芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

2023年01月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/01(日) 04:51:49.12
 女優の土屋太鳳(27)と男性グループ「GENERATIONS」のボーカル片寄涼太(28)が真剣交際していることが31日、分かった。約5年の極秘交際を続けている。すでに結婚の意思を固めており、年内にもゴールインする可能性がある。2人は同学年で、17年公開の映画「兄に愛されすぎて困ってます」で兄妹役で共演。兄妹から恋人へと発展したビッグカップルが、めでたく夫婦となる。

 スポニチ本紙の取材では、2人は結婚する意向を近しい仕事関係者らに明かしている。関係者も「具体的な時期は決まっていませんが、結婚の意思は固めている」と認めている。すでに土屋が母親に片寄を紹介しており、家族ぐるみの付き合いだ。

 交際のきっかけは、17年6月公開の映画「兄に愛されすぎて困ってます」での共演。血のつながりのない兄妹による青春ラブコメディーで、主演の土屋が妹、片寄がその妹を溺愛する兄を演じた。

 16年8月からの撮影で急接近。映画関係者は「役柄同様に片寄さんが土屋さんにベタぼれしてアプローチしました」と当時を振り返った。土屋も劇中と同じく片寄を「お兄(おにい)」と呼んでおり、当時から仲の良さをうかがわせていた。公開された17年に交際へと発展し、静かに愛を育んできた。

 互いにファンがいることを考慮し、2人で外出することはほとんどない。映画関係者は「デートする時も2人きりではなく、友人を交えて過ごしている」と、極秘交際ぶりを明かした。交際を伝えていたのもごく少数の友人や関係者のみ。土屋のSNSに片寄が登場することもあったが恋人感は一切なく“におわせ”と話題になったこともなかった。

 土屋は世代を代表する女優として、映画やドラマに数多く主演。昨年もNetflixの主演ドラマ「今際の国のアリス」のシーズン2が配信されるなど活躍中だ。一方の片寄は12年にEXILE一族の7人組「GENERATIONS」のボーカルとしてデビュー。高い歌唱力でグループをけん引してきた。1メートル80の長身に端正な顔立ちで、一族の中でもトップクラスの女性人気を誇る。近年は俳優としての仕事も増えており、一番身近な役者の先輩として土屋を尊敬している。

 片寄は昨年のテレビ番組で「小さくて、かわいらしい人が好き」と女性のタイプを明かしている。土屋は1メートル55と小柄で好みに合う。一方、土屋の男性のタイプは「武士のような人」。その意味を「お互いが良い意味で影響し合って、刺激し合える人」と説明しており、同じ芸能界に身を置く片寄はピッタリの存在。良き理解者と夫婦となれば、より一層の活躍が期待できそうだ。


(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

土屋太鳳&片寄涼太 結婚へ 極秘交際5年、年内にも…映画「兄に愛されすぎて…」兄妹役きっかけ
1/1(日) 4:00 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/01/kiji/20230101s00041393117000c.html
映画「兄に愛されすぎて困ってます」大ヒットあいさつでの片寄涼太(左)と土屋太鳳(2017年7月12日撮影)Photo by スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/01/jpeg/20230101s00041000106000p_view.webp

bikkuri_me_tobideru_man

【土屋太鳳&片寄涼太 結婚へ 極秘交際5年、年内にも…映画「兄に愛されすぎて…」兄妹役きっかけ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:05:13.48
2022年も残すところあと3日となり、複数のメディアが「今年の顔」を報じている。「集英社オンライン」では街頭で200人のZ世代の若者たちにアンケート調査を実施した。

若者の街でZ世代に聞いた! 2022年を代表する“顔”は誰!?
「集英社オンライン」では、今回、東京の渋谷・原宿・新大久保にて、10代・20代の若者200人に街頭アンケート「あなたが思う今年の顔」を実施した。記憶に新しい、サッカーW杯関連の顔ぶれや、73回目を迎える「NHK紅白歌合戦」で6組が出場したジャニーズの面々など、“やはり”といったメンバーが多数選出された。

若者が選ぶ“今年の顔”は、“来年の顔”となる可能性も大。各界合わせた総合的な“今年の顔”をランキング形式で紹介する。

10位「那須川天心」(24歳) 9票
9位「二宮和也」(39歳) 10票
8位「西村博之(ひろゆき)」(46歳) 11票
7位「滝沢秀明」 12票
6位「本田圭佑」(36歳) 14票
5位「三笘薫」(25歳) 15票
4位「Ado」(20歳) 17票
3位「目黒蓮(SnowMan)」(25歳) 19票
2位「道枝駿佑(なにわ男子)」(20歳) 20票
1位「安倍晋三」(享年67歳) 24票

そのほか、ランクインはしなかったものの、原宿では「高橋文哉」や「鈴鹿央士」といった次世代の活躍が期待されている俳優たちが数票ずつ獲得。渋谷では「坂本勇人」や「長友佑都」といった、名言を残した二人の名前も上がった。また、新大久保では「ミナ(TWICE)」も数票獲得。2位の『なにわ男子』は道枝駿佑以外にも多くの名前があがり、全メンバーも合わせると獲得数は30票を超えていた。

土地柄による回答の違いも感じられたアンケートだが、来年はどんな顔が注目されるのだろうか。

取材・文/集英社オンラインニュース班

※本文は引用先で

集英社オンライン2022.12.31
https://shueisha.online/newstopics/90894

pose_kage_warau_man

【街頭でZ世代(10代~20代)200人に聞いたあなたが思う今年の顔は アイドル、アーティスト、スポーツ各界から錚々たる顔ぶれが】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 17:13:32.81
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが12月29日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信。不倫騒動の渦中にあるタレント・篠田麻里子さんに対し厳しい意見を述べる場面がありました。

一部媒体は12月23日、篠田さんの夫が妻と不貞行為を行ったとされる男性を提訴したと報道。その後、ネット上では篠田さんと夫が不倫疑惑を巡って言い争ったとされる“音声データ”が拡散されていました。

生配信中の田村さんは当該音声を聞いたといい、不倫の事実があったかどうかは現時点では分からないと前置きした上で、「なにかやましいことがあったから、旦那さんもああやって突き詰めていると思うんですけど」「(篠田さんが夫に)飛び降りて許しを乞うという方法も納得できなかったです」と思いつく限りの疑問点をコメント。「あの内容から『不倫をしてない』ってよく言えるなぁっていうか……」と率直な感想を吐露しました。

篠田さんが疑惑を完全否定したことを巡って、「本当にしてないんだったら、じゃあなんで死んで詫びようとしたのかって」「つじつまが合わないことだらけですけど」と言動の矛盾に不審の目を向ける一方、不倫の有無は2人にしか分からないと最終的な判断を保留。

しかし、“飛び降りて死ぬ”とされた音声のくだりがよほど飲み込めなかったのか、「そもそも(不倫をしていたとして)死んだら許されるということにならないですからね」

全文はソースをご覧ください

2022年12月31日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/31/news066.html

leader_ibaru

【ロンブー田村淳、篠田麻里子の不倫疑惑否定に「よく言えるなぁ」「本当にしてないんだったらなんで死んで詫びようとしたのか」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 10:16:51.91
 俳優の平岡祐太が結婚したことが分かった。31日に自身のSNSで発表した。

 「私事で恐縮ではございますが、この度かねてよりお付き合いをさせて頂いている方と結婚致しましたことをご報告させて頂きます」と報告。「まだまだ未熟ではありますがこれからの人生力を合わせ支え合いながら共に歩んで行けたらと思います。新たな経験とともに俳優としてより一層成長出来る様にこれからも精進して参ります」と決意を新たにした。

 なお、お相手については「一般の方」と記し、「温かく見守って頂ければ幸いです。今後ともご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い致します」とつづった。

12/31(土) 9:04配信

 報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8709bd4548b76f82a81d85fe40be0f27be8b353

party_cracker_kamifubuki

【平岡祐太が一般女性と結婚「人生力を合わせ支え合いながら共に歩んで行けたら」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 14:00:38.01
 お笑いコンビ「オジンオズボーン」が31日、解散を発表した。所属事務所の公式サイトに記載された。

 サイトでは「この度、弊社所属タレントの『オジンオズボーン』(篠宮暁、高松新一)は、2022年12月31日をもってコンビを解散することになりました。今後、高松は芸能界を離れ別の道に進み、篠宮は引き続き、弊社にて活動をしてまいります。今まで御支援頂きました沢山のファンの皆様方や、関係者各位の皆様には心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い致します」と発表された。

 今年8月、篠宮暁が自身のYouTubeチャンネルで相方の高松新一が年内で芸人を引退するため、解散することを発表していた。高松は芸人をやめる理由は「いっぱいありすぎる。芸人という仕事に対しての、自分的に魅力をだんだん感じなくなった」とし、「「これが限界かな」と感じていたと語った。その際、篠宮は年末まで毎週の配信活動や解散ライブで“終活”を行なうと宣言し「俺個人としては辞めてほしくはない」と、高松が芸人に再び魅力を感じた場合には、引退を撤回する可能性も残していた。しかし、正式に解散することになった。

 「オジンオズボーン」は、1999年に松竹芸能の養成所で出会いコンビ結成。芸歴は23年目。01年「NHK上方漫才コンテスト」で決勝進出し、翌年優秀賞受賞。08年「NHK爆笑オンエアバトル」チャンピオン大会ファイナルで6位。「THE MANZAI」では12年、13年に認定漫才師で決勝大会進出を果たしている。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4decdf11dc8fdeb76ebc39cf8922c03a85d8c3fe
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/31/jpeg/20221231s00041000260000p_view.jpg

drink_petbottle

【お笑いコンビ「オジンオズボーン」解散】の続きを読む