1: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:22:57.90
 松本潤主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜午後8時)の16日第14回の平均世帯視聴率が11・4%(関東地区)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・8%だった。

 前回の世帯視聴率は11・0%、個人は6・4%だった。

 第62作大河ドラマで、松本演じる徳川家康が、個性派ぞろいの家臣団と数々の困難を乗り越えていく姿を描く。脚本は「コンフィデンスマンJP」シリーズなどで知られる古沢良太氏が担当する。

 ◆第14回「金ヶ崎でどうする!」

 信長(岡田准一)と共に、朝倉義景との戦に臨んだ家康(松本潤)。その裏では、浅井長政(大貫勇輔)が謀反を決意していた。浅井・朝倉に挟み撃ちにされれば、織田・徳川連合軍はひとたまりもない。長政の妻お市(北川景子)の心中を察した侍女の阿月(伊東蒼)は、謀反を知らせるため、信長が陣を敷く金ヶ崎へ向かうが…。

4/17(月) 10:18配信 日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecda52556603439d8fdb51fbb38a39887345b243

ochanoma_happy










おすすめ記事




3: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:23:54.00
どうするどうする家康

4: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:24:32.47
何を見せられてるん感半端なかった

6: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:26:25.66
秀吉汚く描かれすぎてホントもう切ろうと思ったわ

12: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:29:06.16
>>6
秀吉が悪党に描かれるのはそれだけマスコミと芸能界の在日支配が進んだからだろうな
彼らへのご機嫌取りか指示
それ以外で秀吉を必要以上に貶める理由ないもんな
日本も終わりだね

7: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:27:31.23
主役以外の過去話を回想シーンとして長々と入れる脚本が見てて疲れる

9: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:28:49.32
この数字って過去最低なの?

10: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:28:53.18
阿月を掘り下げる必要性

13: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:29:45.46
>>10
安月パートが意味なく長かったな
さすがにテンポが悪かった

37: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:37:20.72
>>10
まあ末端にいる人々が平穏に暮らせてないって話は意味あるのかも
もっと分散させろよと思うけど
「そんな前の細かいエピソード覚えてねーよ」と思った作家もいるので
難しいところ

61: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:41:34.08
>>10
野口みずきさんな小豆

11: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:28:54.95
ずっと前に脱落した
妻は我慢して見てたけど脱落した

そもそも我慢する必要はない

14: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:30:29.87
脚本が酷すぎ
どうするNHK




15: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:30:30.13
あづきパートが短いと
何軽々ワープしてん?って怒られるから

16: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:30:49.76
あの子の回想と走りで泣かなきゃならないのか
着いて死ぬのがよくわからなかった
マラトンの戦いかよと

17: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:31:18.65
脚本がマジで酷かった今回

18: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:32:19.27
日本一人気のアイドルを使ってもこのザマ

21: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:32:48.46
小豆入りのお手玉エピを速攻潰して阿月の走れメロスを延々と見させれる謎回

22: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:33:06.84
不覚にもッザケンナで笑ってしまった俺ガイル

23: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:33:50.48
いだてんレベルのつまらん脚本と学芸会なのに視聴率高いな

33: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:36:04.99
>>23
韋駄天みたいにチャカチャカしてないから年寄は見やすい

25: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:34:17.08
光秀は凡庸パワハラ馬鹿で残念
秀吉はまだ底知れない存在感がある
そもそもあの言動は別にクズ扱いされるほどのことではない

26: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:34:39.55
歴史番組までうんざりするほど家康家康なのに
あれだけやっても不人気かいな よほどつまらないんだな

27: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:34:49.77
あんなにビビってたのに急に信長をお前呼ばわりかよ

28: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:35:06.30

46: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:38:46.21
>>28
今までにない感じを出したいのはよくわかる

29: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:35:15.35
頑張る阿月に泣いたけどな
秀吉のクソさとかなかなかいいよ
昨日が今までで一番面白かった

36: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:36:31.68
>>29
感性がチョロくて羨ましい

47: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:38:49.41
>>36
自分の感性が優れてると思ってそう

51: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:39:42.53
>>36
感性…w
小難しいことを理解する俺カッケーって?
生きるのつまんなそうだね

30: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:35:29.44
クソ大河ならクソ大河として振り切って欲しいんだけど、何もかもが中途半端なんだよな
ネタとしても楽しめないのがあかんわ
シエの方がまだ楽しく見れたぞ

41: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:37:56.62
>>30
思い出を美化するなや

66: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:42:57.67
>>30
いや、さすがにシエの方が酷かった

ただ今回の袋の鼠のエピソードの変更に関しては、シエの方がまだマシだったと思う

31: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:35:53.22
爆増した!!

32: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:35:57.57
毎回回想シーンが半分くらい挟まるのなんとかしろ

34: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:36:06.07
なんでお前らこんなクソつまらん大河見続けてるの?
もう最初の数話で切ったぞ

42: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:38:19.70
>>34
面白いから

お前らが酷評してる「いだてん」も「三谷大河」も好き

43: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:38:19.73
>>34
日曜8時でこの数字はもう息してない
史上初の大河で一桁くるかも

58: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:41:10.66
>>43
いだてん「え?」

35: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:36:14.54
過去最低の回、てかここ2回は脚本の出来が悪い

なんでミルティアデスのマラソンエピソードを20分も見なきゃいけないんだ
普通に袋の鼠を届けるだけでいいだろ?

ほかにやることあっただろ?

38: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:37:28.25
つまらなすぎてポツンに変えたら面白い回だった
今年の大河はいつまでたっても面白くならないね

39: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:37:34.83
半分ぐらい走れアズキだった

40: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:37:35.56
まだ面白くなってきたって声がないな

52: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:39:44.06
>>40
朝ドラはおもしろくなってきたかもしれない感はあった

44: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:38:25.25
っざけんなって現代語すぎて草

45: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:38:39.19
柴田勝家とか浅井長政とか
実直そうに描かれる奴は無能って感じのノリだな

48: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:39:02.35
外堀を埋めるエピソードの外堀を埋めに来てるな

49: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:39:17.20
万福丸の磔刑もやるのかな
コンプラ的に無理か

50: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:39:23.50
あの謎女なんだよ

53: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:39:58.80
キムタクの大河映画とどっちがヤバイの?

63: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:42:00.76
>>53
流石に大河で織田信長が本能寺脱出して濃姫とタイタニックやるのは超えられないだろ
夢オチだけど

55: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:40:34.91
裏のイッテQは、コロナで制限されていた海外ロケを再開したし
その他民放局見ている方がいいんじゃないの
こんな糞大河見るよりも

57: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:41:07.12
>>55
大河は録画してそっち見てる

56: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:41:00.40
ムロは良かったなワルの千利休も見たいな

59: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:41:24.86
NHKだから視聴率関係なく打ち切ることはしないんだろうけど
このままなら毎週視聴率で笑われるぞ

60: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:41:26.05
いきなり一話丸々脇役が頑張るいだてんになって驚いたなぁ
女性が走るなんてけしからん的なジェンダーネタも入れてくるし
過酷なレース勝ち抜いて到着したのに速攻で謀反の知らせくるから無駄に死んでるし

62: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:42:00.48
浅井朝倉はずっと前から同盟関係と記憶してたが
ドラマでは同盟関係を否定してなかった?

64: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:42:06.65
今更だが戦国三英傑使って青春群像劇とかもうコンセプトがおかしいんだよ
新解釈でこういう家康もあったかも、じゃないんだよ
最初からこんな家康はあり得ないって前提のファンタジーだから

69: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:43:44.85
>>64
実際に本人を見てきたわけでもないのに「こんな家康ありえない」とは

65: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:42:36.98
なんちゃって大河として楽しもう

67: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:43:01.37
明智はイケメンハゲが良かったな
しょぼいおっさんでつまらん

68: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:43:43.25
お前ら何話ぐらいから一桁になると思う?

70: なまえないよぉ~ 2023/04/17(月) 10:44:32.72
>>68
WBCで一回1桁になってなかった?


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681694577/