1: なまえないよぉ~ 2023/03/17(金) 23:53:30.90
タレントのマツコ・デラックス(50)が17日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、お肉が苦手な理由を明かした。
視聴者の「好きな食べ物の端っこはありますか?」という投稿から話題は食べ物の好き嫌いに。マツコは「私、結構みーんな8割方の人が“大丈夫”っていうやつでも(ダメ)」と多くの人が好む食べ物の中に嫌いな食べ物があるとした。
これに有吉弘行が「そもそもお肉がダメだもんね」とマツコのお肉嫌いを明かした。マツコは「“全然こんなの匂いしないじゃん”って言う牛とかから獣臭感じちゃう。すごい軟弱」とした。
有吉がお肉嫌いについて「匂いなんでしょ?やっぱり」と聞くと「食感が…。なんだろ。できるだけ崩れててほしい。繊維を引きちぎる感覚が…」と苦手な理由を明かした。
ただ、鶏肉、ひき肉、ソーセージは食べられると明かした。
3/17(金) 22:27配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/be90806e0de8534535d86bd95c63c1b517537447
視聴者の「好きな食べ物の端っこはありますか?」という投稿から話題は食べ物の好き嫌いに。マツコは「私、結構みーんな8割方の人が“大丈夫”っていうやつでも(ダメ)」と多くの人が好む食べ物の中に嫌いな食べ物があるとした。
これに有吉弘行が「そもそもお肉がダメだもんね」とマツコのお肉嫌いを明かした。マツコは「“全然こんなの匂いしないじゃん”って言う牛とかから獣臭感じちゃう。すごい軟弱」とした。
有吉がお肉嫌いについて「匂いなんでしょ?やっぱり」と聞くと「食感が…。なんだろ。できるだけ崩れててほしい。繊維を引きちぎる感覚が…」と苦手な理由を明かした。
ただ、鶏肉、ひき肉、ソーセージは食べられると明かした。
3/17(金) 22:27配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/be90806e0de8534535d86bd95c63c1b517537447

おすすめ記事
5: なまえないよぉ~ 2023/03/17(金) 23:55:16.20
分かるわ
匂い苦手
安いオージービーフ買ったら臭くてまずくて
それ以来何十年も牛肉は買わない家庭になつた
外食では食べるけど圧倒的に豚の方が好き
匂い苦手
安いオージービーフ買ったら臭くてまずくて
それ以来何十年も牛肉は買わない家庭になつた
外食では食べるけど圧倒的に豚の方が好き
9: なまえないよぉ~ 2023/03/17(金) 23:58:18.71
>>5
オージーって匂うかね
オージーって匂うかね
6: なまえないよぉ~ 2023/03/17(金) 23:56:24.63
牛肉は臭い強いよ。
7: なまえないよぉ~ 2023/03/17(金) 23:57:52.66
わかるカレーに牛肉は絶対嫌
8: なまえないよぉ~ 2023/03/17(金) 23:58:13.61
鶏肉も繊維感すごいだろ?
10: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:01:00.48
実は共食い的な感覚
11: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:02:45.94
牛肉は確かに独特な匂いがある
冷めると更によくわかる
冷めると更によくわかる
12: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:02:55.67
牛肉は乳臭いんだよな
13: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:03:20.41
俺も牛肉の匂いダメだ
14: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:03:59.46
鶏ガラや豚骨はメジャーだけど牛骨がマイナーなのは独特の乳臭さが敬遠されてるとも聞いた
15: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:04:11.77
匂いでいうとモツが無理
飼葉の匂いがしてくる
飼葉の匂いがしてくる
16: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:04:15.75
デブの偏食てイラッとするな

17: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:04:23.04
わかり味が深い
18: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:05:24.01
肉嫌いがあんなデカくなるかよ
20: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:06:33.84
じゃあビーフジャーキーなんて絶対無理やなw
21: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:06:48.33
繊維をひきちぎる…
23: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:08:27.96
繊維を引きちぎる感覚は鶏肉の方があると思うけどね
でも嫌いな人には、普通に食べてる人には分からない感覚があるからなあ
でも嫌いな人には、普通に食べてる人には分からない感覚があるからなあ
28: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:12:00.56
>>23
鶏肉の方が繊維っぽいけどポロポロッとほぐれやすいから悪くないのかもね
牛は安ければ繊維引きちぎる感じ強いし、高ければ高いでイヤなとこあるからなあ…
鶏肉の方が繊維っぽいけどポロポロッとほぐれやすいから悪くないのかもね
牛は安ければ繊維引きちぎる感じ強いし、高ければ高いでイヤなとこあるからなあ…
25: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:09:36.74
デブって肉が好きなんじゃなくて
肉で食う米が好きなんだよな
結局デブの殆どは炭水化物の食い過ぎ
肉では言うて太らん
肉で食う米が好きなんだよな
結局デブの殆どは炭水化物の食い過ぎ
肉では言うて太らん
26: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:10:12.24
肉嫌いはよく言ってるけど
知らない世界で肉料理結構食べてるよなと思ったら
やっぱりひき肉とか細切れ肉とかなら大丈夫なんだな
ローストビーフとかはゲストに食べさせてるし
知らない世界で肉料理結構食べてるよなと思ったら
やっぱりひき肉とか細切れ肉とかなら大丈夫なんだな
ローストビーフとかはゲストに食べさせてるし
34: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:14:38.69
>>26
あの番組は普通になんでも食ってるだろ
あの番組は普通になんでも食ってるだろ
29: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:12:12.15
脂身だけ食べればいい
31: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:13:09.57
米で激太りしたらしい
35: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:16:59.22
牛乳の匂いするよね
36: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:18:15.35
牛タンなら好きなんだが
37: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:18:20.05
ビッグダディー家族も小麦ばかり
食ってたからみんな小太りだよな
食ってたからみんな小太りだよな
38: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:18:59.29
肉気持ち悪いよな
焼肉バクバク食べてるやつとか
信じられんわ
ピザのがいい
焼肉バクバク食べてるやつとか
信じられんわ
ピザのがいい
39: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:20:29.02
牛は臭いがダメだ
外出して時間がない時は仕方なく牛丼を食うが、紅しょうがを肉より多く盛って食べる
迷惑な客と思われるかもしれんが豚丼を置かない店が悪いと思って盛る
外出して時間がない時は仕方なく牛丼を食うが、紅しょうがを肉より多く盛って食べる
迷惑な客と思われるかもしれんが豚丼を置かない店が悪いと思って盛る
41: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:27:30.63
登場時のボンカレーに入ってた牛肉はクッサってレベルだった
42: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:27:58.37
マルシンのハンバーグが好き、よく焼いた方がいいとは言ってたな
43: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:28:20.32
冷凍焼けしたようなのは家で食べると臭いな
45: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:30:14.36
今の時代に合ってるな
コロオギでも大食いしてろ
コロオギでも大食いしてろ
46: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:30:54.85
牛も豚も鶏も調理中は臭いするよ
47: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:32:02.80
肉は好きじゃなくて何食ったらあんなに太れるんだ?炭水化物?
48: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:32:24.09
ハッシュドビーフとかビーフシチューとか繊維感マシマシになるよな
ワインと煮込むとああなんのかな部位なんかなすき焼きだとないんだけどな
ワインと煮込むとああなんのかな部位なんかなすき焼きだとないんだけどな
49: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:32:27.26
北海道出身のおっさんは牛肉のにおいに敏感な人が多い印象
その割に羊肉のにおいは気にしないんだよなあw
その割に羊肉のにおいは気にしないんだよなあw
50: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:34:08.54
>>49
ラム駄目だわー
おぅえってなる
ラム駄目だわー
おぅえってなる
51: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:37:27.56
自分はレバーがずっとダメだった
でも知り合いにお肉屋さんの新鮮なものは臭くないよって言われて、お肉屋さんで買って下処理ちゃんとして焼いて食べたら臭くもなく美味しかった
でも知り合いにお肉屋さんの新鮮なものは臭くないよって言われて、お肉屋さんで買って下処理ちゃんとして焼いて食べたら臭くもなく美味しかった
53: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:43:21.44
>>51
レバーはにおいより食感が粉っぽくて苦手
レバーはにおいより食感が粉っぽくて苦手
52: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:41:32.56
牛肉のハンバーグなら気にならんのか
54: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:43:44.65
自分も牛肉苦手だわ
豚と鶏しかあかん
豚と鶏しかあかん
55: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:45:12.50
昔の豚肉は飼育環境が劣悪だったからか臭いのが多かった
56: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:47:26.94
そもそもマツコって何食ってこんなに太ってるの?
やっぱパンとかパスタとかばかり食ってるのかな
やっぱパンとかパスタとかばかり食ってるのかな
60: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:52:55.72
>>56
炊飯器を丼代わりに、ごはんですよ(海苔の佃煮)入れて喰ってたとか聞いたことがある。
肉は、マジで嫌いな様子。
炊飯器を丼代わりに、ごはんですよ(海苔の佃煮)入れて喰ってたとか聞いたことがある。
肉は、マジで嫌いな様子。
67: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 01:06:44.78
>>56
米
米
57: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:48:58.27
引きちぎる感覚は赤身の肉か
58: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:51:04.12
肉類全般苦手で精進料理に近い食生活してるけど1ヶ月半おきにスタミナ切れで歩くのもしんどくなるから牛肉か豚肉を食べる
食べる時の肉の匂いを調理で誤魔化しても、食後から数日間、動くと自分の体からケモノ臭がのぼってきて辛い
食べる時の肉の匂いを調理で誤魔化しても、食後から数日間、動くと自分の体からケモノ臭がのぼってきて辛い
59: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:51:15.09
カナダ産の味付き牛肉買ってみたら意外と美味かった
100g138円は安い
100g138円は安い
63: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:55:08.77
>>59
カナダは、食品の質は全般的に高いよ・・・豚も美味しい
カナダ産の食品は自分の中では、他国よりも安心感あるよ
カナダは、食品の質は全般的に高いよ・・・豚も美味しい
カナダ産の食品は自分の中では、他国よりも安心感あるよ
61: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 00:53:08.79
大阪は肉って言ったら牛って聞くけど
あっちはそんなに安いのかね
あっちはそんなに安いのかね
69: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 01:11:43.73
>>61
90年代くらいまでは牛肉全般首都圏より大阪の方が安かったし、スーパーや肉屋では棚の半分が牛肉だった。
今は和牛は首都圏より安い店が多いけれどそれ以外は変わらない。
90年代くらいまでは牛肉全般首都圏より大阪の方が安かったし、スーパーや肉屋では棚の半分が牛肉だった。
今は和牛は首都圏より安い店が多いけれどそれ以外は変わらない。
64: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 01:03:30.60
肉の中で一番臭いがキツイのは豚肉だな。次いで牛、鳥の順番。
66: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 01:05:14.03
ビーフシチュー好きなんだけど歯の隙間に牛肉の繊維が挟まる繊維が
70: なまえないよぉ~ 2023/03/18(土) 01:13:21.29
肉嫌いなのは意外だな 繊維は柔らかいお肉でも嫌なのかな
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679064810/
コメントする