1: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:29:12.97
 嵐・松本潤(39)主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』の視聴率が“危険水域”に突入しつつある。1月8日放送の初回視聴率は15%台だったが、それから1カ月足らずの2月4日放送の第5話では12%台にまで落ち込んでしまった。

 テレビ関係者の間で“危険水域”と囁かれる水準である。「これで1年持つのか?」「松潤主演で大河史上最低の『いだてん』を下回ることにでもなったら……」と青ざめているNHK幹部もいると聞く。

 松潤を座長として送り出したジャニーズ事務所も、NHKと同様の危機感を共有しているといい、「これ以上、松本を晒し者にするわけにいかない」「なんとかしないと……」と、“松潤救出”に乗り出すのは時間の問題だという。

■人気脚本家・古沢良太氏を外す?

「NHK幹部や所属事務所が現場に介入してくるとすれば、まず考えられるのは脚本家の交代劇でしょうね」とある芸能プロダクション関係者は話す。

「NHKのテコ入れでいちばん多いのが脚本家の交代です。“本が悪いから視聴率が上がらない”と脚本家の首を挿げ替えるわけです。最近では朝ドラ『舞いあがれ!』の脚本家、桑原亮子氏の名前が1カ月半足らずで番組クレジットから外れました。局からは『幅広い専門分野をカバーするため』と説明がありましたが、視聴率を見る限り、その言葉通りだとは誰も思っていないでしょう。

 さらに3年前には『エール』で、オンエア直前に脚本家の林宏司氏が突然降板する事態もありました。真相はわかりませんが、NHKの演出家やスタッフと折り合いがうまくいかず、結局は林氏が民放の連ドラ脚本を選んだ形になったとみられています」

 長期に渡ってじっくり仕上げていく朝ドラや大河ドラマの脚本家交代劇は、取材してみると、結構起きていることが分かる。『どうする~』の脚本家、古沢良太氏といえば『コンフィデンスマンJP』『リーガル・ハイ』をヒットさせた実績の持ち主だが、いくら人気脚本家でも目の前の低い視聴率にはそれまでのキャリアは何の役にも立たないということだろう。

 脚本の次に何か“いじってくる”とすれば、強力キャストの容赦ないキャスティングだとテレビ関係者は言う。

「『舞いあがれ!』で脚本が交代してから、SNSでは『15分が長い! 1時間分に感じるほどのつまらなさ』とか『キャラの性格まで変わるって有り? 展開がハチャメチャでついていけない』というコメントが溢れています。NHKとしては同じ轍を踏むのは避けたいはず。そうなると“特別出演”とか“友情出演”の形で男女の大物ゲストの投入が考えられるでしょう。いちばんオイシイのは間違いなく劇中における『嵐復活』です」

 ジャニーズ事務所としても将来の幹部候補生の一大事である。事務所内、あるいは付き合いの深い事務所から人気俳優を出演させることに労を惜しまないだろう。“松潤救出作戦”の動き次第で、『どうする家康』が俄然面白くなる可能性が出てきた。

(芋澤貞雄/芸能ジャーナリスト)

2/11(土) 11:17配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://news.yahoo.co.jp/articles/190ee7ff5f0821daffd20c771abdb1474d26459a

pose_kage_warau_man










おすすめ記事




54: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:49:12.17
>>1
> “松潤救出作戦”の動き次第で、『どうする家康』が俄然面白くなる可能性が出てきた。

ポジティブシンキングのお手本を見た気分だ

3: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:32:31.20
これまでの大河と比べて
そこまで低いわけでもないのに
「危険水域」とか煽ってアクセス稼ぎ

6: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:33:23.49
あんな三河弁三河弁じゃねえもん

10: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:35:26.48
>>6
ほだよねー

17: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:37:36.58
>>6
あんなこと言わんだらー

7: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:34:10.54
舞いあがれめっちゃ面白いじゃん

9: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:34:52.55
主人公以外は配役豪華

12: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:36:08.91
脚本、演出、役者全部ダメだなんだろ?

13: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:36:23.38
松潤部屋

14: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:36:29.45
どっからどう見ても家康に見えないってスゴイわ

15: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:36:35.25
今回の大河のあの変なノリにはついてゆけない

16: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:37:26.13
青天の草なぎとか鎌倉殿の大泉洋とか麒麟の染谷みたいな存在感がある助演がいないのよ

23: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:39:56.13
>>16
山田孝之とか松山ケンイチとかぶっ込んどいてなんて贅沢なことを

30: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:41:40.30
>>23
役者はともかく役どころが足りん

26: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:40:52.84
>>16
松重さんが鬼作左じゃなくて石川数正のせい

18: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:38:07.72
松潤が特別悪いわけではなく全てが悪い
カメラワークも良くないしテンポも悪いし




19: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:38:43.79
いだてん越えなら凄いわ。。。。。。
いだてん最後まで完遂したけど。
近年で見なかった大河は井上真央の花燃ゆだけだわ。

20: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:38:44.18
もう
転生したら家康だったってことにして
はちゃめちゃやればええのに

21: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:39:01.29
CGも変だしタイミングも変だし

22: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:39:18.29 BE:784885787-PLT(15000)
小説版読んだら結構これから面白くなるのに

本多正信が一向一揆騒動で裏切ったり
その騒動を先導してた美女が武田の歩き巫女くノ一望月千代だったり

24: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:40:23.48
鎌倉殿と比べて画面がベタっとはしてないんだが
誰が誰だかわからないんだよなぁ

25: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:40:28.40
そもそも気弱ってのが無理があるわな
むしろ若い頃の家康は血気盛んな印象である
だからこそ皆が籠城を薦める中、三方ヶ原で武田に突っ込んだやん
で、結果的にその判断は正解である

28: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:41:19.89
>>25
どうしてそうなったのかNHKでやってたよ

29: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:41:33.64
あの幼稚園児のように甘えた喋り方するの
女のファンは好きなの?ああいうの
正直このドラマ見るまで松潤という人ほとんど見たことなかったけど
喋り方が完全に受け付けない

31: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:41:54.16
どうすんの?

32: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:43:08.37
前回の面白かったのでこの調子でやってほしい
主役がほとんど出ないがw

33: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:43:31.86
内容薄いからな

34: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:44:30.88
血湧き肉躍るのが大河ドラマなんだからさぁー

35: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:44:58.58
舞いあがれは脚本家戻ってきたぞ
ていうか外れたの飛行士の訓練のとこだけ

36: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:45:21.38
朝ドラとか大河とか紅白を見てる奴なんて脳死同然で漫然と見てるんだから放っておけばいい

37: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:45:46.65
コンフィデンスマンの脚本家だから松潤の東出みたいな芝居好きなんだな

38: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:46:05.36
何を言っとんだて

40: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:46:56.32
人気の若手女優ぶっこめばいいじゃん
葵つかさとか

41: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:46:56.70
松潤はトレンディドラマなら良いけど時代劇には向かないな
役に重さが無い

42: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:46:57.40
みんな大好き戦国時代のメジャーな三英傑の家康で
現代のニーズに合わせた月代なしの風貌で
若者に人気のジャニーズだもん
コアな大河視聴者以外の視聴率も稼げるから大丈夫、大丈夫

43: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:47:00.57
主役が一番ネックだから主役を外してほしい
原因は松潤

44: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:47:11.14
家康がヘタレキャラ過ぎて

45: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:47:12.22
家康で数字取れないのはやばい

47: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:47:58.27
今のところ松重豊の石川数正がモブ役過ぎるのよ

48: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:48:18.18
結局「おんな太閤記」みたいなベタなやつが一番良いんだよ

51: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:48:45.05
ええ、松潤以外が良いみたいに聞こえるやん
違うだろ…

52: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:48:48.36
登場人物の配役名分からんから、名前のテロップしばらくやってくれ

53: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:48:51.46
いや
脚本は及第点
演出がダメな感じ
誇張したCGとかさ

55: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:49:42.04
キムタクが出るしかない

57: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:50:05.25
家康が松潤なのがそもそもおかしいだろ
家康はたぬきなんだから、たぬきっぽい奴をキャストしないとおかしい

59: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:50:28.94
製作陣は今再放送している【おんな太閤記】を見て反省すべきだな。

61: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:50:44.90
悪くないよOP以外は

ただジジババはついていけないんじゃね?

62: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:51:12.02
あの芝居じゃ公開処刑でしかないがなぜやろうと思ったんや

63: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:51:22.07
主役がガンだからもうどうしようもない
幸い脇は豪華だから出来るだけ家康の出番減らせば?w

64: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:51:25.41
松潤は青年期だけにすればええやん

65: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:51:35.86
いだてんは評判悪かったけど面白かったぞ。家康はもう観てないけど

66: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:51:55.36
まさに「どうする家康」状態

67: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:52:13.77
オープニングとか朝ドラ感強すぎて笑うwポップすぎだろ

68: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:53:01.80
今日一気見したから明日からちゃんと見る

69: なまえないよぉ~ 2023/02/11(土) 17:53:04.35
松潤てのが年寄りにウケない


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676104152/