芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

ジャニーズ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/13(金) 19:43:31.46
 テレビ朝日系の音楽番組『ミュージックステーション』が、20日放送の2時間SP(20時~)に出演するアーティスト8組と披露する楽曲について13日、発表した。

 ■出演アーティスト&楽曲
 
 ano「涙くん、今日もおはようっ」「ちゅ、多様性。」
 Kyrie(アイナ・ジ・エンド)「キリエ・憐れみの讃歌」
  一夜限りのSPバンドメンバー
  Gt. 村上虹郎
  Key. 霜降り明星 粗品
 Kroi「Hyper」
 櫻坂46「承認欲求」
 JO1「Venus」 ほか
 GENERATIONS「Diamonds」
 ジャニーズWEST「AS ONE」
 羊文学「more than words」
 
 >>50音順
 
 性加害問題、問題の拡大につながったメディアに対する圧力と忖度、出直しのための記者会見における極めて不誠実な対応の数々、会見後に発表を繰り返している思慮の浅いいくつもの声明。
 
 問題山積のジャニーズ事務所から、その名称こそが問題だと指摘されている「ジャニーズWEST」を、グループ名変更前に出演させるとあって、早速、世間からは拒否反応が多数。
 
 「そもそも、このタイミングでジャニーズ所属アーティストをブッキングするのがあり得ない」「よりによって、世紀の性犯罪者の名を冠したグループを、子どもも見ている時間帯に出演させるってどういう感覚しているんだ」「相変わらずテレ朝のジャニーズ忖度は半端ないですね」といった声がいくつも上がっている。


https://the-audience-news.com/archives/12696

アンチ嫉妬

【テレ朝、ジャニーズ「忖度」変わらず Mステに“ジャニーズWEST”出演決定し批判多数】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/14(土) 15:20:50.91
 10月14日に、TBS系の恒例特番『オールスター感謝祭 2023秋』が放送される。

 総勢100名近い芸能人が集結する、お祭り騒ぎのような5時間半の生放送になりそうだが、別の意味で “お祭り状態” になっているのだとか――。

「じつは、最近、多くの番組で起用を自粛する傾向にあったジャニーズ事務所の所属タレントですが、今回の『感謝祭』では多数出演するとあって、ジャニーズファンの間で話題になっているんです」(芸能記者)

 実際に14日放送の『感謝祭』では、火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』でヒロインの相手役を務める「なにわ男子」の道枝駿佑を筆頭に、「Snow Man」の佐久間大介、宮舘涼太、「ジャニーズWEST」の中間淳太、小瀧望、「少年忍者」の安嶋秀生、久保廉、「Lil かんさい」の西村拓哉、嶋崎斗亜、「HiHi Jets」の橋本涼、「AmBitious」の真弓孟之と総勢11名の出演が発表されている。

 これには当然、SNS上のジャニーズファンから歓喜の声があがっている。

《ジャニーズ感謝祭じゃん 楽しみ》

《オールスター感謝祭、ジャニは最初みっちーしか出ないって言われてたのに、ジャニーズ祭りやないかい》

《このご時世でこんなにジャニーズJr出してくれるオールスター感謝祭さんだいすき》

 ジャニーズ事務所の所属タレントを広告起用していた大手企業はCM放映の自粛などを続々と決定。本誌が10月12日に報じたように、「日本マクドナルド」の期間限定商品「プリプリエビプリオ」の岡田准一が出演している “幻のポスター” がSNS上で拡散され、ちょっとした騒動にもなった。

 テレビ番組も例外ではなく、木村拓哉が主演を務めてきたフジテレビ系『教場』シリーズも、予定されていた撮影が延期になったことが報じられている。

 一方で、ジャニーズファンからは、こんな恨み節とも取れる声がSNS上では入り乱れている。

《てかオールスター感謝祭はやっぱりジャニーズに頼りまくりなんだね》

《オールスター感謝祭、結局ジャニーズいっぱい出演するのほんまなに? 結局使うんやん…あんな叩くくせに…》

《あんだけ何やかんや言っときながらJr.まで出すんかい めちゃくちゃ数字とりにいっとるやないかTBS….何なの?》

 じつは、『感謝祭』と同じTBSでは、10月9日に3時間半にわたって放送された『CDTVライブ! ライブ! 100回記念SP』に、毎回のように出演していたジャニーズ事務所の所属タレントがいっさい登場しないという事態が起き、衝撃が走っていたのだ。

 いわゆる “手のひら返し” とあっては、ファンから不満が聞こえてきても仕方がないのかも――。

2023.10.14 14:50

https://smart-flash.jp/entame/256666/

アンチ嫉妬

【TBS『オールスター感謝祭』11名の"ジャニーズ祭"化でファン歓喜も…『CDTV』0名からの"手のひら返し"で恨み節】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/12(木) 16:15:47.92
「落ち着きましょう。これは全国放送されていて、子供たちも見ています。ルールを守る大人の姿を見せましょう」

荒ぶる記者をたしなめた井ノ原快彦副社長(47)だが、「指名NGリスト」の存在が発覚。現在、ジャニーズ事務所内では上層部への不信感が渦巻いているという。

「2回目の会見で、現在所属するタレントの専属契約を解除、エージェント契約に移行することが発表された。タレントたちには会見前にそのことが説明されており、岡田准一(42)は、そこで退所の意思を伝えたようです。彼のように、個人で独立しても仕事があるタレントの場合は、現事務所に固執するメリットがもうありません」(芸能事務所関係者)

◆事実上のクビ宣言

専属契約の解除、と聞くとタレントにとっては活動の自由度が高まるように思えるが、実際は冷酷な決定であるようだ。

「若手にとってのエージェント契約は、事実上のクビと言っても過言ではありません。バーター出演は絶望的で、先輩の人気にあやかっても仕事がもらえなくなる。実力だけで勝負できる世界ではない。『嵐』や『関ジャニ∞』は大丈夫でしょうが、『KAT-TUN』は、テレビ局との繋がりがある中丸雄一(40)の頑張り次第でギリギリ。

『Hey! Say! JUMP』や『Sexy Zone』、『ジャニーズWEST』、『SixTONES』など営業力の弱い中堅グループは事務所との対等な交渉などできるわけもなく、マージンを搾取されるだけの奴隷契約になりかねない」(テレビ局関係者)

関西出身の『ジャニーズWEST』や『なにわ男子』は、『関ジャニ∞』のメンバーを代表とした会社の所属になり、団結すれば、事務所と対等に交渉できるとの見方もあるという。すでに他のグループではさまざまな軋轢(あつれき)が生まれている。

◆中堅の移籍と分裂

「『嵐』の櫻井翔(41)が報道番組を降板することになりました。ジャニーズを辞めて『嵐』を脱退すれば、櫻井はキャスターをできるかもしれない。ただ、グループ復活を期待する多くのファンクラブ会員が退会してしまい、月数百万円の収入を失います。大野智(42)の脱退を阻止するための活動休止でしたが、音(ね)を上げるのは櫻井なのでは……」(同前)

また、今回の騒動によって、事務所から離れられなくなった人物がいる。

「国分太一(49)を役員にすることが検討されています。すでに子会社化している『TOKIO』はグループごと独立してもやっていけるにもかかわらず、国分が役員になれば事務所を見限るわけにはいかなくなる。井ノ原が副社長になってもタレントを引退しないように、国分も退路は持っておきたい。城島茂(52)と松岡昌宏(46)も国分を見捨てないでしょう」(前出・芸能事務所関係者)

他にも、人気メンバーの単独移籍によるグループの崩壊も予想される。

「『Hey! Say! JUMP』は山田涼介(30)、『Kis-My-Ft2』も玉森裕太(33)以外はほぼ仕事がない。収益を出すにはテレビ出演と音楽活動に頼るしかないが、CMやドラマに出演できる玉森や山田が単独移籍すれば、残りのメンバーは食っていけないでしょうね」(大手広告代理店関係者)

年収2000万円を超えるタレントは全体の2割ほどと言われるジャニーズ事務所。今後、タレントらは事務所に抜かれていたマネジメント料を含めた収益の全額を知ることとなる。高給取りの筆頭である木村拓哉(50)は、独立すれば自由にできるうえ、手元に残るお金も増える。移籍しても、今より待遇が下がる可能性は低い。稼ぎ頭たちの流出を防ぎ、他は体よく切るつもりだろうが、そんなに上手くいくとは思えない。事務所は身を縮め、逆風を乗り切る考えだという。

「現在、デビュー組だけで約100名のタレントを抱えている。マネージャーなどのスタッフはタレントたちの新会社に引き取らせ、事務所本体の従業員数を3分の1ほどに減らすつもりのようです。乃木坂にある本社ビルも必要なくなり、売却に踏み切れる」(レコード会社関係者)

経営陣には、太り過ぎた帝国を綺麗にたたむ手腕が求められている。


『セクゾ』『キスマイ』は仕事ゼロ危機…窮地のジャニーズ「生き残るタレント」「食えないタレント」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a415f116b1c0b2515150a447de215db1a2f6716

figure_anti_www

【『セクゾ』『キスマイ』は仕事ゼロ危機…窮地のジャニーズ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/12(木) 20:54:31.17
10月10日、ジャニーズ事務所の公式サイトに「NGリストの外部流出事案に関する事実調査」についての文書が掲載された。10月2日に2度めの会見をおこなって以降、こうした「声明発表」は5回にもなる。

やむどろこか、ますます過熱するジャニーズ問題について、言及する所属タレントも登場してきたが、多くの人たちが思っているのは、「本当に話すべき人が話していない」ということではないだろうか。

そこで本誌は緊急アンケート調査を実施。ジャニーズ事務所の性加害問題について、もっとも「話を聞きたい」「話してほしい」と思うタレントは誰か?を、全国の30代から50代の女性500人にきいた。対象としたタレントは、長年、ジャニーズ事務所に所属し、活動してきた12人(退所者含む)。いわば「ジャニーズを背負ってきた人たち」だ。

その結果、多くの人が「話してほしい」と考えているのは、上位4人に集中した。その4人を、順にみていこう。

【第4位】63票 中居正広

【第3位】70票 近藤真彦

【第2位】76票 木村拓哉

【第1位】218票 滝沢秀明

(略)

 第5位以下は、次のとおり。
【第5位】21票 堂本 剛

【第6位】15票 岡田准一

【第7位】13票 城島 茂

【第8位】11票 堂本光一

【第9位】7票 松岡昌宏

【第10位】4票 錦織一清

【第11位】1票 植草克秀

【第11位】1票 国分太一


投稿日:2023.10.12 18:02FLASH編集部
https://smart-flash.jp/entame/256469/1/1/

※説明文は引用先で

figure_anti_www

【ジャニーズ問題「本当に話を聞きたいのは?」マッチ3位、キムタク2位を圧倒的に抑えた1位は?500人アンケート】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/10/12(木) 18:34:52.49
創業者の故・ジャニー喜多川氏の性加害問題で大きな岐路に立たされているジャニーズ事務所。かつて同事務所に所属したタレントが、古巣への思いを語ったのだが、その内容に賛否がわかれている。

10月4日、元ジャニーズとジャニーズオタクの男性2人組YouTuberユニット「Smile Flower(以下スマフラ)」が、自身のチャンネルに「ジャニーズの記者会見について」と題した動画をアップ。スマフラは、ジャニーズ事務所に所属していたメンバーの「ゆう」こと川口優とジャニーズファンである「たいせい」が、ゆうのジャニーズ時代の体験も踏まえつつ、ジャニーズタレントについて語る動画がメインのチャンネルだ。

今回の性加害問題のきっかけの一つとなる告発をしたカウアン・オカモト氏とともに、かつて事務所退所後にユニットを組んでいたこともある川口。9月と10月に行われた事務所の会見をすべて見たといい、「常に素直にまっすぐな言葉を届けるってのは俺のモットーだし、ちょっと伝わってると思う。だからこそ口を今回開きたかった」と言及した理由を説明。

「正直社会的問題としては取り上げなきゃいけないし、重視すべきとこだと思うし、改善して直していかなければいけない件だと本当に重々承知で思う。それはもう間違いないと思う」と前置きしたうえで、「ジャニーさんが生きてても絶対言えた、100%。これはもう、言える」と性加害被害を喜多川氏の死後でないと告発できなかったという論調に異を唱える。

生前の喜多川氏と直接の交流があったことも明かし、「俺ジャニーズいたからね、わかるから、ここに関してはどういう人かっていうのもわかるから。なおかつ一つ言えるのが、マジで死人に口なしです」と喜多川氏をめぐる報道について虚実が入り混じっていると指摘。

会見での記者の質問にも違和感を覚えたといい、ジャニーズ事務所に所属しないボーイズグループや退所した元ジャニーズタレントを起用しない圧力をメディアにかけるのをやめるように要請した記者に対しても言及。「それ(テレビ局側の忖度)があったから日本の歴史とか、日本の市場が守られてきたんじゃないの」とし、「この後に及んでそれを全部ゼロから誓えとか、白紙にしろって言い始めるのはちょっと今回の問題を通しては違うんじゃないかなと思って」と指摘した。

さらに世間のジャニーズ事務所を批判する風潮を「ジャニーズ潰し」であるとし、こう語った。

「やっぱそれで守られてきて使ってた企業だったりとかパワー貰ってきた人もいるわけだから、それを全部かき消す言い方、今ジャニーズのいいところは一つも上がってなくて。

ジャニーさんが作ってきたエンタメ、歴史、育て上げてきたスター、全てを否定してるじゃん。確かに駄目なことがたくさんあって、それは向き合うべきだと思うんだけど、やっぱいいとこはいいとこでまるっとちゃんと押さえないと」

この川口の発信に対し、ジャニーズ事務所のファンから感謝や共感のコメントが。しかし、喜多川氏の性加害は外部専門家の特別チームが事実認定しており、その被害総数は数百人以上にものぼると言われている。そのため、そんな喜多川氏を擁護するともとれるような内容に、批判する声もあがっている。

《ジャニー氏の性加害が事実だとするならば「ジャニー氏の功績」は社会として全否定するべきだと思うっす》
《今はジャニーズのいいところを述べる時期じゃないでしょ。被害者に向き合う姿勢が全然ないんだから》
《確かに9年もジャニーズにいたなら、ジャニーズというブランドの価値が無くなると、自分の過去が否定される感覚になるのだろう。グルーミングの根深さを知る》
《自分の活動自体を否定されたくないとか、長年ファンをやっていて愛着があるなどは、まあ当然の心理でしょうね。問題が取り沙汰されるのが遅れたのも、そういう個々人の理由の集積だと思います。じゃあそれを汲んでジャニーズ存続に前向きになろうって話に同意できるかというと…個々人を責める気はないけど、やっぱり一度精算して再出発した方がいいんじゃないかな?と思います。あくまで、私個人の感想ですが》


「ジャニーさんが作ってきたエンタメ全てを否定してる」元ジャニーズYouTuberの“擁護”に賛否

https://news.livedoor.com/article/detail/25154594/

figure_anti


【元Jr.「ジャニーさんが作ってきたエンタメ全てを否定してる。良いところもある」ジャニ擁護に賛否】の続きを読む