1: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:23:59.97
お笑いタレント・有吉弘行(48)が23日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER」(日曜後8・00)に出演、若者の“LINE離れ”に驚く場面があった。

番組では「おじさん構文」の話題に。「絵文字やカタカナ、赤いビックリマークを乱用した中年男性特有の文章である」と説明していた。これを聞いた有吉は「絵文字って、もう使わないのかな?LINEもよく知らないし、俺はショートメールだけだからね」と、自身の連絡手段について語っていた。

また「この前ニュース見てたら、若い子はスタンプも使わないらしいし“LINEもイヤだ”って言ってて。インスタとかTikTokのDMで送ると楽なんだって。もう、そういう時代なんだよね。若い子はLINEも“おじさんだな…”って思ってるらしいよ」と、驚いたことを明かしていた。


2023年4月23日 21:24
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/23/kiji/20230423s00041000700000c.html

computer_message_ryusyutsu










おすすめ記事




57: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:52:05.39
>>1
Z世代ね…文明が行き詰まって、これまで蓄積された物が重くてしょうがないから、こんなの古いと切り捨てて行くしかない。それでいて権威づけられたものには盲目的に従う。いちばん楽だから

58: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:52:57.77
>>1
ラインはもう飽きられたらしいな

3: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:24:52.56
らしいよ
らしいよ

28: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:34:18.08
>>3
嫌味な男だよね
でも正しいよ

37: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:38:53.79
>>3
でも若者目線で「今若者はLINEなんて使わないから」って断言されたら
なぜお前がって思うw

4: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:26:01.29
俺は若者のmixi離れに驚いてる

5: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:26:14.23
おじさんとかダサいとかそういうのじゃない
セキュリティがザルだから若者が離れた
にこるんも言ってたじゃないか

8: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:27:07.38
>>5
tiktokセキュリティざるじゃん

23: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:34:01.11
>>5
脳みそザルだな

6: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:26:15.56
人数少ないやつに合わせる必要なくね?
つかtiktokとか一部の人間しか使ってないのにわざわざ使うのめんどくせーわ

7: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:27:00.44
LINE離れしてるのは、ネット右翼だけだろ

9: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:27:25.01
若い女が有吉のスマホ事情を馬鹿にしてたとしても
若い女の大多数より自分の嫁の方が美人だから痛くも痒くもないだろうな

11: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:27:53.99
“LINE離れ” どころではなくて、LINE は危険、危険、危険とさえ思っているよ。

14: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:29:21.04
インスタだよ
若者がやってるのは

17: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:32:40.52
時代はマルチメディアとインターネット

18: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:32:49.73
若いもんなんぞに何を思われてもどうでもいい




19: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:32:52.35
いや、若い人まだまだライン使ってるよ

20: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:33:03.20
LINEめちゃくちゃ使いにくくなっとるやんw

21: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:33:11.35
テレビで取り上げろよ
おじさんコンテンツ

22: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:33:13.03
グループとかがうざいならインスタの方がいいかもね

24: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:34:03.12
若者のことがそんなに気になる?

25: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:34:03.64
つーか、いつまでもLINEに縛られているやつ、頭おかしい

26: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:34:06.03
ライン(LINE)は純国産アプリで有名です(大事なこと)

27: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:34:07.81
ガキの流行りにおっさんがついていけるわけねーだろ
ラインもコレでやってくれって言われるか嫌々やってるだけだし

31: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:35:46.89
LINEは広告とか他アプリとかいろいろあり過ぎて家族が混乱しそうだからSkype使ってるわ
シンプルなやつでいいんだよ

33: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:37:43.10
おじさんだからそれでいい

36: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:38:51.21
最近取り引き先ともライン使うようになったわ
手っ取り早くていい
夜はお互い無視する暗黙のルールもあるし

39: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:39:47.42
若者を意識して迎合する方が恥ずかしい

40: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:40:40.40
さすがにショートメールはありえない
仕事に思い切り支障出る

41: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:40:54.14
携帯のショートメールで十分

42: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:41:56.48
そうなん?一周まわって若い子ほどLINEやと思うけど

43: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:42:31.62
そもそもインスタやってない
やってる人はそこから派生したツールの方が使いやすい当たり前の話
おっさんには関係ない話

44: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:44:15.47
インスタはなんでかしらんが個人経営の飲食店がやたらと使ってるからほぼそれ見るように使ってるわ

45: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:44:17.61
ラインほど普及していて使いやすいやつないだろぶっちゃけ

46: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:44:25.26
LINEは行政が使いたがるから嫌なんだよ

50: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:49:36.28
>>46
学校とか幼稚園の保護者グループなんかもな

47: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:48:02.40
俺は若者のモバゲータウン離れに驚いていた

48: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:48:08.40
ショートメールでいいわ

番号交換だけでいいだろ。

グループとか、抜けるの面倒くさい

インスタ、ティックトックは好きにやってろ

49: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:48:42.25
80の婆さんでもLINE使ってるからな
そりゃ若者は新しいのに乗り換えるよ

51: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:49:39.66
各種SNS使ってるのにショートメールだけがそもそも嘘くさい

52: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:49:44.75
まともな会社はLINE禁止
坂本勇人はLINEで人生終了。流石に馬鹿でももう気づくわな

54: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:51:19.75
>>52
まともな人は転送されたらヤバいことは書かないんだよ

53: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:50:18.13
起業して連絡を受けるには、何がいちばん良いんだろう。

ツイッターのDMはハードル高いよね? そうすると何も投稿することが
なくてもインスタ?

55: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:51:37.98
会社のグループLINEに置き換わるものは何がええんじゃろか?
真剣に検討中じゃわ

56: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:51:53.54
まあ、ネット世代の若者はバカだから
だからなに?としか思わない

59: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:57:11.31
業務でLINE使う奴はアホ
プライベートでセキュリティガー情報ガーとか喚いてるやつもアホ

68: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 23:03:26.44
>>59
中には社内の連絡用に使う白痴企業も有って

60: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:57:48.56
iモードでいいや

61: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:57:51.49
今ではLINEはプライベート寄りの連絡手段になって、相手選ぶようになって気軽に使えんようになってそうではある

62: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 22:58:22.34
近所のスーパーがチダイと真鯛の偽装がどうこう言ってるから見たら値付け間違えただけでやんの
チダイと真鯛なんか見たらすぐわかるぐらい明らかに違うんだからその場で店に言えばいいだけなのにわざわざtiktokで上げて偽装偽装言って回ってz世代ってマジで物知らずで頭悪いしモラルもない礼儀も知らない そんな奴らに合わせる必要あんの?

66: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 23:02:18.36
>>62
合わせる必要あんの?あんの?ってしつこいけど同調したほしいの?
お前みたいなのに合わせてほしいの?wwwww

65: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 23:01:30.95
有吉は元々使ってないんだよな

67: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 23:02:24.99
らいん(笑)

69: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 23:04:55.52
令和生まれの俺にはようわからんわ

70: なまえないよぉ~ 2023/04/23(日) 23:05:02.31
でもまだ「LINEスタンププレゼント!」とかいまだにやってるサービスよく見るな


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682256239/