1: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:39:32.72
高橋留美子さんの人気マンガ「うる星やつら」の完全新作となるテレビアニメの第2話「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」のカットが公開された。「あなたにあげる」に登場する病弱な巫女(みこ)・サクラや、諸星あたるにラムが抱きつくシーンなどが描かれている。新作では、沢城みゆきさんがサクラを演じる。
新たな映像として「第1クールサブタイトルティザー」もYouTubeで公開され、第1クールに放送されるエピソードの全てのサブタイトルが明らかになった。「愛と闘魂のグローブ」「戦慄(せんりつ)の参観日」「愛で殺したい」「面堂兄妹!!」などをラインアップする。
「うる星やつら」は、「めぞん一刻」や「らんま1/2」「犬夜叉」などでも知られる高橋さんの代表作の一つ。高橋さんは、1978年に「勝手なやつら」でデビューし、「うる星やつら」は1978~87年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された。趣味はガールハントの高校生・諸星あたると、地球に来た鬼族の娘・ラムの日常が描かれた。テレビアニメがフジテレビ系で1981年10月~1986年3月に放送された。
新作は、同作を刊行する小学館の創業100周年を記念して、原作のエピソードを選び抜き、全4クールでテレビアニメ化されることになった。神谷浩史さんが諸星あたる、上坂すみれさんがヒロイン・ラムを演じるほか、内田真礼さんや宮野真守さん、高木渉さん、沢城みゆきさん、花澤香菜さん、小西克幸さん、早見沙織さんら豪華声優が出演。1980年代に放送されたテレビアニメであたるを演じた古川登志夫さん、ラムを演じた平野文さんも出演。古川さんはあたるの父、平野さんはラムの母をそれぞれ演じる。
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」などの高橋秀弥さん、木村泰大さんが監督を務め、david productionが制作する。フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送中。
2022年10月18日
新作テレビアニメ「うる星やつら」の第2話「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」の一場面(C)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会 1 / 6
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/10/18/20221018dog00m200025000c/001_size10.jpg
https://mantan-web.jp/article/20221018dog00m200025000c.html
新たな映像として「第1クールサブタイトルティザー」もYouTubeで公開され、第1クールに放送されるエピソードの全てのサブタイトルが明らかになった。「愛と闘魂のグローブ」「戦慄(せんりつ)の参観日」「愛で殺したい」「面堂兄妹!!」などをラインアップする。
「うる星やつら」は、「めぞん一刻」や「らんま1/2」「犬夜叉」などでも知られる高橋さんの代表作の一つ。高橋さんは、1978年に「勝手なやつら」でデビューし、「うる星やつら」は1978~87年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された。趣味はガールハントの高校生・諸星あたると、地球に来た鬼族の娘・ラムの日常が描かれた。テレビアニメがフジテレビ系で1981年10月~1986年3月に放送された。
新作は、同作を刊行する小学館の創業100周年を記念して、原作のエピソードを選び抜き、全4クールでテレビアニメ化されることになった。神谷浩史さんが諸星あたる、上坂すみれさんがヒロイン・ラムを演じるほか、内田真礼さんや宮野真守さん、高木渉さん、沢城みゆきさん、花澤香菜さん、小西克幸さん、早見沙織さんら豪華声優が出演。1980年代に放送されたテレビアニメであたるを演じた古川登志夫さん、ラムを演じた平野文さんも出演。古川さんはあたるの父、平野さんはラムの母をそれぞれ演じる。
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」などの高橋秀弥さん、木村泰大さんが監督を務め、david productionが制作する。フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送中。
2022年10月18日
新作テレビアニメ「うる星やつら」の第2話「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」の一場面(C)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会 1 / 6
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/10/18/20221018dog00m200025000c/001_size10.jpg
https://mantan-web.jp/article/20221018dog00m200025000c.html

おすすめ記事
3: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:42:16.67
テンと竜之介の声優まだー?
4: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:42:27.93
あらったまっきよったまっ
24: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:53:27.81
>>4
確かに うる星やつらって見たことないから 新作?の1話みたけどつまんなかった ノリが昭和脳だとんな。。。令和にキツイ。。
確かに うる星やつらって見たことないから 新作?の1話みたけどつまんなかった ノリが昭和脳だとんな。。。令和にキツイ。。
5: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:42:36.63
1話つまんなかったけどこれから面白くなるの?
8: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:43:21.85
>>5
原作どおりなら変わらねえだろ
原作どおりなら変わらねえだろ
6: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:42:44.77
ジャリテンは2クール目なのか
7: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:43:10.24
ってか1話の鬼ごっこって原作の最終回ネタじゃなかったか?
10: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:44:01.50
>>7
第一回目の鬼ごっこを最終回でまたやったんだ
第一回目の鬼ごっこを最終回でまたやったんだ
9: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:43:57.82
押井がいないうる星とかゴミ
25: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:53:45.11
>>9
押井要らないだろ
押井要らないだろ
43: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:01:16.64
>>9
昭和でやりきったから、もういい
昭和でやりきったから、もういい
57: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:09:43.11
>>9
わかってるやんけ
わかってるやんけ
66: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:20:46.02
>>9
今の押井が関わると「ぶらどらぶ」になってしまう
今の押井が関わると「ぶらどらぶ」になってしまう
11: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:44:12.73
4クールじゃ原作の終わりまではやらんのかな
セレクション的にかいつまんで終わりまでやるんだろうか…
セレクション的にかいつまんで終わりまでやるんだろうか…
38: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:58:41.55
>>11
イントロダクションでボーイ・ミーツ・ガールっつってるからやらないわけない
イントロダクションでボーイ・ミーツ・ガールっつってるからやらないわけない
12: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:44:40.06
80年代ものは80年代という時代設定でやればいい
変に現代に合わせる必要はない
変に現代に合わせる必要はない
19: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:51:06.23
>>12
ストレンジャー・シングスは
それで大成功したもんな
ストレンジャー・シングスは
それで大成功したもんな
13: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:46:32.89
前回のアニメ40年前とか生まれてなかったし前作に頑張って似せた演技や演出されても別に面白さ伝わってこない

14: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:48:14.77
モノマネなんだよなー
15: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:48:36.55
普通ならラムちゃんが結婚したいなんて言ったら悩みもしないけどな
なんで主人公のわたるは嫌がってるという設定なのかわからないなー
ツノ生えてるから?
なんで主人公のわたるは嫌がってるという設定なのかわからないなー
ツノ生えてるから?
21: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:51:28.99
>>15
しのぶがいるからだろうな
しのぶがいるからだろうな
42: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:59:37.23
>>15
わたる☓~あたる○
わたる☓~あたる○
49: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:03:09.79
>>15
初めて見たときに鼻の下伸びてたでしょ
ラムちゃんも大好きだが
他の女の子もかわいいという単純な理由
でも本心はラムが一番好き
初めて見たときに鼻の下伸びてたでしょ
ラムちゃんも大好きだが
他の女の子もかわいいという単純な理由
でも本心はラムが一番好き
51: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:05:21.56
>>15
竜之介「超おもしろかっこいいぜ!」
竜之介「超おもしろかっこいいぜ!」
70: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:26:56.09
>>15
気が多いからか
当時観てて忍が可愛かったからラムちゃん邪魔だったw
あーでも弁天のほうが好き
気が多いからか
当時観てて忍が可愛かったからラムちゃん邪魔だったw
あーでも弁天のほうが好き
16: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:48:47.77
鷲尾 真知子
うる星やつら サクラ
レインボーマン 4話 5話 さくら
うる星やつら サクラ
レインボーマン 4話 5話 さくら
17: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:49:59.93
50代のじーさんばーさんが懐かしんでいる「おぞましい」コンテンツ
32: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:56:53.15
>>17
その世代が一番多くて金も持ってるからな
その世代が一番多くて金も持ってるからな
18: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:51:06.19
諸星こけるはしのぶの子で安心の設定は今回も忠実に守るの?
27: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:53:56.54
>>18
なにげにラストに繋がる重要な話だったりする
なにげにラストに繋がる重要な話だったりする
20: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:51:15.65
鬼滅の刃より面白い
22: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:51:53.71
すみぺが想像以上にラムだった。
時代設定は昭和なんだな
時代設定は昭和なんだな
52: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:06:39.27
>>22
声優は基本的に物真似が上手いけど
上坂すみれはずば抜けてる
生放送中に物真似を寄せていく段階をやってみせてたけど
その手法からもう違う
声優は基本的に物真似が上手いけど
上坂すみれはずば抜けてる
生放送中に物真似を寄せていく段階をやってみせてたけど
その手法からもう違う
56: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:08:16.96
>>22
ただの金持ちだと思ってたけど
ルパンのクリカンをあっさり越えてる
ただの金持ちだと思ってたけど
ルパンのクリカンをあっさり越えてる
28: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:55:01.64
スゲェつまらなかった。昭和のサンデーじゃこんなものか
29: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:55:27.36
うる星やつらは令和にあった設定が可能かもしれないけどめぞん一刻は絶対無理だと思う。
31: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:56:19.34
なんで今つくるか分からんかったな
40: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:59:03.32
>>31
小学館創業100周年記念の企画のはず
小学館創業100周年記念の企画のはず
33: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:56:58.04
こんなつまらんアニメだったかなぁ
期待ハズレだったわ
期待ハズレだったわ
41: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:59:15.27
>>33
まだ日常のギャグパートに入る前だから
まだ日常のギャグパートに入る前だから
34: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:57:08.14
ピンク髪キャラはまだ?
35: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:58:30.14
制作者はビンボくさい令和の若者の財布なんてアテにしとらんからな
近所のローソンでやってるお菓子3つ買ったらもらえるうる星やつらクリアファイル、
初めて見た時には1つだけしか残ってなかった
みんな触ってるから今さらさすがにもらいにくい
近所のローソンでやってるお菓子3つ買ったらもらえるうる星やつらクリアファイル、
初めて見た時には1つだけしか残ってなかった
みんな触ってるから今さらさすがにもらいにくい
36: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:58:32.14
完全オリジナルストーリーにするべきだったよな
39: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 19:58:45.83
ランちゃんまだなん
44: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:01:55.41
あたるの声優がオリジナルに似てるのはいいけど老けた声なのが不満
実年齢何歳なのか知らんけどもっと若い声出せる奴にすればよかった
実年齢何歳なのか知らんけどもっと若い声出せる奴にすればよかった
53: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:07:08.91
>>44
これセーラームーンの時に思ったわあ
おっちゃんやん、て
うさぎもなんか違うし…
これセーラームーンの時に思ったわあ
おっちゃんやん、て
うさぎもなんか違うし…
45: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:02:07.34
失望してるやつらは旧アニメファンや若者かな?
原作厨の俺は大歓喜やけど
原作厨の俺は大歓喜やけど
46: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:02:40.16
47歳、進撃の巨人のリヴァイ団長と同じ人
47: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:02:52.84
これを言っちゃ元もこもないけどぶっちゃけあたるの女ったらしの設定が令和に合ってないんだよな。
逃げるは恥だが役に立つとかのヒット見るに。
逃げるは恥だが役に立つとかのヒット見るに。
48: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:03:02.79
ピンク髪奇しくも桜餅こと甘露寺蜜璃オンニと声優おなじなの偶然しゅぎなww
55: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:07:41.44
初回録画して見たけど消したもう見ない酷すぎる
59: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:12:19.28
あたるの声は違和感なかった
60: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:13:48.68
パチンコの為のアニメだろ?
アニオタはパチンコに感謝しなさい
アニオタはパチンコに感謝しなさい
62: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:16:18.45
>>60
パチンコはほぼやり尽くしたからなぁ 出さんでしょ めぞんも管理人さんとの約束までやったし
パチンコはほぼやり尽くしたからなぁ 出さんでしょ めぞんも管理人さんとの約束までやったし
61: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:15:32.38
らんまとか響子さんとか出したら視聴率上がると思う。
63: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:17:31.97
初期の図書館の話がエロかった思ひ出
65: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:18:59.39
この声優陣が今の人気どころなのか
67: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:21:29.28
あんま世代じゃないから旧作もまあまあ予習がてら見てたんだけど 声がとにかく聞き取りにくかった リマスターにも関わらず
68: なまえないよぉ~ 2022/10/18(火) 20:22:42.39
そういやさくらって最初は病弱だったな
漫画の初登場のひとコマを思い出した
田舎だから新しいのは映らず見たことないよ
漫画の初登場のひとコマを思い出した
田舎だから新しいのは映らず見たことないよ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666089572/
コメントする