1: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:35:42.01
1970年代はマンガにとって重要な10年間であり、パラダイムシフトをもたらし、マンガという媒体が提供できる最高のストーリーのいくつかが誕生しました。
それまでの数十年間のマンガは、アクションや冒険に焦点を当てた子供向けのストーリーが中心だったが、1970年代には10代の少女層向けのシリーズや、成人男性層向けの「成熟した」ストーリーが登場し、人気を博した。
マンガが欧米で広く人気を得るのはそれから数十年後のことだが、70年代には、ホラー、SF、スポーツ、ハーレムなど、マンガというメディアで初めてのシリーズが読者に提供され、将来の舞台が整いました。

■10 Best Manga Of The 1970s

10 漂流教室 (1972年)

9 ポーの一族 (1972年)

8 うる星やつら ( 1978年)

7 銀河鉄道999 (1977年)

6 デビルマン (1972年)

5 はだしのゲン (1973年)

4 ブラック・ジャック (1973年)

3 子連れ狼 (1970年)

2 ベルサイユのばら (1972年)

1 あしたのジョー (1968年)


●1 あしたのジョー スコア: 8.93
製作者 高森朝雄(梶原一騎)(ライター)、ちばてつや(イラストレーター)

『あしたのジョー』: あしたのジョー』は、おそらく史上最も象徴的なスポーツ漫画である。『NARUTO-ナルト-』のように、最強を目指すヒーローを主人公にしたアニメや漫画には必ずこのシリーズのおかげである。主人公の矢吹ジョーは、一時は日本の学生や労働者階級の間で文化の象徴となった。
『あしたのジョー』は、現代の少年スポーツ漫画の先駆者であるだけでなく、ボクサーの生き様を忠実に描き、それがいかに残酷なものであるかということを容赦なく描いている点で、伝説的な地位に値する。

●2 ベルサイユのばら スコア: 8.34
製作者 池田理代子

おそらく史上最も影響力のある少女漫画『ベルサイユのばら』は、フランス革命前と革命中を舞台にした歴史ドラマである。オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェは男として育てられ、王室衛兵の司令官となり、マリー・アントワネットを守る。
『ベルサイユのばら』は、このジャンルが女子小学生だけのものではないことを証明した最初の少女マンガのひとつで、18世紀のフランスとそのジェンダー政治を驚くほど歴史的に正確に描いている。主人公のオスカルは、『少女革命ウテナ』のウテナのように、他の女装ヒロイン漫画の創作に影響を与えた。

●3 子連れ狼 スコア: 8.64
作者 小池一夫(ライター)、小島剛夕(イラストレーター)

『子連れ狼』は、拝一刀という侍の物語である。家族を殺され、謀反の嫌疑をかけられた一刀は、雇われ殺し屋となり、幼い息子の大五郎も旅に同行する。
『子連れ狼』は、「危険な旅で大人が子供を守る」という図式の最初の例を提供している。現代のサムライ漫画の始祖として、このシリーズにはこのジャンルで最もリアルで複雑なキャラクターが登場し、息をのむようなアクションシーンもある。

●4 ブラック・ジャック スコア: 8.31
作者 手塚治虫

漫画界のゴッドファーザー、手塚治虫原作の『ブラック・ジャック』は、無免許だが非常に腕のいい外科医、ブラック・ジャックこと間黒男(はざま・くろお)を主人公としている。傷だらけの顔と強い正義感を持つ彼は、法の枠内で手術をすることを拒む。
ブラック・ジャック』は、無実の人を守り、悪人を懲らしめたいという願望に突き動かされる似たようなアンチヒーローが登場するため、『バットマン』のファンにはうってつけの漫画だ。このシリーズはまた、安楽死や所得格差といった物議を醸す問題についても、痛快かつ適切な社会的論評を提供している。

●5 はだしのゲン スコア: 8.33
作者 中沢啓治

『はだしのゲン』は、広島への原爆投下を描いた最も悲惨な作品の1つである。1945年の広島で家族とともに暮らす6歳の少年、中岡元を描く。自分たちの街に投下された恐ろしいリトルボーイ爆弾から生き延びたゲンとその家族は、広島とそこに住む人々への原爆の壊滅的な影響に立ち向かう。
この漫画は、信じられないほど感情的なストーリーテリングと、原爆戦争とその影響の冷徹な描写により、反戦文学の中でも最も重要な作品のひとつとなっている。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2024年7月27日発行 Game Rant  ※DeepL翻訳 ※ Google 翻訳
https://gamerant.com/best-manga-1970s/

manga










おすすめ記事




5: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:38:07.60
ドカベンは?

6: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:38:31.08
アメリカ人もあしたのジョー好きなんだ

7: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:39:30.52
はだしのゲンしか見た事ない

8: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:39:34.70
釣りキチ三平入るやろ

10: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:40:16.41
キャプテンが入って無いだと!?

13: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:41:56.03
大島弓子とか派手な作品はないけどじんわり影響力ある漫画家とかもわんさかいるのがすごい

14: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:42:43.19
子連れ狼

15: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:43:39.54
はだしのゲンって時代設定が古いせいかもっと前のマンガだと思ってたわ

16: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:44:11.87
あしたのジョーってアメリカ人ボクサー一切出てこないよね
なのに自国大好きなアメリカ人好きなんだ意外だわ

17: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:44:41.17
綿の国星と、
百億の昼と千億の夜と
不条理日記は?



18: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:45:25.97
ジョー一位か
いいね!

手塚先生知ったら発狂もののランキングだな

19: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:47:20.14
すすめパイレーツと
マカロニほうれん荘と
暗黒神話と
ブルーシティーもないな

20: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:47:22.57
けっこう仮面は?

21: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:47:36.99
いまだに現役の高橋留美子って化け物か

22: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:48:07.51
藤子不二雄全盛期なんだが
アメリカ人にはわからんか

23: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:48:53.63
70年代の漫画と、80年代の漫画の区別が付く人が少ないだろ?このスレ

36: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:00:33.52
>>23
70年代だと吾妻ひでお、鴨川つばめの画風
80年代だと鳥山明、ゆでたまご、とり・みき、江口寿史の画風?

50: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:18:27.48
>>23
鳥山明逝去に無反応なのはおおむね
70年代系かつジャンプ黄金期知らない世代

江頭はYouTubeでど根性ガエルネタにしてたけど
「ちょっと古くないすか?」と突っ込まれてた

車田正美といえば聖闘士星矢という人と
リングにかけろという人では世代間ギャップが大きいと思う

24: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:48:56.47
これってアメリカ人が選んだということ?

25: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:50:10.21
ハレンチ学園トイレット博士は?

26: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:51:08.04
うる星やつらとか会話のやり取りが面白いんだと思うけど上手いこと翻訳されてるのかしら

27: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:51:12.01
はだゲンはギギギとかくやしいのうが欧米でも受けてるのか?

28: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:51:28.77
IQ低い外国はキャラしか見てないしシナリオが理解出来ない

29: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:52:10.42
マカロニ一択

32: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:54:01.96
キャンディキャンディは?

34: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 09:58:07.37
書いてあるけどあしたのジョーは60年代だろ

35: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:00:21.70
ギャグ漫画は伝わりにくいかな?
うる星やつらはコメディ要素はあるけど、ギャグ漫画ではないしなあ

38: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:03:26.02
999やうる星やつらのテイストはインタビュー・ウィズ・バンパイアとともに
後の鬼滅の刃に引き継がれて来たに違いない

70: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:50:14.21
>>38
意味わからん
鬼滅はジョジョ好きの絵の下手クソな女が3部のDioを日本に置き換えただけやろ

39: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:03:47.09
はみだしっ子がないとか…

40: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:04:09.95
はだしのゲンやるじゃん

41: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:04:53.17
70年代はストーリーものより圧倒的にギャグマンガだわ
花火みたいにパッと散っていったのがほとんどだけどそれぞれの輝きは凄かった

42: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:05:18.76
いい感じに分野がバラバラだ
アメ公センスいいじゃん

43: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:05:54.29
大体納得できるランキングだった
アメリカなら子連れ狼が一位になりそうな気もするが

44: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:08:53.58
劇画だからゴージャス感あるよな
またこういう絵柄が流行ってほしい海外受け良さそうだし

46: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:10:15.26
普通にドラえもん

48: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:15:52.01
わりと真っ当でランキング

49: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:16:29.66
アメリカの一オタク記者のセレクトっぽい感じだが、
あしたのジョーはオールタイムベストだろうな

51: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:18:59.98
アメリカで人気の実写版子連れ狼って若山富三郎の方なんだな

52: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:19:11.55
この中でちゃんと読んだ事が有るのは
はだしのゲンだけやな

53: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:20:52.12
アメリカ人が裸足のゲン なんか
人気あるわけないじゃん

これ 日本人だろう?

55: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:35:03.55
1,2の三四郎の面白さとか一生分かんねえだろうな

69: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:47:00.51
>>55
80年代かと思ったらしっかり70年代だったんだな
小林まことをリスペクトしてる漫画家結構いるよね

56: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:35:14.93
巨人の星は60年代になるのかな

57: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:35:23.58
劇画の大御所さいとうたかのゴルゴ13は入るやろ

58: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:36:08.05
ガキでか

59: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:36:25.57
マカロニほうれん荘、これに尽きる

60: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:36:41.66
アニメになると絵が綺麗になるってアニオタは言うけど
漫画の線が殺されて劣化したべったり塗り絵に成り下がってる気がする
原作の漫画の絵の方が高尚である
現代の技術があってちゃんとペン描きのタッチまで再現しようとしないのは怠慢

61: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:39:18.07
子連れ狼はアーケード版を現行ゲーム機に移植したらアメリカで受けたりしないだろうか

62: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:39:47.04
マンダロリアンは子連れ狼のリメイク

63: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:40:53.18
あしたのジョーはアニメから
1はスポ根とか泥臭い感じだったのに2はなんかオシャレな演出とか冴えまくって良かった
後半主題歌のミッドナイトブルースは名曲

64: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:41:10.03
カムイ伝も古すぎか

65: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:41:52.44
ゴリポン君は

66: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:42:15.59
あしたのジョー2の光る吐瀉物なんかアニメだからこその表現もあるんだぞ

67: なまえないよぉ~ 2024/08/04(日) 10:42:55.10
漂流教室って不思議な漫画で
最近でも5年生ぐらいの子が親のものなのか持ってきて回して読んでたんだよな
上の世代の子の親も同じことを言ってて
登場人物の年齢だけじゃなくて5年生が好きな要素が何かあるんだろうなーと思う


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722731742/