芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

広瀬すず

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/03/03(金) 23:02:33.22
女優の広瀬すずが3日に自身のインスタグラムを更新し、最新ショットを公開した。

この日「#louisvuitton #Empreinte」とハッシュタグのみ記し、自身の姿を披露した広瀬。オールバックの髪型にシンプルなメイクを施した横顔ショットをアップした。アイテムは全てヌーディーカラーでまとめられている。

この投稿にフォロワーからは「お前どんだけ可愛いねん」「透明感凄すぎる」「世界に誇れる日本の女優」「鼻が高くてどこからみても美人すぎます」といった声が寄せられている。

2023年3月3日 19時55分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230303-OHT1T51228.html?page=1

https://hochi.news/images/2023/03/03/20230303-OHT1I51293-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/03/03/20230303-OHT1I51294-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/03/03/20230303-OHT1I51295-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/03/03/20230303-OHT1I51296-L.jpg

hair_seethrough_bangs

【広瀬すず、ドアップ横顔ショットが「どんだけ可愛いねん」「どこからみても美人」「世界に誇れる日本の女優」と話題沸騰】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/22(水) 19:40:51.78
 俳優の広瀬すずが、24日発行のクーポンマガジン『HOT PEPPER』2023年3月号(リクルート)の表紙に登場。大人びた表情を見せるショットに加え、健康のもととなる食材、大好きなお菓子、マイブームグルメなど食にまつわるエピソードを披露したインタビューが掲載されている。

 表紙ショットで大人ピンクのオールインワン・スタイルを披露した広瀬。「最近好きになったピンクの洋服に合わせた髪形と、キリっとしたメイクが絶妙です!」と満足気。スタイルに合わせて大人っぽい表情も見せている。

 健康のもとは「にんにく」だと語る広瀬。小学生の頃は毎日食べていたそうで、「にんにくのしょうゆ漬けを毎日3粒食べていたのですが、それが普通だと思っていました。気にしていなかったですが、当時はすごく臭っていたかもしれませんね(笑)」。今でもスーパーなどでよく購入し、舞台中などは積極的に食べているという。「食べることで毎日健康だったので、今考えると私の健康のもとだったかも」と語っている。

 また「お菓子が大好き!」だといい、とにかく家に常備していないと落ち着かないと語る。駄菓子屋やネットで購入しており、「先日、1万円分の駄菓子セットをネットで購入したら、私の身長と同じ大きさぐらいの段ボールで届いてしまって…段ボールに潜り込んで食べていました(笑)。夢のような段ボールでした!」とおちゃめなエピソードを照れくさそうに披露していた。

 広瀬さんのマイブームグルメは「焼き鳥とそば」。「最近はこの2つしか食べてないかも(笑)」と語るぐらいハマっている。外食することが好きだという広瀬だが「焼き鳥もそばも、お気に入りのお店を見つけてずっと通っています。多い時は週2~3回通ってしまうこともありますね」と教えてくれた。ちなみにあえて予約して好きな飲食店に行くことで、「ご褒美めし」として食事を楽しんでいるという。


2/22(水) 19:30配信
『広瀬すず、『HOT PEPPER』2023年3月号(リクルート)の表紙に登場

https://news.yahoo.co.jp/articles/da9116c31eef73395f3dd08b1b8e20f63a50f1b8
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230222-00000445-devi-000-1-view.jpg?pri=l

ninniku

【広瀬すず、健康のもとはにんにく「小学生当時はすごく臭っていたかも」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/16(木) 09:35:34.89
 冬ドラマも後半に入りおおむね結果は見えてきた。見逃し配信など視聴の仕方が変わっても2桁視聴率を維持する「相棒」の強さは別格。以前は模倣したようなドラマを他局が制作していたこともあったが、すでに勝負あり。

 妻夫木聡主演、藤原竜也・鹿賀丈史と同じホリプロ所属俳優が脇を固める「Get Ready!」。同じ事務所の俳優がここまで揃うのは珍しいが、視聴率は2桁前後。TBS日曜夜9時は鉄板ドラマ枠だけに、物足りない数字である。続いて9%前後で健闘しているのが西島秀俊の「警視庁アウトサイダー」、草彅剛「罠の戦争」。

 櫻井翔主演の「大病院占拠」は刑事と医療を抱き合わせた欲張りな作品だが、7%台の視聴率。コアな若い人に支持されているというが、もう少し幅広い層からの支持がないと2桁は難しい。

 今期も男優主演は刑事と医療ドラマ、そして草彅の復讐ドラマが上位を独占したが、異色のドラマもあった。竜星涼主演の「スタンドUPスタート」。投資会社社長のビジネスストーリーを描いた内容だがスタートから出遅れ。すでに3%台と後方のまま終わりそうだ。

 竜星は朝ドラ「ちむどんどん」の主人公の兄“ニーニー”で注目された。竜星のキャラが役にマッチして人気者になった。朝ドラ人気と注目度で主役に抜擢したのだろうが、まだ主役には早かった。もう何本か脇を経験してからでも遅くはなかったのではないか。


■NHK大河「どうする家康」で評価上げる有村架純の立ち位置

 一方、ドラマ界のエース格が顔を揃えた女優主演ドラマは低調。北川景子の「女神の教室」は、初回の10.5%から2回目以降は7%→6%台と失速。3ポイントも下がるのは北川に対する期待度が高かった分、内容が思いのほか支持されなかった証しだ。

 吉高由里子、広瀬すず、井上真央の3人は恋愛ドラマ。同じクールに恋愛ドラマが重なるのも珍しく、「誰の恋愛ドラマが面白いか」と興味も持たれたが、いずれも7%台と2桁に届かず。思いのほか、伸びていない。

 ゴールデン枠に“キス”を売りにしたような“胸キュン”ドラマ。昭和のトレンディードラマを思い出すが、今の時代はジャニーズタレントと若手女優による深夜枠が最適。

 若手のトップを走る綾瀬はるかは「世界の中心で、愛をさけぶ」で恋愛ドラマに主演しているが、以降は純粋な恋愛ドラの出演はほとんどない。昨年出演したドラマも探偵モノ。綾瀬と肩を並べる長澤まさみも近年は「コンフィデンスマンJP」のようなコメディーなどコミカルな役が多く恋愛モノはない。昨年、久しぶりに出演したドラマも異色のサスペンスだった。くだんの3人もそろそろ恋愛ドラマは若手女優に任せ、卒業する時期に来ているようだ。

 主演クラスの女優が苦戦するなか、大河「どうする家康」で家康の正室・瀬名役で株を上げているのが有村架純だ。

「家康の松本潤と共演歴もあり息が合うことからの起用といわれていますが、元々、透明感のある女優で演技力にも定評がある。男の出演者の多い中でひと際、存在感を放っている」(テレビ関係者)

 ちなみに、北川も信長の妹・お市の方で大河に出演。北川本来の魅力にあふれているだけに、主演ドラマが残念に思える。作品・役選びで俳優のイメージは変わる。しかし、次の役で取り戻せるのがドラマの世界でもある。

吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング
https://news.yahoo.co.jp/articles/29d20401bf28084aad7b5d09b6425cc2936ada6d

question_head_gakuzen_boy


【吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦… 女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/14(火) 17:44:16.34
「令和ロマン」の高比良くるまさん(28)が2023年2月14日に放送された朝の情報番組「ラヴィット!」(TBS系)に出演した際、俳優・広瀬すずさん(24)の過去の言動を思わせるイジリをしたとして、一部視聴者がインターネット上で反応した。

高比良さんは相方の松井ケムリさん(29)と共に漫才を披露したあと、出演者らとトークを展開。松井さんの実家が裕福だという話が一段落した際に話を振られた。

番組司会を務める「麒麟」の川島明さん(44)から「くるまさんは?」と聞かれた高比良さんは「いや、すごいです。こんなにたくさんの人が働いてるとこ連れてきてもらって」と出演を喜ぶと、「だってもう音声さんとか......。え? 何でこの仕事就こうと思ったんですか?」と、スタジオにいるスタッフに問いかけた。

これに対しては、松井さんが「食わず嫌い王の広瀬すず?」とツッコんだほか、川島さんは「小さく炎上した」と笑いながら指摘したが、高比良さんはなおも「どうしていろんな仕事があって、照明さんとか音声とかなろうと思ったんですか?」とボケをかまし続けた。

「ラヴィットでの令和ロマン『音声さんとか...どうしてこの仕事につこうと思ったんですか??』絶対にやっちゃいけないモノマネやっちゃった」
「『音声さんとかどうしてこの仕事就こうと思ったんですか?』をぶっ込んでくるの爆笑してしまった」
「広瀬すずの音声スタッフネタを風化させない」

広瀬さんをめぐってはかつて照明や音声スタッフについて発言した内容が注目されたことがある。2015年6月18日に放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系=放送終了)の「食わず嫌い王決定戦」に出演した際のことだ。

この時、広瀬さんは番組MCの石橋貴明さんからテレビ局で働いているスタッフに対する感想を聞かれた際、「どうして生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?」と、純粋な疑問として回答。さらに、音声スタッフについては、「大人になって年齢を重ねると共に、本当に声を録るだけでいいの?」と述べた。

これらのシーンに対して視聴者からスタッフを軽視しているのではないかといった疑問が上がり、翌19日、広瀬さんは「いつもお世話になっているスタッフの方々に誤解を与えるような発言をしてしまい申し訳ありませんでした」とツイッターで謝罪した。

2023年02月14日15時00分
https://www.j-cast.com/2023/02/14455981.html

アンチ嫉妬

【ラヴィットで広瀬すずの「失言」イジったお笑いコンビにSNS驚き「絶対やっちゃいけないモノマネ」「爆笑した」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 23:55:30.46
演技派俳優の広瀬すずに限界説が浮上。
本田翼と同じ末路をたどるといわれている。

広瀬はデビュー間もない2015年度に、『海街diary』の大ヒットを受けて各演技賞を総なめに。
2016年度には第40回日本アカデミー賞で優秀主演女優賞、優秀助演女優賞をダブル受賞した。

さらにエランドール賞新人賞も受賞。
その後、2017年度に日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、2020年度に優秀主演女優賞、2021年度に優秀助演女優賞、2022年度に優秀主演女優賞を受賞している。

「演技にまつわる受賞歴は現役でトップレベル。広瀬は日本が誇る、いや、日本アカデミー賞が誇るぶっちぎりの演技派女優なのです」(芸能記者)


しかし、主演ドラマは現在放送中の『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)を含め、3作連続で大爆死。
まったくヒットしていない。

「はっきり言うと、映画はいくらでも誤魔化しがききますからね。興業収入が振るわなくても、〝社会派作品だから〟と言い訳できるし、適当に映画賞を受賞したり、海外に出品すれば成功した雰囲気になる。しかしドラマは、視聴率という絶対的な指標がある。映画より何十倍もの人が見るため、ドラマのほうがより公平で客観的な評価が下される。ここで結果を残せない俳優は、ダメと判断していい。映画賞なんて所詮は芸能界の内輪ノリ、忖度まみれの無価値なものです」(同・記者)


十代で燃え尽きていた広瀬すず

ちなみに、ドラマ賞に関しても、もちろん価値はない。
なぜなら、広瀬は視聴者から演技が酷評された大爆死ドラマ『ネメシス』(日本テレビ系)で、主演女優賞を取っているからだ。

「役者歴10年になる広瀬ですが、代表作はいまだに2015年の主演でもない映画『海街diary』と、2016年の映画『ちはやふる』。最初の2、3年がピークで、それ以降まったく結果を残せていないのです。そのため、広瀬の演技は〝子役演技〟なんて揶揄もされていますね。高校生時代ならそれでよかったですが、大人になった今も子役時代と同じように演技をしているために違和感が半端ない」(同)

ここ数年の広瀬の代表作といえば、「三井のすずちゃん」CMと「コンタック」CMくらい。

これは、代表作が「LINEモバイル」CMの本田翼と同じ。
そして本田は度重なるドラマ・映画の爆死を受けて、30歳を機に俳優業からの撤退をウワサされている。

広瀬もこのまま、10代の自分を超えられないまま終わっていくのだろうか…。

広瀬すずはもう限界? 20代でヒット作ゼロ…
“子役演技”から抜け出せず
https://myjitsu.jp/archives/408026

figure_angry_anti

【広瀬すずはもう限界? 20代でヒット作ゼロ… 「演技にまつわる受賞歴は現役でトップレベル」も“子役演技”から抜け出せず】の続きを読む