1: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 14:52:03.14
国公立大入試・後期日程も合格発表が22日で完了し、今年の大学受験シーズンが終わった。一般入試を前に実施されたAO(自己推薦型)入試では、例年と同様に有名芸能人が難関大に合格を果たしている。本人は明かしていないが、子役出身の鈴木福、本田望結らがAO入試合格者と伝えられている。導入から20年以上が経過したこの方式は、2021年から「総合型選抜」と名を変え、かつての一芸に秀でた人に有利な時代から、普段の学習態度や学力も含めた総合力が求められる形になった。不合格者も多くいる芸能人受験者の現実。数多くの高校生芸能人を合格に導いた教育研修会社の指導者が、AO入試の実情と指導法を明かした。(取材・文=福嶋剛)
【写真】受験生に感謝の言葉を送る栄東中入試の看板
AO入試は「Admissions Office」(アドミッションズ・オフィス)の略。学力だけではなく、個性や能力を持つ生徒を評価するための入試として1990年、慶応大藤沢キャンパスの2学部がいち早く導入した。現在では大半の大学が実施。選考方式はさまざまだが、主にエントリーシートと呼ばれる書類(志望理由書、調査書、活動報告書)による1次選考と面接、小論文などの2次選考がある。ネット上では「有名な芸能人なら楽勝でしょ」などの書き込みもあるが、取材によると、今年の入試でも志望校に合格できなかった人気タレント、アイドルが多数いた。これまで多数の芸能人を合格させている教育研修会社ホープス(東京・代々木)の指導者・中田早苗さんも「AO入試は決して芸能人有利の選考ではありません」と断言する。
「AO入試は一般の生徒たちも多く受験します。昨今は学業にも主眼を置く方針へと変わってきているため、成績はもちろん、どんな資格を持っていて、どんなボランティア活動をしてきたのか、学校での生活態度やリーダーシップ、協調性も重視されます。そのため、出席日数が少ない芸能人は、それを補うだけのアピール材料がないと不利になります。何より大学側は、『4年間の学校生活で何を得たいと思って受験しているのか』を厳しくチェックしていますので、最初から4年で卒業する意志のない人は選考対象外と見なされます」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e055e49808a04f498c6b7b587eccf56bbf668c4
【写真】受験生に感謝の言葉を送る栄東中入試の看板
AO入試は「Admissions Office」(アドミッションズ・オフィス)の略。学力だけではなく、個性や能力を持つ生徒を評価するための入試として1990年、慶応大藤沢キャンパスの2学部がいち早く導入した。現在では大半の大学が実施。選考方式はさまざまだが、主にエントリーシートと呼ばれる書類(志望理由書、調査書、活動報告書)による1次選考と面接、小論文などの2次選考がある。ネット上では「有名な芸能人なら楽勝でしょ」などの書き込みもあるが、取材によると、今年の入試でも志望校に合格できなかった人気タレント、アイドルが多数いた。これまで多数の芸能人を合格させている教育研修会社ホープス(東京・代々木)の指導者・中田早苗さんも「AO入試は決して芸能人有利の選考ではありません」と断言する。
「AO入試は一般の生徒たちも多く受験します。昨今は学業にも主眼を置く方針へと変わってきているため、成績はもちろん、どんな資格を持っていて、どんなボランティア活動をしてきたのか、学校での生活態度やリーダーシップ、協調性も重視されます。そのため、出席日数が少ない芸能人は、それを補うだけのアピール材料がないと不利になります。何より大学側は、『4年間の学校生活で何を得たいと思って受験しているのか』を厳しくチェックしていますので、最初から4年で卒業する意志のない人は選考対象外と見なされます」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e055e49808a04f498c6b7b587eccf56bbf668c4

おすすめ記事
2: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 14:53:40.49
説得力ゼロ
3: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 14:55:36.65
どうせ落ちたアイドルって三流くらいだろ
当時の広末レベルでも落とすんか?
当時の広末レベルでも落とすんか?
6: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 14:56:58.46
右翼な芸能人とかはダメなんでしょ
7: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:00:00.68
でも芸能人は取ります
8: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:00:10.35
芸能人でもランクはあるからな
芦田愛菜とか本田望結とか鈴木福なら楽勝やろ
それ以外の同世代子役は無理
芦田愛菜とか本田望結とか鈴木福なら楽勝やろ
それ以外の同世代子役は無理
9: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:00:37.67
慶應に行く福くんはどうやって試験パスして単位を取るんだ、講義に全くついていけないだろ
15: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:05:05.62
>>9
大学の試験ぐらいはクリアできるだろ
むしろ出席科目が大変だろうな
試験自体は
よっぽどの馬鹿でもなんとかなるよw
大学の試験ぐらいはクリアできるだろ
むしろ出席科目が大変だろうな
試験自体は
よっぽどの馬鹿でもなんとかなるよw
18: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:11:57.91
>>9
理系じゃない限り大学の試験なんて簡単だから大丈夫だよ
理系じゃない限り大学の試験なんて簡単だから大丈夫だよ
10: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:00:48.36
高卒発狂スレ
11: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:01:41.56
その点、
谷花音の一般で上智は立派
谷花音の一般で上智は立派

13: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:03:26.53
学生を呼ぶための「有名」芸能人枠だろうが。
そうでなければAO入試なんて何の役に立んだ?
そうでなければAO入試なんて何の役に立んだ?
20: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:14:48.04
>>13
本来は英語学科なら英語ペラペラでAOとかならわかるんだがな
芸能人でAO?何じゃそりゃって感じだ
日本が落ち目なのも分かるよ
本来は英語学科なら英語ペラペラでAOとかならわかるんだがな
芸能人でAO?何じゃそりゃって感じだ
日本が落ち目なのも分かるよ
14: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:03:49.44
広末涼子
34: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:34:34.86
>>14
早稲田暗黒の30年の元なんだよな。本人には大した責任ないけど。
早稲田暗黒の30年の元なんだよな。本人には大した責任ないけど。
17: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:09:06.90
AOも指定校推薦も増えすぎて推薦枠が昔の一般受験みたいな様相になってきた
21: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:15:19.00
たかがAOと福を異様な程ライバル視してる芦田愛菜ヲタが憤慨するスレw
22: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:16:35.09
慶應も半分近くはAO、指定校推薦、内部進学
残りの一般受験生が偏差値を高くしている
入学定員全てを一般受験にしたら偏差値は下がる
偏差値マジック!
残りの一般受験生が偏差値を高くしている
入学定員全てを一般受験にしたら偏差値は下がる
偏差値マジック!
23: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:17:24.61
「ん?鈴木福!?マルマルモリモリの!?合格合格ー!!」
24: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:17:35.70
人事も上手くないのにそんなわけあるか
25: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:19:26.90
従来の日本の入試に合わないけど大学側はウェルカムだからどうしよう、
で始まった俗にいう一芸入試だからな
帯に短し襷に長しの有象無象のタレントが入っても埋没するだけよ
で始まった俗にいう一芸入試だからな
帯に短し襷に長しの有象無象のタレントが入っても埋没するだけよ
26: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:19:27.82
でも慶応はWBCにも出場した中日の高橋宏斗を落としてるんだよな
かつては江川を落としたこともあったしスポーツ選手にはなぜか厳しい
かつては江川を落としたこともあったしスポーツ選手にはなぜか厳しい
56: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:04:10.37
>>26
慶応おちた奴ってあいつだったのか
慶応おちた奴ってあいつだったのか
27: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:20:25.39
知名度上げるならいくらでも簡単に入れるだろ。
野球部とかの特別推薦枠とかそうじゃん。
学力ではなくて学校の名前を売る看板だからノー試験で入れてるんだろ?
特別講師とかも胡散臭いメディア関係者とか完全に天下り先みたいに批判をメディア側から防ぐ為の策じゃん。
国立以外大抵馬鹿の集まりだよ。賢いのは一握りだけ。
野球部とかの特別推薦枠とかそうじゃん。
学力ではなくて学校の名前を売る看板だからノー試験で入れてるんだろ?
特別講師とかも胡散臭いメディア関係者とか完全に天下り先みたいに批判をメディア側から防ぐ為の策じゃん。
国立以外大抵馬鹿の集まりだよ。賢いのは一握りだけ。
29: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:21:40.49
という建前
33: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:29:45.63
笑う角に福来たるw
35: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:35:23.02
俺も推薦で、高校、大学進学した。就職もコネ入社。
36: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:35:54.06
私大なんかほとんどf欄なんだから、別に構わないだろう
37: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:36:26.98
でも慶應は相撲取りいないよね
38: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:37:11.80
AO入試の著名人
古市、小保方
頭はともかく話は上手い
古市、小保方
頭はともかく話は上手い
45: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:40:23.09
>>38
古市はゆとりだから一般入試は簡単でAOが最難関の時代
古市はゆとりだから一般入試は簡単でAOが最難関の時代
55: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:59:11.38
>>38
古市は空気を読んだり
空気を意識的に壊したり
空気専門家。
古市は空気を読んだり
空気を意識的に壊したり
空気専門家。
57: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:11:06.70
>>55
所詮、支配層の駒でしかない
所詮、支配層の駒でしかない
62: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:26:16.39
>>55
長いものには巻かれてるだけ
長いものには巻かれてるだけ
42: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:39:15.81
AOとかやめろよ、国力低下の主因だろ
一斉に同じ問題を全員に解かせて
一位からビリまで厳密に得点つけて
一位から順に行きたい大学に行かせりゃいい
それが真の公平平等能力主義だろ
一斉に同じ問題を全員に解かせて
一位からビリまで厳密に得点つけて
一位から順に行きたい大学に行かせりゃいい
それが真の公平平等能力主義だろ
44: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:40:13.91
>>42
私立だから問題ない
私立卒に頭とか誰も期待してないから
私立だから問題ない
私立卒に頭とか誰も期待してないから
43: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:39:55.41
私立とか学力より知名度とかのほうが重要やろ
46: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:40:42.92
楽勝やろ
客寄せパンダ枠なんだから
客寄せパンダ枠なんだから
48: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:43:56.19
勉強も運動もできないけど入りたいとか図々しいと思わないの?
51: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:45:33.16
>>48
大丈夫
慶應は頭良くないからw
大丈夫
慶應は頭良くないからw
49: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:44:50.25
私文なんてヒエラルキー最下位だからね
日本のノーベル賞受賞者全員が
国立理系卒だよ(笑)
日本のノーベル賞受賞者全員が
国立理系卒だよ(笑)
50: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 15:45:22.93
幼くして超有名になって尚且つその知名度を今まで維持してこられたのは並大抵のことではない
だから言い訳しなくてもいいよ
だから言い訳しなくてもいいよ
58: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:15:44.26
楽勝じゃん
59: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:25:31.16
楽勝でしょ
いくつ大学があると思ってんだよ
いくつ大学があると思ってんだよ
60: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:26:12.63
表向きはだろw
64: なまえないよぉ~ 2023/03/25(土) 16:59:01.67
偏差値40くらいの職業高校でも校内トップ取ればMARCHに推薦で行けるからな今は
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679723523/
コメントする