1: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:50:30.52
 神木隆之介が主人公の牧野富太郎を演じるNHK連続テレビ小説「らんまん」(月~金曜)の3日に放送された初回の平均世帯視聴率が16・1%(関東地区)だったことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は8・8%だった。

 108作目の朝ドラで高知出身の植物学者、牧野富太郎の人生をモデルにしたオリジナルストーリー。体が弱くいじめられがちだった少年・万太郎は植物の魅力にとりつかれ、秘めた才能を発揮。野山を歩き回ることで丈夫な体を手に入れる。小学校中退という学歴にもめげず、独学で植物学をきわめ、東京帝国大学植物学教室の門をたたくことになる。ヒロインは万太郎を支える妻の寿恵子を浜辺美波が演じる。

 ◆近年の朝ドラの関東地区における初回平均視聴率

 ▼10年前期「ゲゲゲの女房」 14・8%

 ▼10年後期「てっぱん」   18・2%

 ▼11年前期「おひさま」   18・4%

 ▼11年後期「カーネーション」16・1%

 ▼12年前期「梅ちゃん先生」 18・5%

 ▼12年後期「純と愛」    19・8%

 ▼13年前期「あまちゃん」  20・1%

 ▼13年後期「ごちそうさん」 22・0%

 ▼14年前期「花子とアン」  21・8%

 ▼14年後期「マッサン」   21・8%

 ▼15年前期「まれ」     21・2%

 ▼15年後期「あさが来た」  21・2%

 ▼16年前期「とと姉ちゃん」 22・6%

 ▼16年後期「べっぴんさん」 21・6%

 ▼17年前期「ひよっこ」   19・5%

 ▼17年後期「わろてんか」  20・8%

 ▼18年前期「半分、青い。」 21・8%

 ▼18年後期「まんぷく」   23・8%

 ▼19年前期「なつぞら」   22・8%

 ▼19年後期「スカーレット」 20・2%

 ▼20年前期「エール」   21・2%

 ▼20年後期「おちょやん」18・8%

 ▼21年前期「おかえりモネ」19・2%

 ▼21年後期「カムカムエヴリバディ」16・4%

 ▼22年前期「ちむどんどん」16・7%

 ▼22年後期「舞いあがれ!」16・3%

 ▼23年前期「らんまん」16・1%

4/4(火) 10:13配信 日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f586981e87af3c039ca5162a5f035f7f46d68459

figure_angry_anti










おすすめ記事




3: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:52:21.91
>>1
こうして見るとモネがやらかしたな

2: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:51:31.53
男の朝ドラ何度失敗してんだよ

66: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:55:33.89
>>2
マッサンは唯一の例外かな。

4: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:54:25.45
朝ドラはまだ16%も取れるのか
大河も民放も視聴率は悲惨
二桁取るのも厳しくなってきてる

6: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:55:45.29
これは伸びるよ
ブームになるほどではないにしろ地味な人気作品になる

7: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:56:05.75
カムカムエブリバデーからどしたん

12: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:58:29.42
>>7
前作に視聴率引っ張られる

8: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:56:42.20
カムカムの終盤の19%台を引き継いだ「ちむどん」より下回るのは当然だしどうでもいい
なんで「ちむどん」をタイトルに入れたのか

11: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:57:49.74
>>8
直近の2作品だからだろ

9: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:57:10.11
トータルの平均視聴率はきっと
ちむどん、舞いあがれと大差なしだろうな




10: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:57:49.08
ざまぁw

13: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 10:59:54.29
地味でも良質なの作ってくれ
ゲゲゲの女房みたいなヤツが見たいねん

14: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:01:12.41
ZIP拡大成功か

31: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:16:42.78
>>14
04/03月
*3.7% *6.6% 05:50-07:55 NTV ZIP!・第1部
*3.7% *6.5% 07:55-09:00 NTV ZIP!・第2部
*2.6% *5.0% 09:00-10:25 NTV 新番組・DayDay.・第1部
*1.8% *3.5% 10:25-11:10 NTV 新番組・DayDay.・第2部 ※金は休止

03/31金
**.*% **.*% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*3.4% *6.0% 08:00-09:30 NTV スッキリ・最終回・第1部
**.*% **.*% 09:30-10:25 NTV スッキリ・最終回・第2部

15: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:01:17.58
朝ドラ見てるのってどう言う層なの?

29: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:14:52.11
>>15
うちの80過ぎの婆さまは「飛行機とか機械はわからない」と早々にドロップアウトした

17: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:02:03.06
男が主役の朝ドラとか人気出なそう

18: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:02:25.06
まだ見てないけど神木隆之介というだけで
宝くじを買ってる高杉くんが浮かんでしまう

20: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:05:23.67
男が女がとか言うより植物が無理w
造り酒屋の家に生まれ商売繁盛させるなら観る。

22: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:06:56.94
モネがあまりにも暗くつまらなくて
途中挫折した人が多くて
朝ドラ見る習慣が減ったんだな

23: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:09:16.20
>>22
単純に配信が定着してるだけ
モネよりおちょやんのが間違いなくつまんない

24: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:11:37.95
神木は子役出身の声優というイメージ
重厚なストーリーで主演やれる俳優ではない

26: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:12:45.24
これだけコケ作品が続くとキツいな
最後に評判良かったのはエールか

27: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:13:19.75
走ると熱が出る設定の朝ドラは名作になるらしいな

28: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:14:24.34
朝ドラって女が主役以外もあるんだね

30: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:15:36.21
朝ドラ鉄板のヒロインは戦前・戦中・敗戦直後 これを前面に押し出せば・・
なんて事にはならないくらいテレビ離れは進んでいるんだなあ

32: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:17:57.40
舞いあがれよりは面白いのに

34: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:20:13.19
>>32
舞いあがれで離れた人達が戻って来てないんだよ

36: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:22:43.44
>>34
ちむどんはもう戻って来ないのか

37: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:23:36.34
>>32
今んとこそれはない

33: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:20:00.48
浜辺美波が出てからが本番でしょ

40: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:26:55.65
>>33
確かにそこが勝負どころだな。
そこでコケたら終わり

35: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:21:16.23
「初回」の視聴率は、前作の影響が大きい

良作なら低いスタートでも、その先は右肩上がりでじわりと上昇していく

38: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:24:57.13
神木って変に持ち上げられてるな
そもそもなんかヒット作あったっけ

39: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:25:58.10
>>38
銀魂

62: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:51:07.21
>>39
神木くんって銀魂出てないだろ

42: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:28:40.23
>>38
11人もいる

43: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:28:44.71
>>38
あいくるしい

41: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:28:38.16
2話見たが
今のところつまらんw

ちむどんどんも舞いあがれも
子役時代は面白かった

44: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:28:53.83
もう朝ドラで20取ることは無理だなw
時代が違う

46: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:29:59.67
神木にヒット作あんのとか釣りなのに
釣られすぎてて恥ずかしいな

48: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:32:14.34
>>46
SPECの悪者役

67: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:55:44.29
>>46
声なら興収すごいけどなw

47: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:30:27.54
舞い上がれは見た
今期は見るの休む

49: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:32:25.30
神木隆之介はヒロインだから(錯乱)

みたいなことツイッターでは言ってそう

52: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:35:41.20
ふたりっ子を最後にずっとおもんないわ~

54: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:36:15.18
初回は前作の影響大きいし、もう少し様子見ていいような

55: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:36:48.86
今の所あまちゃんのほうが面白いな。能年がきゃわわだわ。

56: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:39:06.84
2話とも暗い場面で終わったな
今期は史実ベースだから継続視聴する気にはなれる

58: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:43:08.07
前作の最終回が19.7%だったのに初回16.7%だったちむどんどん

61: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:49:07.10
あまちゃん10年前とかびっくりした 時の流れは早いね
そろそろ能年玲奈レベルの新星が出てきて欲しいな

70: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:56:43.73
>>61
最近は新人ギャンブルしないからなあ
次も趣里 来年も伊藤沙莉だし

63: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:51:34.92
志田ちゃんと撮られたのは微笑ましかったのに
佐野ひなこと撮られて好感度失墜したままだわ
その佐野ひなことの関係はとっくに終わっているとはいえ

68: なまえないよぉ~ 2023/04/04(火) 11:56:16.76
モネからだんだん下がってくる
結局つまらなかったから次もつまらないだろうという憶測で段々観なくなる


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680573030/