芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

ジャニーズ事務所

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2018/02/09(金) 10:46:25.95 ID:CAP_USER9
SMAP由来の番組打ち切りはジャニーズ事務所への忖度が原因ではない
2/9(金) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180209-00011656-jprime-ent
no title

テレビ朝日

 テレビ番組の改編期が近づいている。大きなニュースが続いたせいか、あまり話題になっていないが、SMAPの名前に由来した番組が3月ですべて打ち切りになる。
 『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)と『おじゃMAP‼』(フジテレビ系)だ。その陰にはジャニーズ事務所に対する忖度があったのでは、という報道が出ているが……。

 SMAP解散、そして香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎が独立した後、早々に3人の番組打ち切りの話が出てきたのだが、
「打ち切りになったのは『SmaSTATION!!』(テレビ朝日系)だけでした。
各テレビ局内では、もはやSMAPは存在しないのに、その名前が付いた番組を継続させるのはどうなのか、という意見が出ました。
 だからと言って、すぐに打ち切りにすれば、ファンが黙っていないでしょうし、局が事務所の圧力に屈服した、などと叩かれるのは目に見えていました」(スポーツ紙記者)

 すぐに番組がなくなることはなかったが、業界内では、
「次の改編期には間違いなく打ち切りになる」
 という声は多かった。

「『SMAP』という名前が番組名に入っていたからというだけでなく、そもそもどの番組も、視聴率は伸びていません。
 横ばいか落ちているものもあります。
『「ぷっ」すま』は20年近く放送されている長寿番組ですが、さすがにマンネリ感はぬぐえません。
局としては解散・独立騒動が起きる前から、そろそろ打ち切りにして新しい番組を立ち上げたいと考えていたようですし」(芸能プロ関係者)

>>2以降へ続く

【SMAP由来の番組打ち切りはジャニーズ事務所への忖度が原因ではない】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2017/10/13(金) 21:12:02.68 ID:CAP_USER9
フジテレビとジャニーズ事務所の対立が表面化しつつある――。

9月にジャニーズ事務所を退所した元SMAPの香取慎吾がレギュラーを務めるテレビ番組『おじゃMAP!!』(フジテレビ系)が攻めている。
7月19日には香取の「俺、引退しないから」という発言を放送し、10月4日には同じくジャニーズを退所した草なぎ剛と2人旅をさせ、ステージに立って歌わせた。テレビ局関係者が話す。

「快く思わないジャニーズから、相当責められているようです。それでも、『おじゃMAP!!』は手を緩めない。完全にジャニーズと戦うつもりですよ」

フジテレビといえば、月9ドラマで木村拓哉が高視聴率を取るなど、これまでジャニーズと蜜月関係を保ってきたように見えた。

「今、フジのゴールデン帯でレギュラーを持っているジャニタレは、『VS嵐』の嵐だけ。しかも、視聴率は10%前後とそんなに高くない。
TOKIOは深夜帯だし、KinKi Kidsは日曜の午後。実は、もうフジはジャニーズに頼っていないんです。
確かに7月クールの月9では山下智久主演の『コード・ブルー』が高視聴率を取りましたが、
4月クールの月9『貴族探偵』ではジャニーズの意向を汲んで相葉雅紀を主演に据え、
主題歌も嵐の『I'll be there』にしたものの、全話平均視聴率8.8%台(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)と大低迷。
月9の30周年という記念すべき作品で大コケしてしまった。
逆に、1月クールでは当時まだジャニーズ所属だった草なぎの『嘘の戦争』は一度も2ケタを切ることなく、全話平均視聴率11.3%を獲得。
結局フジの制作陣は、ドラマはキャスティングで獲れるものではないし、ジャニタレが数字を持っているわけではないとわかったのです」(テレビ局関係者)

●社長人事も影響

6月には社長が亀山千広氏から宮内正喜氏に交代。これも大きく左右した。

「ドラマ畑で歩んできた亀山氏は結局、芸能事務所とのつながりにがんじがらめになってしまった。
その象徴が『貴族探偵』であり、2013年の社長就任以来、まったく結果を残せなかった。
宮内氏はこの10年間、岡山放送やBSフジにいたため、芸能事務所とのしがらみが亀山氏と比べてだいぶ少ない。
『コード・ブルー』の高視聴率に関しても、『ストーリー展開が大変骨太で妥協がなかった』と物語自体を褒めていた。

フジはテレビ東京に追い抜かれてもおかしくない位置まできており、ジャニーズに気を遣っている余裕がない。
実際、香取と草なぎの2人旅スペシャルの視聴率は民放同時間帯1位だった。
ジャニーズに背を向けたほうが、実は数字を獲れるという手応えも感じつつある。
今の視聴者は芸能事務所への忖度ばかりするテレビ界に嫌悪感を抱いている。
日本テレビやテレビ朝日がジャニーズに頼っているなかで、差別化できれば低迷を脱せるという読みもある」(同)

10月18日の『おじゃMAP!!』では、香取と親交の深い萩本欽一をゲストに呼ぶ。

「今年の日本テレビの『24時間テレビ』では『欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞』のコーナーを放送しながら、『仮装大賞』司会者である香取を出演させないという暴挙に出た。
『24時間』のメインパーソナリティがジャニタレだし、日テレはバラエティから情報番組までジャニーズにおんぶに抱っこですから、香取を使わなかった。
もう、視聴者はそんなことはわかっているんです。
そのなかで、フジはあえて萩本をゲストに持ってくる。これで視聴率が獲れれば、フジはますます脱ジャニーズを打ち出してくるはずです」

9月の月間視聴率はゴールデン帯、プライム帯、全日ともに4位だったものの、全時間帯で数字を上げたフジテレビ。脱ジャニーズ路線が功を奏するか。

http://news.livedoor.com/article/detail/13744942/
2017年10月13日 20時0分 ビジネスジャーナル

ojamap_logo

【『おじゃMAP』で対立鮮明…フジテレビ、「視聴率取れない」ジャニーズを見限りクレーム無視】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2017/06/19(月) 04:15:05.96 ID:CAP_USER9
ジャニーズ事務所への残留を決めた元SMAPの中居正広(44)。その背景には、解散後も多くのレギュラー番組やCMを抱え、自身が周囲に与える影響力を考慮したとみられる。一方、退所を決めた稲垣吾郎(43)、草ナギ剛(42)、香取慎吾(40)の3人が出演するテレビ、ラジオのレギュラー番組は全て9月いっぱいで終了する見込み。10月以降、しばらくの間は表舞台から姿を消すことになりそうだ。

 昨年1月に明らかになり、SMAP解散の引き金にもなった独立派の中居、稲垣、草ナギ、香取と、残留派の木村という4対1の対立構造。独立派とされた中で唯一、中居が方針を変えた。

 様々な要因が考えられるが、決め手の一つは業界内外からの「声」だ。中居は多くの番組司会を務め、タモリ(71)、笑福亭鶴瓶(65)、松本人志(53)らと親交が深い。昨年の一連の騒動の中で、グループ存続を進言されたが、リーダーとして回避できなかった。新聞や雑誌、レギュラーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜・後11時)に届くメールなどで目にするファンの思い―。結果的にファンを裏切る形になったことに責任を感じている。同時に、多くの人に支えられていることを再認識した。

 関係者によると、その際に「恩返しへの思い」を強くしたのが中居だったという。苦楽を共にしてきた稲垣、草ナギ、香取の3人を思う気持ちはあったが、熟考の末の決断になった。

 日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」(火曜・後9時)、TBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜・後8時57分)などテレビ番組5本、ラジオ番組1本のレギュラーを持つ売れっ子。「キリン チューハイ氷結」などのCMも抱える。退所すれば、これらのレギュラー番組を整理する必要があるため、これ以上、多方面に迷惑をかけるのも避けたかった。

 中居は、4月22日に香取が司会のテレビ朝日系「SmaSTATION!」にゲスト出演した。今年、公の場でメンバー同士が顔を合わせたのは初めて。解散前と変わらぬ軽妙トークを繰り広げ、ファンを喜ばせた。契約期間満了まで約3か月、再び公の場でやり取りが見られるか。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170618-OHT1T50341.html

3a7c8cae

【【SMAP】中居正広、周囲への影響考え残留…独立派からただひとり】の続きを読む