芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

マツコ・デラックス

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/06/06(火) 18:29:53.15
 日本テレビ系「月曜から夜ふかし」(月曜・後10時)が5日に放送され、「社長が一番住んでいる街がどこか判明した件」についてMCのマツコ・デラックスと「関ジャニ∞」村上信五がトークした。

 取り上げたのは東京商工リサーチ社が作成したランキング。番組によると、約400万社の企業データベースから個人企業を営む社長の居住地を摘出して作った「社長の住む街ランキング」だという。上位5位をパネルにまとめて紹介した。

 5位は渋谷区代々木、4位は港区南青山、3位は港区六本木、そして2位は新宿区西新宿がランクイン。いずれも都心の一等地が上位を占めた。

 1位のところが隠され、村上は「港区ちゃうの?」とまずは区を予想。マツコも同意し「港区で六本木でも青山でもないって、どこ!?」と悩んだ。村上が「麻布?」と言うとマツコも「南麻布とか?」と想像。続けてマツコは「最近だと虎ノ門とかさ」と人気のエリアを挙げた。

 村上が「まず何区だけ、見ましょうか」と半分までめくり、港区で予想は“的中”。マツコは「虎ノ門じゃない?」と推し、村上も「いいところじゃない?新しいところに行ってらっしゃるイメージあるよ?」と同調した。

 正解は「港区赤坂」。村上は「赤坂なんだ~」とビックリし、マツコは「盲点。盲点だったわ。ミッドタウンのあたり赤坂よ。すごい高いマンションとかさ、パークマンションとかすごい高級なの建ってるじゃない。隠れ蓑にしやがって、赤坂って言葉を」と驚いていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef6efacf8233fb9ffa96115739de9b7d0f6a004

pose_english_wow_woman

【「社長の住む街ランキング」意外な1位にマツコ「盲点だったわ」 渾身の予想「虎ノ門」はハズレ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/06/03(土) 10:42:11.84
 タレントのマツコ・デラックスが5月29日、月曜コメンテーターを務める「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演。東京湾の魚、とりわけアジが美味しい理由について持論を語った。

 番組では、人気飲食店やテーマパークのアトラクションの待ち時間についてトークを展開。月曜コメンテーターで投資家の若林史江氏が、神奈川県の横浜・八景島シーパラダイスに子供と行った際、釣った魚を調理してもらうのに1時間待ったことを明かした。

 マツコは「あの海で釣った魚を1時間も待って食べようとしていることが恐ろしい」と引き気味だったが、若林が釣り堀で釣った魚であることを告げ、マツコもひと安心。すると、マツコは話題の矛先を変え、「東京湾って、ちょっと汚いから美味しいんだって、お魚が。きれいなところの水だと(魚が)筋肉質で、味があまり濃くない。人間が排泄した栄養を(エサにしているから美味しい)」と持論を展開し、「東京湾では回遊しないアジがいるのよ。だから脂が乗っている。いいもん、食っているのよ」と説明した。

「マツコが言っているのは、東京湾の金アジだと思います。金アジは回遊せず、東京湾の豊富な栄養素をエサにしていることから脂の乗りが非常によいことで知られています」(釣り誌ライター)

 では、東京湾の〝汚れ〟はどうか。

「東京湾の汚れの大きな原因は、トイレや台所などの生活排水です。東京都の多くの下水道では、生活排水と雨水は1本の管にまとめられています。大雨が降ると汚水の処理が間に合わず、そのまま川へ流れ込み、東京湾の汚染の一因となっています」(前出・釣り誌ライター)

 東京湾の水質改善は進んでいるので、もちろん、そこで育った魚を食べても問題はない。マツコにも金アジを食べていただきたいものだ。

https://asagei.biz/excerpt/59716

seri_fish

【東京湾の魚が美味しい理由とは? マツコが持論「ちょっと汚いから」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/06/02(金) 23:26:09.56
 タレントのマツコ・デラックス(50)が、2日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、セルフレジにまつわるエピソードを語った。

 スーパーやコンビニなどで増加し始めているセルフレジについてトーク。有吉弘行は「まだちょっと自信なくてさ。ちょっと震えるのよ」と、あまり使い慣れていないことを打ち明けた。その上で、複数の商品を所定の場所に入れると自動で合計金額を計算してくれる、ユニクロのレジに感動。「なんで全部あれにならないの?」と熱望した。

 マツコも「私もダメだわ、まだ」と、苦手意識を口にした。普段から「結構、まとめ買いをするくせがある」といい、セルフレジの欠点を指摘。「“×(かける)いくつ”ができないじゃん?同じやつを個数分、やる(バーコードを通す)じゃん?“同じ商品がスキャンされました”って、8回くらい言われてさ。凄い恥ずかしいのよ。“あいつ、どんだけ同じの買ってるんだ?”って」と笑いながら話し、「“×8”、作ってよ!」と、新機能の搭載を希望していた。

 苦手ではあるものの、「セルフレジあるところは極力、セルフレジでやる」と向き合っているという。「あれをスマートにやらないと、ホントに世の中から嫌われると思って」と、切実な思いを明かしていた。


6/2(金) 21:39配信
スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/8864179e70998890bcfb81b00a970247bf488fa6

shopping_self_reji

【マツコ セルフレジに苦手意識告白「凄い恥ずかしいのよ」 搭載してほしい新機能は?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 00:35:58.77
 タレントのマツコ・デラックス(50)が29日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。下ネタなどを平気で言えることの出来なくなってしまった近年のテレビ業界について「自業自得だと思う」と一蹴した。

 マツコは20年で大きく変わった「失礼の基準」「マナーの正解」というテーマに対し、人々のペットに対する意識も変わったと指摘。「(今はペットに対し)何人とか言う人いるよね?ウチ3人飼ってるんですとか。3人飼ってるっておかしくない?どういう家なの?極度のSなの?」と首をかしげた。

 テレビ業界もこの20年間で大きな変化があったとし「マナーとかを考えすぎた“極地”がつまらないテレビじゃない?この番組から暴言とったらカスカスになったんだから。(テレビ側の人間は)追いやられたっていうけど、自業自得だと思うよ。ちゃんとした番組作りを目指してしまったわけじゃん。ウチはセット壊れてる番組ですよって(ゆるいスタンスを)貫いていれば、もしかしたら世の中から5時に夢中だけは“治外法権”だよねってことになってたかもしれない」と持論を展開。

 続けて「(誰もが)何にも頭を使わずにそうなんですね、そうなんですねって世の中の風潮にならっていった結果がこれですよ。全メディアがそうだよね。やり方ってあったはずなのよ。ウチは“治外法権”ですっていうのを意思表示する方法って。それをどこもしなくてさ、みんな右にならえでやってしまった」と指摘。

 業界全体で“清く正しい番組制作”を目指してしまったことに疑問を投げかけ「昔なんて下ネタとか今では言えないことをたくさん言ってたじゃない。ひどかったけど、あれをどうにか守る方法ってあった気がする」と話した。


マツコ「自業自得だと思う」 “つまらなくなった”テレビに持論「やり方ってあったはずなのよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/20f388ce31d48c66aee58fb1b6e8e2d357da64f9

wakamono_hanareru_tv

【マツコ「自業自得だと思う」 “つまらなくなった”テレビに持論「やり方ってあったはずなのよ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/05/27(土) 23:05:35.94
26日放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で人気タレント・有吉弘行が飲食店での「客の軽蔑する行動」を告白した。

この日は、しゃぶしゃぶの肉や一口餃子・韓国海苔・サクランボなどであれば「永遠に食べられる気がします」という視聴者からの投稿が寄せられる。

そこから番組レギュラーの有吉とマツコ・デラックスが「これ、永遠に食べられるな」と思ったモノを答えていく流れとなり、2人がたどり着いた「永遠(無限)に食べていられるモノ」が枝豆だった。

番組が用意していた「永遠に食べていられるモノ」のリストのなかに、辛モヤシを発見した有吉とマツコ。「(無限に)いこうとは思わない」「なんでこのなかに入ってきてるのよ」と疑問を口にすると、番組スタッフが「僕がそう」と自身の「無限に食べていられるモノ」だと答えた。


辛モヤシにピンときていないマツコに、有吉は「ラーメン屋とかで(サービスで)壺に入ってたりするけど、もう最近ないよ。迷惑行為とかの問題で」と解説。「あれ、辛モヤシとか壺に入ってるやついっぱい食うやつ、俺軽蔑するからな。そりゃ(自由に食べて)いいとは言ってるけど、向こう(店)のご厚意だから、向こうにダメージ与えるようなことするなよって思っちゃうんだよね」と笑う。

この有吉の主張にマツコも牛丼に大量の紅生姜をかける客に「どういうことなんだろうって思う、ホント」と賛同。有吉は「お前の好きな店がそれでダメージを受けてるんだぞ」と苦言を呈した。

若者が腹を満たすためにそういった食べ方をすると理解を示しながらも、「ダメよ」とマツコは一喝。有吉も「ましてやテレ朝の社員がそれやったら終わりだよね」「『無限にいける』じゃねえよ」と楽しげにイジって笑いを誘った。

https://sirabee.com/2023/05/27/20163085876/
2023/05/27 10:00

figure_angry_正論

【有吉とマツコ、飲食店での“客の軽蔑する行動”を熱弁「サービス品いっぱい食うやつ」「牛丼に大量の紅生姜をかける客とか。ダメよ」】の続きを読む