1: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:54:36.80
「SMBC日本シリーズ2022 ヤクルト×オリックス」は、29日に第6戦、30日に第7戦がともにフジテレビで生中継され、平均世帯視聴率が第6戦(後6・30~9・49)は9・8%、第7戦(後6・30~9・53)は13・4%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが31日、わかった。第7戦視聴率は今シリーズ最高値となった。
29日の第6戦はオリックスが3連勝で26年ぶり5度目となる日本シリーズ制覇に王手。2勝2敗1分けで迎え、杉本の先制打や山崎福の快投などで快勝。3戦未勝利からの逆襲3連勝でついにヤクルトを追い詰めた。
30日の第7戦では初回、先頭の太田がシリーズ史上初となる初球先頭打者弾で先手を奪うと、4回には相手の失策も絡んで、一挙4点を追加。大きくリードした。先発の宮城も5回無失点に切り抜ける粘投で救援陣につなぎ、宇田川が2回無失点。8回に山崎颯が4失点してヒヤリとする場面もあったが、9回はワゲスパックがしのいで1点差を逃げ切った。26年ぶり5度目の日本一。2敗1分けの崖っぷちから、4連勝で頂点に立った。
2年連続で同じ顔合わせとなった日本シリーズは全試合が地上波生中継。平均世帯視聴率(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)は22日第1戦がフジテレビ(後6・30~8:54)中継で10・3%、23日第2戦がテレビ朝日(後6・30~11・08)中継で9・1%。オリックスの本拠地・京セラドームでの3連戦では、25日第3戦がフジテレビ(後6・30~10・09)中継で7・4%、26日第4戦がTBS(後6・15~35、6・35~10・10)中継で午後6時35分からの放送が11・4%、27日第5戦がフジテレビ(後6・30~10・24)中継で8・4%をマークしていた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/31/kiji/20221030s00001173529000c.html
29日の第6戦はオリックスが3連勝で26年ぶり5度目となる日本シリーズ制覇に王手。2勝2敗1分けで迎え、杉本の先制打や山崎福の快投などで快勝。3戦未勝利からの逆襲3連勝でついにヤクルトを追い詰めた。
30日の第7戦では初回、先頭の太田がシリーズ史上初となる初球先頭打者弾で先手を奪うと、4回には相手の失策も絡んで、一挙4点を追加。大きくリードした。先発の宮城も5回無失点に切り抜ける粘投で救援陣につなぎ、宇田川が2回無失点。8回に山崎颯が4失点してヒヤリとする場面もあったが、9回はワゲスパックがしのいで1点差を逃げ切った。26年ぶり5度目の日本一。2敗1分けの崖っぷちから、4連勝で頂点に立った。
2年連続で同じ顔合わせとなった日本シリーズは全試合が地上波生中継。平均世帯視聴率(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)は22日第1戦がフジテレビ(後6・30~8:54)中継で10・3%、23日第2戦がテレビ朝日(後6・30~11・08)中継で9・1%。オリックスの本拠地・京セラドームでの3連戦では、25日第3戦がフジテレビ(後6・30~10・09)中継で7・4%、26日第4戦がTBS(後6・15~35、6・35~10・10)中継で午後6時35分からの放送が11・4%、27日第5戦がフジテレビ(後6・30~10・24)中継で8・4%をマークしていた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/31/kiji/20221030s00001173529000c.html

おすすめ記事
2: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:55:00.79
おー二桁いったか
6: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:56:01.87
今の時代に凄いな
まあ接戦接戦だったし
まあ接戦接戦だったし
7: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:56:07.87
よし!野球の生存確認!
8: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:56:32.12
思ったより高いな
10%切ると思ってた
10%切ると思ってた
9: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:56:40.92
地味カードと言われた割には二桁行ったか。
11: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:56:50.03
低すぎて草
ヤクルトじゃなくて巨人が出てたらこの倍はあった
ヤクルトじゃなくて巨人が出てたらこの倍はあった
13: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:57:41.33
中盤で5点取られて\(^o^)/と思ったら、オスナが一発かましたから視聴率上がったかな?
14: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:57:46.68
たけええええええええええええええええええええええええ
野球人気復活だわ!
野球人気復活だわ!
15: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:58:05.42
負けてて草
2022年W杯直前親善試合直近2試合(W杯イヤー)
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル
2022日本シリーズ第7戦
13.4% 2022/10/26 18:30-ヤクルトVSオリックス
2022年W杯直前親善試合直近2試合(W杯イヤー)
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル
2022日本シリーズ第7戦
13.4% 2022/10/26 18:30-ヤクルトVSオリックス
19: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:59:03.09
>>15
草
代表戦ゴミすぎ
草
代表戦ゴミすぎ
53: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:05:43.71
>>15
親善試合と比べるのは不公平だろ
今週末のサムライジャパン強化試合の視聴率の比べろよ
親善試合と比べるのは不公平だろ
今週末のサムライジャパン強化試合の視聴率の比べろよ
61: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:08:04.87
>>53
天下のサッカー日本代表も落ちぶれたもんだな
もう代表の試合でお祭りできるのはW杯だけになったのか?
天下のサッカー日本代表も落ちぶれたもんだな
もう代表の試合でお祭りできるのはW杯だけになったのか?
16: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:58:25.19
今年の視聴率
葬式17>>>>>やきう13
サッカーは20%
葬式17>>>>>やきう13
サッカーは20%
26: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:00:04.13
30: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:00:59.79
>>26
田舎の娯楽感wwwwww
田舎の娯楽感wwwwww
17: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:58:53.89
第7戦最低視聴率更新だって

21: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:59:37.20
低すぎワロたw
あんだけ毎日テレビで煽りまくってこれかよw
あんだけ毎日テレビで煽りまくってこれかよw
23: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:59:53.42
日本シリーズで10% → 焼き豚「高いな」
サッカー練習試合で10% → 焼き豚「ひっくw」
サッカー練習試合で10% → 焼き豚「ひっくw」
24: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:59:57.77
低くて草
25: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 10:59:58.51
やきうゴールデン3.8は消せないよw
42: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:03:03.01
>>25
今年の税リーグのゴールデン教えてw
今年の税リーグのゴールデン教えてw
27: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:00:21.31
フジホクホクやな
28: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:00:22.25
日本シリーズと同じ国内頂上決戦の天皇杯は何%だったかなぁ
31: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:01.72
テレビの時代が終わったせいか
巨人が出なくても関東の視聴率はだいたい同じくらいになっているな
日本テレビで巨人を宣伝しても
そもそも老人しか見てないから効果ないもんな
巨人が出なくても関東の視聴率はだいたい同じくらいになっているな
日本テレビで巨人を宣伝しても
そもそも老人しか見てないから効果ないもんな
32: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:07.41
オリックスとかまじか
ダイエーの方が独走やったような
ダイエーの方が独走やったような
33: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:15.37
宣伝量の違い理解できない焼き豚w
38: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:02:05.38
>>33
だってたま蹴りはスポンサーに旨味がないんだもん
だってたま蹴りはスポンサーに旨味がないんだもん
47: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:04:34.54
>>33
Jリーグなんて人気もないし宣伝する意味ないだろ
まあ来月入れば嫌というほどサッカーの宣伝やりだすからちょっと待っとれ
Jリーグなんて人気もないし宣伝する意味ないだろ
まあ来月入れば嫌というほどサッカーの宣伝やりだすからちょっと待っとれ
34: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:21.97
BS1でやってないんだもんフジ見るしかなかったわ
35: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:33.23
日本シリーズですら二桁で合格みたいな雰囲気になってるのウケるわ
他のスポーツそっちのけでどんだけ報道されてると思ってんだよ
他のスポーツそっちのけでどんだけ報道されてると思ってんだよ
36: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:52.02
第7戦の歴代ワースト一位の視聴率
1位 13.4% 2022年 ヤクルト 4-5 オリックス
2位 18.9% 2011年 中日 0-3 ソフトバンク(優勝) ※関東以外同士の対決
3位 20.6% 2010年 中日 7-8 ロッテ(優勝) ※延長12回
1位 13.4% 2022年 ヤクルト 4-5 オリックス
2位 18.9% 2011年 中日 0-3 ソフトバンク(優勝) ※関東以外同士の対決
3位 20.6% 2010年 中日 7-8 ロッテ(優勝) ※延長12回
46: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:04:26.82
>>36
他は10年前じゃん
全体視聴率が下がってること考慮しないとダメだろ
他は10年前じゃん
全体視聴率が下がってること考慮しないとダメだろ
57: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:07:13.93
>>46
まあそんな風に見たらいいんじゃない?
危機感持たずに良かった良かったと安堵していたからここまで野球中継は落ちぶれているわけだし
ちなみに今年のプロ野球中継の年間平均視聴も歴代ワースト一位をさらに更新する6%台の視聴率でしたよ
おめでとうございます
まあそんな風に見たらいいんじゃない?
危機感持たずに良かった良かったと安堵していたからここまで野球中継は落ちぶれているわけだし
ちなみに今年のプロ野球中継の年間平均視聴も歴代ワースト一位をさらに更新する6%台の視聴率でしたよ
おめでとうございます
37: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:01:59.65
さて今日も始まる焼サカの低レベル視聴率戦争
死ぬまでやる気か
死ぬまでやる気か
39: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:02:05.45
NHK
13:50~14:51 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯2.2 個人1.1
14:55~17:25 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯3.5 個人1.8
天皇杯史上ワースト視聴率
13:50~14:51 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯2.2 個人1.1
14:55~17:25 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯3.5 個人1.8
天皇杯史上ワースト視聴率
41: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:02:51.90
>>39
やめたれw
やめたれw
50: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:05:11.06
>>39
ルヴァンは?
ルヴァンは?
43: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:03:10.88
6戦目も歴代最低だってさ
確実に人気下がってんな
確実に人気下がってんな
45: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:04:16.05
>>43
玉蹴りはもっと低いレベルで最低視聴率叩き出してるぜw
玉蹴りはもっと低いレベルで最低視聴率叩き出してるぜw
44: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:03:37.74
1桁が通常運行のフジにしたら凄い高視聴率
48: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:04:38.94
あのヤクルト寄り絶叫アナで見なかったやつもいたろうな
49: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:04:49.34
日本シリーズを昼間の試合と比較するほど落ちぶれたのか
56: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:07:05.95
>>49
税リーグのゴールデンと比較検させろやw
税リーグのゴールデンと比較検させろやw
51: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:05:23.36
低いな
ゴールデンでやってこれかよ
ゴールデンでやってこれかよ
52: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:05:32.66
昔は日本シリーズなんてデーゲームでも余裕で20%以上取ってた気がするけど、年々ハードル下がりまくってんのな
55: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:06:29.39
サッカーはベトナム戦とかでも14%くらい取ってたような
58: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:07:14.16
来週のJリーグの優勝決定試合は5%行けば上出来
59: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:07:56.56
他の番組潰しまくって一桁とか悲惨過ぎるな
そりゃヘイト集めるわ
そりゃヘイト集めるわ
60: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:07:57.86
うわー
あの展開でこの数字か~
第7戦の過去最低18.7%だったのにワースト大幅更新
あの展開でこの数字か~
第7戦の過去最低18.7%だったのにワースト大幅更新
63: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:08:28.03
Jリーグ2021視聴率
10/30 ルヴァン杯決勝 セレッソ大阪-名古屋グランパス
関東地区 2.2% フジテレビ
関西地区 2.3% 関西テレビ
名古屋地区 4.5% 東海テレビ←初優勝
11/3 Jリーグ川崎フロンターレ優勝決定試合
関東地区2.1%
12/19日(日) 天皇杯決勝 浦和レッズ×大分トリニータ 4.4%
Jリーグ2022視聴率
第102回サッカー天皇杯決勝 ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島 NHK総合 22/10/16(日) 14:55~150 3.5%←歴代最低
JリーグYBCルヴァンカップ決勝戦広島vsC大阪 フジテレビ 2022年10月22日(土) 13:00~ 2.8%←歴代最低
Jリーグ最終節FC東京vs川崎フロンターレ TOKYO MX 11月5日(土) 14:00~ %
10/30 ルヴァン杯決勝 セレッソ大阪-名古屋グランパス
関東地区 2.2% フジテレビ
関西地区 2.3% 関西テレビ
名古屋地区 4.5% 東海テレビ←初優勝
11/3 Jリーグ川崎フロンターレ優勝決定試合
関東地区2.1%
12/19日(日) 天皇杯決勝 浦和レッズ×大分トリニータ 4.4%
Jリーグ2022視聴率
第102回サッカー天皇杯決勝 ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島 NHK総合 22/10/16(日) 14:55~150 3.5%←歴代最低
JリーグYBCルヴァンカップ決勝戦広島vsC大阪 フジテレビ 2022年10月22日(土) 13:00~ 2.8%←歴代最低
Jリーグ最終節FC東京vs川崎フロンターレ TOKYO MX 11月5日(土) 14:00~ %
64: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:08:48.87
>>63
やめてあげてw
やめてあげてw
68: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:09:48.40
>>63
ゴミすぎて草
地上波からいなくなるわけだ
ゴミすぎて草
地上波からいなくなるわけだ
65: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:08:48.95
通常のジャンクとかバラエティは爆死だし悪くないんじゃね。
というか4戦目のTBSで決まらない時点でフジが胴上げ試合確定だったからついてはいたな
というか4戦目のTBSで決まらない時点でフジが胴上げ試合確定だったからついてはいたな
66: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:09:02.62
とったな!
67: なまえないよぉ~ 2022/10/31(月) 11:09:17.02
サッカーも2002年がピークでスター不在が深刻的過ぎて
見るも無残な状態よな
見るも無残な状態よな
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667181276/
コメントする