ~ 2024/11/20(水) 14:34:00.37
叩いてる奴は叩けりゃなんでもいいんだろ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732078349/
コメントする