1: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:51:02.15
タレントのタモリ(77)がMCを務めるテレビ朝日系「タモリ倶楽部」(金曜深夜0・20)が、31日深夜の放送をもって最終回を迎えた。
1982年10月にスタートし、芸能界きっての多趣味人でもあるタモリが、知的好奇心のままにその日のテーマを深掘りしてきた「タモリ倶楽部」。多くの人が緊張のスイッチを切る、金曜深夜特有のゆる~い空気も手伝い、40年を超える長寿番組として親しまれてきた。
1939回目の放送となったこの日も、タモリの「毎度おなじみ流浪の番組、『タモリ倶楽部』でございます」と、お決まりのフレーズで平常運転のスタート。最後のテーマは「タモリ流レシピを訂正しよう」だった。プロ顔負けの料理センスで知られ、数々の番組や書籍でそのレシピが披露されているタモリだが、料理サイトなどにあふれる間違ったレシピを訂正するため、タモリが自ら厨房に立つというもの。ゲストには「爆笑問題」田中裕二、劇団ひとり、市川紗椰を迎えた。
テレビ朝日は番組終了の理由として、「番組としての役割は十分に果たした」などと説明している。「タモリ倶楽部」の後番組は、「出川一茂ホラン☆フシギの会」が枠移動で放送される。
昭和から平成、令和まで3つの元号をまたいで放送されてきた名物番組の終了に、ツイッターには様々な反応が上がった。「あのゆる~いけど目が離せない感じが好きでした」と感謝の声や、「アレって終わるもんなんだ…」「まさか、タモリ倶楽部[終]って表記を見る日が来るとはな…」と、終了をいまだに信じられない声もあった。
中には、「タモリ倶楽部の最終回はテレビ的には3/31だけど日付変わってるからエイプリルフールだったとかいうことないかな…」「ぜひyoutubeで続けて欲しい。タモさんyoutube降臨しないかな」と、“大逆転”での継続を期待する声も上がっていた。
1982年10月にスタートし、芸能界きっての多趣味人でもあるタモリが、知的好奇心のままにその日のテーマを深掘りしてきた「タモリ倶楽部」。多くの人が緊張のスイッチを切る、金曜深夜特有のゆる~い空気も手伝い、40年を超える長寿番組として親しまれてきた。
1939回目の放送となったこの日も、タモリの「毎度おなじみ流浪の番組、『タモリ倶楽部』でございます」と、お決まりのフレーズで平常運転のスタート。最後のテーマは「タモリ流レシピを訂正しよう」だった。プロ顔負けの料理センスで知られ、数々の番組や書籍でそのレシピが披露されているタモリだが、料理サイトなどにあふれる間違ったレシピを訂正するため、タモリが自ら厨房に立つというもの。ゲストには「爆笑問題」田中裕二、劇団ひとり、市川紗椰を迎えた。
テレビ朝日は番組終了の理由として、「番組としての役割は十分に果たした」などと説明している。「タモリ倶楽部」の後番組は、「出川一茂ホラン☆フシギの会」が枠移動で放送される。
昭和から平成、令和まで3つの元号をまたいで放送されてきた名物番組の終了に、ツイッターには様々な反応が上がった。「あのゆる~いけど目が離せない感じが好きでした」と感謝の声や、「アレって終わるもんなんだ…」「まさか、タモリ倶楽部[終]って表記を見る日が来るとはな…」と、終了をいまだに信じられない声もあった。
中には、「タモリ倶楽部の最終回はテレビ的には3/31だけど日付変わってるからエイプリルフールだったとかいうことないかな…」「ぜひyoutubeで続けて欲しい。タモさんyoutube降臨しないかな」と、“大逆転”での継続を期待する声も上がっていた。
スポニチ2023年4月1日 00:20
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/31/kiji/20230331s00041000519000c.html

![]() |
おすすめ記事
3: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:52:53.55
他の番組は終わってもタモリ倶楽部だけは終わらないと思ってたんだけどなぁ
お疲れ様でした
お疲れ様でした
5: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:54:29.56
番組の役割はなんだったの?
何を果たしたの?
何を果たしたの?
10: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:56:48.36
>>5
そんなこと全く気にしなかっただろ
そんなこと全く気にしなかっただろ
39: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:10:29.66
>>5
ばか
ばか
6: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:54:51.86
俺の人生の半分もやってたのか
長いようで短いし
短いようで長いな
長いようで短いし
短いようで長いな
9: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:56:37.49
>>6
え?
え?
7: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:56:06.62
淡々と始まって、淡々と終わったなー。この番組らしい終わり方で良かったと思う。たまに特番で復活してほしいけど、たぶんしないだろうな~
8: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:56:26.01
あっさり終わってしまった………
11: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:57:29.32
やべ見逃したw
12: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:57:42.39
ブラタモリあるのに、よくタモリ倶楽部もやってたよな

13: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:57:53.39
いいともと並んで喪失感あるなタモリ倶楽部終了
みなさんとめちゃイケはそれほどでもなかったのに
みなさんとめちゃイケはそれほどでもなかったのに
14: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:58:11.82
出川一茂ホラン・・・知性が…
15: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:58:36.65
ゆるい終わり方だったな
16: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:59:27.84
田辺エージェンシーも店じまいか
17: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 00:59:37.83
面白いけど見逃してもいいそういう番組だった
最後はあっさり終わったな
最後はあっさり終わったな
20: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:01:04.86
タモリさんやっぱり大大大好きだわ
40年間ありがとうございました
お疲れ様でした
40年間ありがとうございました
お疲れ様でした
21: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:01:38.77
最後終わりの挨拶一言ぐらいあるかと思ってたら何も触れずてw
頭おかしいレベル
頭おかしいレベル
22: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:02:52.96
挨拶あったじゃん
23: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:03:02.71
もう1品は何を作る予定だったんだよ
24: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:03:50.72
最終回ぐらいは全国同時放送してほしかった
25: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:04:57.09
ピーマンの醤油煮はかなりしょっぱそうだ(´・ω・`)
27: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:05:15.19
あんま見てなかったけど終わるのは寂しい
Mステより早く終わるとは
Mステより早く終わるとは
28: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:05:49.01
この四十年をデアゴスティーニが出したら
どうなるんだろうな
部屋が二つぐらい埋まりそうだ
いつも挫折するんだよ、アレは
おまけが嵩張りすぎる
でもタモリ倶楽部は欲しいな
DVDとおまけに埋もれても
どうなるんだろうな
部屋が二つぐらい埋まりそうだ
いつも挫折するんだよ、アレは
おまけが嵩張りすぎる
でもタモリ倶楽部は欲しいな
DVDとおまけに埋もれても
29: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:06:04.59
料理のレシピ2つ伝えてタモリは去ったと
30: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:06:08.19
俺がいつも楽しみにしてた深夜番組が全てなくなってしまったよ
36: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:08:54.58
>>30
もう時代じゃないな
昔は楽しかった
深夜番組さえなければ、身長は2メートル行ったかもしらんが
185で止まっても、快楽は得ましたよ
もう時代じゃないな
昔は楽しかった
深夜番組さえなければ、身長は2メートル行ったかもしらんが
185で止まっても、快楽は得ましたよ
31: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:06:59.88
もう見るもんねえな
ニュースもダメだしまああとはスポーツかな
ニュースもダメだしまああとはスポーツかな
32: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:07:20.29
中学生の頃夜中に目覚めてTV付けたらOPで絶対エロいやつと思ったら
タモリが出てきたのはいい思い出です
タモリが出てきたのはいい思い出です
33: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:07:42.51
福岡では最終回なかった
タモリの出身地なのに・・・
タモリの出身地なのに・・・
35: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:08:36.34
もうブラタモリだけにして鉄道旅でも楽しんでくれ
38: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:10:13.71
塩で食えば、タモリになれる
40: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:10:39.91
最終回なんて見ない奴が一番のタモリ倶楽部マニア
41: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:10:52.17
40年前に戻りたいな
世界中がまだ平和だったとき
世界中がまだ平和だったとき
44: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:12:10.81
>>41
今の方がかなり楽しくねーか
YouTubeで色々見れるし、タモリもゆるくYouTubeやればいいのにな
今の方がかなり楽しくねーか
YouTubeで色々見れるし、タモリもゆるくYouTubeやればいいのにな
42: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:10:52.36
40年www
43: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:12:08.78
最近、あまり番組で楽しそうじゃないタモリが多かったから
終わるのは仕方ないかも
でも最終回はなんかそれなりに楽しそうだった
終わるのは仕方ないかも
でも最終回はなんかそれなりに楽しそうだった
53: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:14:57.05
>>43
泥団子ってなんだよ、そんなんしてどーすんだよって
文句言ってたのに、作り出したら熱中するっていう
扱いにくいトコあるけど、優秀な生徒みたいなタモリがいいよね
泥団子ってなんだよ、そんなんしてどーすんだよって
文句言ってたのに、作り出したら熱中するっていう
扱いにくいトコあるけど、優秀な生徒みたいなタモリがいいよね
46: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:13:05.29
1970年~1990年あたりが日本のピークすね
子供なのに3万もするラジコンかってもろたし
子供なのに3万もするラジコンかってもろたし
47: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:13:06.58
適当な食材で思いついた料理を作って酒を飲みながら色んな芸能人や著名人と語り合う内容にすれば良い
48: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:14:21.03
最後まで緩々な番組
週末にはピッタリだったのよね
週末にはピッタリだったのよね
49: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:14:22.18
空耳やらなくなって観なくなってしまったな…
最後の前の回で空耳俳優集めてトークやってほしかった
最後の前の回で空耳俳優集めてトークやってほしかった
51: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:14:42.83
最初の方はとても面白かった のにね
52: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:14:46.34
完全に通常放送で終わり、さすがタモさんらしい
54: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:14:58.93
40年って凄いな
最初の頃は変なドラマみたいなのやってたな
最初の頃は変なドラマみたいなのやってたな
56: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:15:15.33
タモリ倶楽部を何気なく見ててタモリが面白いとようやく気づいた
それまでは完全にビートたけし派だったからタモリの何が面白いかさっぱり分からなかったが
タモリ倶楽部見ててじわじわとくるタモリの面白さが分かった
さよならタモリ
それまでは完全にビートたけし派だったからタモリの何が面白いかさっぱり分からなかったが
タモリ倶楽部見ててじわじわとくるタモリの面白さが分かった
さよならタモリ
57: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:15:42.56
3回くらい前の電車クラブのころから元気なかったな
59: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:16:02.22
なぎら健一とか糸井重里とか出てた時代が1番面白かったな
64: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:17:48.71
>>59
星野源とか要らないよね
みうらじゅんでしょって
空耳イヤだろうけど
星野源とか要らないよね
みうらじゅんでしょって
空耳イヤだろうけど
60: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:16:26.61
コロナ禍でのロケNGとレコード屋潰れて空耳がなくなってから見てなかったが、先週今週と久しぶりに見てユルさが楽しかったわ
これで終わりかと思うとやっぱり寂しいもんだな
最後の最後はみうらとなぎらと山田五郎で見てみたかった
これで終わりかと思うとやっぱり寂しいもんだな
最後の最後はみうらとなぎらと山田五郎で見てみたかった
61: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:16:28.82
40年ってヤバくない?w これでもギネスとか行かないのか
62: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:17:04.43
中3だったのに今は55歳だわ
まさかタモリ倶楽部がこんなに長いとはな
まさかタモリ倶楽部がこんなに長いとはな
63: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:17:44.35
しかし料理してるだけでなんかおもしろいんだよな
あと劇団ひとりがいろいろちゃんと拾ってた
あと劇団ひとりがいろいろちゃんと拾ってた
65: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:17:52.24
見逃した!TVerで見れたりしないの?
66: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:18:15.69
>>65
みれたりしません!
みれたりしません!
69: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:20:32.00
>>65
大阪に引っ越せば、タモリ倶楽部は数ヶ月遅れで放送してるで。
大阪に引っ越せば、タモリ倶楽部は数ヶ月遅れで放送してるで。
70: なまえないよぉ~ 2023/04/01(土) 01:22:32.44
80年代、90年代、00年代、10年代、20年代
マジおつかれさまんさ
マジおつかれさまんさ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680277862/
コメントする