1: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:33:53.80
 現地3月21日に行なわれた第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝で、日本代表はアメリカ代表に3対2で勝利。悲願だった14年ぶりの世界一に輝いた。

 大会を無敗で勝ち切った日本は、決勝も難敵を相手に投打で奮闘。文字通りの死闘を制し、日本を歓喜させた。一方でアメリカでは一部のファンから代表チームに怒りの声が噴出。とりわけ打線はスター選手が名を連ね、期待も小さくなかっただけに、「まったくもって恥ずかしい」「驚くほどアメリカが弱かった」「いや、投手陣は本気のメンバーじゃなかった」といった意見が相次いだ。

 ともすれば、負け惜しみのようにも聞こえるコメントの数々。そこに一石を投じる識者が現れた。米ラジオ局『CBS Sports』の番組でホストを務めているマーク・ライアン氏は、日本との決勝後に自身のツイッターを更新。「日本は、すでに(WBCで)3回も優勝している。一方でアメリカは1回だけだ。これは僅かな差じゃない」と訴えたのである。

 さらにイチローや大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)らを引き合いに出し、「日本の最高の選手がMLBにやってきて、日本のリーグよりも、さらに優れた活躍をしている」と強調した同氏は、次のように論じる。

「野球においては、私たちよりも日本がベターなんだ。野球が誕生したのはアメリカだが、今は日本の方が強い。現在のMLBベストプレーヤーは? オオタニ(日本)。過去のMLBベストプレーヤーは? イチロー(日本)。これ以上、答えはない」

 日本の強さを強調し続けるライアン氏の投稿には、当然、批判的な意見が殺到する。そのなかで「今回の日本とアメリカは同じレベルではない。こちらはC級の投手を出していた。事実はいつから言い訳になったんだ」と問われた同氏はキッパリと反論している。

「それは日本の問題ではありません。言い訳はやめてくれ! 見苦しいぞ。そもそも良い投手陣が呼べないというのならそれは誰のせいだ? WBCのような世界大会は結果ですべてが判断される。日本は文化的な背景もあって、最高な選手たちがプレーを望んだ。それについて我々は何も言えない」

 次回大会は3年後の2026年。日本を前に辛酸をなめた“野球の母国”は、どのような陣容で臨むだろうか。

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66431

pose_kage_warau_man










おすすめ記事




2: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:36:35.05
筒香温存したのに楽勝でした

9: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:39:48.42
>>2
一平とかいうラスボスもベンチに温存したまま終わった

12: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:41:29.22
>>9
こぶ平の弟なんかいいです

61: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:53:10.31
>>2
呼ばれてたの?

3: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:36:40.92
短気決戦こそ投手力やろ
アメリカは二流どころしか揃えてない時点で日本が上回った

4: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:37:11.09
戦略負けだね

5: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:37:36.77
熱くなってんならいい事じゃん
良かったな、焼き豚
こっち見ないで、アメリカ見とけ

15: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:42:38.66
>>5
かまってほしくて仕方ないんだなお前w

6: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:38:33.35
打ち勝てなかったからな
日本はメキシコで打ち勝って米に投げ勝った

7: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:38:35.41
正直マイナー競技だからどーでもいいんだよ

8: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:39:43.26
野茂も伊良部もアスリートとしてやってればもっと活躍できたかな
松坂も

10: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:39:52.39
良い投手を呼ぶのも実力のうちだからな

11: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:41:04.29
シャイザー、デグロム、カーショウがいても2-3回しか投げないなら勝てるな

13: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:41:49.32
何がワールドシリーズじゃボケ
日本こそがメジャーでメリケンがマイナーリーグやないか
イチローの世界最多安打もこれで確定や

16: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:42:47.07
もう一度お互いベストメンバーでやらせてみてほしい
それでも日本が勝つ気がするが

一番手強かったのはメキシコ

17: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:42:59.67
負け犬
弱すぎ

18: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:43:20.17
まあな
アメリカの敗因は、いいピッチャーが出なかったことはだからな
日本は何も悪くないw

20: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:43:40.65
サカ豚はなぜ毎回出張ってくるのかww




21: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:43:43.71
前回エラー絡みの2失点、今回1失点だし日本の一流ピッチャー打ててないんだよねアメリカは
仮に投手が一流来ててもどっちが勝つか分からなかっただろ。

22: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:44:05.64
登録されたメンバーがすべて、試合に出てきた奴がすべて、結果がすべてだよね
誰々が出てないからとか、俺たちはまだ本気じゃないとかそういうのは全部言い訳でしかない
開催地、公式球、審判、日程、あらゆることで優遇されてきたくせによ
それにバーランダーやカーショウやデグロムが出てきたって打たれる時は打たれるんだよ

23: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:44:10.50
野球は投手で決まる

24: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:44:12.83
叩かれるほどかね?

27: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:45:21.93
>>24
どこの国にも何でも叩こうとするアホはいるよ

25: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:44:50.97
アメリカがWBCを余興扱いにしてるのが悪い。
そのやる気のないアメリカが収益と主導権確保のために大会運営をしてるのも悪い。
国別対抗は盛り上がるのに、その邪魔をしてるのがアメリカ。

36: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:47:59.16
>>25
叩くならもっとはっきりと上を叩かないとな
エンジェルス初めて協力的なチームもあるんやから
そういう褒める所は褒めてやらないと

26: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:45:07.89
少しは空気が変わってきたか
次回も楽しみにしてるわ

28: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:45:41.87
何故か日本だけ本気の茶番大会だからそんなに気にする必要ないよw
実際アメリカがベスメンできたらヤバイだろ

38: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:08.28
>>28
ベスメン組めないのも含めてアメリカの実力なんよ

67: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:55:09.42
>>38
実力つーか取り組み方じゃね?

64: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:53:55.97
>>28
カーショー、シャーザー
この二人も言うほどでもないw
バーランダーは40のおっさんだし
WSで酷い投球してた(一応勝った)

デグロームにしろ、
何で評価高いのか分からん5勝2敗程度だぜ、
こんなの成績的に入れねー
今回出た奴の方が成績良かったりする

29: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:46:33.60
おう!
デグロム持って来いや!
じゃねーと話にならんわ

30: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:46:37.04
結束力のなさなんよね
いくらスター選手がいようが

31: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:46:45.47
がんばれベアーズみたいなもんだろ 

32: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:46:51.17
日本の選手たちがもっと挑発すればキレて超一流が出てくるんじゃないの?

33: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:46:59.93
でも最後は投手戦になってたじゃん

34: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:47:13.99
スター選手揃いの打線が2点なのが問題

35: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:47:24.67
3月だからピッチャーはムズいよ

37: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:06.26
言い訳はいいから次から本気出して来い

39: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:09.93
野球は投手力だよ
オリックスがパ・リーグを制覇するのは正にそれ

40: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:17.11
日本はほぼ全員高校時代に人生かけてトーナメントした経験があるのがでかいのかもな
リーグ戦とは別物だし

41: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:20.51
正直、アメリカは投手が揃わなかった。
打者はスーパースター揃いでも日本の投手を初見で一回勝負なら打てないよな

43: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:47.58
ただのオールスター打線だったよね
繋ぐ意識全くなかったやん
9回とかな

63: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:53:52.82
>>43
長嶋巨人軍かな

44: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:48:51.08
次回大会ではシュンペータに完封食らうんですけどね

45: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:49:05.06
そりゃそうやろ
佐々木朗希、山本由伸、髙橋 宏斗、村上宗隆、岡本和真?は一流のメジャー級やからな

68: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:55:17.14
>>45
村神様

46: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:49:34.19
どうせ韓国系アメリカ人か中国系アメリカ人かが文句言ってるんじゃないの?

47: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:49:38.00
せっかく優勝したけど外人入れたのは失敗だったね
1人でも違う血が入ればそれはもはや侍日本ではない
ラグビー日本代表がなぜ全く応援されず不人気なのか考えたらいい
ヌートバーの代わりならいくらでもいた筒香でもよかった

66: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:54:47.64
>>47
世間はそう思ってないようだがな

48: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:49:43.66
言い訳マジみっともない
一流選手を集めなかったからとか
その時点で勝負ついてるじゃん

49: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:50:04.70
組織力、チーム戦で勝ったんで、個人の戦力ではアメリカが勝ってるよ

50: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:50:50.71
吉田のスリーランが無ければ
つまりメキシコが悪い

52: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:51:38.25
野球は投手力だよ
ホームランバッターをズラリと揃えても勝てない
巨人がセ・リーグを制覇できないのはそこ

54: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:52:03.19
一度は本気のアメリカがみたいが、契約と怪我へのリスク減らす為に絶対ドリームチームは集まらんよなぁ

56: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:52:25.21
まぁ次回からはアメさんも投手陣もエグいのくるやろ。おもろくなってええことやで

57: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:52:29.94
本気にならなかったというのも今大会米代表の実力の一要素だからな
女々しい言い訳してるのを見ると幻滅しちゃうよ

58: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:52:41.69
相撲も国際大会あったら日本は勝てないよね

60: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:52:56.51
アメリカはあの豪華打線で9安打してソロの2点だけってのはお粗末だったな
二流と言われたアメリカの投手の方がむしろよく仕事した方なんじゃないだろうか

65: なまえないよぉ~ 2023/03/24(金) 15:54:33.86
不満があるならまたメジャーリーガーを出して再チャレンジすればいいじゃないか!
日本は逃げないぞ


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679639633/