芸能トピ++

ゴシップ、アイドル、グラビア等の芸能に関する5chまとめサイト、芸能トピ++

たかまつなな

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/11/18(土) 11:58:08.12
 時事YouTuberのたかまつななが、結婚したい理想の男性像について語った。

 たかまつななは、マッチングアプリでこれまで100人以上の方とやり取りしてきたと言うが「いい人とはなかなかめぐり逢いません」と振り返る。
 「結婚したい」「子供を産みたい」と考え、マッチングに精を出して交際に発展したこともあったが、いつも最終的にはうまくいかないという。

 自身の理想の男性像について、「頭が良くて政治の話がトコトンできて、私を甘えさせてくれる人。外見は問いません。年齢は43歳まで。腕枕して、政治の話ができるメンズ紹介してください」と語った。

「理想は若いころの舛添さん、田原総一朗さん」(たかまつなな)

 この話題について、元衆議院議員の宮崎謙介氏は「ちょうど私当てはまりそう」と自身が条件に合致するかもしれないと冗談交じりにコメント。それに対し、千原ジュニアが「でも唯一、政治の話ができないんでね」と笑いを誘った。

11/18(土) 11:51配信
ABEMA TIMES

https://news.yahoo.co.jp/articles/61e744dab4f4ba8199a9bf7f0c4e8883349093a5

pose_enryo_man

【100人以上とマッチングするも結婚に至らず…たかまつななの理想の男性像「頭が良くて政治の話ができ、私を甘えさせてくれる人」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/06/03(土) 00:05:46.02
お笑いジャーナリストのたかまつななが2日、自身のユーチューブチャンネルを更新。ダウンタウン・松本人志にオリエンタルラジオの中田敦彦が噛みついた件に言及した。
中略

両者と親交のあるたかまつだが、今回は中田の持論に否定的。「松本さんが審査員をやると、大会にすごく箔がつく。R―1グランプリ、松本さん審査員やってないんですよね。どうしても箔が…。視聴率も良くなかったりとか。松本さんが審査員やってくれたらな~とピン芸人みんな言ってる」と明かした。

その上で「松本さんも後輩のため、自分の名前でネットニュースになって若手がひとりでも売れればという気持ちでやってると思う。やりたくてやっているわけじゃない」とおもんぱかった。

中田は若手芸人がM―1を意識するあまり〝松本色〟に染められているという理論で話していたが、たかまつは「今はみんながみんな、M―1頑張っているかと言えば、そうでもない。TikTok頑張っている人もいれば、ユーチューブ頑張っている人もいる。そこまで若手は(M―1に)縛られていない」と反論。

再び松本の審査について「会場のウケと毎回違う審査しているとは思わない。若手潰そうと思えば潰せるけど、自分の言葉の重みをわかって抑制している。芸人をおいしくしようとしていると思う」と擁護した上で、中田に対して「この場において言う必要あったのかな。お笑いは多様性。ようやくお笑い芸人がいろんなことやってもいいという空気になったのに、ユーチューブやってる人とか『なんで中田さん、いま言うの?』って思ってると思う。私もそうですもん」とスタンドプレーであると指摘した。

全文はソースをご覧ください

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265217
2023年6月2日 23:20

pose_kage_warau_man

【たかまつなな 松本人志批評のオリラジ中田に「R-1グランプリ、松本さんが審査員やってくれたらな~とピン芸人みんな言ってる」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/04/05(水) 21:30:30.21
 元NHK職員でお笑いジャーナリストとして活動するたかまつなな(29)が5日に自身のツイッターを更新。今月の統一地方選挙のPRとして作成した“若者よ、選挙に行くな”動画が炎上している件について、自身の考えを述べた。

 問題となっているのは、3月23日にツイッターで投稿された動画。たかまつはそこに「【若者よ、選挙に行くな】若い人たちへ。これでも、あなたは選挙に行きませんか。2023年4月は統一地方選挙です」と記している。

 動画では、3人の高齢者たちが現れ「若者よ、選挙に行くな!」「年功序列?若い人の意見は通らない?老害だ~ いくらでもTwitterで言ってればいいわ」「政治に若者はいないも同然!」などとカメラ目線で語りかけるというものだ。4月5日午後9時時点で約260万回再生もされ、様々な議論を呼んだが、一部で「高齢者差別を招きかねない」「分断をあおっている」といった批判もあった。

 そして5日、たかまつは「この動画は『高齢者へのヘイトスピーチだ』と一部批判がありますが、動画の目的は高齢者を叩くことではありません。困っている高齢者の方は社会で支えるべきで保障を厚くするべきだと私はこれまで言ってきました。生活保護の受給者も高齢者が多く貧困で苦しむ方もたくさんいます」とツイート。

 また「なぜ、権力者を叩かないのかとの批判もありますが、動画の一番の目的は、庶民の高齢者や権力者を叩くのではなく、若者が損しているから選挙に行こうと促すことです。選挙に行く人が得をすると伝えたかったです。高齢者に悪役を演じて貰い風刺として作りました。映画やドラマに悪役が出るのと同じです」と意図を説明した。

 続けて、たかまつは「私の中で反省もあります。高齢者差別と考える人と対話をしました。高齢者が怖いから差別的に見える可能性があると話してくれました。最後に高齢者が若者を応援することが分かるよう『一緒に若者よ選挙に行こう』みたいな台詞を入れても良かったかもしれません」といい、「最後に注意書きをいれるべきだったかもしれません。『この動画はフィクションです。選挙啓発のため高齢者に悪役を演じてもらいましたが、高齢者差別の意図はありません。高齢者の人も若者が政治参加することを応援してくれるでしょう。だから世代を問わず選挙に行きましょう。』工夫はできたと思います」と、改善の余地はあったとつづっていた。

 最後は「私の選挙啓発がベストではないかもしれません。だからこそ、色んな人がやってほしいです。主権者教育を専門に全国規模で活動している会社は私たちだけです。仲間が増えてほしいし、今後の活動の参考にしたいので、若者の政治参加を皆で考え、対話したいです。至らない点もありますが、今後も頑張ります」と締めくくった。

4/5(水) 21:18配信
スポニチアネックス
たかまつなな

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce8c6a39abf7c4d0b6433bd712d29b0556d34da
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230405-00000297-spnannex-000-4-view.jpg?pri=l

pose_yareyare_man

【“若者よ、選挙に行くな!”動画が炎上 たかまつななが釈明「目的は高齢者を叩くことではありません」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/28(火) 16:41:56.81
元「雨上がり決死隊」の宮迫博之、お笑いジャーナリストのたかまつななが28日配信のユーチューブ版ワイドショー番組「宮迫博之のサコるニュース」に出演。最近の時事問題ついて多彩なトークを展開した。

とりわけ盛り上がったのが、Z世代(18歳~25歳)の約半数が「子どもは欲しくない」と答えたアンケート結果。金銭的な問題は2割弱にとどまり、ほか4割が「育てる自信がない」「子どもが欲しくない」「自由がなくなる」といった理由からだった。

番組冒頭、現在婚活中でマッチングアプリを利用していることを明かしたたかまつは「(子どもは)めっちゃ欲しい。以前、イギリスの学校で性教育の授業見たんですけど、30歳から35歳にかけて女性の生殖機能がぐっと下がるグラフ見て、私29歳なんですけど、焦ったりします」と告白。

女性の出産時期についても「めっちゃ悩む。不妊治療で何百万円かかった人の話を聞くと、いま仕事をセーブしてでも(子どもが)欲しいなと思います」と述べた。

その上で、子作りに関心が薄れていることについて「子育てしやすい社会になれば、欲しくなる人は増えると思う。国も企業も努力が必要」とピシャリ。

これに対して共演したジャーナリストの須田慎一郎氏が「国が(出産)手当、所得制限なしで10万円と言っている。これだとモチベーション上がるんじゃないか?」と問うと、たかまつは「いやいやいや、10万円じゃ何にも変わらない。ナメてるのか」と不満をあらわ。「バラマキではなく、ベビーシッターとか使えるモノに使ってほしい」と訴えた。

2023年2月28日 15:50
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/255378

pose_enryo_man

【婚活中のたかまつなな「子ども欲しい」「29歳なんで焦る」出産給付金10万円には「ナメてるのか」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: なまえないよぉ~ 2023/02/27(月) 17:42:52.25
元NHK職員でお笑いジャーナリストとして活動するたかまつなな(29)が26日に自身のツイッターを更新。国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)の“後釜”と話題になったことについて言及した。

三浦氏は、夫の会社をめぐる報道などの影響を受けてか24日深夜放送のテレビ朝日「朝まで生テレビ」(深夜1・25)を欠席。この回にたかまつが出演していたが、一部ネット上で「三浦瑠麗の後釜はたかまつななか」といった声が上がっていた。

そして、26日にたかまつはこのことを話題にするユーザーに反論。「あまり、個人批判みたいなのはしたくないのですが、誹謗中傷には『ノー』としっかり言います。ニュースサイトを運営される方がTwitterの情報で、番組も見ずに勉強不足のレッテルをはる。一次情報にあたらない。三浦さんと私は朝生で何度も共演してるし、後釜なんて少し調べたらおかしいと思わないのか」とつづっていた。

2023年2月27日 17:11
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/27/kiji/20230227s00041000508000c.html

pose_english_shrug_woman

【たかまつなな、三浦瑠麗氏の“後釜”と呼ぶ声に反論「少し調べたらおかしいと思わないのか」】の続きを読む