芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

TOKIO

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/12(木) 09:30:33.90
 15日放送の日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・00)で、緊急生放送が行われ、重大発表されることが分かった。

 放送は「秋の3時間SP」。「DASH村・米」では米作り2023完結編となる収穫祭を行い、「メシ遺産・特別編」では初めての海で材料調達し、DASHメンバー総力戦で超大物を狙う。

 また、9月いっぱいでジャニーズ事務所を退所した元「King&Prince」岸優太が出演することも明らかになっている。1日の放送終盤の次回予告で、頭にタオルを巻いたオーバーオール姿の岸が、田んぼをバックにしている映像が映し出された。

 緊急生放送での重大発表予告に、ネット上では「なんだろ…良いことだといいな」「番組卒業発表とか??ではないよね、、」「どうか、どうか良い報告であって欲しい」「まさか岸くん株式会社TOKIOに就職とか無いよね!?」「これからも岸くん鉄腕DASH出演のお知らせだといいな」「ドキドキしすぎてどうにかなりそう」などの声が上がっている。

2023年10月12日 08:39

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/12/kiji/20231012s00041000134000c.html

figure_anti_嫉妬

【「鉄腕DASH」 15日の3時間SPで緊急生放送へ「重大発表」予告】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/06(金) 12:05:48.30
『週刊文春』元記者の甚野博則氏と赤石晋一郎氏が4日、YouTubeチャンネル『元文春記者チャンネル』を更新。福島県とTOKIOの契約にまつわる疑問点について語った。

■城島が代表取締役に

TOKIOは2020年の「株式会社TOKIO」を設立し、ジャニーズ事務所前社長の藤島ジュリー景子氏が代表取締役に。2021年より城島茂、国分太一、松岡昌宏が在籍していた。

事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐって2度目の会見を行った今月2日、「株式会社TOKIO」の代表権を城島が得て、「代表取締役社長」に就任したことが発表された。

■福島県庁「TOKIO課」を継続

TOKIOといえば、『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、長く福島県内で農業に取り組み、2011年の東日本大震災の発生以降、同県の復興や県産品の風評被害払拭のために活動。2021年には県庁内に「TOKIO課」が設置され、メンバーが県産品をPRするCMなどに出演してきた。

今年9月には、福島県がTOKIO課を継続する方針であることが報じられ、担当者が「福島に心を寄せるメンバーとの付き合いをやめるのは違うのではないか」とコメントしていた。

■契約額を1億円増額

甚野氏によると、ある年に福島県がPR活動のために約3億6,000万円の予定価格でTOKIOサイドと随意契約。その後、契約額を4億4,400万円に変更していたことが公文書で明らかになった。

甚野氏は、「契約はおかしなところがあって…」と、契約期間の1年間の内、実際にPR活動をするのが4月から12月までだったことを明かし、残りの1月から3月末までの活動のための追加費用として約1億円増額されたと説明。「またこれもおかしくて、県の契約自体が不透明な部分があるんじゃないか」などと疑問点を指摘する。

■県に情報公開請求

福島県に取材を申し込んだところ、「お答えしません」との回答があったため、県に情報公開請求をしていることにも言及。

「最初に福島県が『TOKIOは私達のために寄り添ってPRをしてくれた』っていうところから僕はこの問題おかしいなって思っていたけど、じつは何かやましいことがあってそういう発言をしているんじゃないかともとれる。そうじゃないんだったら、きっちり情報公開請求に応じて、書類契約書なり何なりを開示してくださいと思う」と訴える。

TOKIOのメンバーについて、「寄り添う気持ちはあるというのは否定しない」としつつ、「それとこの話とを切り分けて考えられない人がいるから、こういう問題ってこじれてくるんだと思う」と語っていた。

■「すごいショック」の声

甚野氏の話に、コメント欄では「随意契約で億単位の契約できちゃうのはすごいよね」「福島県の見解は確かに違和感があった」「福島県民に知らせるべき」といった声が。

また、「福島に住んでいますが、すごいショックです」「4億ものお金、福島県民の税金…」「福島とTOKIOだけはと思っていたのに」と衝撃を受ける人も見受けられた。
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20163172281/

アンチ嫉妬

【TOKIO、福島県PR活動が3億6000万円→4億4400万円に増額で契約に批判の声】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/30(土) 07:10:37.24
 TOKIOの松岡昌宏(46)が27日、この日最終回を迎えたフジテレビの冠バラエティー「TOKIOカケル」(水曜後11・00)に出演。グループについて振り返る中で、10年もの“氷河期”があったことを明かした。

 11年続いた番組。お互いについて思いを明かす中、「ケンカとかはないの?」という質問に、松岡は「もうないですけど、しょっちゅうありましたよ」と若い頃はよくケンカしていたと告白。TOKIOは雑誌の取材として1990年に3人体制でスタートしたといい、そこから33年。「ケンカをすっごいして…(その後で)まったくケンカすらない。氷河期みたいなのが10年ぐらいありましたね」と懐かしんだ。

 これに、国分も「会話はするんだけど、凄い浅いところでしか話してない」と認め、松岡も「もうビジネスパートナー」。この話に、近くで見ていた後輩・生田斗真も「そんなときあったんだ…全然印象ないな」と驚き。国分は「氷河期っていう時は、お互いの意見を出しちゃうと、なんかそれだけで違う空気になっちゃう。だから、言わないまま、ずっといこうっていうのがあって。そんな時があって、また話すようになって、みたいなことを繰り返していた」と明かした。

 再び話すようになるきっかけは「いろいろな出来事があって、話さなきゃいけない状況があったりとか」と国分。松岡も「もうそろそろちゃんと腹割ってしゃべんないとまずいなっていうことになったのかな、おそらく。ちゃんと腹割って、本音で話さないと、終わっちゃうね、っていうことだったと思う」とした。

 国分は「その都度、自分たちでその課題をクリアして今に至っている気がする。それは自信につながるというか、ある意味、誇りを持てることだったと思う」と回顧した。

 「グループ自体、もういっか!ってなったことはないんですか?」との質問には、国分は「頭では思っていても、それはやっていなかったかも。頭では“もう辞めてえな”って思ったことは何回も」と告白。城島も「それぞれバラバラである」と自身も思ったことを明かし、国分も「目標が変わったりとか。近くで周年を迎えたりすると、自分たちも新しい作品作れるんだ、とか。っていうので頑張れた部分はやっぱりあったかな」と話した。

松岡昌宏 TOKIOの活動で10年もの“氷河期”告白 国分太一「凄い浅いところでしか…」
9/28(木) 14:28 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac9673721026659dac422e03d0602b56d0c40db

figure_anti_嫉妬


【松岡昌宏 TOKIOの活動で10年もの“氷河期”告白 国分太一「凄い浅いところでしか…」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/13(水) 19:08:37.34
 農林水産省は13日、障害者の農業への参加を促す同省の「ノウフクアンバサダー」に任命したTOKIOの城島茂さんのアンバサダーとしての活動を当面見合わせる方針を固めた。 

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/941b1818204d33e39d9d845da2d594cd05404f2d

figure_anti

【TOKIOの城島さん起用見合わせ 農水省】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/13(水) 21:14:25.11
 ジャニーズ事務所創業者の故ジャニー喜多川氏の性加害問題に関し、福島県は13日、アイドルグループTOKIOを起用した県産品のPR事業を継続する方針を明らかにした。

 TOKIOは2011年の東京電力福島第1原発事故以降、県産品をPRするなど風評被害払拭のための活動を続けてきた。県はポスターのほか、今秋放映予定のテレビCMでも、引き続き起用する。

 農産物流通課の担当者は「性加害については許されない行為。ただ、メンバーはずっと福島を応援してくれており、感謝がある」と説明した。また、TOKIOが県内で活動する際、自治体などとつなぐ窓口として21年に企画調整課内に設置した「TOKIO課」も存続する方針。 

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0ef6de5f75e30329d2d80dde50a96653e6a8c5

アンチ嫉妬

【福島県、TOKIO起用を継続 テレビCM今秋放映へ】の続きを読む