芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

めるる

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/11/27(月) 18:24:58.34
いまドラマやバラエティーで活躍する女性タレントに共通する特徴がある。それはタレント名がひらがなであること。なぜ“ひらがなタレント”が大増殖しているのか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

今秋、芸名か愛称かを問わず“ひらがな名の女性タレント”の躍進に拍車がかかっています。

その筆頭は、ドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)に事実上のダブルヒロインとして出演し、演技力を称賛されている「めるる」(生見愛瑠)さん。モデル活動のほか、バラエティにも出演し、さらに今年は『日曜の夜ぐらいは…』(ABC・テレビ朝日系)、『風間公親-教場0-』(フジテレビ系)に続く好演で、「連ドラ主演女優待ったなし」という声があがっています。

ここにきてトーク力に注目が集まっているのは、「なえなの」さん。10日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)では、序盤から「インフルエンサーです」という自己紹介などで笑わせつつ、終盤の“ウィル・スミスゲーム”で千鳥や矢作兼さんらを差し置いて最大の笑いを誘い、松本人志さんから称賛を受けていました。

さらに『呼び出し先生タナカ』(フジテレビ系)や『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で爪跡を残したほか、生放送情報番組の『ズームイン!!サタデー』(日本テレビ系)と『アッコにおまかせ!』(TBS系)にも定期出演。TikTokなどの発信で磨いた瞬発力や即興力を感じさせるようなコメントが目立ちます。

また、現在「バラエティのトップ」と言われる「みちょぱ」(池田美優)さん以上に出演数が増えているのは「ゆうちゃみ」(古川優奈)さん。バラエティでのブレイクに続いて本業のアーティストとしての出演が増え、『第74回NHK紅白歌合戦』(NHK総合テレビ)への出場が決まった「あの」さんも出演数が増えています。

その他でも、「ゆなたこ」(星乃夢奈)さん、「ゆめぽて」(川端結愛)さん、「みとゆな」さん、「おじゃす」さんなどテレビ出演が増えている、ひらがな名の女性タレントが目白押し。ひらがな名の女性タレントが増え、活躍が目立ちはじめている背景には何があるのでしょうか。

インフルエンサーならではの親近感
彼女たちを起用するテレビ局側の背景として真っ先にあげられるのは、若年層への訴求。めるるさんが21歳、なえなのさんが22歳、ゆうちゃみさんが22歳、ゆなたこさんが19歳、ゆめぽてさんが19歳、おじゃすさんが19歳などと若い上に、同世代の支持が厚いだけに、「若年層の視聴者を番組に連れてきてほしい」という意図がうかがえます。

とりわけ期待が大きいのは、SNSを中心に生活している若年層への訴求。SNS総フォロワー数700万人のなえなのさんや、TikTokだけでフォロワー数450万人のおじゃすさんをはじめ、ネット上のインフルエンサーとしての期待値は大きいものがあります。

一方、テレビを中心に生活している人々も、ネット上のインフルエンサーは新鮮で興味深い存在。「親世代と子ども世代の会話をつないでファミリー視聴をうながす」という意味も起用理由でしょう。

もう1つ起用の理由として大きいのが、ひらがな名の女性タレントに共通する、親しみやすさ。そもそも丸みのあるひらがなの名前は、漢字のような堅い印象がないため、「見やすく、呼びやすく、覚えやすい」というメリットがあります。特にインフルエンサーたちは、「ひらがなの名前を先に出して、漢字の正式名は書かない」という人も多く、それが親近感につながっているところもあるのでしょう。

また、ひらがなのタレント名は、「ネット上でつぶやきやすい」「間違えられずランクインしやすい」「出演者一覧で目を引きやすい」などのメリットもあります。彼女たちを知っている人は見つけやすく、つぶやきたくなる上に、彼女たち知らない人は「誰?」「どんな人なのかな」といういい意味での違和感があり、視聴につながりやすいのでしょう。

さらに彼女たち自身のキャラクターも、「目を引く美人というより、友達になりたいかわいらしさ」「無理せず、嘘をつかず、素直で自然体の振る舞い」「常に笑顔の印象がある明るさ」など、親しみの持てる要素がズラリ。嫌われる要素が少ないことも、安心して起用できる理由となっています。

https://www.news-postseven.com/archives/20231127_1922817.html?DETAIL
2023.11.27 07:00NEWSポストセブン

pose_naruhodo_man

【演技のめるる、コメントのなえなの、個性のあの…なぜ”ひらがなタレント”大増殖?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/28(木) 07:03:47.69
 モデル生見愛瑠(21)が女子力の高いミニスカコーデを披露した。

 21日の投稿で黒ミニスカ&白ブラウス姿で、長い髪を紺リボンで結んでいる写真をアップ。低めのアングルから背中から横顔を写した美スタイルが際立つショットとなっている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


2023.09.27 デイリースポーツ
生見愛瑠 きゃわミニスカの後ろ姿が女子力高すぎ 足長アングルが最強「足が綺麗すぎ」「どタイプ」「ガーリー似合う」
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/27/0016858312.shtml

生見愛瑠インスタグラム@meru_nukumiから
https://i.daily.jp/gossip/2023/09/27/Images/f_16858313.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/380405611_625995479708451_7085429516596955725_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_p1080x1080&_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_cat=103&_nc_ohc=U4egu0tQnK4AX-Z7-84&edm=APs17CUBAAAA&ccb=7-5&oh=00_AfBF_lbCd6cKvv920MpYBUZmsa3jixrMYcsvoSfJVVdDiQ&oe=6518A38F&_nc_sid=10d13b&.jpg

pose_english_wow_man

【【めるる】生見愛瑠 きゃわミニスカの後ろ姿が女子力高すぎ 足長アングルが最強】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/09/03(日) 22:52:14.62
【好きなギャルタレントランキング】
1位:藤田ニコル
2位:めるる(生見愛瑠)
3位:みちょぱ(池田美優)
4位:エルフ 荒川
5位:ゆうちゃみ(古川優奈)
調査対象:20代~60代 400人
調査方法:WEBでのアンケート(クロス・マーケティングのセルフアンケートツール『QiQUMO』を使用)

みちょぱこと池田美優(24)が報道特番『直撃記者#お話聞かせてもらっていいですか?』(TBS系)のMCに就任するなど、活躍の幅を広げているギャルタレント。みちょぱ以外にも、藤田ニコル(25)、めるること生見愛瑠(21)、ゆうちゃみこと古川優奈(21)などが活躍。令和になってもその需要は健在だ。

もはやテレビ番組には欠かせない存在の彼女たちだが、果たして最も人気があるのは誰なのか? 「好きなギャルタレント」「消えると思うギャルタレント」について調査した。今回は、「好きなギャルタレント」の結果を公表する。

9/3
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0ad609a9dd9cf9275910959bf770f78f3aca65

全文は引用先で

gal

【好きな「ギャルタレント」ランキング!3位みちょぱ、2位めるるを抑えた1位の“好感度女王”は?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/05/21(日) 20:18:10.22
 モデルでタレントのめるること、生見愛瑠(21)が21日、自身のインスタグラムを更新。セーラー服姿を披露した。

 現在テレビ朝日系のドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(日曜後10・00)に樋口若葉役で出演中のめるるは「制服わぶちゃんどこかで登場しますっ 本日!22時~日曜の夜ぐらいは…第4話放送です!」と紺色のセーラー服、カーディガンにえんじのリボン姿でピースサインを決めるショットをアップした。

 「もちろん全部ですが4話は個人的にお気に入りな回 絶対絶対観てほしいな~、、皆さん一緒にリアタイしましょ」とアピールした。

 めるるの投稿に、フォロワーからは「めるるさん女子高生っぽい」「セーラー服姿、とても可愛くて似合っています」「制服は可愛すぎるよ」「まだJKイケル」「現役かッ」「めるちゃんかわゆ杉~も~」「こんなん学生でおったらアプローチしまくりやね」といった反響が寄せられている。


2023年05月21日 18:47

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/21/kiji/20230521s00041000597000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/21/jpeg/20230521s00041000591000p_view.jpg

アンチ嫉妬

【めるる セーラー服でのピースショット披露に「まだJKイケル」「現役かッ」「可愛すぎるよ」の声】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/05/01(月) 22:12:43.79
 俳優の木村拓哉が主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「風間公親―教場0―」(月曜・後9時)の第4話が1日に放送された。(以下、ネタバレがあります。ご注意ください)

 フジテレビ開局65周年特別企画となる同作は、木村演じる刑事指導官・風間公親(かざま・きみちか)がキャリアの浅い若手刑事とバディを組み、殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システム、通称「風間道場」に起こる出来事を描くストーリー。脚本は君塚良一氏、演出を中江功氏が務める。

 この日の第4話では、県警本部捜査一課の刑事指導官・風間公親(木村拓哉)が以前逮捕した殺人犯が、出所後、事務員の伊上幸葉(堀田真由)に接触。彼女のカバンに、犯人が当時凶器として使っていた千枚通しを入れた。風間から指導を受けている新人刑事の隼田聖子(新垣結衣)は、幸葉が怖がっていることを風間に伝える。風間は、自宅周辺を警備させていること、そして念のためほかの部署に移ってもらうことを幸葉に告げる。

 ある日、人気工芸家の浦真幹夫(淵上泰史)が、自宅のリビングで死体となって発見される。現場へと向かう、風間と隼田。遺体は腐敗が進んでおり、死後4日ほど経過しているようだった。風間から所見を求められた隼田は、遺体の頭部にある傷が真横よりやや正面についていることから、向き合っているときに殴られたものと判断し、顔見知りの犯行だと返す。ほどなく、隣の家に住む小学生から、浦真家から女性が出てくるところを目撃したという証言が得られた。また、浦真にはラウラというイタリア人の婚約者がいた。浦真はラウラに、「ベビー用品を買いに行こう」というメールを送っていたが、彼女は妊娠していないらしい。

 一方、事件の直前と思われる時間に、道路のNシステムに浦真の車が記録されていた。助手席に同乗していたのは、19歳の大学生・萱場千寿留(生見愛瑠)だった。隼田は、風間とともに千寿瑠のアパートを訪ねるが…というストーリーだった。

 生見は初の“月9”出演で、自身初めての母親役を熱演。ネットでは「めるる演技上手い。見入っちゃう」「めるるの演技初めて見たけどめちゃくちゃ上手。これはアカデミー賞なわけだ」「迫真の演技…可愛いし演技も上手」と驚いてた。

 生見は昨年公開された映画「モエカレはオレンジ色」での演技が評価され、第46回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。女優としての活躍に注目が集まっている。「めるるの重い演技めちゃくちゃ良い、上手い。バラエティーの時と違いすぎてびっくりする」「めるるは着々と素敵な女優さんになっていくね」「めるるお芝居すごいな。役者さん向きなんだ」などの声も集まっていた。

報知新聞社
5/1(月) 21:54配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/352306e8c0ae8a8fcbb72001c5999a6e1f902cc4

eiga_joyuu

【女優“めるる”生見愛瑠が「お芝居すごい」とネット称賛「バラエティーの時と違いすぎ」の声】の続きを読む