芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

2023年01月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 22:49:15.07
 第73回NHK紅白歌合戦が31日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。コロナ禍、耐震工事を経て同ホールでの有観客開催は19年以来3年ぶりとなった。

 白組から初出場のVaundy(バウンディ)は現役大学生で、Z世代から絶大な人気を誇るシンガー・ソングライター。「怪獣の花唄」をソロ歌唱し、「まだいけるよな? 行くぞ、日本!」と会場を盛り上げた。

 司会の橋本環奈もファンといい、「独りで歌われているとは思えないような歌声。楽曲もすごい多彩で、何度も聞きたくなる」。審査員の芦田愛菜も「独特の雰囲気やテンポ感がすごく好きで、夜中に聞いて浸らせてもらってます」と絶賛した。

 「怪獣の花唄」の後には、シンガー・ソングライターmilet、Aimer、「YOASOBI」のボーカルとして活動する幾田りらと共に、テレビ初コラボレーションし、Vaundyの「おもかげ」を披露した。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c178860dd60f2e5c96bfec8331964f9c4d0cb6

rapper

【【紅白】Vaundy、紅白初出場で「怪獣の花唄」 ファンの橋本環奈と芦田愛菜も絶賛】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/01(日) 20:58:08.97
ミュージシャンのGACKTが、1日放送のABCテレビ・テレビ朝日系バラエティー『芸能人格付けチェック!2023お正月スペシャル(後5:00~9:00)に出演。過去に13回参戦、個人65連勝中だったGACKTが2年ぶりに同番組に復帰し、すべてのチェックをクリア。連勝記録を71に伸ばした。

 番組は、一流芸能人たちがチームを組み、味覚や音感など6つのジャンルの格付けチェックに挑む。間違える度に一流→普通→二流→三流→そっくりさん、そして最後には“映す価値なし(画面から消滅)”とランクがどんどんダウンしてゆく。

 今回は相棒なしで、すべてのチェックを1人で挑戦。復帰1問目はワインで、100万円の「シャトー・ペトリュス1994』とフランス・ボルドー産5000円を自身がデザインした専用ドラゴングラスで、念入りにテイスティングした。正解を告げる、MC・浜田雅功が自身の部屋に入ってくるなり「しゃああ!」とガッツポーズで浜田とハグ。伏せられていたワイン銘柄まで的中させ、幸先の良いスタートを切った。

 その後、ビッグバンド(15人以上のオーケストラ)日本を代表するプロと学生をあっさり見分けて正解。「GACKT is back!」の雄叫びをあげた。連勝記録は67に。一流楽器ではストラディバリウスなど16億円のヴァイオリンを含めた過去最高総額70億円の弦楽六重奏と600万円。「これ間違えたらみんな坊主」というほど自信たっぷりで68連勝を達成すると「完全復活です」と余裕の表情をみせた。

 4問目はミシュランということで、4年連続1つ星の鮨屋とくら寿司の味を目隠しをして見極め。テーマは茶碗蒸しで、2ランクダウンする『絶対アカン』にはヒロド歩美アナが初めて調理した茶碗蒸しも登場するなか、「卵のなめらかさが根本的に違う」と見事クリアの69連勝。次のダンスでもDリーグ王者のプロと、トップ・アマチュアの社会人ダンスチームを見分け、全問正解に王手をかけた。

 ラストの問題は牛肉。米沢牛1万8000円(コース)とメキシコ産100グラム200円、『絶対アカン』としてアライグマのすきやきで勝負した。

■『芸能人格付けチェック!2023お正月スペシャル』ゲスト
チーム 和田恵美子:和田アキ子、上沼恵美子
チーム 警視庁アウトサイダー:西島秀俊、濱田岳
チーム GACKT:GACKT
チーム 星降る夜に:吉高由里子、北村匠海
チーム EXILE:TAKAHIRO、SHOKICHI
チーム 乃木坂46:梅澤美波、与田祐希、山下美月、久保史緒里
チーム 芸人:後藤輝基・岩尾望(フットボールアワー)、屋敷裕政・嶋佐和也(ニューヨーク)

1/1(日) 20:56
オリコン

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3687147b66920fad93ace6083e71c19826e4bc

bikkuri_me_tobideru_man

【GACKT、2年ぶり『格付けチェック!』で全問正解 “完全復活”で71連勝に】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 21:51:09.73
 アニメ映画「ONE PIECE FILM RED」に登場するヒロインの歌姫ウタが、アニメキャラクターとしては紅白史上初となる出場を果たした。歌唱キャストのAdoも紅白初歌唱となった。

 大ヒット映画「ONE PIECE FILM RED」とコラボレーションし、「ONE PIECE UTA LIVE RED×WHITE」と題した特別企画。ウタは「こんばんは、ウタだよーみんないくよー」と呼びかけ「新時代」を歌唱。

 ウタは実際にステージにいるかのような演出で、歌唱ラストサビでは、LE SSERAFIM、乃木坂46、BE:FIRST、JO1もステージがリアルに登場し、会場を盛り上げた。

12/31(土) 21:21配信

日刊スポーツ

<第73回NHK紅白歌合戦>◇31日◇NHKホール

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b0a54af61a2f9d175fefda44c8391aefe199d9

pose_english_shrug_man

【【紅白】ウタ「みんないくよー」アニメキャラ史上初出場 歌唱キャストAdoも紅白初歌唱】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/01(日) 01:15:19.69
「とんねるず」石橋貴明のユーチューブチャンネル「貴ちゃんねるず」が31日、「ゆく貴くる貴」と題し年越し生配信を実施。しかし、肝心の〝主役〟が不在でコメント欄が大荒れとなった。

 午後10時30分の配信冒頭、宴会場らしき場所に姿を現したのは、相棒のディレクター・マッコイ斉藤氏と、石橋…ではなく原口あきまさ。同チャンネルではおなじみのオラキオやGたかし、ゆうぞうらの芸人も勢ぞろいしたが、トークを回したのは原口演じる〝ニセ石橋〟だった。

 その後も何の説明もないまま年を越してしまったが、終了間際となった1日午前12時25分ごろ、マッコイ氏が「最後だから言いますけど、なぜ本物の貴さんが来なかった?というのは、今年1回目の貴ちゃんねるずで全部配信します。これでいいでしょ。大変なことが起きたんです」と表情をひきつらせた。

 31日の午後6時ごろ、急きょオファーされたという原口も「それを見ていろいろ感じ取ってください」と苦笑した。

 3年連続の年越し配信となったが、石橋の欠席は初。事前にSNSなどで「まもなく開始!」と大々的に告知していただけに、コメント欄には「コロナならコロナって言うし多分、ボイコット系だな」「何があったか分からないですが残念でした」「登録チャンネル解除するわ」「詐欺だろ! ユーチューブもやめろ!」「マジふざけんな」など批判の声であふれた。

東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4812f48868bdbdda3c410a20d218cbfabda311

figure_angry_anti

【石橋貴明 年越し生配信〝不在〟でコメント欄大荒れ ← 観なきゃええやんwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/12/31(土) 23:27:18.08
大晦日の31日、かつて恒例だった日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の特番「笑ってはいけない」シリーズは2年連続で放送がなく、ネット上に「ガキ使のない大晦日はさみしい」「ガキ使ないと寂しい」との投稿が相次いでいる。

 20年まで毎年放送された「笑ってはいけない」シリーズは、視聴率でも大晦日夜の民放トップを堅守していた。

 休止となった昨年の大晦日は「ガキ使」がトレンドワードとなり、「ガキ使のない年末なんだか寂しいなあ」との投稿が相次いでいた。

 今年も「ガキ使は偉大だった」「ガキ使が恋しい」「ガキ使復活してください」と残念がる投稿が集まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8414d7dfcbcf6fc7fd1ba760e10dd357efaf5080

harisen

【「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ】の続きを読む