1: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:40:11.80
お笑いタレント・有吉弘行(48)が28日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER」(日曜後8・00)に生出演し“ご祝儀論争”について触れる場面があった。
ネット上で話題となっている「結婚式のご祝儀3万円は高すぎる」という意見。これに「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏はツイッターで「3万すら惜しむような関係性なら、最初から欠席すればいい。出席しておいてグチグチ文句言われるって悲しいね。人の幸せにケチつけるなよ」と持論を展開した。
ユーザーからは「祝いたい間柄が大事 別に祝いたくもない相手ならば、出る必要もないと言うこと」「本当ですよね。発言には気を付けないと。3万も払えないと言うなんて」「お金の価値にこだわりすぎなのかもしれません」「たった3万円も払えないような人間関係ならば、切り捨てるべきだし、切り捨てられた側も本望では、と思っちゃいました」といったコメントが寄せられていた。
そして、この件についてリスナーから投稿が寄せられた。「惜しいか惜しくないかじゃなくて、高いか高くないかって話。祝儀の価格設定はそもそも3万円が妥当か?俺は5000円でいいんじゃないかと思ってる」という意見に、有吉は「行くな、もう」と一言で返していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/28/kiji/20230528s00041000795000c.html
ネット上で話題となっている「結婚式のご祝儀3万円は高すぎる」という意見。これに「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏はツイッターで「3万すら惜しむような関係性なら、最初から欠席すればいい。出席しておいてグチグチ文句言われるって悲しいね。人の幸せにケチつけるなよ」と持論を展開した。
ユーザーからは「祝いたい間柄が大事 別に祝いたくもない相手ならば、出る必要もないと言うこと」「本当ですよね。発言には気を付けないと。3万も払えないと言うなんて」「お金の価値にこだわりすぎなのかもしれません」「たった3万円も払えないような人間関係ならば、切り捨てるべきだし、切り捨てられた側も本望では、と思っちゃいました」といったコメントが寄せられていた。
そして、この件についてリスナーから投稿が寄せられた。「惜しいか惜しくないかじゃなくて、高いか高くないかって話。祝儀の価格設定はそもそも3万円が妥当か?俺は5000円でいいんじゃないかと思ってる」という意見に、有吉は「行くな、もう」と一言で返していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/28/kiji/20230528s00041000795000c.html

おすすめ記事
2: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:41:39.88
そもそもお金って時点でなぁ
お返しなんていらないし、参加者からの心のこもったおみやげでいいやんと思うわ
それをもらいたくないっていうならそんな関係呼ぶなって感じだし
お返しなんていらないし、参加者からの心のこもったおみやげでいいやんと思うわ
それをもらいたくないっていうならそんな関係呼ぶなって感じだし
15: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:50:32.62
>>2
参加したことのない子供の意見だねw
数十、式によっては数百人分のお土産をどうやって持って帰るんだ?
家のどこに置くの?
参加したことのない子供の意見だねw
数十、式によっては数百人分のお土産をどうやって持って帰るんだ?
家のどこに置くの?
25: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:54:12.32
>>15
むしろ家に直でいいんじゃ
わざわざそのとき持っていく、なんて儀式やめたほうがいいわ
そしてそれ計算して参加者の人数絞る方がいい
見栄なのか知らないけど100人近くとかただのあほだし
少人数なら関係性もしっかりしてるけど大人数なんて呼ばれる方もただの賑やかしの1欠片でしかないし
むしろ家に直でいいんじゃ
わざわざそのとき持っていく、なんて儀式やめたほうがいいわ
そしてそれ計算して参加者の人数絞る方がいい
見栄なのか知らないけど100人近くとかただのあほだし
少人数なら関係性もしっかりしてるけど大人数なんて呼ばれる方もただの賑やかしの1欠片でしかないし
43: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:57:23.00
>>25
これは結婚式をする前提の話なんだよ
アホの言い訳が見苦しいw
よく知らないなら話題にも参加するな
欠席しとけアホw
これは結婚式をする前提の話なんだよ
アホの言い訳が見苦しいw
よく知らないなら話題にも参加するな
欠席しとけアホw
69: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:04:43.63
>>25
家に来られて一人一人相手するなんて手間かかってしょうがないよ
家に来られて一人一人相手するなんて手間かかってしょうがないよ
22: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:53:14.44
>>2
独身?
式には大金がかかるんだよ
葬儀の香典みたいなもんでそれでなんとか式をあげる
それに賛同出来なきゃ欠席でいいという話
独身?
式には大金がかかるんだよ
葬儀の香典みたいなもんでそれでなんとか式をあげる
それに賛同出来なきゃ欠席でいいという話
3: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:43:31.76
飯まで食わせてもらって5,000円とか
スシローでキャンペーン詐欺にでもあってろ。結婚の祝儀という意味もわからないなら
スシローでキャンペーン詐欺にでもあってろ。結婚の祝儀という意味もわからないなら
4: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:44:43.81
そういう奴は自然と冠婚葬祭に呼ばれなくなるよ
5: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:45:22.31
自分の結婚式でも貰えて結婚式代浮くからお互い様だろとは想うけどw
6: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:46:29.46
だから芸能界で泡銭稼ぎまくってる連中に聴くなこういうこと

7: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:47:11.21
引き出物がしょうもないものは頂けないね
ティッシュやトイレットペーパー大量に貰うほうが嬉しい消耗品が一番よ
ティッシュやトイレットペーパー大量に貰うほうが嬉しい消耗品が一番よ
8: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:47:39.29
五年以内の離婚は祝儀返却なら許すわ
10: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:47:51.74
要は仲良くない相手の結婚式なんて最初から断れってことよな
11: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:48:52.80
持ちつ持たれつやろ結婚式なんて
ちなみに俺は呼ばれた事がない
ちなみに俺は呼ばれた事がない
12: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:49:02.89
祝儀の金額をゴチャゴチャ言うような人間だけにはなりたくねーな
13: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:50:02.25
そもそも高度経済成長&バブルベースの冠婚葬祭ビジネスなんだしいつまで金持ち気分なのかと
14: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:50:03.42
でも1/3が離婚だもんなぁ
16: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:50:40.48
「惜しいか惜しくないかじゃなくて、高いか高くないかって話」
ヘドが出るような返しだな
人間としての器が小さすぎる
ヘドが出るような返しだな
人間としての器が小さすぎる
17: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:51:09.50
場所代・食事代を考えれば、1万くらい払った方がいいかな
それすら嫌なら行くべきじゃないわ
それすら嫌なら行くべきじゃないわ
18: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:51:45.41
リスナーのネタ投稿を記事にするなよ
スポニチってそんな困ってんのか
スポニチってそんな困ってんのか
19: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:52:22.21
本当ケチなやつ増えたよな
まあこんなこと言うのも女にも割り勘とか言ってるような貧乏ドケチ男ばかりだろな
日本の衰退は男の劣化が原因
まあこんなこと言うのも女にも割り勘とか言ってるような貧乏ドケチ男ばかりだろな
日本の衰退は男の劣化が原因
24: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:53:53.61
仲良くない会社の同僚の結婚式
平成の頃は断れなかったかもしれんが今の時代なら断っても角は立たない
3万程度が惜しい相手の結婚式何て行くな
休日潰れるんだぞ
平成の頃は断れなかったかもしれんが今の時代なら断っても角は立たない
3万程度が惜しい相手の結婚式何て行くな
休日潰れるんだぞ
26: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:54:18.91
そもそも結婚式の費用をご祝儀で賄おうなんて
なんでおまえの結婚式費用を出さなきゃならないんだって話だよ
なんでおまえの結婚式費用を出さなきゃならないんだって話だよ
32: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:55:45.50
>>26
皆さん大好き、経済を回すってそういうことなんじゃないの?
皆さん大好き、経済を回すってそういうことなんじゃないの?
50: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:59:17.70
>>32
結婚式なんて全く生産性が無いだろ
結婚式に何百万円もお金使うくらいなら
家具買ったり家建てたり車買ったりした方が余程有意義
結婚式なんて全く生産性が無いだろ
結婚式に何百万円もお金使うくらいなら
家具買ったり家建てたり車買ったりした方が余程有意義
63: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:03:11.45
>>50
結婚します!結婚式はやらずに新車買いたいのでカンパお願いします!!
みたいな身内クラウドファンディングみたいなのがあったらそれなら別に5万でも10万でも関係性あれば援助してもいいと思うけど
その日だけで終わり、何の意味もないものに対して何百万も散財する文化とか
ブライダル業界とブライダル業界に洗脳されたあほしか喜んでない
結婚します!結婚式はやらずに新車買いたいのでカンパお願いします!!
みたいな身内クラウドファンディングみたいなのがあったらそれなら別に5万でも10万でも関係性あれば援助してもいいと思うけど
その日だけで終わり、何の意味もないものに対して何百万も散財する文化とか
ブライダル業界とブライダル業界に洗脳されたあほしか喜んでない
48: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:58:57.82
>>26
だから欠席しろよ
てかお前呼ばれてねえよ
だから欠席しろよ
てかお前呼ばれてねえよ
28: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:54:49.00
3万でいいと思う
3万払うのも惜しむような相手の結婚式なら行かないでいいじゃねえか
3万払うのも惜しむような相手の結婚式なら行かないでいいじゃねえか
53: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:59:49.32
>>28
行かなくて済むなら結婚式なんて行きたくないわ
行かなくて済むなら結婚式なんて行きたくないわ
30: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:54:57.11
すげえな
金使いきれない程持ってるとこういう思考になるのか
金使いきれない程持ってるとこういう思考になるのか
33: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:55:45.94
まぁ五千円渡して結婚式に参加されるなら来なくていいとは思う。
34: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:55:48.60
とは言っても他人をケチケチいう奴ほど他人には奢らないしな
結局はプラスマイナスゼロの話だから結婚しない子供作らない人給料格差が増えてバランスが崩れたんだよな
結局はプラスマイナスゼロの話だから結婚しない子供作らない人給料格差が増えてバランスが崩れたんだよな
36: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:56:01.07
ネット見てたらリアルの生活では触れ合うこともないようなびっくりするくらいの貧民がたくさんいることに気付かされる
57: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:01:23.19
>>36
こういうとこって子供が大人のフリして書き込んでるんだよ
貧しいとかそういうレベルではないだろ
常識が通じない
こういうとこって子供が大人のフリして書き込んでるんだよ
貧しいとかそういうレベルではないだろ
常識が通じない
39: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:56:29.29
祝い金をあげたっていう自尊心を満たしてあげるのも大事だと思う
41: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:57:04.70
3万が惜しい程度の友人なら切ればいいけど職場関係とか切る訳にもいかん奴は呼ぶなと
42: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:57:11.81
0で参加だけするってメンタル強すぎない?
44: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:57:36.21
そもそも
披露宴なんていらんだろ
結婚式はわかるけど
披露宴なんていらんだろ
結婚式はわかるけど
46: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:58:43.24
特に仲良くない人でも呼ばれたら行くし3万包むな
だってめでたいことだから祝ってあげたいし
それは別にしても披露宴楽しいし
だってめでたいことだから祝ってあげたいし
それは別にしても披露宴楽しいし
49: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:59:07.63
離婚するなら払いたくないって言うなら払わなくていいんだよ
ただおめでとうと祝うつもりがある相手に渡す額なら3万ぐらい惜しくねえだろってこと
ただおめでとうと祝うつもりがある相手に渡す額なら3万ぐらい惜しくねえだろってこと
51: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:59:40.78
流石に5千円はないわw
52: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 10:59:48.94
祝いたいけどお金がないひともいるわけじゃん
54: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:00:18.35
行きたい行きたくないじゃなくて金無し貧困って話やからな
これが今の日本の姿よwww
これが今の日本の姿よwww
58: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:01:46.97
祝いごとでおめでとうの気持ちをケチろうとするって寂しい人間だな
友達いないかサイコパスかな
友達いないかサイコパスかな
60: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:02:08.65
俺も友人断捨離で祝儀ケチる気にならない友人だけ残そうとしたら全員切れたわ
俺に友達はいなかった
俺に友達はいなかった
62: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:03:03.30
>>60
孤立老人まっしぐらじゃんw
孤立老人まっしぐらじゃんw
65: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:03:39.78
離婚したら3倍返しみたいにすれば10万くらい賭けにでる人もいて双方ハッピーだろ
ゼクシィとかはそういうのを流行らせろよ
ゼクシィとかはそういうのを流行らせろよ
66: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:03:44.45
そもそもお前らには関係ない話だなw
67: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:04:19.34
5000円でいいと思うなら5000円でいいやん
68: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:04:22.16
3万程度出せないのなら自分なら行かない
何ヶ月も前から招待状来るのが普通なのだからその間節約して捻出するわ
それもできないで高いていうんだから結局その程度の気持ちよ
何ヶ月も前から招待状来るのが普通なのだからその間節約して捻出するわ
それもできないで高いていうんだから結局その程度の気持ちよ
70: なまえないよぉ~ 2023/05/30(火) 11:04:47.31
呼ばれない系の人がわんさかと呪詛を書きこむスレ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685410811/
コメント
コメント一覧 (1)
ご祝儀の意味も理解してない連中が増えたな…
この手の連中って自分を「賢い」と思ってるのかも知れんが、海外でも通用しないだろうな
コメントする