1: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:12:26.20
向井理(41)が主演、上白石萌歌(23)がヒロイン役を務めるフジテレビ系連続ドラマ「パリピ孔明」(水曜午後10時)の最終回が29日に放送され、平均世帯視聴率が4・4%(関東地区)だったことが30日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話から6・1%、5・3%、5・5%、4・0%、3・8%、4・5%、3・8%、3・6%、3・7%だった。平均個人視聴率は2・4%で、第1話から3・5%、3・0%、2・9%、2・3%、1・9%、2・5%、2・1%、2・1%だった。
今作は、中国三国時代の天才軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい/向井)が現代の渋谷に若かりし姿で転生。歌手を目指す1人のアマチュアシンガー月見英子(つきみ・えいこ/上白石)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。
▽第10話あらすじ
超大型音楽フェス・サマーソニア前日。前園ケイジ(関口メンディー)の事務所ではケイジのゴーストライターをするイースト・サウスの南房(休日課長)と東山(石崎ひゅーい)が新曲を披露していた。ケイジは2人に新たな仲間としてKABE太人(宮世琉弥)を紹介する。だが南房は、KABEに「ここだけは辞めとけ」と告げる。
一方、月見英子(上白石)はケイジがオーナー小林(森山未來)への逆恨みでBBラウンジをつぶそうとしていることを聞く。諸葛孔明(向井)は「明日のサマーソニアのことだけを考えてください」と英子に伝える。そして迎えたサマーソニア当日。小林は英子を会場まで車で送ろうとするが、通行止めなどのトラブルが発生し、身動きが取れなくなる。そこへ猛スピードでやってきた1台のバイク。乗っていたのはミア西表(菅原小春)だった。英子はミアの後ろに乗り、会場へと向かうが…。
その頃、イースト・サウスの2人は孔明の元を訪ねていた。孔明は2人に「英子と共にサマーソニアのステージに立ってほしい」とメールを送っていたのだ。一方、会場に到着したはずの英子が姿を消してしまい…。英子は無事ステージに立つことができるのか?そして孔明の“天下太平の計”は無事成功するのか-!?
2023年11月30日10時5分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311290001084.html
今作は、中国三国時代の天才軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい/向井)が現代の渋谷に若かりし姿で転生。歌手を目指す1人のアマチュアシンガー月見英子(つきみ・えいこ/上白石)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。
▽第10話あらすじ
超大型音楽フェス・サマーソニア前日。前園ケイジ(関口メンディー)の事務所ではケイジのゴーストライターをするイースト・サウスの南房(休日課長)と東山(石崎ひゅーい)が新曲を披露していた。ケイジは2人に新たな仲間としてKABE太人(宮世琉弥)を紹介する。だが南房は、KABEに「ここだけは辞めとけ」と告げる。
一方、月見英子(上白石)はケイジがオーナー小林(森山未來)への逆恨みでBBラウンジをつぶそうとしていることを聞く。諸葛孔明(向井)は「明日のサマーソニアのことだけを考えてください」と英子に伝える。そして迎えたサマーソニア当日。小林は英子を会場まで車で送ろうとするが、通行止めなどのトラブルが発生し、身動きが取れなくなる。そこへ猛スピードでやってきた1台のバイク。乗っていたのはミア西表(菅原小春)だった。英子はミアの後ろに乗り、会場へと向かうが…。
その頃、イースト・サウスの2人は孔明の元を訪ねていた。孔明は2人に「英子と共にサマーソニアのステージに立ってほしい」とメールを送っていたのだ。一方、会場に到着したはずの英子が姿を消してしまい…。英子は無事ステージに立つことができるのか?そして孔明の“天下太平の計”は無事成功するのか-!?
2023年11月30日10時5分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311290001084.html
おすすめ記事
40: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:46:24.32
>>1
こんな感じの視聴率ばっかな気がするけど何で各局ドラマ枠増やしたんだろう?
バラエティもそんな数字変わらないだろうけど似たようなもんならコスパ的にはドラマの方が悪そうだけど違うの?
こんな感じの視聴率ばっかな気がするけど何で各局ドラマ枠増やしたんだろう?
バラエティもそんな数字変わらないだろうけど似たようなもんならコスパ的にはドラマの方が悪そうだけど違うの?
51: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:56:07.44
>>40
スポンサー付かないからソフト事業に力を入れている
映画化配信再放送とドラマの方がバラエティよりマネタイズできる
ソフト1番強いアニメ制作に力入れないのは疑問だが
スポンサー付かないからソフト事業に力を入れている
映画化配信再放送とドラマの方がバラエティよりマネタイズできる
ソフト1番強いアニメ制作に力入れないのは疑問だが
2: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:15:45.06
爆上げ!
3: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:17:47.69
テレビってこんなもんだね、いまは
4: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:18:16.56
劇中音楽のクオリティ高くて良作だと思ったけど人気には繋がらないのか
5: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:19:53.36
電波の無駄
7: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:20:35.12
もう終わったのか
8: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:20:39.59
おもしろかったけどな
10: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:22:24.40
確か始まるのも通常より1週くらい早かったっけ
まあ11月で終わったら
打ち切られた?と思われても仕方ないか
まあ11月で終わったら
打ち切られた?と思われても仕方ないか
21: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:31:46.65
>>10
異例の9月末スタート、しかも前クールばらかもん最終回から特番を挟まないというさらに異例のスタート。
12月はFNS歌謡祭があるとはいえ、もしかしたらジャニ騒動の余波で10月期前の22時を跨ぐ特番枠が埋まらなかったのかも?
異例の9月末スタート、しかも前クールばらかもん最終回から特番を挟まないというさらに異例のスタート。
12月はFNS歌謡祭があるとはいえ、もしかしたらジャニ騒動の余波で10月期前の22時を跨ぐ特番枠が埋まらなかったのかも?
11: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:22:43.06
配信コンテンツとして売れれば視聴率なんてどうでもいいからね
12: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:25:00.54
漫画版もアニメ版も知らないけど面白かった
13: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:25:28.95
実際の孔明は戦ではたいして活躍してないらしいね
15: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:26:54.77
サブタイトルを
「秋風 五丈原」
にして欲しかったな
「秋風 五丈原」
にして欲しかったな
16: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:29:08.44
アニメ流した方が良かったのでは
17: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:29:15.79
上白石のミスキャスト感がずっと気になってしまったが
内容は面白かった
内容は面白かった
18: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:29:30.57
幾田りら効果出たな
19: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:30:39.44
おもしろかったよ
森山未來の三国志セリフは全部自分で台本書いたみたいだね
森山未來の三国志セリフは全部自分で台本書いたみたいだね
20: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:30:39.87
上がって良かった
22: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:33:22.64
向井李ってTBSでもやらかしてし数字持ってないな
23: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:33:24.28
誰が犯人だったの?
69: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:22:36.25
>>23
若者のテレビ離れ
若者のテレビ離れ
25: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:35:52.94
FODで先行配信してるからな
本当に楽しみにしてるガチファンは最終回が放映される一週間前にはもう見終わっているという
そしてライトファンはTverで好きなときに見る
ドラマは録画する奴も多いやろうしリアルタイムでわざわざ見てる奴の方が少なそう
本当に楽しみにしてるガチファンは最終回が放映される一週間前にはもう見終わっているという
そしてライトファンはTverで好きなときに見る
ドラマは録画する奴も多いやろうしリアルタイムでわざわざ見てる奴の方が少なそう
26: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:36:45.05
上白石が最後までうざかったね。
27: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:37:26.47
向井のドラマが当たった試しなし
28: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:38:39.96
オーナーの三国志例えがおもしろかった
29: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:39:37.60
向井理なんか起用するからこのザマ超絶無能
神の舌→大爆死
パリピ→大爆死
もうこいつの役者人生は完全に終わった
神の舌→大爆死
パリピ→大爆死
もうこいつの役者人生は完全に終わった
31: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:40:24.52
爆死の責任が向井向井言うけど上白石も相当だぞ
32: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:41:09.84
アニメは全話見たけどドラマは1話で切ったわ
33: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:41:27.93
向井は主演二番手は諦めて脇に回るべきと思うけど演技も下手だからなあ
34: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:41:33.81
はじめの数話しか見なかったな
ラップ対決あたりから脱落した
ラップ対決あたりから脱落した
35: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:41:50.42
テレビ見ない奴は普段何してんだYouTubeでも見てるんかな
36: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:42:35.43
市原隼人は渋々脇役に回ってなんとか生き残ったが
顔に「主役やりたい」って書いてあるからなw
顔に「主役やりたい」って書いてあるからなw
37: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:43:28.55
最終回はなかなか面白かったよ
メンディーが悪役でいい仕事してた
メンディーが悪役でいい仕事してた
38: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:44:07.65
俺は好き
39: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:44:21.95
脚本と演出がクソ
それに尽きる
それに尽きる
41: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:46:49.52
視聴率もっと取れてるだろ
42: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:47:25.50
普段バラエティにも出てる女優とかドラマ出てもレア感ないから見たいと思わないな
44: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:47:56.31
最初は「すごい面白い!」って聞いてたのに数字見ると凄いな
つーかもうドラマ見る人激減してるのに
日テレ水10とかぶせるってアホなん?
つーかもうドラマ見る人激減してるのに
日テレ水10とかぶせるってアホなん?
61: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:13:59.54
>>44
同じ水10でもリーガルハイ2期目は真裏の日テレ水10を撃沈させた
同じ水10でもリーガルハイ2期目は真裏の日テレ水10を撃沈させた
45: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:48:16.17
パリピ孔明
単に孔明出てきただけでストーリー全くつまらんから
単に孔明出てきただけでストーリー全くつまらんから
46: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:50:24.45
英子は本物の歌手にすべきだったな
棒でも素人歌手感が出て良いと思うし
棒でも素人歌手感が出て良いと思うし
47: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:50:49.30
まー悪くなかったぞ?
歌唱力も気にならんし
アザリエの衣装とエイコの衣装が改悪されていたのが納得できん
あと、孔明の煙出る演出いらなくね?
メンディもよかった(笑)
歌唱力も気にならんし
アザリエの衣装とエイコの衣装が改悪されていたのが納得できん
あと、孔明の煙出る演出いらなくね?
メンディもよかった(笑)
48: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:51:52.77
テレビなんて半年位つけてない
いらん
いらん
49: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:52:19.35
いい作品だった
50: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:52:52.32
関羽と張飛も観てね
52: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:56:27.74
アニメも1話がクライマックスだった
53: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:58:54.13
バクシ孔明
54: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 11:59:13.63
6%で許される時代に4%とか
55: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:04:12.62
最後上げて一花咲かせたな(´・ω・`)
56: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:04:16.64
深夜ドラマかと思ったら10時にやってたのか
58: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:06:52.72
次は廃部寸前の野球部に転生し、快進撃する。次は、源平の戦いに現れ、気弱な頼朝を勝たせる。最後は三国時代の魏に現れ呉と蜀を滅ぼす。
59: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:12:58.52
普通に面白かったけどな
60: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:13:48.40
4話ぐらいまで我慢したが面白く無くなる一方だからギブした
録画残ってるがたぶん消す
孔明出すなら他の三国志キャラもちょくちょく出したほうが良かったんじゃない
録画残ってるがたぶん消す
孔明出すなら他の三国志キャラもちょくちょく出したほうが良かったんじゃない
62: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:14:00.73
この原作にしては良く頑張ったほうだろ
63: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:15:05.97
SMEが日本のメジャーシーンに反旗を翻した記念碑的作品でしたw
64: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:15:12.89
面白かった、てか映像の質?が良い
ああいう感じなら日本のドラマもまだ見れる
ああいう感じなら日本のドラマもまだ見れる
65: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:19:18.84
面白かった もっと見ていたかったわ
66: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:19:40.36
櫻井翔がモデルだろう前園ケイジを完璧に演じた関口メンディーが今年の日本アカデミー賞助演男優賞ですw
68: なまえないよぉ~ 2023/11/30(木) 12:20:54.01
面白かった
メンディーが艶やかでほんと美しかった
いろんなアーティスト出ててそれも良かったね
メンディーが艶やかでほんと美しかった
いろんなアーティスト出ててそれも良かったね
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701310346/
コメントする