芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

寺田理恵子

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/22(水) 17:52:39.43
 元フジテレビアナウンサーの寺田理恵子が21日、ブログを更新。娘でシンガーソングライターのゆりえがトイレで血まみれで失神していたことに「あまりのショックで震えが止まりませんでした」と当時の恐怖を振り返った。
 20日付けのゆりえのブログによると、ゆりえは夕食後に腹痛に見舞われたことから、トイレに行くも「しばらくして意識不明に…」という状態に。「ゆりえ!」と呼ぶ母の声でうっすら意識が戻ったというが「起き上がると血まみれになっていた」という。
 「それが鼻血なのか吐血なのか怪我なのか、分からないけれど私の手と顔に血がついている…それをみた母がさらに気絶寸前の声で妹を呼ぶ」という修羅場となり、
医療関係の仕事をしている妹が的確な処置を施し、救急車を呼ぶべきかを聞く「#7119」へ電話。その後、救急搬送で病院に行き、手術を受けたという。
 「幸いなことに病気も感染症もなかったのですが、残念ながら『過敏性腸症候群による腹痛が引き金となって迷走神経反射で失神したのだと思います』との診断を受けました」と説明。あご部分に絆創膏を貼った写真もアップしており、失神した際にあごを切ったようだ。
 寺田は、この日の娘の突然の失神に「ゆりえが倒れている姿を発見したときは、あまりのショックで震えが止まりませんでした。本当に情けない母親です」と、相当なショックを受けたことを告白。
ただ、大事には至らなかったことから「これも、冷静に止血の処置をし、#7119に電話をし、救急車を呼んでくれた次女がいてくれたこそです。こういうことがあると、『平穏無事』がどれほどありがたいことかと思います」と、次女の冷静な対応に胸をなでおろしていた。

2023.02.22
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/22/0016074527.shtml?pg=2

medical_car_kyukyusya_naname

【元フジの寺田理恵子、長女がトイレで血まみれ失神 ショックで「震え止まらず」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2022/07/03(日) 09:39:18.24 _USER9
 元フジテレビアナウンサーで現在はフリーで活躍する寺田理恵子さん(60)。聖心女子大学在学中にテレビ朝日系の人気番組「クイズタイムショック」でアシスタントを務め、フジテレビ入社翌年には「オレたちひょうきん族」2代目アシスタントに抜てきされお茶の間の人気者になりました。そんな寺田さんが学生時代、人生初のアルバイトに選んだのはレストラン「アンナミラーズ」でした。

 国内最後の店舗、高輪店が8月末で閉店と知った寺田さんは「ショックです。寂しいです」。「アンナミラーズは私の思い出の店です。閉店前にもう一度、あのパイを食べてみたいです」という寺田さんに当時の思い出を語ってもらいました。

「アンナミラーズで学んだのは気配りです」
 アンナミラーズといえば何と言っても制服のかわいらしさが人気ですが、寺田さんも制服にあこがれて応募したのでしょうか。

「親友がアンナミラーズでバイトしない?って誘ってくれて。『制服かわいいね。2人一緒ならやりたいね』と申し込んだら2人とも合格しました。自由が丘店でした。制服はピンクとオレンジがあり、ピンクをよく着ていた記憶があります。白い靴まで決まっていて。『RIEKO』の名札もつけさせてもらいました。当時はテニスブームの真っ只中で、スコートの下に履く見えても大丈夫なインナーをアンミラの制服の下に着ていました。バイトの先輩がスカートの中が見えてしまわないようにと『物を拾うときは膝を曲げて拾ってね』と教えてくれました」

 客席は近隣の学生たちで活気にあふれ、夜には有名芸能人も多く訪れていたそうです。

「当時の自由が丘は学園の街でしたので、店内はとにかく学生が多かったんですよ。日中は学校帰りの高校生や大学生たちでいっぱいでした。私は慶應のサークルに入っていたんですが、サークル仲間やお友達がよく来てくれました。夜には有名な俳優さんがお仲間と来られてはワイングラスを傾けていらっしゃいました。すごく印象に残っています。常連のタレントさんもいました。キラキラした青春時代、アンミラで楽しませていただきました(笑)」

 トレンディドラマのような世界を想像してしまいますが、同チェーンは老舗食品メーカーの井村屋グループが運営しており、研修や業務内容は厳格だったといいます。

「店長や女性のチーフ、先輩たちが接客業のマナーをしっかり教えてくれました。ケーキの切り方やお皿に載せる位置なども特訓してもらい、切りそこなったケーキを休憩時間に格安なお値段でいただいていたら、3カ月で3キロ太りましたが(笑)。中でも一番学んだのは気配りです。お客様に対しお尻を向けてはいけないと教えられ、店内をまんべんなく見渡し、食べにくそうにしている方にはフォークをお持ちしましょうかと声をかけたり、お子さん連れにはお皿を追加したり。困っている方はいないか、何か不備はないか、常に気を配っていました」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4095178b167be30ef60f4ef5c0113c6351186b76

job_maid_meido_kissa

【元フジ人気アナ・寺田理恵子さんショック 大学時代にアンナミラーズでアルバイト「閉店前にもう一度、あの味を」】の続きを読む