芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

ファーストサマーウイカ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/28(土) 07:41:19.78
 タレントのファーストサマーウイカが7日までに自身のSNSを更新し、変身した姿を公開した。

 ウイカは自身のインスタグラムで「しんどいなぁって思ったときは 大体リンパの詰まりです」とコメント。サラサラの黒髪ストーレートロングにカチューシャを付け、制服姿でスマホをいじる写真をアップした。

 来年放送のNHK大河ドラマ「光る君へ」で紫式部(吉高由里子)のライバル・清少納言を演じるウイカ。黒髪姿にフォロワーからは「めちゃめちゃかわいい」「違和感無くすてきです」「本田望結ちゃん?か?と思った!」「すっかり正統派女優路線に変わりましたね」などの声が寄せられている。ウイカは15日にも前髪にウィッグを付けた制服姿をアップし、「別人級」「雰囲気全然変わりますね」と話題になっていた。

10/27(金) 20:40配信
スポーツ報知

https://news.yahoo.co.jp/articles/6571988830ec212216bbe023a6aff195e974f2b1

https://hochi.news/images/2023/10/27/20231027-OHT1I51186-L.jpg

seifuku_bad2_sailor

【ファーストサマーウイカ、別人級に激変した姿に騒然「本田望結ちゃんかと」「正統派女優路線に」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/21(土) 11:56:48.48
タレントのファーストサマーウイカ(33)が19日放送のフジテレビ「トークィーンズ」(木曜後11・00)に出演。サッカー選手から届いたSNSのDMについて語った。

この日のゲストはサッカー元日本代表の槙野智章氏。番組では元HKT48のタレント村重杏奈が槙野氏に事前取材を行い、“サッカー選手はチャラい”疑惑を検証した。

 槙野氏は「サッカー選手から来る?(SNSの)DM?」と村重に逆取材。村重は「えっとまあ…そうですね。まあ…はい。来たこともあります」と明かした。

槙野氏は「中途半端にお金もらって、中途半端に試合に出てる人ほど“俺いけてるだろう、俺知ってるかも”って思ってやってるかも。恥ずかしくて普通そんなんできないよ」と断言。
「ダイレクトメッセージが来たら、“何契約?”って聞いた方がいいかも」「ヒヤッとする。“うわっ、こいつヤバイ。めっちゃ知ってる。年俸バレる”とか」とアドバイスした。

 その後、スタジオでも槙野氏は「実際にどうですか皆さん。サッカー選手からDM来た方います?」と女性陣に質問。
するとウイカは「ありますよ。J2から2人」とぶっちゃけた。

 「一応(プロフィールを)見に行って、ここの方なんやなと思って」とインターネットなどでどんな選手か調べたと明かすと、「もちろん見ます」と明言。
返信は「してないしてない」と語った。

2023年10月20日 12:30 スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/20/kiji/20231020s00041000256000c.html

warai_koraeru_boy

【ファーストサマーウイカ サッカー選手からDM「あります。J2から2人」とぶっちゃけ 返信「してない」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/08/12(土) 14:30:28.19
 俳優で歌手のファーストサマーウイカが、眼の中に小さなレンズを埋め込んで近視・遠視・乱視を矯正する治療法・ICLの手術を受けたことを11日に自身のインスタラムで報告した。

 6月4日に33歳の誕生日を迎えたウイカは「6月に自分への誕生日プレゼントに【ICL】の手術を受けました!」と報告。「手術しようと思ったのは、子供の頃から極度の近視で、コンタクトレンズも-8.5という強度数を使っていました」と明かした。

 続けて「最近、長時間のお仕事等でコンタクトの使用時間も長くなり、常にドライアイの状態が続いて涙が止まらなかったり霞んだりと、不安なことが続いていました」と悩みの種を吐露。

 吉高由里子が主演を務める2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』への出演も決定しているため「大河を控えるタイミングでもあったので、今しかない! と思い手術を決めました!」と決断に至った経緯を伝えた。

 その上で、レーシックとの比較を紹介。「ICLは、角膜を削るレーシックとは違い、目の中にコンタクトレンズを入れる手術です。レーシックは角膜の厚みの限界があるので手術を受けられる回数が決まっていたり、度がまた進行することがあります」とし、「一方ICLは、角膜にわずかな隙間を作り、そこから眼内レンズを挿入します。目の中なのでレンズが汚れたり傷になることもなく、洗ったり外したりの日々の手入れも不要。万が一、度が進んでしまったり何かあった場合は、またレンズを取り出せば元に戻る、というのが大きなメリットです」と伝えた。

 さらに自身の体験レポとして「手術時間は、15分程度で直後多少のぼやけはありましたが、すぐに視力2.0見えていて驚き!!」と即効性をあらわに。

 施術中についても「端的にいうと、『手術中は目にずっと水を流しているので水と光は見えているけど、それ以外は見えない。』です! 麻酔で痛みは感じなくて、手術時間も体感あっという間でした」と不安なくやり過ごせたという。

 術後は片目だけ充血してしまったようで、「何度か番組は伊達メガネをかけて充血を誤魔化していましたが、大半の人がそこまで大きなダウンタイムは無いそうです」とアピール。「長くなりましたが、本当に本当にやってよかったです!!! 人生が変わりました」と大満足していた。


8/12(土) 14:07配信

「【ICL】の手術を受けました!」と報告

ファーストサマーウイカ【写真:ENCOUNT編集部】

https://news.yahoo.co.jp/articles/408425aa6469dcc186106d542a8ba48f44df6f06
https://i.imgur.com/clEm6ke.jpg

pose_naruhodo_woman (1)

【ファーストサマーウイカ、ICL手術で「視力2.0」に 術後に片目充血も「伊達メガネ」で乗り切る】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/04/27(木) 09:53:03.94
 タレントで女優・ファーストサマーウイカ(32)が26日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、駅近物件への“異常”なこだわりをみせる場
面があった。
 「三度の飯より物件が好きな女」と題し、物件好きの芸能人がトークする企画。そこでウイカは「場所ってみなさんこだわらないんですかね?私は絶対に駅近がよくて。一番理想なのは、駅の真上に建ってるマンションなんですよ。下りて20秒で電車に乗れるみたいなところに住みたい!」と語った。

 MCの上田晋也から「常に人がいて、騒々しい気もするけど」と指摘されるも、ウイカは「それの高層階だったら(ラピュタのムスカ大佐のように)“人がゴミのようだ”って。自分の駅みたいな気持ちになって」と欲望をむき出しにして笑わせていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/26/kiji/20230426s00041000690000c.html

building_mansion2

【ウイカ、駅近物件への“異常”なこだわり明かす「20秒で電車に乗れるところに住みたい!」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/21(火) 13:45:59.17
 NHKは21日、2024年の大河ドラマ「光る君へ」に、タレントのファーストサマーウイカが出演すると発表した。吉高由里子が演じる主人公・紫式部のライバルである清少納言を演じる。清少納言は歌人・清原元輔の娘で、才気煥発。一条天皇に入内した定子のもとに女房として出仕し、心からの忠誠を尽くす。「枕草子」は紫式部や道長にも影響を与えることになる。

 物語は平安時代を舞台に、世界最古の長編小説とされる「源氏物語」を生み出した紫式部の生涯を描く。ウイカは、演じる人物の印象と意気込みについて「清少納言は、聡明で勝気、あけすけだけどウィットに富んだ辛口ブロガーの第一人者、という印象です。日常のあるあるネタや女の愚痴をおもしろおかしく描く一方で、繊細で愛情深い一面もあり、とても1000年も前の人とは思えないほど、親近感の沸く、人間味のある魅力的な女性だなと感じています。紫式部との関係性、定子への敬慕の念や私生活など、謎多き部分もどう描かれるのか今から楽しみです。プレッシャーに負けず精一杯頑張ります!」とコメントした。

 ウイカは大河初出演。「大河ドラマは、やはり『男たちの戦』という印象が強く、史実に基づいた生死に関わるつらいシーンも多いイメージです。ですが、今作では宮中の女社会や、和歌や逢瀬などのラブストーリー、みやびで華やかなシーンもみられるのでは?と非常にワクワクしています!」と想像。また、およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみについては「歴史の中でも特に女性がカラフルで鮮やかな色彩の時代だったので、衣装やメイクは非常に興味深いです。また、寝室や風呂など、絵巻のような平面ではわかりづらい部屋や宮中の様子がスタジオセットではどうなっているのかとても楽しみです!」と期待した。

 古都京都の印象や思い出などについては「大阪府出身としては唯一の『府』仲間、ご近所さんで、学校行事や家族ともよく訪れました。他県より身近に感じているにも関わらず、知らない歴史もまだまだたくさんあって魅力の尽きないところです」と良さを語った。

2/21(火) 13:41配信

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/15467bcfa9720871ae66b8b041b17c346962ae0c

pose_naruhodo_woman (1)

【ファーストサマーウイカ、清少納言役で初大河出演「ワクワク」紫式部のライバル…24年「光る君へ」】の続きを読む