1: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:38:56.77
 嵐の櫻井翔が14日のTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(木曜・後10時)に出演し、自動車の運転免許について語った。

 この日はTravis Japanの中村海人と松田元太の運転免許取得に密着。VTRを終えてカメラがスタジオに戻り、朝日奈央が「櫻井さんは何歳の時に免許を取られたんですか」とたずねた。櫻井は「18歳くらいの時にマニュアルで取ったんですよ」という。「僕あの、鮫洲センター(東京・品川区にある鮫洲運転免許試験場)なんですけど、4回行きました」と告白。テロップでも「学科試験3回失敗」と説明すると、スタジオは「ええぇ~~!?」「うそ!?」「意外ですね」と、櫻井が3回学科試験に落ちたことにビックリ。櫻井は「最終的に、鮫洲のおばちゃんに『あんたまた来たの?』って。(顔を)覚えられました」と当時を振り返ると、スタジオは笑いに包まれた。



https://hochi.news/articles/20241115-OHT1T51045.html?page=1

figure_anti_11










おすすめ記事




3: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:40:18.01
まぁそりゃそうだろうな

5: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:41:45.06
ふーん

6: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:42:35.33
あんなものに3回も落ちるのはバカすぎる

7: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:42:47.94
学科試験で何回も落ちる人は嘘ついてると思ってる
そんなはずないじゃん

8: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:43:30.88
松浦亜弥かよ

10: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:44:23.72
>>8
確か17回落ちたんだよね(笑)

25: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:49:06.06
>>10
彼女はアレだからな

11: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:44:43.63
それでよく慶応に入れたな

17: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:47:10.51
>>11
幼児舎からの繰り上がりだろ
親が政財界の大物とか超セレブなら特別枠で安泰らしい

38: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:54:54.11
>>17
親官僚だから幼稚舎の中では平凡
慶応は高校までは絶対いけるけど留年あるし大学で看板の経済学部行けてるから普通の成績は取ってたはず

55: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:59:15.64
>>38
経済は内部進学なら留年ギリギリでも行ける

12: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:45:03.69
どうやったら落ちるんだ

13: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:45:20.91
あんたまた来たの?

ただの職員がこんなん言うわけねえだろ

15: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:46:28.14
KOなんだから頭悪くて受からないってことはないでしょ

53: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:58:20.63
>>15
幼稚舎上りはピンからキリまで振れ幅がすごい

16: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:46:50.40
先輩KinKiはどっちも一度で運転免許取得したのに

18: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:47:14.61
イケメンだから顔を覚えられただけだよ笑

19: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:47:22.06
この人たぶん勉強全くしない人なんだと思う
全部辻褄が合う
できないじゃなくしない人

49: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:57:26.06
>>19
やったところでできるタイプでもないやろ

58: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:00:08.74
>>19
わりと好きで追ってた時期すらあるけどめちゃくちゃ合点がいった
対人関係は上手いんだよ、でも中身を感じない

20: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:47:36.46
慶応卒だけど幼稚舎での無試験進学ってだけ
頭の中身は空っぽで、用意された原稿読んでるだけでキャスター気取ってるバカだよこいつは

41: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:55:46.71
>>20
前に戦争に行った人に「人を〇してしまったとは思わなかったんですか」って質問してすっごい炎上したけど、あれ戦争から帰ってきた父に子供が皆同じ質問してんだってね
それですっごい暗い表情に父がなるから二度と質問するのやめようって思うんだってね
つまり、櫻井は父親と全くコミュニケーション取ってこなかったからそんなアホな質問したんだろね

21: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:47:54.12
引っかけ問題って必要か?って思う

22: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:48:02.23
高学歴で勉強に自信がある人は全く勉強せずに挑んで落ちるって結構あるらしい

30: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:52:13.22
>>22
3回は落ちないだろ
1回目で気付く

23: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:48:04.65
さすが慶応

26: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:49:48.63
この手の話で、逆に頭が良いと受からないって言い出す奴居るけど、言ってる本人バカなんだよな

28: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:50:28.54
一度落ちてプライド高すぎて周りに言えなかったんだけど、2回目行こうとしたら最寄り駅から6つくらいの駅で知り合いが尻押しバイトしてて泣きそうになつた

31: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:52:19.47
学歴高い人ほど落ちるよな
考えすぎて裏の裏を読もうとするから引っかかるのかな?

33: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:53:02.52
>>31
普通は落ちませんけど

37: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:54:40.73
>>31
違うよ

警察の業務を円滑にするための免許だから
どんな車でどういう運転をするかとか市有地や民間とか関係ないからね

61: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:00:55.55
>>31
裏をかいてくるって面でわかりやすいんだから本当に頭良い人はそれに気づくのでは
勉強の記憶力だけの人がそこの流れを察せられないんだと思う

34: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:53:16.40
そりゃそうだろ
東大卒すら誰がなんのためにテストを作るのかがわかっていないと落ちる

40: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:55:33.48
>>34
まあ、落ちんよ 教習所で東大生と一緒になったが その東大生が落ちる奴を見て不思議がっていた。
「おばさんたち、何時も教科書を見て勉強しているのに落ちるんだね、関係ない所を覚えているのかな?」と
俺に話しかけてきて俺が動揺した 俺は3流私大に通っていたからな

39: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:55:29.46
そんな奴が務まるキャスター

42: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:55:50.04
キャスターの時も
何も理解してない「きょとん顔」だもんな。実際の偏差値どれくらいなんだろw

43: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:56:07.63
結婚相手は鶴橋だから
どんなに擁護しても血統は擁護しようがない

44: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:56:22.00
試験前の日に教本暗記するだけじゃん



45: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:56:30.32
心が汚れてる奴は一発合格できる

47: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:56:38.00
バカでもコネさえあれば人生楽勝
生まれた時点で運命決まってる

48: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:57:13.77
幼稚舎からのエスカレーターなんてこんなもんよ

50: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:57:38.03
仮免が楽勝だったからと舐めて一切勉強しなくて本免落ちたのが友人にいる。
金がもったいないと落ち込んでた。

51: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:57:52.01
東大卒でも落ちるぞ
社会人になってから通い始めたがロクに行きもせず
自動車学校に納めた授業料の期限が切れそうになったから
仕方なく仮免試験受けに行ったけど普通に落ちた
という奴を知っている
しかも仮免試験だからな

52: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:58:00.26
さすが幼稚舎

54: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:58:44.46
あれは賢い人程、例文問題で落ちるとか聞いた事あるわ

66: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:02:21.81
>>54
運転免許に限らず、引っかけ問題出す試験って多いよ
過去問で引っかけ傾向掴んだ人が合格しやすい

56: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:59:54.72
危険運転致死傷罪の法改正とか高齢者の免許返納とかの前に免許取得や更新の難易度もっと上げてほしいわ

57: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 13:59:58.97
一発試験の話かと

59: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:00:12.04
どうやったら落ちるんだ
学科講習受けずに独学で覚えようとしたとかか

60: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:00:42.38
学科3回は流石にファンも擁護出来ないだろう

63: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:01:19.14
俺も自動車筆記試験でワザとに0点を目指して落ちた
全国で0点で落ちた奴が居ないと聞いたからだけど

64: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:01:25.05
講習をまともに受けてたら100%受かる
寝てたら落ちるかもな

65: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:01:34.06
運転をするための免許証だと思っているやつは落ちる
原付の合格率は5割切ってるみたいだからな

67: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:02:25.29
内部だからなww
こんなもんだろ

68: なまえないよぉ~ 2024/11/17(日) 14:02:30.59
あの天才伊沢も落ちたと言って少し前に話題になってたようなw


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731818336/