芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

不在

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2019/04/26(金) 20:39:23.07 ● BE:486699244-2BP(2000)
荻野由佳・中井りかの姿が無し

no title

no title

no title

1ec6ca16

NGT48荻野由佳・中井りか
no title


『Mステ』に指原莉乃がAKB48グループ卒業前ラスト出演 HKT48メンバーも登場
https://realsound.jp/2019/04/post-354012.html

【MステのAKB48、出演するはずのNGT48荻野由佳・中井りかが不在、おまえら大勝利wwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2018/12/31(月) 22:04:41.84 ID:CAP_USER9
欅坂46が31日、東京・渋谷のNHKホールから生放送中の「第69回 NHK紅白歌合戦」に出演した。

欅坂46、3度目「紅白」センターは小林由依
昨年も「第68回 NHK紅白歌合戦」にも出場した欅坂46。
グループ史上最高難度のダンスに挑んだ迫力のパフォーマンスが特徴の「不協和音」を、後半のトップバッター、そして総合司会を務めていたウッチャンナンチャンの内村光良とともに、2度披露していたことから、内村は「去年はちょっと無理させちゃってごめんね。とても良い宝物になりました」と欅坂46に感謝。
キャプテンの菅井友香は「去年内村さんがやってくださった“内村さんポーズ”を、今回の振り付けにも入れているんです!」と、胸の前で腕をクロスするポーズを紹介した。

7作連続センターを務める平手友梨奈は、一部活動を休止中のため紅白本番も欠席。この日披露した「ガラスを割れ!」では、小林由依が代理センターを務めた。

パフォーマンス中には小林のソロダンスや、メンバーが叫ぶ声も会場に響き、鬼気迫るダンス。
全員が全力を出し切ったパフォーマンスに、内村も「平手、絶対拍手送ってたと思うよ!」と平手のことを思いながら、欅坂46を絶賛した。

ネット上でも、「センターの子だれ?!迫力すごすぎ」「やっぱり欅坂46最強、大好き」「自然と涙がでた」「平手ちゃんの分も全力で踊りきったね!!!ゆいぽんすごいよ!!」「震えた…迫力に圧倒された」などと反響が続々と上がっている。

http://mdpr.jp/music/detail/1813557

「第69回 NHK紅白歌合戦」 欅坂46「ガラスを割れ!」で圧巻パフォーマンス センター小林由依
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

欅坂46 (後列左から)守屋茜、小池美波、長濱ねる(前列左から)土生瑞穂、渡邉理佐、菅井友香、小林由依
no title


欅坂46 小林由依
no title

no title

no title

【【いつもの褒め記事】欅坂46平手友梨奈不在 「紅白」センター小林由依、鬼気迫る圧巻パフォーマンスwwwwwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2018/12/21(金) 21:34:48.75 ID:CAP_USER9
欅坂46が21日、テレビ朝日系『ミュージックステーション スーパーライブ2018』に生出演。
登場シーンが話題となっている。

欅坂46、一部活動休止発表の平手友梨奈にメッセージ?

同日、デビューから7作連続でセンターを務めている平手友梨奈が、腰部打撲・左仙腸関節捻挫による仙腸関節不安定症などのため、ダンスパフォーマンスができない状況にあり、しばらく治療に専念することを発表。

番組では、今月グループに加入したばかりの2期生・武元唯衣、田村保乃、松田里奈、森田ひかるを含めた21人で登場した。

話題となっているのは、アーティストが階段を降りて登場するオープニング。
欅坂46が紹介され、21人がそれぞれ階段を降りてくるなか、キャプテンの菅井友香、長濱ねるらが手のひらを見せて指をさすポーズを披露した。

このポーズは、デビュー当時、平手がお笑いコンビ・流れ星のちゅうえいから伝授された「ここ見て、ここ見て、ここ見て~手の平手!」という自己紹介ギャグのことだと思われ、ネット上では「感動した!てち見てくれたかな?」「欅坂46の絆はやっぱりすごい」「これ絶対に“手の平手”じゃん!涙出た」などと話題となっている。

平手友梨奈不在 センター代理・鈴本美愉に注目集まる

また、センターが不在となったこの日、代理で『アンビバレント』のセンターを務めたのは、鈴本美愉。

鈴本はグループ内でもダンスに定評のあるメンバーであり、パフォーマンスが始まると、Twitterでは鈴本を示す愛称で「#すずもんセンター」「#もんちゃん」がトレンド入り。

欅坂46のファンはもちろん、ほかアーティストのファンからも「センターの子誰?!すっごく可愛い!」「ダンス上手でびっくりした…今まで気づかなかったことに激しく後悔している」「きょうからファンになりました」「センターの子、鈴本美愉ちゃんって言うの?気になる」などの声が上がり、一気に注目が集まっている。

平手友梨奈、一部活動休止

公式サイトは「平手友梨奈に関しまして」と題したコメントにて、「この度、以前から身体の調子が優れない状態が続き、改めて精密検査を受けたところ、腰部打撲・左仙腸関節捻挫による仙腸関節不安定症、両手関節捻挫による遠位橈尺関節痛の診断を受けました」と平手の診断結果を報告。

「現在、ダンスパフォーマンスが出来ない状況でもあり、しばらく治療に専念する事にいたしました。一刻も早く万全の状態で欅坂46としての活動を再開できるように努めてまいります」とした。

また、「一部のダンスパフォーマンスを伴わない活動に関しましては、無理のない範囲で続けさせていただきます」としている。

http://mdpr.jp/music/detail/1811818

『ミュージックステーション スーパーライブ2018』
平手友梨奈にメッセージ
no title


欅坂46「アンビバレント」披露 センター鈴本美愉のパフォーマンスが話題
no title

no title

no title

no title

欅坂46
no title


欅坂46 鈴本美愉
no title

【【欅坂46】平手友梨奈が不在の「Mステ」、センターは鈴本美愉、いなくても問題ないならいいじゃんwwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2018/11/17(土) 11:52:36.79 ID:CAP_USER9
フジテレビ系バラエティー「とんねるずのみなさんのおかげでした」の大人気コーナーのひとつ、「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」が特番として放送されると発表されたのは今週14日のこと。24日21時から土曜プレミアム枠にてオンエアするという。その名も「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」。あのマニアックな笑いがふたたび見られるのかと、心を躍らせたファンは少なくなかっただろうが、発表された出演者メンバーを見るとちょっと様子がおかしい。石橋貴明(57)はあっても、相方の木梨憲武(56)、それに同コーナーを盛り立てた審査委員長の関根勤(65)の名前がないのである。

「モノマネはもっとコアに、もっと深いところへ入っていかなければならない」をコンセプトに掲げ、マニアックすぎて周囲に伝わりづらいモノマネを芸人らが披露し、笑いを誘ってきた人気企画。河本準一(43)や山本高広(43)はお家芸を追求し、博多華丸(48)は「アタック25」の児玉清シリーズを機にブレーク。オチがついた瞬間に落下した芸人が画面から消え去る演出もウケて、みなおかファンに限らず多くの視聴者を楽しませた。今回の特番のHPには、石橋が主宰するまったく新しいスペシャル番組などとうたわれている。白髪のズラを装着し、白衣姿で博士や助手に扮する木梨と関根の姿は特番では見られない……。ネット上でも重要キャスト2人の不在に〈なぜノリさんがいない〉〈ノリさんと関根勤さんがいれば完璧なのに〉と疑問や残念がる声が挙がっているのだが、一体、何があったのか。日刊ゲンダイはこんな話をキャッチした。

「ノリさんは終了した番組の1コーナーをそれだけ切り取って復活させるのはおかしいと異を唱えたんです。番組は打ち切ったのにとご立腹だった。関根さんはそんなノリさんの心情と考えに同調し、2人は出演オファーを断ったそうです」(中堅芸人)

今年3月、みなおかが30年の歴史に幕を閉じたのは記憶に新しい。石橋と木梨への高額ギャラに加え、視聴率の長期低迷が打ち切りの原因と取り沙汰されたが、とんねるずにとっては唯一の冠番組。終止符を打つのは苦渋の選択だったに違いない。それなのに番組終了から8カ月で人気コーナーだけ復活とはムシが良すぎるというわけだろう。

フジテレビに問い合わせてみると、以下の回答があった。

「キャスティングの詳細に関しては、お答えしておりません。当番組はあくまでコーナーのファンのみなさんの熱い要望に応えた特別番組であり、とんねるずのお2人の出演が前提の『とんねるずのみなさんのおかげでした』とは別の番組です」(広報宣伝室)

 ファンの要望に応えるのなら、木梨と関根の出演は外せないはずだが……。石橋と木梨の“分断”はとんねるずの解散危機にもつながりかねない。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/241841 
2018/11/17 06:00 

001


【「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」木梨憲武&関根勤不在のワケ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2018/04/08(日) 20:11:57.08 ID:CAP_USER9
欅坂46がデビュー2周年記念ワンマン公演「2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE(セカンドイヤー アニバーサリーライブ)」を4月6日から8日の3日間にかけて、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで行った。
各公演8000人、計2万4000人を動員。
モデルプレスは千秋楽となる8日に取材を実施。
センターの平手友梨奈が欠席を発表して以降大きな注目を集めていた楽曲のセンターポジションやセットリスト、そしてMCを含めた詳細レポートをお届けする。

全編クライマックスのような仕上がりと盛り上がり。
なかでもひときわ観客に鳥肌を立たせたのは本編ラストの『不協和音』だろう。
長濱ねるがセンターの「坂道AKB」楽曲『国境のない時代』、『東京タワーはどこから見える?』、『危なっかしい計画』を畳み掛けて会場のボルテージが徐々に上がっていき、『風に吹かれても』では“センター小林由依”がイントロで葉っぱを吹く。
そしてスクリーンに「LAST SONG」の文字。
その楽曲が『不協和音』であること、センターにキャプテンの菅井友香が立っていることがわかった瞬間、爆発的な歓声が鳴り響いた。

普段はおっとりした“お嬢様”菅井の見たことない鋭い目つき、鬼気迫る表情に思わず息を呑む。
ここまでたどり着くには想像もできない覚悟と並大抵ではない努力があったに違いない。
最初のサビ前の「僕は嫌だ」ですでにファンは興奮のるつぼと化したが、大サビ前の「僕は嫌だ」はそれ以上。
すべての期待を背負った菅井の全身全霊の叫びに涙する観客も見られた。
菅井だけではない、ステージに立ったメンバー全員が後先考えない渾身のパフォーマンス。
曲が終わると一気に暗転しスクリーンに「END」の文字が踊った。
言葉にできない衝撃、ファンの心は確実に揺さぶられた。

アンコール、最後の挨拶で菅井は「私たちにできることは素敵なライブをすること、たくさんライブを作っていくことで恩返ししていきたい。今回メンバーひとりひとりの力の大きさを実感しました。ずみこ(今泉佑唯)と一緒にステージに立てることが嬉しい。今日はてち(平手友梨奈)や、まなか(志田愛佳)が欠席しちゃったけど、私たちが成長することで安心して戻って来られる居場所を作りたいです。今までの私たちとは違います。私たちを信じてください」とファンに力強く飛躍を誓い、ファンから大歓声を浴びた。

セットリスト他全文
http://mdpr.jp/music/detail/1758682

欅坂46「2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE」
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


キャプテン 菅井友香
no title


欅坂46 『不協和音』
https://www.youtube.com/watch?v=gfzuzDrVRVM


【【欅坂46】「2周年記念ライブ」平手友梨奈不在で総力戦 菅井友香の鬼気迫るパフォーマンス】の続きを読む