1: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:09:53.40 _USER9
「番組が終了すると聞いたときは衝撃を受けましたね。青天の霹靂と言っていい。土曜日の深夜とはいえ数字を上げていた番組だったので、ついにここまできたかという感じです」(制作会社関係者)
先日、高視聴率を得てきた『有吉反省会』(日本テレビ系土曜深夜11時30分)が、9月いっぱいで終了することが明らかになった。2013年4月にスタートした同番組は、有吉弘行(47)がMCを務め、ゲストが過去の言動を告白し反省するというバラエティー。その見届け役としてバカリズム、博多大吉、大久保佳代子、友近、指原莉乃らが顔を揃えていた。
同関係者は、番組終了の最大の原因は出演者のギャラにあったと見る。
「10月からの番組改編に合わせて予算が決まり、各局ともいかに番組制作費を削減するかが問われていました。すなわち、金のかかる番組を終了させるか、あるいは継続するなら出演者を減らしたり、ギャラの安い出演者に代えるなどの対応を取るかの決断を迫られたのです。
『有吉反省会』の場合、出演者の顔触れを見ると、全員が売れ過ぎて大物になってしまった。そのため番組が始まった当初より、ギャラはかなり高額化していたはずです。かといって、だれかを切るということもできない。検討した結果、番組を終了せざるを得ないという判断になったのではないでしょうか」(同関係者)
じつは、こうした番組制作費削減のあおりを最も受けているのが、中堅の芸人らだという。
「コロナ禍でロケがしづらいため、スタジオで番組をうまく進行できる人にMCを頼みがちになります。例えば明石家さんま、ダウンタウン、くりぃむしちゅー、サンドウィッチマン、爆笑問題、バナナマン、さまぁ~ず、千鳥などです。
彼らは単独で番組を持てるレベルなので当然ギャラがかさみ、その結果、中堅の芸能人の数を減らしたり、ひな壇を減らしたり、よりギャラの安い若手を起用したりすることになる。1回の出演で100万円近いギャラの芸能人は仕事が取りづらくなってくるのではないでしょうか。
まさに有吉反省会の見届け役たちも標的にされたということでしょう。格差社会ではないですが、芸能界でも中間層が消え、高収入を得る大物と、安いギャラでも出演したい若手の2極化が進むのではないでしょうか」(同関係者)
『有吉反省会』は、ゲストの芸能人にとっても復活への足掛かりを得るための貴重な機会だった。
「彼らは反省することで次の番組宣伝にもつながる。逆転をかけるチャンスを失い、いちばん悔しがっているはずです」(同関係者)
『有吉反省会』の終了は、芸能界での生存競争が一層厳しくなっていることを示しているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ebdd282f3a849c3cbfe35d49d0f76e1be86801
先日、高視聴率を得てきた『有吉反省会』(日本テレビ系土曜深夜11時30分)が、9月いっぱいで終了することが明らかになった。2013年4月にスタートした同番組は、有吉弘行(47)がMCを務め、ゲストが過去の言動を告白し反省するというバラエティー。その見届け役としてバカリズム、博多大吉、大久保佳代子、友近、指原莉乃らが顔を揃えていた。
同関係者は、番組終了の最大の原因は出演者のギャラにあったと見る。
「10月からの番組改編に合わせて予算が決まり、各局ともいかに番組制作費を削減するかが問われていました。すなわち、金のかかる番組を終了させるか、あるいは継続するなら出演者を減らしたり、ギャラの安い出演者に代えるなどの対応を取るかの決断を迫られたのです。
『有吉反省会』の場合、出演者の顔触れを見ると、全員が売れ過ぎて大物になってしまった。そのため番組が始まった当初より、ギャラはかなり高額化していたはずです。かといって、だれかを切るということもできない。検討した結果、番組を終了せざるを得ないという判断になったのではないでしょうか」(同関係者)
じつは、こうした番組制作費削減のあおりを最も受けているのが、中堅の芸人らだという。
「コロナ禍でロケがしづらいため、スタジオで番組をうまく進行できる人にMCを頼みがちになります。例えば明石家さんま、ダウンタウン、くりぃむしちゅー、サンドウィッチマン、爆笑問題、バナナマン、さまぁ~ず、千鳥などです。
彼らは単独で番組を持てるレベルなので当然ギャラがかさみ、その結果、中堅の芸能人の数を減らしたり、ひな壇を減らしたり、よりギャラの安い若手を起用したりすることになる。1回の出演で100万円近いギャラの芸能人は仕事が取りづらくなってくるのではないでしょうか。
まさに有吉反省会の見届け役たちも標的にされたということでしょう。格差社会ではないですが、芸能界でも中間層が消え、高収入を得る大物と、安いギャラでも出演したい若手の2極化が進むのではないでしょうか」(同関係者)
『有吉反省会』は、ゲストの芸能人にとっても復活への足掛かりを得るための貴重な機会だった。
「彼らは反省することで次の番組宣伝にもつながる。逆転をかけるチャンスを失い、いちばん悔しがっているはずです」(同関係者)
『有吉反省会』の終了は、芸能界での生存競争が一層厳しくなっていることを示しているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ebdd282f3a849c3cbfe35d49d0f76e1be86801
おすすめ記事
2: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:10:39.28
これだとロンハーとかアメトークはさらにやばそうだが
3: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:11:49.65
他局がパクればええ
4: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:12:19.47
司会2人とゲスト1人の3人くらいで回す番組が増えるのかしら?ひな壇に吉本しかいないから歓迎だわ
6: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:12:51.91
見届け人は大久保佳代子だけで
やれるやろ
やれるやろ
9: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:14:47.30
カネあったらアホでもできんで!
カネないのに面白いのが芸人の腕やで
落語見てみい 話すだけで金もらえんねんで
カネないのに面白いのが芸人の腕やで
落語見てみい 話すだけで金もらえんねんで
10: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:14:57.34
ぱいぱいでか美は見ること全く無くなってしまうなあ
確かめっちゃギャラ安かったよな
確かめっちゃギャラ安かったよな
11: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:15:35.42
雛壇芸人は若手の顔見せかねてるのであって、アラフィフでも雛壇はおかしいだろ
12: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:16:03.44
え~有吉の番組の中では1~2番目に好きだったのに
14: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:17:25.92
県民ショーの雛壇もスカスカになったなぁ、半分ギャラ、半分コロナ対策?
15: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:17:49.96
有吉と同じ太田プロ所属の指原司会で「指原反省会」にして
ひな壇に安い芸人たちを揃えるとか
形を変えて延命しそうだけどな
ひな壇に安い芸人たちを揃えるとか
形を変えて延命しそうだけどな
16: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:17:58.59
日テレ関係者から話聞いたけど、有吉が自分から降板したいって申し出たってさ
17: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:17:59.07
指原クビにすれば解決じゃねえ?
18: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:18:09.95
どの層見てんだろ?
19: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:18:29.92
指原と升野切れば済んだだろうに
28: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:22:17.98
>>19
升野切ったら終わりやん
つうか升野がやればいい
升野切ったら終わりやん
つうか升野がやればいい
20: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:19:13.63
コロナ煽って収入減
馬鹿なテレビ局はどこへ行く
馬鹿なテレビ局はどこへ行く
21: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:19:28.91
雛壇とか無駄金と制作サイドの怠慢でしかないだろ
質の高い番組が作れないから視聴率が下がっていくんだよ
少子化だの、インターネットだの言い訳でしか無い
質の高い番組が作れないから視聴率が下がっていくんだよ
少子化だの、インターネットだの言い訳でしか無い
23: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:20:05.82
有吉よりおまいらのほうが面白いしなあ
24: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:20:10.96
クソつまらん指原斬ればいいのに
34: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:24:21.02
>>24
ギャラ安い若い綺麗所、後輩のアイドルとかの方がよっぽど良いよなあ
ギャラ安い若い綺麗所、後輩のアイドルとかの方がよっぽど良いよなあ
27: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:21:45.50
単に有吉の賞味期限が切れただけだろ
別メディアでは日テレから伸びしろ無しと判断されたって書かれてるし
別メディアでは日テレから伸びしろ無しと判断されたって書かれてるし
33: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:23:55.60
>>27
8年使っといて伸びしろなしは草
8年使っといて伸びしろなしは草
29: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:22:36.49
反省しに来てんのにギャラ払うの?
31: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:23:34.69
友近とバカリズム切ればよかったのに
35: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:24:30.38
ひな壇芸人とか実際いらんからな
36: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:24:48.41
昨日有吉が降板申しいれたって記事あったけど
どっちが本当なんだ?
打ち切りの方が可能性高いが
どっちが本当なんだ?
打ち切りの方が可能性高いが
38: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:25:27.26
抱き合わせの押し付けが酷いので
一度番組ごとリセットするという話。
一度番組ごとリセットするという話。
39: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:26:16.02
先輩ROCK YOUって、なんであんな続いたんや
40: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:26:32.49
友近
指原莉乃
アレクサンダー
IVAN
ぱいぱいでか美
岩井志麻子
こいつらいらんだろ
こいつら斬ればいいだけじゃねーか
簡単な話だろ
指原莉乃
アレクサンダー
IVAN
ぱいぱいでか美
岩井志麻子
こいつらいらんだろ
こいつら斬ればいいだけじゃねーか
簡単な話だろ
42: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:28:05.56
NHK関係者見てるか
民法並み、って魔法の言葉の
責任をとって
民法並みに、あらゆるもの下げろよ
自称公共放送様
民法並み、って魔法の言葉の
責任をとって
民法並みに、あらゆるもの下げろよ
自称公共放送様
46: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:29:06.44
>>42
見てるわけないやろ
自惚れんな勘違い野郎が
見てるわけないやろ
自惚れんな勘違い野郎が
43: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:28:10.52
制作費的には全く問題無くて有吉が辞めたがってるから終わるって報道もう出ちゃったあとに
44: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:28:45.79
芸人って別に要らないし評価を勝手に高く設定してるだけ
45: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:28:55.72
コロナ対策で出演者の人数減らしてるからただの人数合わせのタレントは呼ばれなくなったからな
製作者も視聴者もむしろそのほうが見やすいというのもバレてしまったし
製作者も視聴者もむしろそのほうが見やすいというのもバレてしまったし
47: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:29:22.84
有吉の番組ってただ内輪で笑い合ってるだけで
自分からすると全く面白くない印象
自分からすると全く面白くない印象
48: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:29:30.11
もう終わりだなこの業界
49: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:29:36.94
自分たちでコロナワイドショーで恐怖煽って貧乏になっただけだし ザマーみろだわ。
50: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:30:17.66
去年はコロナ禍のせいでひな壇芸人がおらずテレビ番組が見易かったもんなw
51: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:30:22.55
ギャラ以前にこれ用に頑張ってキャラ作りしてきてるんじゃないかって人が目立ちすぎてるからだろ
52: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:31:22.21
NHKが吉本にいくら払っているからギャラ迄NHKに忖度というのは危険な暴論だろう
ゴミはあくまでも受信料によって収入を得ていることになっている
ゴミはあくまでも受信料によって収入を得ていることになっている
53: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:32:13.65
広告代理店がスポンサーから金集めて地上波を支えるビジネスモデルはもう崩壊
はやくNHKも崩壊させないと
はやくNHKも崩壊させないと
54: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:32:14.22
コロナ対策を口実に人減らせばいいんじゃね?
55: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:33:16.01
テレビも制約が多いのか、昔ほど面白くないよね。
56: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:33:54.31
アメトーークは、明らかに、人選が若手にシフトしたよね。
七世代とか、これから売れそうだけど知名度低いみたいなやつ。
数を稼ぐためにザコ多めになってる。
DVDも一時期ほど売れないし。
ロンハーなんて、ほとんどが前後編になったじゃん。1本で2本分稼ぐっていう。
実質は製作費半分みたいな。
厳しい時代
七世代とか、これから売れそうだけど知名度低いみたいなやつ。
数を稼ぐためにザコ多めになってる。
DVDも一時期ほど売れないし。
ロンハーなんて、ほとんどが前後編になったじゃん。1本で2本分稼ぐっていう。
実質は製作費半分みたいな。
厳しい時代
57: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:35:14.85
そもそもタレント・スポーツ選手の年収なんて1000万ありゃ十分じゃね?
払い過ぎなんだよ
払い過ぎなんだよ
58: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:35:15.98
AIのバーチャルひな壇芸人とかでいいよ
59: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:35:30.60
まずクイズやめたら?
制作にお金かからないけどギャラはすごいかかってるはず
最近はジャニーズの一部も賢いタレントとして食い込んできてるし
制作にお金かからないけどギャラはすごいかかってるはず
最近はジャニーズの一部も賢いタレントとして食い込んできてるし
60: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:35:48.50
番組の打ち上げや忘年会、夏の慰労会なんてやってるけど
普通の会社は社員の自腹だよね
普通の会社は社員の自腹だよね
62: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:37:18.13
いつも思うんだけど、ギャラを下げる交渉ってしないもんなの?
一律2割カットです
でも番組は継続します
みたいな
なんなの?
一律2割カットです
でも番組は継続します
みたいな
なんなの?
65: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:38:04.51
>>62
それ受けると全体が下がる
それ受けると全体が下がる
68: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:38:36.69
>>65
景気が良くなって来たらまたあげたら良いじゃん
なんなの?
景気が良くなって来たらまたあげたら良いじゃん
なんなの?
63: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:37:24.96
Youtuberが儲かってきたらテレビみたいに
ひな壇とかワイプとか使いだすの?
ひな壇とかワイプとか使いだすの?
66: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:38:09.32
今後は副業や宣伝として安く使えるタレントが増えるだろうね
芸人も本業の数を増やしていかないとね
芸人も本業の数を増やしていかないとね
67: なまえないよぉ~ 2021/07/01(木) 11:38:19.07
マジでスポンサーからお金落ちなくなってきてるんだなぁ
あのアメトークでさえお金無くてサブスク始めたしな
あのアメトークでさえお金無くてサブスク始めたしな
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625105393/
コメント
コメント一覧 (2)
みんなギャラ高くなったなぁ〜
でもメンバー入れ替えるのもなぁ〜
そういや最近マンネリだしなぁ〜
今のうちに辞めとくかぁ〜
だろ
あとはメイン出演者側が番組人気あるうちに辞めたがるらしい
コメントする