芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

兼近大樹

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/27(水) 10:14:46.45
 「EXIT」のりんたろー。と兼近大樹が27日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)に生出演した。

 MCで俳優の谷原章介が「実はEXITのお二人は今日が最後の出演で今月いっぱいで番組を卒業することとなりました。ありがとうございました」と発表した。

 りんたろー。は「ここでの取材がいろんなことを知るきっかけになったんで視聴者の方もそうであったらうれしいなと思ってやってました」とあいさつ。兼近は「朝まで飲んだ帰りとかはちょうどいい時間なんで来る時あるかもしれません」と笑わせていた。

 2人は、2021年3月29日の番組スタートから月1回のスペシャルキャスターとして番組にレギュラー出演してきた。

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/cccc8c0fc63bb7f7f579df292e90637c894ebf83

figure_anti

【「EXIT」りんたろー。&兼近大樹、「めざまし8」電撃卒業…谷原章介が発表「今日が最後の出演」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/11(月) 05:49:06.79
 日本テレビは、10月から2つの新番組『ニッポン人の頭の中』(10月21日スタート、毎週土曜 前10:30~前11:25)と『メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ』(10月7日スタート、毎週土曜 前11:55~後1:30)が始まることを11日、発表した。現行の同枠は『ゼロイチ』(毎週土曜 前10:30)を放送している。

 『ニッポン人の頭の中』は、SNSを含む日常にあふれかえる多種多様なデータをもとにニッポン人の本当の頭の中を可視化するビッグデータバラエティー。有田哲平が出演し、藤井貴彦アナウンサーが進行を務める。

 有田は「以前、番組をやらせていただき、知らないことだらけだと思っていたので、このような新しいジャンルの番組がレギュラーとなってどんな風に広がっていくのか楽しみです」と期待を高め、「一緒に番組をやる藤井さんは、ニュース番組の印象が強く、固い人なのかと思っていましたが、意外と柔らかい人で進行はさすがだなと思いました」と信頼を寄せた。

 藤井アナは「一流のピッチャーは打者に球種読まれないためストレートでもカーブでも同じフォームで投げると聞きます。共演者の有田さんは超一流。真面目な表情で笑いをさらっていくので、気が抜けませんが、有田さんが同じチームにいてくださることが日本一心強いです」と伝え、「事実は小説より奇なり。番組を見て、意外な答えにサプラ~イズしていただければ幸いです」と願いを込めた。

 『メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ』は、兼近大樹(EXIT)と満島真之介が、台本も仕込みもなく、おいしいものを食べに行く旅番組。おいしい店の聞き込みから撮影の許可撮りも2人が行い、2人とゲストが食べたご飯代は自腹となる。誰が自腹をするのかを決めるのも自分たちで決めるため、その場の“男子校ノリ”で毎回ルールが決まる。初回は、俳優の池松壮亮&勝地涼を迎えて群馬県に向かう。

 兼近は「我々はただ楽しく走っているだけで、それを見て楽しんでもらえたら、ラッキーぐらいな気持ちでやってます。暇あったら流し見しておいてください。とりあえずテレビだけつけといてもらえたら」と控えめにアピール。満島は「1週間の疲れを癒せるように、そして週末の計画に役立つひとつのきっかけとなるような、明るく楽しい番組にしていきたいと思います。思いっきり、ゆるめに、楽しんでください!」と呼びかけた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

日テレ『ゼロイチ』枠に新2番組 有田哲平×藤井アナ『ニッポン人の頭の中』&兼近大樹×満島真之介『メシドラ』
9/11(月) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62f556dec09ec05a12f8dccb31f9977217e6b81
『メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ』メインビジュアル(C)日本テレビ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230911-00000330-oric-000-1-view.jpg
『ニッポン人の頭の中』キービジュアル(C)日本テレビ
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2295000/2294342/20230910_214752_p_l_72997326.jpg

アンチ嫉妬

【日テレ『ゼロイチ』枠に新2番組 有田哲平×藤井アナ『ニッポン人の頭の中』&兼近大樹×満島真之介『メシドラ』】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/01(金) 23:56:37.08
 「お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹(32)が24日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、大学に通う意義について問いかける場面があった。

 番組では「奨学金帳消しプロジェクト」という団体を紹介。「奨学金債務の取り消しや学費の無償化を目指す」というが、一方でこの活動自体が「不公平」だと批判する声もあるという。

 この件について、兼近は「なるべくみんなで、平等の社会を作り上げていかないといけないのは、間違いのないことだと思っていて。そのなかで、まず大学に行かなきゃいけないという空気感があって」と語る。

 「“大卒であらねば就職できない”っていう空気感に問題を感じるなと思っていて。求められる能力って、職業によって違うので。そういう意味では、大学とかではなくて、学ぶための金額を提供できたらなとは思っていますね。それと、奨学金で苦しんでいる人たちをリセットするのは、また別のものとして」と私見を述べていた。


EXIT兼近“大卒でなければ就職できない”という空気感に疑問「求められる能力は職業によって違うのに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d076da91054aef2dcd5fed5483375792d738e43f

figure_anti_嫉妬


【EXIT兼近、“大卒でなければ就職できない”という空気感に疑問 「求められる能力は職業によって違うのに」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/08/06(日) 08:57:01.95
 お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が4日、ファンからの悩みに回答する様子を自身のYouTubeチャンネルで公開した。

 まず、教師からの「いつも生徒に相談されたとき、私はどんなことを心掛ければいいのか改めて考えていますが、答えが見つかりません。兼近さんは学生の頃、信頼できた先生はいましたか?」という質問に、兼近は「いませんでした」とキッパリ。

 「真摯に向き合ってくれた人がいたかどうかで人ってすごく変わると思うんです。信頼できる先生は僕はいなかったんですけど、歳を取っていくと、あのときの先生たちより年上になっているんですよね。そう考えたら、あの先生たちも成熟している訳ではないんですよ」と持論を展開。

 その上で「子どもが生まれたときからお母さんも一緒に生まれていて、“お母さんとしては赤ちゃん”なんですよ。先生もそうじゃないですか。先生に見てもらって、いろんな勉強をして先生になった瞬間から“先生としてはまだ1年生”なんですよね。だから一緒に子どもも大人も成長していかないといけない。今って寛容じゃない時代になってきていて、人のミスを許せないっていう……。SNS上だけで言うと、人のミスにすごく厳しい時代になりました」と続けた。

 その理由について、「なぜなら関係性が構築できないシステムで、そもそも希薄というか、何もないんですよね。匿名で何でも言っていい状態なので返りが返ってこないから関係性を作っていけない。すごく潔癖で相手を許さない社会になっているから、優しくなったらいいんだよ。寛容に相手のミスを笑って許せるような状態になれば自分のミスも許せる。苦しみも緩和される気がする」と分析しながらも、アドバイスを送った。

 ほかにも、「どうやって自分を鼓舞していますか?」という声も。「基本的に兼近は“何もかもうまくいかない”と思って生きているんですよ。おれみたいなものがうまくいくわけないじゃんって。成功したらラッキーだし、うまくいかなかったら“助けてくれよ”っていう生き方をしています。だから、俺は心が軽いんだと思う。俺は全てにおいて自信を持たない! 鼓舞しない!」と宣言していた。


EXIT兼近、SNS時代に持論「人のミスにすごく厳しい」「潔癖で相手を許さない社会に」


https://news.yahoo.co.jp/articles/53aaa5e87ee76e3c93db7aaecd48bcb2bf464f55

figure_angry_seigi

【EXIT兼近、SNS時代に持論 「人のミスにすごく厳しい」「潔癖で相手を許さない社会になっている」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 08:29:12.45
 お笑いコンビEXITの兼近大樹が、カンテレ・フジテレビ系4月クールの新ドラマ枠(毎週火曜よる11時)火ドラ★イレブン「ホスト相続しちゃいました」で地上波連続ドラマに初出演することが明らかになった。発表に合わせて、兼近を含むキャスト陣が集合したポスタービジュアルも公開された。

 桜井ユキが主演を務める本作は、歌舞伎町のホストクラブ「MAJEST(マジェスト)」を相続することになった広告代理店勤務の会社員・久美子(桜井)が、クセの強いイケメンホストたちと共に、つぶれかけのホストクラブを立て直していくオリジナルストーリー。一見非常識だが芯のあるホストたちを、三浦翔平、八木勇征(FANTASTICS)、宮世琉弥、鈴木ゆうからが演じる。

 兼近が演じるのは、MAJESTの幹部の一人で、ワイルドな男らしさで人気を集める1,000万プレーヤー・如月武蔵(きさらぎ・むさし)。トラブルメーカーとしての側面もあり、本作のスパイスとなるキャラクターを、地上波連ドラ初出演となる兼近が演じる。

 「出演を検討して頂いた時は、『ご指名ありがとうございまぁーす!』とボイスレコーダーに入れてしまいました! いつか聞かせます」と明かす兼近は、「この物語は、『事実は一つ・解釈は無数』な内容だと感じていて、知らない事を拒絶するのは、生き物の生存本能として優れた能力だと思いますが、事象を深く見ていくと世界はもっと広がり、あり得ない! 信じられない! なんで? の気持ちに整理がついて豊かな人間になれそうじゃん? みたいなそんなドラマだと思います! 是非!! よろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。(編集部・入倉功一)

火ドラ★イレブン「ホスト相続しちゃいました」はカンテレ・フジテレビ系全国ネットにて4月18日放送開始(毎週火曜よる11時~よる11時30分)

シネマトゥデイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/83aba18e410d0f5b979ca8215033a5ee2e8697cd
https://img.cinematoday.jp/a/qftWD266qoFg/_size_640x/_v_1680278711/main.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FsjRN-UakAMTMaM.jpg

bakanisuru

【EXIT兼近、ホスト役で地上波連ドラ初出演「ご指名ありがとうございまぁーす!」】の続きを読む