1: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:35:08.26 ● BE:837857943-PLT(17930)
全国の男女500人に「もう打ち切りでいいと思う長寿バラエティ番組」について調査した。放送開始から20年以上たつ、バラエティ要素のある19の長寿番組をリストアップし、アンケートをおこなったところ、以下のような結果となった。
●【3位】『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系・1997年スタート) 35票
「さんまが一方的に話しているだけでおもしろさがない」
「ワンパターン。自分だけウケてパンパン床を叩くのもしらける」
「昔は見ていたのだが、明石家さんまさんの声が年々聞いていて辛くなり(うるさいと感じるように)、ある時から見るのも嫌になった」
「くだらない。時にはシリアスな企画を取り上げてほしい」
「観ていて面白いと思わなくなり、すぐに他のいいテレビ番組を探すようになったから。もっと新鮮な企画があれば魅力を感じたかも」
「マンネリで目新しさがないし、さんまさんのキレが悪い」
●【2位】『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系・1971年スタート) 70票
「司会者が桂三枝さんから変わって面白くなくなった」
「新婚さんを眺めるだけな雰囲気があり、何が面白いのか、趣旨がわからないため」
「昭和の構成のままでつまらない」
「司会が変わっても、2人組が出てきてマンネリ感のあるトークだけで終わってしまう」
「MCを変えてまで続けるほど面白くはない」
「古臭くて時代遅れ感がじわじわ出てきているから」
●【1位】『アッコにおまかせ!』(TBS系・1985年スタート) 113票
「特に面白いと感じたことがないし、出演者が和田アキ子に気を遣いながらやっていると感じるから」
「日曜昼の楽しみがそがれる気がする」
「偏った意見が多くて賛同できない」
「アッコさんとその取り巻きの内輪ノリが好きじゃない」
「和田アキ子さんの発する、上から目線のコメントが気に入らないうえ、他の出演者も煽っている」
「毎週、同じような芸能界ネタなので飽きた」
「昔ほど見ていて面白くないし、見るに堪えない時もある」
「アッコのわがまま満載な番組。みていて不快になる」
個人の見解とはいえ、辛らつな意見もちらほら。制作陣にも受け止めてもらいたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/923e663635b43d3e4192fe36b37cece1301fa654
●【3位】『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系・1997年スタート) 35票
「さんまが一方的に話しているだけでおもしろさがない」
「ワンパターン。自分だけウケてパンパン床を叩くのもしらける」
「昔は見ていたのだが、明石家さんまさんの声が年々聞いていて辛くなり(うるさいと感じるように)、ある時から見るのも嫌になった」
「くだらない。時にはシリアスな企画を取り上げてほしい」
「観ていて面白いと思わなくなり、すぐに他のいいテレビ番組を探すようになったから。もっと新鮮な企画があれば魅力を感じたかも」
「マンネリで目新しさがないし、さんまさんのキレが悪い」
●【2位】『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系・1971年スタート) 70票
「司会者が桂三枝さんから変わって面白くなくなった」
「新婚さんを眺めるだけな雰囲気があり、何が面白いのか、趣旨がわからないため」
「昭和の構成のままでつまらない」
「司会が変わっても、2人組が出てきてマンネリ感のあるトークだけで終わってしまう」
「MCを変えてまで続けるほど面白くはない」
「古臭くて時代遅れ感がじわじわ出てきているから」
●【1位】『アッコにおまかせ!』(TBS系・1985年スタート) 113票
「特に面白いと感じたことがないし、出演者が和田アキ子に気を遣いながらやっていると感じるから」
「日曜昼の楽しみがそがれる気がする」
「偏った意見が多くて賛同できない」
「アッコさんとその取り巻きの内輪ノリが好きじゃない」
「和田アキ子さんの発する、上から目線のコメントが気に入らないうえ、他の出演者も煽っている」
「毎週、同じような芸能界ネタなので飽きた」
「昔ほど見ていて面白くないし、見るに堪えない時もある」
「アッコのわがまま満載な番組。みていて不快になる」
個人の見解とはいえ、辛らつな意見もちらほら。制作陣にも受け止めてもらいたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/923e663635b43d3e4192fe36b37cece1301fa654

おすすめ記事
12: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:38:58.06
>>1
よかった
パパパパパフィーは入ってなかった
よかった
パパパパパフィーは入ってなかった
2: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:35:21.83 BE:837857943-PLT(16930)
4位以下のランキングは、以下のような結果となった。
【4位】『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系・1993年スタート) 29票
【5位】『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系・1994年スタート) 28票
【6位】『笑点』(日本テレビ系・1966年スタート) 26票
【7位】『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系・2001年スタート) 24票
【8位】『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系・1994年スタート) 23票
【9位】『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系・1989年スタート) 22票
【10位】『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系・1998年スタート) 20票
【11位】『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系・1989年スタート) 19票
【12位】『ダウンタウンDX』(日本テレビ系・1993年スタート) 16票
【13位】『王様のブランチ』(TBS系・1996年スタート) 14票
【14位】『世界ふしぎ発見!』(TBS系・1986年スタート) 13票
【14位】『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系・1997年スタート) 13票
【14位】『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系・2000年スタート) 13票
【17位】『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系・1990年スタート) 8票
【17位】『所さんの目がテン!』(日本テレビ系・1989年スタート) 8票
【19位】『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系・1996年スタート) 6票
【4位】『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系・1993年スタート) 29票
【5位】『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系・1994年スタート) 28票
【6位】『笑点』(日本テレビ系・1966年スタート) 26票
【7位】『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系・2001年スタート) 24票
【8位】『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系・1994年スタート) 23票
【9位】『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系・1989年スタート) 22票
【10位】『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系・1998年スタート) 20票
【11位】『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系・1989年スタート) 19票
【12位】『ダウンタウンDX』(日本テレビ系・1993年スタート) 16票
【13位】『王様のブランチ』(TBS系・1996年スタート) 14票
【14位】『世界ふしぎ発見!』(TBS系・1986年スタート) 13票
【14位】『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系・1997年スタート) 13票
【14位】『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系・2000年スタート) 13票
【17位】『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系・1990年スタート) 8票
【17位】『所さんの目がテン!』(日本テレビ系・1989年スタート) 8票
【19位】『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系・1996年スタート) 6票
31: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:44:38.48
>>2
鑑定団はあれで良いんだよ
鑑定団はあれで良いんだよ
3: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:36:52.68
和田アキ子の目がどんどん小さくなっていくのを眺める番組だぞ
5: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:37:39.27
あっこは続いてることが不思議
新婚は時間帯考えたらあり
サンマは消費期限すぎたかんじ
新婚は時間帯考えたらあり
サンマは消費期限すぎたかんじ
6: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:37:58.67
アンビリバボーはオカルトやらなくなって見なくなったな
8: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:38:15.70
上沼恵美子と高田純次が司会のクギヅケとかいうローカル番組
上沼のイエスマン侍らせてるだけ
上沼のイエスマン侍らせてるだけ
16: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:39:37.05
>>8
上沼恵美子の番組は大体そうだしな
上沼恵美子が気持ちよくなるためだけに存在している
下手なカラオケ熱唱とか聴かされる
上沼恵美子の番組は大体そうだしな
上沼恵美子が気持ちよくなるためだけに存在している
下手なカラオケ熱唱とか聴かされる
10: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:38:36.35
さんま御殿はあんま落ち目感ないんだよな
さんまはめっちゃ面白い訳じゃないけど飽きないトーク
ながら視聴したくなる感じ
さんまはめっちゃ面白い訳じゃないけど飽きないトーク
ながら視聴したくなる感じ
43: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:48:32.39
>>10
昔はつまんないし嫌いだったけどタレントがトーク術の講習してると思うと楽しい。テーマによっては見ない時も多いけど。親子タレントと地方自慢対決は見ない
昔はつまんないし嫌いだったけどタレントがトーク術の講習してると思うと楽しい。テーマによっては見ない時も多いけど。親子タレントと地方自慢対決は見ない
11: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:38:52.78
鉄腕ダッシュは訳わからん若いの出始めてから全く魅力無くなってしまった
21: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:41:34.01
>>11
なんやかんや山口の存在は大きかったよな
なんやかんや山口の存在は大きかったよな
13: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:39:00.55
ふしぎ発見は残してと思ったけど
司会におもんないの常駐しだしたからな
司会におもんないの常駐しだしたからな

14: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:39:14.02
なぜMステがない?
15: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:39:32.67
ぐるないも面白かったのは二十年くらい前じゃね?
まだやってんのか、と思って数年前に観たら昭和の懐メロカラオケ?みたいなのやってたし、子供は観ないだろ?あんなん
ゴチはある程度のパターンだしで…誰が観てるのか不思議だったわ
まだやってんのか、と思って数年前に観たら昭和の懐メロカラオケ?みたいなのやってたし、子供は観ないだろ?あんなん
ゴチはある程度のパターンだしで…誰が観てるのか不思議だったわ
17: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:39:56.16
目がテン!面白いけどなあ
18: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:40:13.57
ざわつくすらもうお腹いっぱいなかんじなのに、すごいよほんと
19: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:41:04.37
100万円クイズハンター
20: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:41:25.54
サンデーモーニング
22: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:41:54.33
何周も回って「好きにしたら良い」だな。
23: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:42:01.13
所さんの目がテン!は3.11で電気事業連合会が降りてから
科学成分薄れておもしろくないな。
科学成分薄れておもしろくないな。
24: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:42:47.35
4位の番組だけ分からん・・・
51: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:50:26.44
>>24
え?マジで?神田正輝が司会のやつだよ
え?マジで?神田正輝が司会のやつだよ
25: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:42:47.80
鉄腕ダッシュの二番煎じみたいなことまでやってるし
26: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:42:57.35
鉄腕とゴチって誰が見て誰が面白いと思ってるのかマジでわからん
27: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:43:37.50
浜田の甲高い笑い声がムリ
28: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:43:47.07
長寿じゃないけどポツンと一軒家はそろそろネタ切れする頃やろ
29: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:43:47.79
行列のできる
番組開始当初の趣旨からまったく変わってしまったから
番組開始当初の趣旨からまったく変わってしまったから
52: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:50:52.37
>>29
最近見ないけどクソつまんなくなったね。全然見てない。料理と旅ばかり。たまにタレントが会いたい人に会える位のネタばかり
最近見ないけどクソつまんなくなったね。全然見てない。料理と旅ばかり。たまにタレントが会いたい人に会える位のネタばかり
30: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:44:00.29
芸能人のものまねやかくし芸やカラオケ大会とか一体誰が見てるんだろうか
58: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:51:56.94
>>30
芸能人ならまだこいつ歌うまいんだ~って多少はなるが一般人の歌ウマみたいなのはだからなんだ状態
中年にもなりゃ周りに一人くらいいるだろみたいなの見せられましてもっていう
芸能人ならまだこいつ歌うまいんだ~って多少はなるが一般人の歌ウマみたいなのはだからなんだ状態
中年にもなりゃ周りに一人くらいいるだろみたいなの見せられましてもっていう
33: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:44:44.32
打ち切ったところで、どうせ後番組は
更に視聴率悪くなるという地獄モードになるの見えてるからな
普段テレビあんまり見ない連中が打ち切れとか騒いでるだけの感じもあるし
そもそも見るの嫌な連中は最初から見てないだろw
更に視聴率悪くなるという地獄モードになるの見えてるからな
普段テレビあんまり見ない連中が打ち切れとか騒いでるだけの感じもあるし
そもそも見るの嫌な連中は最初から見てないだろw
34: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:45:30.77
探偵ナイトスクープ打ち切れ
司会が松本なってからくそつまらなくなったわ
司会が松本なってからくそつまらなくなったわ
35: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:46:11.35
紳助みたいな感じで、人変えて番組自体は残ってくんだろうと思う
38: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:46:26.62
テレビはもう地上波で垂れ流されてる番組を観る箱じゃなくなった
39: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:46:40.14
そういや今まで生きてきて一度もさんまの番組見たこと無いな
41: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:47:02.71
まだテレビ観てんのかよ~
42: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:47:05.48
1位は徹子の部屋かと思ってたわ
45: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:48:51.35
全部つまらない。
いい加減、新しい番組つくれば?
今のテレビマンは馬鹿ばかりで何も作れないのかな。
どのお笑い番組も下らないしな。
いい加減、新しい番組つくれば?
今のテレビマンは馬鹿ばかりで何も作れないのかな。
どのお笑い番組も下らないしな。
48: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:49:58.84
>>45
作ったら作ったでつまらないだとか二番煎じだとか言われて数字取れず終わるしうるさく言われるからな
テレビでのバラエティ番組がもうそんなに求められてないんじゃねえかな
作ったら作ったでつまらないだとか二番煎じだとか言われて数字取れず終わるしうるさく言われるからな
テレビでのバラエティ番組がもうそんなに求められてないんじゃねえかな
46: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:49:19.08
好きでもないのに詳しいんやね
49: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:50:07.16
鑑定団は続けてくれ、他はいらね
50: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:50:22.64
アッコにおまかせのOPすげえ寒気がするわ。へんなBGMに合わせて拍手してるの昭和感バリバリでなんか変な笑い出る
53: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:50:58.50
さんまはあの年でイジリトークは時代に合わないって軌道修正できてるのは凄いな
元々、ハリセンボンとかお約束のやり取りでイジってたのもやめたし
元々、ハリセンボンとかお約束のやり取りでイジってたのもやめたし
54: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:51:22.74
アッコは一周回って常識人コメンテーターみたいになってるときあるよな
TVの風潮とは逆に「私はそうは思わないんだけどなぁ、だって変でしょ」みたい事言う時があって
雰囲気が微妙になる時が面白い
TVの風潮とは逆に「私はそうは思わないんだけどなぁ、だって変でしょ」みたい事言う時があって
雰囲気が微妙になる時が面白い
55: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:51:27.54
この前久しぶりにみたら
アッコさんの声が婆さんの声になってて
俺も年取る訳だわと思った
アッコさんの声が婆さんの声になってて
俺も年取る訳だわと思った
57: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:51:46.28
「昔は見ていたのだが、明石家さんまさんの声が年々聞いていて辛くなり(うるさいと感じるように)、ある時から見るのも嫌になった」
俺これだわ
なんでか途中から聞いてられなくなった
俺これだわ
なんでか途中から聞いてられなくなった
59: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:52:25.57
そんな悲しい事言うなよw
60: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:53:06.25
さんままだそんなもんなんか
しょーもない縛り無視できるネットで恋からしてほしいわ
地上波はもう無理だろ
何故か大物芸人だけはなにやっても許される風潮あるけど
しょーもない縛り無視できるネットで恋からしてほしいわ
地上波はもう無理だろ
何故か大物芸人だけはなにやっても許される風潮あるけど
61: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:54:08.96
ダウンタウン松本が出てる番組の殆ど
ブレーンの放送作家がやってるせいで内容は何時もの芸人楽屋トークばかり
ブレーンの放送作家がやってるせいで内容は何時もの芸人楽屋トークばかり
62: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:54:31.38
昔見たことある番組がこんなにも多く続いてたんだな
想像するに皆んな婆さん爺さんだろ
止めるに止められないパターンか
想像するに皆んな婆さん爺さんだろ
止めるに止められないパターンか
63: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:55:05.01
最近個人的におもしろいのはかまいたち、藤崎マーケット、ネイビーズアフロ、マルセイユ、フースーヤだな
64: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:55:36.69
一生暮らせる金稼いだ奴はまだ稼ぎ足りないのか
65: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:55:52.65
サンモニは大人気
66: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:55:55.10
のど自慢がないんだな
68: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:57:05.89
>>66
スタッフが演技を過剰要求するようになってからイタくて見れなくなった
スタッフが演技を過剰要求するようになってからイタくて見れなくなった
67: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:56:25.05
福子におまかせ
69: なまえないよぉ~ 2023/03/04(土) 10:57:19.03
行列ができる法律相談所
趣旨変わってるけど?
趣旨変わってるけど?
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677893708/
コメントする