芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

コスプレイヤー

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/04/16(日) 15:29:10.79
コスプレイヤー・えなこが15日放送のABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。金色のフリフリのキャミ衣装に、プリンアラモードをあしらった帽子をかぶって登場した。

冒頭で司会の東野幸治が、29歳コスプレイヤーでバリバリ稼いでいると紹介し「税金こんな取られるのって色々思ったりしますか」と問うと、えなこは「もう本当に私、年収も公表してまして、いま1億円なんですけど」と返すと、スタジオがどよめいた。
中略

テレビ出演や写真集に限らず、多彩な活動を展開しているえなこは「色々やって稼いでるんですけど、その分、税金めっちゃ取られて」と語り、「なんか取られた税金って何に使われてるか分からないから、きょうそういうのも知れたらいいな」と語っていた。

4/16(日) 14:52配信
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/04/16/0016250560.shtml

https://pbs.twimg.com/media/FtgaEBBaAAAkkYn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtWaL3RakAYE6qD.jpg

pose_english_wow_man

【コスプレイヤー・えなこ 年収1億「税金めっちゃ取られて」「何に使われてるか分からない…そういうの知れたら」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/03/16(木) 20:14:46.68
 人気漫画「化物語」(原作・西尾維新、作画・大暮維人)が15日発売の講談社「週刊少年マガジン」15号で最終回を迎え、人気コスプレイヤーのえなこが登場キャラクターのコスプレを披露した。

【写真】「化物語」ヒロインのコスプレを披露したえなこ
https://yorozoonews.jp/article/14861757?p=27464885&ro=14861757&ri=0
 テレビアニメ、劇場用アニメになった人気小説のコミカライズ。5年間の連載完結を記念する3大企画が同誌に掲載された。

 えなこは戦場ヶ原ひたぎ、羽川翼、忍野忍の美しく妖しいヒロイン3人を、〝光と影〟とテーマにコスプレした。少女たちと怪異を巡る「化物語」の不思議な世界観を再現した。

 最終回記念グッズとして、最終回の巻頭カラーイラストの複製原画と表紙イラストのクリアファイルを抽選で200人にプレゼント。なお、応募には紙版同号につく応募券が必要となる。

 西尾維新と大暮維人の特別往復書簡一部を公開。原作者の西尾維新と、漫画の大暮維人が特別往復書簡を執筆。5月17日発売の単行本最終22巻特装版に収録されるものから、一部を先行掲載した。

 また、講談社のマンガアリ「マガポケ」でも完結記念企画を実施。最終193話の単話購入者から抽選で100人にカラーイラストのA2タペストリーをプレゼントする。期間限定で20巻分を無料公開される。

(よろず~ニュース編集部)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1333b746f0cf38c09ea003e2520b2882e5460a

cosplay_camera

【人気漫画「化物語」が完結!えなこが記念コスプレでヒロインになった】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 00:45:27.95
コスプレイヤー・えなこさんが、2022年度にもっとも多くの表紙を飾った女性として「第9回カバーガール大賞」を受賞した。前年に続き2連覇となる。

えなこさんは受賞インタビューで、「昨年に続いて2回目の2年連続の受賞、ありがたいと思っております」とコメント。

「これもたくさん雑誌をゲットしてくれたファンの皆様、編集部の皆様、そして事務所の皆様、本当に周りの方のおかげで取れた大賞だと思ってます!本当に本当にありがとうございます!」と感謝の言葉を口にしている。

最も多くの表紙を飾った女性を表彰する「カバーガール大賞」
「カバーガール大賞」は、その年に発売され、オンライン書店「Fujisan.co.jp」で取り扱われている雑誌、フリーペーパー、電子雑誌の約1万誌で、最も多くの表紙を飾った女性を表彰する雑誌賞。

今回は、2022年1月1日から12月31日までに発売された雑誌が対象となり、大賞のほか、トップ10と芸能・音楽部門が発表されている。

大賞に輝いたえなこさんは2022年8月に、複数の出版社を横断する企画「えなこ夏の表紙ジャックキャンペーン2022」を前年に引き続き開催。8月に発売された全17誌の表紙を飾り続け、雑誌業界を盛り上げ牽引した。

雑誌、TV、ラジオなどのメディアだけでなく、音楽家・Tom-H@ckさんらを制作に迎えた音楽アーティストとしての活動、自身のYouTubeやTwitchのチャンネルで行っている配信活動、そして日本政府が推進するクールジャパン戦略のアンバサダーとしての活動もこなしている。

えなこ、伊織もえ、篠崎こころ、桃月なしこらがトップ10
ランキングのトップ10には、伊織もえさんと篠崎こころさんといったえなこさんと同じくPPエンタープライズに所属するタレント陣や、特撮ドラマや舞台と活躍の場を広げるゼロイチファミリア所属の桃月なしこさんもランクイン。

芸能・音楽部門は、トップ10のランキングでも2位となったHKT48の田中美久さんが受賞している。

「第9回カバーガール大賞」受賞者一覧(敬称略)

【大賞】 えなこ
【芸能・音楽部門】 田中美久(HKT48)

【トップ10】
1位 えなこ
2位 伊織もえ
2位 田中美久(HKT48)
4位 本郷柚巴(NMB48)
5位 雪平莉左
6位 篠崎こころ
7位 沢口愛華
8位 川口春奈
8位 篠崎愛
10位 綾瀬はるか
10位 桃月なしこ

(※)複数人で撮影された表紙も個人の登場回数に含み集計

3/4(土) 0:31
KAI-YOU.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/db62901caf9c20caea3bfe3cac4ce9a84e3d79aa
https://pbs.twimg.com/media/FqShuOqaMAETeQ6.png

cosplay_camera

【人気コスプレイヤーのえなこ、カバーガール大賞2連覇 2022年「最も表紙を飾った女王」に】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/20(月) 16:43:16.90
 人気コスプレイヤー・えなこ(29)が20日までにYouTubeチャンネル「ABEMA バラエティ【公式】」に出演。高校時代にあの作品に出会い、人生が激変したことを明かす場面があった。

 えなこがマンガ遍歴を紹介する企画。「ミルモでポン!」「涼宮ハルヒの憂鬱」「D.Gray-man」などを挙げたが、なかでも際立つのは「闇金ウシジマくん」だった。「高校時代に出会っちゃいました。このときはオタクで、いろんなジャンルを読もうと思って出てきたのがこれで。逆にハッピーエンドのなさが、すごい衝撃でした」と振り返った。

 「本当に良い勉強になりました“闇金は関わらないようにしよう!”って。あと『ギャル汚くん』っていう話があって、(主人公に)人望がなくて、誰にも保証人になってくれず、バッドエンドになるっていう。私はこれを見て、信頼できる友達をつくろうと思いました。今頼んだら、何人かは保証人になってくれそうです。私にとって人生の教科書ですね」と、魅力を熱弁していた。

2/20(月) 16:28配信
スポニチアネックス

えなこ、高校時代に「闇金ウシジマくん」読み人生激変「私の教科書です。信頼できる友達をつくろうと」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2da5c887265a844af16a832ab2bb7396d82fcf29

cosplay_camera

【人気コスプレイヤー・えなこ、高校時代に「闇金ウシジマくん」読み人生激変「私の教科書です。信頼できる友達をつくろうと」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/14(火) 23:38:38.09
 バレンタインデーの14日、プロコスプレーヤーのえなこがインスタグラムを更新。白いエプロン姿でチョコレートを溶かすセクシーショットを公開した。

 「Happy Valentine」とつづったえなこ。フリルのついたエプロンを直接素肌に着け、キッチンに立つ破壊力抜群のショットを掲載した。

 フォロワーは「男子がずっと探し求めていた理想像」「最高です!」「こんな彼女からチョコを貰いたい!」「最強バレンタイン」など歓喜した。

2023年2月14日 18時09分

https://www.chunichi.co.jp/article/635928
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/2/6/8/9/2689c707c0c3a43d251b0d75920b3402_1.jpg

pose_english_wow_woman

【コスプレイヤーえなこさん、裸エプロン!バレンタインチョコ作るショット公開】の続きを読む