1: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:20:44.15
お笑いタレントの土田晃之(50)が26日に放送されたテレビ朝日「中居正広のキャスターな会」(土曜正午)にゲスト出演。的確なたとえ話を交えたサッカートークが「分かりやすい」と話題になった。
現在開催されているサッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会。森保一監督(54)率いる日本代表チームは23日の1次リーグE組初戦でW杯4度優勝の強豪ドイツに逆転勝ちを収め、日本中に感動と興奮を呼んだ。それを受け、この日の番組は時間をかけて森保ジャパンを特集。専門家として1998年W杯フランス大会に出場した元日本代表FWでスポニチ本紙評論家の城彰二氏(47)が出演し、土田は城氏とともに“解説”を務めた。
番組レギュラーの社会学者・古市憲寿氏(37)がドイツ戦について「知ってました?試合があるって」と相変わらずスポーツに興味のない発言をするなか、土田はそういったサッカーに詳しくない人や“にわかファン”にもわかりやすいようにトーク。
監督の采配がいかに大事かについては「我々の業界も一緒だと思います」と選手を芸能人にたとえ「同じようなメンバーが出て来るのにこの番組あんまり面白くないな、この番組面白いなっていうのあるでしょ?選手をどのポジションで使うか。バラエティー業界でいったらハリウッドザコシショウをスターティングメンバーで使わないですよね?ハリウッドザコシショウは必ず途中出場で結果を出すんですよ。最初からいるとザコシショウは途中で黙っちゃう」と説明した。これには、ドイツ戦はダイジェストしか見ていないという“にわか”の劇団ひとり(45)も「分かりやすい!」と納得の表情を見せた。
その後も、日本がドイツに勝った事実がいかに凄いことなのかについては「若手芸人がさんまさんになんかの賞レースで勝つみたいな話」と表現し、選手は優勝を目指しているという話に関連してひとりから出た「“ベスト8入りゃいいや”ぐらいのテンションではやっていないということですか?」という質問には「だってM―1目指している若手が“ベスト8ぐらい”って思わないでしょ?」とピシャリ。「大会出るからには“オレらが絶対”…って。“自分の人生変えたるわい!”って思いながら出るわけですから」と力説し、最後は「すいません、全部なんか芸人にたとえて」と頭を下げて謝罪したが、みちょぱこと池田美優(24)も「分かりやすい、凄い」と笑顔で感心しきりだった。
11/26(土) 16:04配信
スポニチアネックス
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-00000225-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d7ea7a174f600ced18b8ec8d78e24aa266daa3
現在開催されているサッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会。森保一監督(54)率いる日本代表チームは23日の1次リーグE組初戦でW杯4度優勝の強豪ドイツに逆転勝ちを収め、日本中に感動と興奮を呼んだ。それを受け、この日の番組は時間をかけて森保ジャパンを特集。専門家として1998年W杯フランス大会に出場した元日本代表FWでスポニチ本紙評論家の城彰二氏(47)が出演し、土田は城氏とともに“解説”を務めた。
番組レギュラーの社会学者・古市憲寿氏(37)がドイツ戦について「知ってました?試合があるって」と相変わらずスポーツに興味のない発言をするなか、土田はそういったサッカーに詳しくない人や“にわかファン”にもわかりやすいようにトーク。
監督の采配がいかに大事かについては「我々の業界も一緒だと思います」と選手を芸能人にたとえ「同じようなメンバーが出て来るのにこの番組あんまり面白くないな、この番組面白いなっていうのあるでしょ?選手をどのポジションで使うか。バラエティー業界でいったらハリウッドザコシショウをスターティングメンバーで使わないですよね?ハリウッドザコシショウは必ず途中出場で結果を出すんですよ。最初からいるとザコシショウは途中で黙っちゃう」と説明した。これには、ドイツ戦はダイジェストしか見ていないという“にわか”の劇団ひとり(45)も「分かりやすい!」と納得の表情を見せた。
その後も、日本がドイツに勝った事実がいかに凄いことなのかについては「若手芸人がさんまさんになんかの賞レースで勝つみたいな話」と表現し、選手は優勝を目指しているという話に関連してひとりから出た「“ベスト8入りゃいいや”ぐらいのテンションではやっていないということですか?」という質問には「だってM―1目指している若手が“ベスト8ぐらい”って思わないでしょ?」とピシャリ。「大会出るからには“オレらが絶対”…って。“自分の人生変えたるわい!”って思いながら出るわけですから」と力説し、最後は「すいません、全部なんか芸人にたとえて」と頭を下げて謝罪したが、みちょぱこと池田美優(24)も「分かりやすい、凄い」と笑顔で感心しきりだった。
11/26(土) 16:04配信
スポニチアネックス
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221126-00000225-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d7ea7a174f600ced18b8ec8d78e24aa266daa3

おすすめ記事
35: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:27:32.15
>>1
大宮人は浦和レッズに便乗すんなよ!
とりえず書いとく
大宮人は浦和レッズに便乗すんなよ!
とりえず書いとく
58: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:40.59
>>1
さんまに勝つって何を?
さんまに勝つって何を?
63: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:32:28.36
>>1
で勝ったけど それが何?って思うんだけど
で勝ったけど それが何?って思うんだけど
3: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:21:18.00
的確なの?
4: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:21:33.28
全然違う
7: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:22:29.18
イエニスタもこれにはニッコリ
8: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:22:50.18
さっぱりわからん
テレビ屋連中はこの例えでわかるのか?
テレビ屋連中はこの例えでわかるのか?
9: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:22:58.70
さんまとか昭和の人例えに出す時点で令和の若人はポカーンだわ
10: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:23:01.07
イエニスタがサッカー語るんじゃねえよボケ
11: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:23:14.19
いや、今のさんまに漫才やコントの賞レース勝つのは簡単だろ
12: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:23:26.81
どこか的確なんだよ
酷すぎるぞ
千鳥がダウンタウンに勝つくらいだろう
酷すぎるぞ
千鳥がダウンタウンに勝つくらいだろう
14: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:23:30.74
勝つやろ
15: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:23:35.04
さんまが賞レースに出る前提のほうが困難だろ
21: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:24:46.93
>>15
これ笑笑
これ笑笑
17: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:23:40.29
むしろポカーンだろ

18: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:24:11.24
まあ正直ザコシの例えだけは何となくわかるわ
他はクソだが
他はクソだが
42: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:22.51
>>18
ザコシの例えはアメトーークでEXITのりんたろーが言ってたのを
まんま言ってるだけやね…
ザコシの例えはアメトーークでEXITのりんたろーが言ってたのを
まんま言ってるだけやね…
19: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:24:34.18
さんまってそういうの出てるの?
20: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:24:36.96
「土屋がさんまに賞レースで勝つみたいな話」って言ったほうが
遥かに分かりやすい
遥かに分かりやすい
22: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:24:51.23
どこが的確なんや?
23: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:25:30.00
的確じゃねーだろう
24: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:25:31.06
せめてダウンタウンとかでしょ。さんまじゃない気が。
25: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:02.05
変な例え、
この人圧倒的にトークのセンスない
この人圧倒的にトークのセンスない
26: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:11.67
さんまが賞レースなんか出るわけないだろ
27: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:15.44
まだサッカーに寄生してるのか
28: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:24.11
城と土田がM1に出るための前振りみたいな番組で、面白かったぞ
30: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:37.83
さんまのコント見たことあんのか?
一回戦落ちレベルだぞ
一回戦落ちレベルだぞ
31: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:43.81
さんまが賞レースで若手よりも面白いという保証はあるのか
純粋な話芸だけで笑い取れるのか
雛壇いじりでしか笑い取れないけど
純粋な話芸だけで笑い取れるのか
雛壇いじりでしか笑い取れないけど
32: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:26:53.64
勝つでしょ
さんまの漫才とかつまんねーよw
さんまの漫才とかつまんねーよw
33: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:27:07.23
俺なら例えばさんまと四千頭身のライブチケットどっちかやるよって言われたら普通に四千頭身の方貰うな
34: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:27:28.63
ちょっと違うなと思うのが
世代変えたらダメだろってのと
優勝何回ってその時のメンバーが今もやってるわけじゃないって話
世代変えたらダメだろってのと
優勝何回ってその時のメンバーが今もやってるわけじゃないって話
36: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:28:15.18
芸人()
37: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:28:48.82
キムタクが「ヒントでピント」の16分割を3問中2問正解するような話
38: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:04.74
日本は若手じゃないロートルだけどな
39: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:04.94
つまんないたとえやなあ
40: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:18.33
さんま面白くないから勝てるって意味か
41: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:21.81
的確じゃないしイエニスタだし
43: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:32.99
おまえら土田に厳しすぎない?(笑)
44: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:47.92
(´・ω・)仲居がおらんけんか知らんけどウチのローカル局では相棒スペシャル放送してたわ
46: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:29:54.47
芸人ごときと比べんな
47: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:30:07.65
イエニスタ
48: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:30:30.02
例え下手か!
まぁ素人だしな
まぁ素人だしな
49: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:30:30.02
イニエスタ獲得したつもりがイエニスタが来たみたいなもんだろ
50: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:30:41.08
土田はこの話(余裕である話やけどな老害)って思いながらしてる
51: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:30:55.94
イエニスタ土田
52: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:06.24
まあドイツとさんまと並べる時点でイエニスタ
53: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:14.30
今のドイツはバナナマンくらいだろ
69: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:33:26.13
>>53
今のドイツは
昔の名前で飯食ってるところがまんまダウンタウンだよ
今のドイツは
昔の名前で飯食ってるところがまんまダウンタウンだよ
54: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:16.55
たとえ下手か!
55: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:28.78
自称サッカー通がイエニスタという位に的確だと思います
56: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:33.39
スレタイ見た感想だと一発勝負の賞レースならそういうこともあるだろうだけど
多分そんなこと意図して言ってないよなあ
多分そんなこと意図して言ってないよなあ
57: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:37.67
全然的確でもなければ面白くもないといういつものイエニスタ
59: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:53.20
いまだにさんまさえ抑えとけばテレビに出られると思ってるんか
60: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:31:53.40
悪くないと思うけどな…
61: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:32:05.52
さんまって賞とか取ったことあるん?
62: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:32:06.48
サッカーの話を自分からするなよ
64: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:32:29.76
さんまがネタやってる頃は小林繁の形態模写しか覚えてない クソつまんなかった
65: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:32:59.13
こいつとサッカーでなんか関係あるの?
67: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:33:10.25
日本は若くてドイツは老人って言いたいんか?
68: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:33:21.96
簡単てこと?
70: なまえないよぉ~ 2022/11/26(土) 16:33:36.40
格下が格上に勝つことくらい
いちいちお笑いに直さんとわからんのか
ドイツと日本の差が
さんまと若手の差に相似してない以上
何の意味もない喩え
いちいちお笑いに直さんとわからんのか
ドイツと日本の差が
さんまと若手の差に相似してない以上
何の意味もない喩え
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669447244/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする