1: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 05:23:19.11
門脇麦が1月スタートの新ドラマ「厨房のありす」(毎週日曜夜10:30-、日本テレビ系)で主演を務めることが分かった。門脇は「料理は化学です」が口癖の自閉スペクトラム症の料理人・八重森ありすを演じ、突然ありすのお店に住み込みバイトとして転がり込む謎の青年役に永瀬廉、ありすの父親でゲイの大学教授役に大森南朋が出演する。

■少し切なくて温かい、新時代のハートフル・ミステリー

街の小さなごはん屋さん「ありすのお勝手」の店主・八重森ありす(門脇)は、マイペースで人とのコミュニケーションが苦手な自閉スペクトラム症(ASD)。大きな音も、空気を読むのも苦手で、物は何でも真っすぐにそろえないと気が済まない。しかし、ひとたび包丁を握れば大好きな化学の知識をもとに、おいしくてやさしい料理を生み出す天才料理人だ。

幼なじみのホール担当・三ツ沢和紗と2人で切り盛りする「ありすのお勝手」は、ランチ時には客足が絶えない、知る人ぞ知る人気店だ。そんな「ありすのお勝手」に、住み込みのバイトを希望する青年・酒江倖生(永瀬)がやって来て、ありすの人生がビミョーに変わり始める。

過保護な父・心護(大森)に見守られながら、超マイペースな天才料理人・ありすがみんなの心をおいしいごはんで温める。そんな彼女の生い立ちと家族には、本人も知らない重大な秘密があった――。

ミシュランでも老舗でもない。だけど心も体も癒やされる。きっとあなたも通いたくなる、切なく心温まる謎多き料理店がオープンする。

■門脇麦コメント

私自身も大好きなお料理がたくさん出てくるドラマです。私が演じるありすは自閉スペクトラム症でコミュニケーションを取るのは苦手だけど料理で人と繋がりたいと、不器用ながらに一生懸命な女の子です。

料理を化学式で説明するシーンも多く、恐らく噛みまくってしまうのではないかと今から危惧しているほどセリフが少しややこしそうです。でも、脚本家の玉田さんが紡ぐ、どうしたってほっとしてしまうセリフや、胸が温かくなるストーリーが冬にぴったりの、心がほっこりするドラマになるのではないかと今からワクワクが止まりません。

永瀬さん、大森さんをはじめとするキャストスタッフの皆様と良い作品にすべく日々邁進したいと思います。皆様にも優しさがじんわり伝わる作品になりますように。

■永瀬廉コメント

昨年の「新・信長公記」に続いて、また日曜ドラマに出演できるのが嬉しいです。僕は全く料理をしないのですが、台本を読んで、“化学”という目線で料理を捉えているのが、とても新鮮でした。たくさんの料理が登場するので、撮影中はドラマの料理だけでおなかいっぱいにできそうで、楽しみです(笑)。

僕が演じる倖生は、ありすの元に住み込みバイトとして現れるミステリアスな青年。人との距離の取り方が不器用で、不愛想に見られがちな感じですね。僕も結構、人見知りですが本当は寄り添いたいタイプ(笑)。でも、寄り添いたい気持ちが相手にうまく伝わらなかったりするところが、倖生と似ているかもしれないです。

初めてご一緒する門脇さん、一度共演させて頂いている大森さんとのお芝居を、そして美味しい料理を、精いっぱい楽しみたいと思います!温かい気持ちになれてクスッと笑える作品ですので、倖生はなぜ、ありすの元にやって来たのか?という謎に注目してもらいつつ、皆さん楽しみにお待ちください!

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

門脇麦、1月期ドラマ「厨房のありす」で自閉スペクトラム症の天才料理人を演じる 永瀬廉&大森南朋も出演
11/20(月) 5:00 WEBザテレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/065d5ec977ab8cf6507836cdd408910f244861e2
1月期スタートの新ドラマ「厨房のありす」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231120-01167932-the_tv-000-1-view.jpg

figure_anti_www










おすすめ記事




4: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 05:31:58.76
駒がくる

5: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 05:32:56.22
門脇ちゃん今こんな顔になっとんのか記憶と違う

6: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 05:35:24.51
アストリッドが料理するみたいな感じか

13: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 05:58:43.90
似たようなの今やってるなそう言えば

14: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:14:59.53
スゲーつまんなそう

15: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:17:55.55
残念おっぱい

16: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:18:22.50
ライカさん

17: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:19:08.39
麦ちゃんなら問答無用で見ないとな

22: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:24:17.65
深夜かと思ったらまさかの22時台

23: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:24:45.06
これおもしろそうだけどジャニタレが要らん

25: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:28:26.34
永瀬廉は、コケてもキズがつかないポジで出る方針か
数字持ってないからな



26: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:31:34.53
自閉症料理人て今やってるじゃん
馬鹿じゃねえのか

29: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:36:54.25
こんな顔だっけ

30: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:36:55.02
本物の自閉症と仕事してたらこっちの気が狂うぞ
ドラマで薄めて美化するのはやめろ

32: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:38:27.85
駒の人か
自閉症で料理なんか覚えられないだろう

53: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:44:48.36
>>32
こういう無知さでわざわざ書き込みしなきゃいいのにwサヴァンとか聞いたことすらないんだろうなあ

33: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:40:28.09
障害者天才もの元々まあまああったけど
増えすぎじゃね?

34: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:41:53.37
深夜じゃないドラマって綺麗な人が主演じゃないとしんどいw

35: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:45:37.79
韓ドラのウヨンウ弁護士は天才肌のモロパクリ?

36: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:47:25.85
もうやめたほうがいい
天才自閉症は

37: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:48:45.13
今放送してるあたりのキッチンみたいなのとはちょっと違うのか

39: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 06:56:11.26
大森南朋の役はゲイなのに子供こさえたのか

42: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:01:43.44
料理人と医者のドラマ多過ぎ

44: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:07:15.06
こん安易で差別的な設定
テレビドラマってホントにダサい

45: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:08:21.20
いかにも日テレらしいドラマ

46: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:09:04.55
リバオケは周り上手い人集めてたのに何で旧ジャニ

47: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:09:40.53
日テレはジャニーズと落ちるところまで落ちればいいと思う

48: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:11:06.08
いつ脱ぐの?

51: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:23:18.32
ジャニーズが番組を壊す

52: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:26:45.28
障害持ちの天才とか食傷気味

54: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:45:07.86
各局ともジャニの音楽番組の癒着や圧力をちょこちょこっと反省してみせるわけだわ
ドラマの方はもっと癒着酷いじゃん
これ変更できないし何とか目つけられずに通したいよね

55: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:45:51.57
今もコミュ障の娘が料理作るドラマやってるやん
1話切りしたけど

56: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:50:34.26
ほんま日本のドラマって天才や元・一流や伝説のとか肩書き好きよなぁ
タレントにそうゆう下駄を履かさず普通に料理人のドラマでいいやん

64: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:57:20.08
>>56
ジャンプ漫画ですら今は努力シーンを描かないくらい、
努力ってのは創作物でウケが悪い
受けるのは遺伝か元〇〇、または異世界や異業種ではまさかの能力、みたいな設定ばかりだよ

70: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 08:04:32.77
>>64
ほんと、実はいい血筋ってのが多いよな
醜いアヒルの子の焼き直し

57: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:52:01.97
もみあげが立派な女優さん

59: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:52:45.33
永瀬とかいう棒出すなよ

60: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:52:50.84
なんか最近(だけじゃないかもだけど)設定聞いただけでお腹いっぱいになるドラマ映画が多過ぎる

61: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:54:51.31
>>60
料理ドラマだからな

62: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:55:02.58
フェルマーのパクリ?

63: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:56:45.53
料理のテレビドラマ最高傑作は
マッツミケルセン版ハンニバルだな
本当最高の料理が出まくるぜ

65: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 07:58:28.01
写真を修正すんなよ素のままの方がカワイイのに

66: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 08:01:12.47
門脇麦って奇人か変人
ばかりなイメージだけど
あのこは貴族って映画
よかったわ
普通の役でちゃんとしていた

67: なまえないよぉ~ 2023/11/20(月) 08:01:42.50
麦ちゃん好き


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700425399/