1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:40:37.94
今年の「NHK紅白歌合戦」は若者向けの出演者が増えたことが話題になっている。NHKは紅白に限らず、若者の視聴者を増やそうと、若者に受け入れられるバラエティー番組にも力を入れている。しかし、当の若者たちに「刺さる」番組にはなっているのだろうか。

■若者のテレビ業界への本音
「日本放送協会」の頭文字をとってNHK。だがいま「日本配信協会」に変わろうとしているのか。総務省に設けられた有識者からなる公共放送ワーキンググループで、NHKのネット業務を「補完業務」から「本来業務」へと格上げする議論が進んでいる。

しかし、放送と配信の両方の世界で働いている私は、放送を配信に変えれば済むほど簡単な話ではないと思う。

変わりゆくNHKをどう見ているのか?  テレビ朝日(放送)、ABEMA(配信)、動画制作を目指す大学生たちに教える立場(若者)と、3つの立場を経験している筆者から見えるNHKの姿とその課題について述べてみたい。

「本当はテレビはあまり見ない。YouTubeをやりたいのだけれどウェブ動画制作会社は待遇が悪くて不安定。だからテレビ制作会社を就職先として考えている」

いまテレビ制作会社を志望している学生たちの本音はこんな感じだ。修業のつもりでテレビ制作会社で腕を磨き、いずれウェブ動画で勝負をかけたいと思う学生が増えている。

「テレビよりもウェブ」という意識のシフトは、学生だけではない。映像制作会社もテレビからウェブ動画制作へ軸足を移しつつある。地上波よりABEMAのほうが自由に制作できる。そして最高峰の仕事ともいえるのがNetflixなどの海外配信の番組だ。制作費が桁違いに高額で、世界規模の勝負ができる。

NHKなど各局がネット配信に注力する背景には、若者にも制作会社にも、テレビが相手にされなくなりつつあることも影響している。

■若年層にNHKの番組が刺さらない理由
学生たちはNHKを見ているのか?  答えは大きく二分される。あえて表現すれば、放送局への就職を目指すような難関大学の学生たちはNHKをよく見ている。制作会社を志望する普通の大学生たちはほぼNHKを見ない。

難関大学の学生たちがNHKを見る最大の理由は「新しい知識を得られるから」。賢い学生は知識を得られるツールとしてNHKを見ている。しかし番組の面白さという点で、「YouTube>民放>NHK」という図式は、難関大学の学生に限らずすべての若者に共通だ。

NHKの番組で、学生が見ていると口をそろえるのは大河ドラマ、そしてニュースである。意外にも若者たちはむしろ高年齢層向けとも思えるNHKの定番番組を好んで見ており、若年層をターゲットとしたNHKの番組をあまり見ていない。

なぜ若年層にNHKの番組が刺さらないのか?  私には大きな理由が思い当たる。テレビ業界とウェブ業界はまったくの別世界で、制作環境が大きく違うのだ。

ウェブの意思決定権者はとにかく若い。ABEMAの例だと、トップの藤田晋社長ですら40代。番組制作を統括する「チーフプロデューサー」級の決定権者は30代で、実働部隊のプロデューサーの主力は20代だ。若者が企画を提案し、若者が決裁して制作されるから、番組は当然、若者にぴったりフィットする。扱うテーマも恋愛などの身近なものが選ばれるし、出演者も人気の読者モデルなど若者が共感でき、親しみが湧く人物が選ばれる。

そして制作のスピード感が速い。ABEMAでは視聴者数など目標の指標に達しない番組はすぐに打ち切られる。企画は採用されやすいが、ダメならすぐ終わるのだ。テレビが基準とする1クールは3カ月で、ダメな番組でも最低3カ月は続くのとはずいぶん違う。

ではNHKの制作プロセスはどうか?  ABEMAとはまるで逆といっていい。まず決定権者が圧倒的に高齢だ。トップは70代。チーフプロデューサーは50代。実働部隊のプロデューサーの主力は40代で、たまに30代の若いプロデューサーがいても、高齢の上司たちが次々に口を挟み、自由にさせてくれないだろう。

企画は、高年齢の上司たちが決定する。「若者向けの番組もやっている」とアピールできる企画を高齢者が選ぶので、必然的に「意識高め」の番組が増え、「若者たちの政治参画意識はいま」とか「国際社会の中でいま日本の若者は」みたいな、説教くさくて難しそうなテーマの番組ばかりになる。

■タレント出演料は民放より安い
結果、若者番組の体ではあるものの実際の視聴者は高齢者がほとんどで、「そうか今の若者はこうなのだな」と「高齢者が若者をわかったような気になる番組ばかり」という皮肉な事態になるのだ。

※以下出典先で

2022/12/31 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/642048

pose_english_shrug_woman










おすすめ記事




10: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:48:34.87
>>1
TVerの宣伝も毎日見るな
あれも8円ステマか

4: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:44:34.37
ジェンダーがどうのって奴もうぜぇよ

5: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:45:50.89
年取ると刺さる番組がチラホラある

6: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:46:19.49
若者はアベマ見てたのかー




7: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:46:23.78
実際は若者になんか向けてない、誰も知らないゴリ押し箔付けの出演者を出す言い訳

8: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:47:56.10
テレビ見てないどころか持ってない世帯って増えてるイメージ
だからこそNHKも目が血走り歯ぎしりしながら受信料徴収に必死なんだろうな
見てなくても持ってなくても関係ない、払えって言ったら払え!!
これよ

11: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:53:39.35
料金払ってる若者なんているんだ
すごいね

12: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:54:19.98
番組の質、自由度が
教育>BS>>総合やからな

13: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:55:52.15
アベマって
あんな差別主義者でアウティングデマおじさんのガーシーと友達の藤田のアベマなんて思想偏りすぎてだめだろ
あんなのと比較するなよ
ワールドカップも自分らでコンテンツ作ったわけでもないんだし
バカじゃねーの

15: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:57:18.73
サブスクに慣れると余計に見もしないものに金払う気にはならんだろうね

16: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:58:11.67
若者はどうか知らんが
オッサンになると逆にNHKにしか見るに耐えうる番組が無い
鎌倉殿の13人や昨日やってた未解決事件、映像の世紀レベルのコンテンツを
民法やYouTuberは間違いなく作れんだろ

17: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:58:56.22
若者が民放見てる事に驚き
50代の俺は民放さえ見ないわ

19: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:00:06.23
>>17
民放も見なくなるよなー
テレビ自体ほとんど見なくなった

18: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 09:59:25.80
アベマも別に流行っていない
芸能自体に若者が関心ない時代だからな
芸能好きの若者はオタクかメンヘラくらい

21: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:00:31.56
青汁が来ても全員落選N党

23: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:01:01.47
21世紀になりますますおかしくなったNHKにはもう自己変革はできない、このまま衰退だろうな
職員の高待遇はそのままです

24: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:01:52.29
というかテレビ持ってるんだな
まあ親と同居だったら家にあるか
自分は一人暮らしだからもう随分前にテレビ捨てたわ

26: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:03:03.22
Eテレになる前の教育テレビのキャラたちは可愛いんだがなぁ

28: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:05:00.12
国有化して税金で運営するか完全に民放と同じになるかだよ

今の受信料を取り立てる公共放送+CS放送のような半端なやり方は嫌われるだけ

29: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:06:47.12
昭和56年生まれのオッサンが
就職人気企業だった電通博報堂フジテレビNHK日テレTBSについて嬉しそうに話しても

今の若年層には全く通じないのに似ている

40: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:17:06.20
>>29
全部没落しているのが逆に凄いよな

30: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:07:23.25
テレビ観ない自慢カッケェ

31: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:08:32.85
若者に〇〇が大人気!って番組を作ってる連中がオッサンだらけだからなw

43: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:18:20.91
>>31
若者が芸能に興味がない現実を受け入れるところから始めないといかんからな
弱者男性が美少女スマホゲームが人気と妄信するノリに似ている

32: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:09:18.79
日本人以外には刺さってるらしいよ

33: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:09:25.68
若者向け(笑)と称して変なリベラル人材が出てくる印象しかない

34: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:10:25.06
公共放送名乗ってる癖に出演者を見返り貰って選考してそうな感じがする

36: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:11:51.84
若者向け番組
司会は中年

39: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:14:23.79
若者だけかw

41: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:17:42.44
NHKはニュースと天気予報と緊急速報だけやっとけ
100,000,000歩譲って年末の鐘たたきだけは許してやる

42: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:18:18.42
新入社員の若者はテレビ家にないっていってたで

44: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:19:37.40
若者向けにするとレベルが下がる。
逆だ。知的レベルを上げるのだ。
昔はNHKを見るだけでインテリと思われた。
今やNHKはネットより知的レベルが低く、
反日傾向の情弱相手の番組と思われている。
これでは誰も見ない。視聴率は一切いらない。
社員の給料も現状の半額でいい。
必要なのは知的レベルだ。

46: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:20:07.46
俺たちから強制的に巻き上げたカネで俺たちにお説教か
としか思わん
頭を下げて恵んでもらうどころか何様のつもりだ

47: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:22:38.91
ハイインテリなのでニコ生観るわー

48: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:23:16.19
芸人にナレーターさせて変なゆるキャラ出しとけば民放っぽくてナウなヤングにバカウケ!とか思ってんだろ?
そこまで民放の真似したいんなら民放と同じようにスポンサーも自力で探せばいいのにね。

58: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:27:01.56
>>48
ドラマやバラエティーは民放の子会社の制作会社に丸投げしてるからそうなるよ

49: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:23:36.47
だって若い人間はテレビを見る習慣がなくなってきてるもの 自宅に帰ってまず最初にするのがスマホを見ることでしょ

50: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:24:19.31
嫌なら見るなの垂れ流し押し売り電波で強制課金だから
番組が面白くなくても国民を食い物にして高収入安定

搾取高給取りのロビー活動利権NHKを早く潰しとけ

51: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:24:57.11
いいおっさんのわいですら既にTV見ないのにTV見てる若者が少なからず存在することに驚きを隠せない

55: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:26:17.44
大河ドラマは見ているのね
徳川恩顧軍としてはありがたい事ですw

56: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:26:24.05
若い世代には全く刺さらないと思うけど
子供向け番組は案外素晴らしい

57: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:26:38.36
俺はYouTubeのバカな動画も見ないけどな

テレビと同じことしてるやん

60: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:27:54.46
>>57
でもここは見てるんだw

62: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:28:53.79
>>60
はあ?
テレビと掲示板は全然別物で比較の対象にならんやろ
テキストと動画の区別もできないバカなのか?

59: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:27:14.89
あとオススメはバタフライ・エフェクトね

61: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:28:16.08
テレビは見ないけどヒカルとか東海ナントカとかコムドットとかは見るんだろ
どっちみちバカじゃないか

63: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:30:34.86
子供らはすでに無関心の領域入ってるから押し付けにしか見えないわな

64: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:32:39.29
NHKがなくなったらどのくらいの金が浮くのかな

67: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:33:28.41
コラボと同じ問題でこういう法人は監査されない

JAやかつての郵便局、共済や組合、消防団なども同じ問題がある

宗教法人だけでないんだ

甘い制度が多すぎる

68: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:33:50.77
教育テレビは電通系クリエーターのやりたい放題

69: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:35:37.77
まあ糞民放よりましだろ


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672447237/