芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

YOSHIKI

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/10(金) 11:30:08.33
 X JAPANのYOSHIKI、L'Arc~en~CielのHYDE、LUNA SEAのSUGIZO、ギタリストのMIYAVIが結成したバンド『THE LAST ROCKSTARS』が1月26日から30日にかけて、デビューライブを開催し、話題を集めた。

「日本のロック界のカリスマ4人が集まったとあり、結成1か月でNHK紅白歌合戦に特別企画枠で出演。デビューライブは音楽メディアだけでなく各スポーツ紙も大々的に取り上げていました」(スポーツ紙記者)

 最大で1万5000人が収容できる東京・有明アリーナを中心に、全4公演行われたライブのチケットは即日完売。本来は予定のなかったステージが見づらい“見切れ席”まで販売されたものの、当日はなぜか空席がチラホラ……。いったいどういうことなのか。

「チケットの争奪戦になることを見込んで、同行する友人の名義でも応募したファンが多かったのですが、予想より申し込む人が少なかったようで、“重複当選”する人が続出したんです」(ネットニュース編集者)

 SNSではチケットを定価や定価以下で譲るファンが多数現れる事態に。

「熱心なファンの多くはすでにチケットを入手していますからね。SS席は2万5000円、いちばん安いA席でも1万2000円だったためライトファンには高額と感じられたようで、取引が成立せずにライブ当日を迎えた人も少なくなかったようです」(同・ネットニュース編集者)

 好評につき発売された見切れ席も、ライブ前日までプレイガイドで購入できる状態だったこともあり、“完売しているのに空席がある”という状況になってしまったようだ。

期待値の分、ガッカリ感は否めない

「バンドの公式YouTubeの登録者数は約5万人と、知名度のわりには伸び悩んでいる状況です。4人はロック界のレジェンドではあるものの、音楽活動をコンスタントに続けていたわけではないため、全盛期を知らない若い世代からの注目度はそれほど高くない。熱心に活動をチェックしているのは中高年のファンのみ……ということも、苦戦している理由でしょう」(音楽誌ライター)

 芸能リポーターの川内天子さんも、紅白でのパフォーマンスを見た感想をこう明かす。

「こんなにすごいメンバーが集まってどんなことをしてくれるんだろうと期待値が上がっていたぶん、ガッカリした感は否めませんでしたね。4人が集まってやる意義が感じられませんでした」

 ライブではX JAPANなど、それぞれのバンド曲のカバーも披露されたが、

「実際にステージを見れば盛り上がるんでしょうが、現状の活動を見る限りは4人が集まった相乗効果が感じられず、ただ集まっただけに見えてしまいます」(川内さん)

 現地時間の2月10日にはロサンゼルスでのライブも控えているが、満席で迎えることはできるのだろうか─。

週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/8197fdea63c9a8cc43c33275ad5700f811da9246

pose_yareyare_man

【YOSHIKI、HYDEらの『THE LAST ROCKSTARS』ライブで“チケット即完売”のはずが空席目立ったワケ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/28(土) 05:02:52.40
 ロックバンド・THE LAST ROCKSTARSが27日、東京・有明アリーナでデビューツアー「THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023 Tokyo-New York-Los Angeles」を開催した。

 X JAPANのYOSHIKI、L′Arc~en~CielのHYDE、LUNA SEA/X JAPANのSUGIZO、ギタリストのMIYAVIというレジェンド4人の集結に、チケットはすさまじい争奪戦。国内公演は全席が即、完売した。

 開演は予定より40分ほど遅れたが、観客は1曲目から大興奮。YOSHIKIは「本当にみんなありがとう。ちょっと待ってもらっちゃってごめんね」と謝りつつ、「こうやって僕らが集まれたのも、今起こってる奇跡。みんながずっとずっと応援してくれたから、これだけの…」と声を詰まらせた。

 さらに「X JAPANのファンもL′Arc~en~CielのファンもLUNA SEAのファンもMIYAVIのファンもきょうは一緒にノろうぜ!」とシャウト。デビュー曲「THE LAST ROCKSTARS」、X JAPANの「Beneath The Skin」など全15曲で会場を沸かせた。

1/28(土) 4:00配信 デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7dfebc8e00699814a6d7f5a149b7ed342456b6
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230128-00000020-dal-000-1-view.jpg

music_band_visual

【YOSHIKIらレジェンド集結 THE LAST ROCKSTARS「伝説」スタート】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/26(木) 00:08:35.07
YOSHIKIを中心に、日本ロック界を代表するアーティストが集結したバンド・THE LAST ROCKSTARSが、1月26日から日本でのデビューコンサートを開催する。

結成を発表した昨年、テレビ初パフォーマンスがいきなり大みそかの『第73回NHK紅白歌合戦』という話題性もあったが、「同年12月24日から一般販売されていたコンサートチケットは完売しておらず、音楽ファンの盛り上がりもイマイチな雰囲気」(芸能ライター)と心配されているようだ。


昨年11月11日に結成が発表されたTHE LAST ROCKSTARS。
HYDEがボーカル、SUGIZOとMIYAVIがギター、そしてYOSHIKIがドラムスとピアノを担当する4人組バンドで、マスコミは“大物ミュージシャンたちの集結”を大々的に取り上げ、海外のロックファンの間でも注目を集めた。

「同月12日に、バンドのYouTubeチャンネルでデビューシングルの収録曲『THE LAST ROCKSTARS』『PSYCHO LOVE』のプロモーション映像が公開され、翌月23日には全世界同時に配信リリース。一方、デビューシングルの配信開始直前の19日には『紅白』の特別企画枠でパフォーマンスすることが発表され、“デビュー前に『紅白』決定”とメディアを賑わせていました」(同)


しかし、YouTubeチャンネルに関しては、始動直後から雲行きが怪しかったようだ。

「プロモーション映像公開から約1週間で、チャンネル登録者数は1.05万人、動画の再生数は15万回と、知名度が高いはずのメンバーにしては“伸び悩んでいる”印象でした。あれから約2カ月が経過した今年1月25日現在、再生数は83万まで伸びていますが、登録者数は4.75万人程度で、『紅白』出場という大プロモーションの効果はイマイチだったとしか言いようがありません。さらに、26日から国内でのコンサートが始まるというのに、まだチケットが余っているようなんです」(同)


同コンサートは1月26、27日に東京・有明アリーナ、29、30日に東京ガーデンシアターで開催されるが、チケット販売サイトを確認すると、最終日のチケットはまだ購入可能だ。

「有明アリーナ公演は一番リーズナブルなA席で1万2,000円、特典の多いVIPパッケージは9万8,000円。東京ガーデンシアター公演もA席1万5,000円が最低で、VIPパッケージは10万円と、一般的なアーティストのコンサートチケットと比べ、かなり高額です。その影響で売れ残っているのかもしれませんが、YOSHIKIにHYDE、SUGIZO、MIYAVIといったメンツを考えると、即完売してもおかしくない。個人としての人気は高い彼らだけに、このバンド自体が世間的に支持を得られていないのではないでしょうか」(同)


なお、YOSHIKIといえば最近、X JAPANで活動をともにしたToshlとの“不仲説”や、“元カノ”として知られる工藤静香との関係が話題になることが多い。
今後はTHE LAST ROCKSTARSの活躍で注目を集めてほしいものだが……。


YOSHIKIらのバンド「THE LAST ROCK STARS」、コンサートチケットが売れ残り! 『紅白』出場の大プロモーションも不発?

https://www.cyzowoman.com/2023/01/post_420150_1.html

warai_koraeru_girl

【YOSHIKIらのバンド「THE LAST ROCK STARS」、コンサートチケットが売れ残り! 『紅白』出場の大プロモーションも不発?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/06(金) 21:48:34.75
「なんかいい感じですね、ロックという感じで」

 2022年12月31日、『第73回NHK紅白歌合戦』に出場したYOSHIKIは、パフォーマンスが終わると満足げな表情でそう語った。

「YOSHIKIさんは2022年11月に、HYDEさん、SUGIZOさん、MIYAVIさんとともに『THE LAST ROCKSTARS』というバンドを結成。今回の紅白歌合戦で、ライブ演奏を初披露しました」(音楽誌ライター)

 ステージではYOSHIKIが作詞・作曲をした新曲を演奏。《カッコよすぎる》《ゲームの世界みたい》とファンから絶賛されたが、思い描いていた船出とは言いがたい。

「結成と同時にバンドのYouTubeチャンネルが開設されたのですが、登録者数は紅白放送前でわずか3万人。放送後も約6000人ほどしか増えていません。持ち歌が少ないとはいえ、メンバーたちの高い知名度を考えると正直寂しい数字です」(レコード会社関係者)

 とはいえ、熱心なファンはすでに存在しているようだ。

ひそかに制作していたゲームアプリ

「1月26日から日本で4日間、2月には北米で3日間のツアーを開催します。VIP席は約10万円とかなり高額ですが、チケットはどの会場も即完売だったそうです」(前出・音楽誌ライター)

 精力的な音楽活動だけでなく、2022年にYOSHIKIはひそかにゲーム制作にも携わっていた。

「2022年3月にリリースされた『EXTASY VISUAL SHOCK』というゲームアプリに協力していました。彼をはじめとして、GLAYのTERUさん、LUNA SEAのRYUICHIさんなどそうそうたるヴィジュアル系アーティストが登場するゲームで、人気曲のリズムに合わせて画面をタッチする、いわゆる“音ゲー”です」(広告代理店関係者)

 開発自体は問題なく進んでいたが、YOSHIKIとのやりとりに想定以上の時間がかかってしまったという。

X JAPAN・YOSHIKI率いるNHK紅白歌合戦出場の『THE LAST ROCKSTARS』YouTubeチャンネル登録者数はわずか3万人、制作した“音ゲーアプリ”も1年で終了の現実
週刊女性2023年1月17日・24日号 2023/1/6

https://www.jprime.jp/articles/-/26378

warai_koraeru_boy

【YOSHIKI率いる『THE LAST ROCKSTARS』YouTubeチャンネル登録者数はわずか3万人、制作した“音ゲーアプリ”も1年で終了の現実】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/01/05(木) 22:01:05.62
「X JAPAN」のYOSHIKIによる新年早々の“爆弾発言”がファンをざわつかせている。

12月31日のNHK紅白歌合戦に『THE LAST ROCKSTARS』のメンバーとして出演した後に、ニコニコチャンネルとYouTube Channelメンバーシップにて『THE LAST ROCKSTARS ゆく年くる年』を生配信。
年越しカウントダウンやバンドメンバーの生トークが聞けるとあって、多くの視聴者が配信を見守った。

NHKホールから貸切バスでスタジオに向かう途中で新年のカウントダウンを迎え、特大クラッカーを鳴らしてお祝いするYOSHIKI、「L'Arc~en~Ciel」HYDE、「LUNA SEA」と「X JAPAN」のSUGIZO、そしてギタリスト・MIYAVIの面々。


「ワイン来ないの?ワイン」とスタッフを急かしては、余ったクラッカーを鳴らしてはしゃぐYOSHIKIに「落ち着こう」と宥めるHYDE。
車内で食べた年越しそばに「もうちょっと…お世辞にも美味しいとは」と文句をつけるYOSHIKIに、「俺たちが遅かったから(伸びたんですよ)」とフォローするMIYAVI。

スタジオに着くと、あらためてシャンパンで乾杯してはおせち料理を堪能して上機嫌なYOSIHI。
配信開始から終始、冷静ながらもマイペースなSUGIZOも合わせて、4人のプライベートな関係が垣間見えるファンにはうれしい配信に。


突然、「静香」を口にしたYOSHIKI

PPV(ペイ・パー・ビュー)番組のために主なトーク内容は割愛するが、4人が登場してから1時間が経過した頃、紅白でのパフォーマンスをひと通り振り返った後に“事件”は突如として起きた。


YOSHIKI「あ、そう。静香がいて、今日。静香が」

HYDE「言っちゃっていいんですか?」

YOSHIKI「いやいやいや、(静香とは)仲良いよ。えっ、こういうのマズい話なの?」

3人「いやいやいや」「大丈夫っすよ」「知らないっす」

MIYAVI「工藤さんね」

YOSHIKI「ほんとにね、彼女は素晴らしい人で……」MIYAVI「うん、素晴らしい」

HYDE「いいお母さんですよね」MIYAVI「いいですよね~」

YOSHIKI「あの~、たまにアドバイスいただきます、僕は。なんか、(電話する仕草で)“この彼女どう思う?”とか」

HYDE「そういうこと言っちゃいけない」

YOSHIKI「あ、待って、待て待て。これ(発言は)、かなりマズいと思う。これ、巻き戻して。(時間を)巻き戻して。まあ、いいや。いい人はいい人じゃん、それは。自分としても色んな意味で感謝してるし。歴史に感謝だよね」

HYDE「歴史に感謝!感謝ですよ!」

SUGIZO「ノーコメントです」


静香がYOSHIKIのインスタをフォロー

よほど酔いが回っていたのか、自身の元カノジョで、元SMAPメンバー・木村拓哉の妻である工藤静香の名前を口にし、さらには現在もなお連絡を取り合う仲を示唆するようなエピソードもぶっちゃけたのだった。

24年ぶりの紅白出場を果たした静香。YOSIHKIもまた番組フィナーレまでNHKホールに留まっていただけに、バックステージでは“再会”も果たした上での“暴走”だったのだろうか。


2022年11月9日には、静香がYOSHIKIのインスタグラムをフォローするという珍事も起こしている。
すぐに解除されたようだが、前日にはYOSHIKIが緊急帰国を告知していただけに、元カレのSNS閲覧中の誤操作の可能性も浮上していたがーー。

「当時、2人の交際を取材した身とすれば、結構な衝撃ですね」と笑うのは芸能ジャーナリストの佐々木博之氏。

「まあ、奥さんや旦那さんが“誰々の元カノジョ・元カレ”なんて話は芸能界では珍しくなく、狭い中で熱愛や破局を繰り返しているだけに、そこを気にしていたら芸能人夫婦なんてやっていけません。ただ、連絡を撮り続けていたとなると割と親密な関係にも思えますが、互いに50歳を超えた身ですから。すでに恋愛感情や男女の関係を超越した間柄なのかもしれません。とはいえ、気になるのはキムタクです(苦笑)」

続き、ソース

YOSHIKIがライブ配信で暴露した、元恋人・工藤静香と「たまに電話で」つながっている現状
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c244992f405d0e2b27e2a41dfd029196534471?page=1

bikkuri_me_tobideru_man

【YOSHIKIがライブ配信で暴露した、元恋人・工藤静香と「たまに電話で」つながっている現状】の続きを読む