1: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 16:58:25.81
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原せいじ(52)が、2日までに自身のインスタグラムを更新。長野県長野市の青木島遊園地が、地域住民の“子供の声がうるさい”との苦情で廃止することについて、苦言を呈した。

せいじは、公園が廃止されることを報じた記事を引用し「変な街」とコメント。「#住みたくない街 #市議会議員どないしたんや #恥ずかしい」とつづった。

この投稿に「本当に恥ずかしくて腹立たしいです!」「後から引っ越して来た人達がうるさいと言うのなら、本人達の近所のリサーチミスでは?」「僕なんか子供の騒いでる声とか泣いたり喚いたりなんか心地よく聞こえる」「学校の近く、公園の近く、幼稚園の近く、買わなきゃいいのに」「なんて国だ…同じ国民として恥ずかしいです」と、せいじへの共感や公園廃止に対する怒りの声が寄せられている。

https://i.imgur.com/M6PMjuH.jpg

2022年12月3日 12:20
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/03/kiji/20221203s00041000283000c.html

tea_straight_正論ティー










おすすめ記事




2: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:00:31.83
大阪も似たようなもんやろ。

47: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:25.62
>>2
どのへんが?

4: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:01:21.00
マジて信州人は変な奴が多い。
北信と南信の仲の悪さも異常

17: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:04:30.07
>>4
信州人はプライドが高い

7: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:01:46.49
正直長野が羨ましい
こいつみたいな同調圧力のせいで泣き寝入りするしかない

8: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:01:54.42
うるさいのは年寄だろ

9: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:02:13.33
これ確か頭おかしいクレーマーが一人いて
子どもにつかみかかったりしてたから
子ども守る意味でやむなく廃止にしたとかじゃなかったっけ?

10: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:02:18.18
子供の金切り声は不快
大人が不快に感じるのも、子供が金切り声を出すのも動物の本能だから仕方ない
和らげる対策は考える必要がある

52: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:13:10.32
>>10
違うぞ
クレーマーに屈したからだぞ

11: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:02:44.19
ちょっとした事が癪に触るストレスフルな社会、どうしてこうなった?

12: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:03:00.95
田中康夫を知事に選ぶ県民だから

13: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:03:05.98
休日日中に子どもがうるさいって文句言ってる奴はほんま何なんやろか

62: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:57.61
>>13
許容できる音は人それぞれ

アパートの場合
赤ちゃんの鳴き声
2階の足音
犬の鳴き声
夜の営みの喘ぎ
深夜の洗濯
etc

14: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:03:25.49
少子化で子供少なくなってるんだから公園はもうなくて良い




15: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:03:34.99
その現場がどうなってるか分からんからなんとも言えん

16: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:03:41.64
まあ実際うるさいからな
近所のホームラン公園は、隣接する窓枠ひしゃげてるなーって思ってたら、さらにそこにサッカーボール全速力でぶつけてたw
誰も謝りに行かんでゲーム続行
そりゃ怒るわ

18: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:00.05
長野の人間は陰湿なやつばかり
茅野市に住んでたけど
性格悪いのばっかで半年で出ていった
そのあと松本にいったけど同じく嫌な奴らだらけで嫌になって引っ越した
いろんなとこいったけど長野が最悪だった
次が滋賀

36: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:09:59.38
>>18
滋賀は嫌だったな

19: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:07.57
普通、学校、公園や警察詰め所あるところは安心して住めるけどな
一部のごく僅かな意見を聞いて民主的な国だわ

20: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:14.30
音と臭いに過敏反応示すのは頭の病気
公園廃止より精神病院の案内しとけ

27: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:07:35.19
>>20
音に鈍感なのは平和ボケか怠惰な人間

21: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:26.27
何割がうるさいと終わるんだろ

22: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:29.83
子供の声がうるさく聞こえるのは子供だから

23: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:31.83
煩さにもよるな。たまにキャハハウフフくらいなら良いが毎日ガンガン煩いのは誰でも嫌だろ。
そんな状況なら誰でも病むよ。

33: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:09:30.02
>>23
都会の騒音よりましだし蝉の声よりまし

24: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:05:45.83
千原みたいな奴が日常的に奇声をあげてるクソ田舎の福知山とは違うからね

25: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:07:27.37
てか子供の奇声だけじゃないぞ
夏には蝉だらけ
子供や爺婆が鳩に餌やるから前の集合住宅のベランダに巣ができる
逆になんかいい事あるのか

26: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:07:28.55
一人の老人クレーマーが公園を潰す

28: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:07:36.72
でも実際毎日毎日うるさかったら気が狂うやろ

29: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:07:54.93
一日中金切り声聞かされてみろ
発狂するよ
それは仕方ないことだから、その上で共存できる対策を考えないといけない

40: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:10:48.74
>>29
自分がおかしい
子どもの声は動物の本能的には平気

54: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:13:41.03
>>40
子供声じゃなくて金切り声ね
平気だと困るw あれは動物のSOS的超えの名残だから大人は不快に感じない方がおかしい

30: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:08:37.89
テロで思い通りにできる街

31: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:08:39.72
後から公園ができてる

しかも都市計画決定もしてない

だから廃止も仕方が無い

46: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:17.67
>>31
あとからできたんではだめだなぁ…はじめからあるとこに越してきたんなら仕方ないけどそうじゃなければ苦情言われても仕方ない気がする。
こっちは公園できたけどちらかす、遅くまでわめいてる、だし、親も親だわ。ちらかしても片付けもしてない。

32: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:09:26.23
年寄が多いからな

34: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:09:39.36
恥を知らない田舎者の長野県人w

コロナの初期にコロナに疾患した家の窓ガラスを投石で割ったり
勤め先になんであんなの雇っているんだとイチャモンの電話を
かけまくった田舎者の長野県ならではの判断です

35: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:09:59.37
そもそも公園なんて維持費もかかるし金の無駄だからな
半分以下の数でいいんじゃないか

37: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:10:12.85
奇声がなければいいけど、遅くまで遊んでたりするからなー。キィヤーーーーとかわめいてるし。
どっか病院つれてけよって思うわ。

38: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:10:16.84
何故騒音の被害者が
叩かれなければならないのか
完全な誹謗中傷やね

39: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:10:34.37
青木歌音をレイプしたのって千原せいじだったのかね

41: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:10:51.54
道路で遊ぶ子供も常識はずれという文化が広まって欲しい

43: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:11:50.86
昔より夜勤で昼間に寝ないといけない人が増えてそうだしなぁ……

44: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:05.86
でも被害を被るのは腹立たしいとか恥ずかしいとか変だとか言っている連中ではないよね

45: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:15.07
隣のおばあちゃんには子供の泣き声笑い声で安心するから気にしないで、って言われる。

60: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:28.16
>>45
隣なら問題ないよ
数年で大きくなるでしょ
幼稚園やら公園は常にピチピチの子供が喚いてるよ

48: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:28.55
市役所の職員が住民に対して 
 
 
   子どもの声が嫌いなら街から出ていけ!


って一喝すれば良い話、仕事しろ公務員
 
 
 

49: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:38.64
騒音問題で
他人がしゃしゃらないほうがいい
無責任すぎる

50: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:12:44.74
幼稚園保育園ならいざ知らず
ただの公園でも許せないの?
子どもなんてそんな四六時中居ないだろ
リニア問題でも思ったけど
なんか了見狭いな

53: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:13:32.50
>>50
昼間だけとは限らないじゃん公園だと

63: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:15:37.23
>>50
児童施設が隣接しててその施設用の遊び場になってたんじゃなかったかな

55: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:13:49.54
子供は確かに五月蝿いけど苦情だけは絶対言っちゃダメだろ

56: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:07.85
でも実際にうるさいし、親の送り迎えの車は来るし駐車するし。

57: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:10.45
住んでみなきゃ分からねーよ
地獄だぞ騒音は

58: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:18.70
実際に住んでもねえのに外野が文句言う資格ないだろ

59: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:20.93
気持ちわかるわ
公園なんてもんは子供がキャッキャッするもんだし楽しんでほしいもんな

61: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:14:31.03
信州って昔からマウント取るクズが多いよな。

64: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:15:49.51
たいていこういうキチガイクレーマーって移民だしな
元からある公園なのに

65: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:16:08.23
あなたが子供の頃奇声を発したことはなかったのですか?と聞いてみたい
一度もないなら仕方ない

67: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:17:10.12
>>65
その寄生の声を君は毎日何時間も聞いたことあるの?

66: なまえないよぉ~ 2022/12/03(土) 17:16:36.89
子供がいる、いないで
受け止め方が違うんだろうな。
俺も子供が出来てから、電車やスーパーの
子供の嬌声が気にならなくなった。


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670054305/