1: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:26:51.01 _USER9
澄んだ声と飾ることのない自然体で、いまやすっかり“夕方の顔”。そんな人気に拍車がかかったのは、飾り気ゼロのお弁当だった。ホラン千秋をひもとけば、根幹に流れる“解釈”が見えてきた。AERA2022年9月26日号の記事を紹介する。
* * *
タッパーのなかで散らばる小松菜。ラップで区切ったハンバーグとラタトゥイユ。詰めたというよりは、ぶちこんだように見えなくもない。
タレントでキャスターのホラン千秋さん(33)は、自身のブログやインスタグラムに手作り弁当を載せている。だが、ぱっと見、流行(はや)りの「映え」とはまるで対極。どんと横たわるきゅうりのぬか漬けに、スカスカのとうもろこしご飯──。そんな自由な弁当が注目されている。
「自分では、お弁当の見た目がひどいなんて思ってもいなかったんです」
と、笑うホランさんだが、ファンやフォロワーの間では「鬼ヤバ弁当」として愛されている。
そうなったきっかけは?
「1食分の料理を作るのって難しいじゃないですか。ほうれん草がぱらぱらと入っているお弁当は、2日くらい保存容器として使って、その最後の1食分を冷蔵庫から出して持っていっただけなんです。どっちも同じ容器だから、詰め替える作業を省略すれば時短になります」
■「残飯みたい」と言われ
ある時、ブログのネタに困り、目の前にあった弁当を載せた。
「そしたら『残飯みたい』とコメントがきて。母親も、『私がこういうお弁当を作っていたって勘違いされるじゃない』って戸惑っていました。私としては、キラキラしたデコレーション弁当と同列だとは思わないけれど、“あるもので工夫したお弁当”には変わらないよなという感覚だったんです」
料理好きだというホランさん。一つひとつのおかずはどれもおいしそうで、ラザニアなど手が込んだものもある。ただ、その盛り付けは、ときに質素で、ときに豪快。当初はビジュアルについて散々な言われようだったが、次第に変化し始める。
9/28(水) 11:30配信
AERA dot.
ホラン千秋さん(撮影/写真映像部・高橋奈緒)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa013cae913d62c31bd79b60c693fcde462084d?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2022092700064_2.jpg
* * *
タッパーのなかで散らばる小松菜。ラップで区切ったハンバーグとラタトゥイユ。詰めたというよりは、ぶちこんだように見えなくもない。
タレントでキャスターのホラン千秋さん(33)は、自身のブログやインスタグラムに手作り弁当を載せている。だが、ぱっと見、流行(はや)りの「映え」とはまるで対極。どんと横たわるきゅうりのぬか漬けに、スカスカのとうもろこしご飯──。そんな自由な弁当が注目されている。
「自分では、お弁当の見た目がひどいなんて思ってもいなかったんです」
と、笑うホランさんだが、ファンやフォロワーの間では「鬼ヤバ弁当」として愛されている。
そうなったきっかけは?
「1食分の料理を作るのって難しいじゃないですか。ほうれん草がぱらぱらと入っているお弁当は、2日くらい保存容器として使って、その最後の1食分を冷蔵庫から出して持っていっただけなんです。どっちも同じ容器だから、詰め替える作業を省略すれば時短になります」
■「残飯みたい」と言われ
ある時、ブログのネタに困り、目の前にあった弁当を載せた。
「そしたら『残飯みたい』とコメントがきて。母親も、『私がこういうお弁当を作っていたって勘違いされるじゃない』って戸惑っていました。私としては、キラキラしたデコレーション弁当と同列だとは思わないけれど、“あるもので工夫したお弁当”には変わらないよなという感覚だったんです」
料理好きだというホランさん。一つひとつのおかずはどれもおいしそうで、ラザニアなど手が込んだものもある。ただ、その盛り付けは、ときに質素で、ときに豪快。当初はビジュアルについて散々な言われようだったが、次第に変化し始める。
9/28(水) 11:30配信
AERA dot.
ホラン千秋さん(撮影/写真映像部・高橋奈緒)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa013cae913d62c31bd79b60c693fcde462084d?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2022092700064_2.jpg

おすすめ記事
21: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:41:34.92
>>1
一応嫁が毎日作ってくれるが、おかずが柿だけだったことあるわ
一応嫁が毎日作ってくれるが、おかずが柿だけだったことあるわ
5: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:32:28.26
え?何?餌?
6: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:32:30.47
ウケ狙いならわかるけど
そうじゃないなら結構やばい
でも多分味は悪くない
そうじゃないなら結構やばい
でも多分味は悪くない
9: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:34:12.44
このセンスは俺には出せない
わざとやるなら結構難しいと思うわこれはウケ狙いじゃない
わざとやるなら結構難しいと思うわこれはウケ狙いじゃない
10: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:35:09.18
アンガのおかんの弁当基準で
12: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:35:15.74
これも貫けばオリジナリティになる

13: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:35:44.87
楽屋弁当出ないんか?
14: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:36:28.75
やるねえ
見直した
見直した
15: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:36:35.57
料理下手くそなのか?
16: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:37:44.26
写真に撮る必要ある?
18: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:39:13.91
これもろにタッバーという容器がそう思わせるだけでちょっと小洒落た弁当箱にしたら別にそこまでひどくはない
要は雰囲気
要は雰囲気
19: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:39:47.24
実家暮らしってマジなのですか?
20: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:40:24.50
自分の食べるものをお金も時間も節約になるし家から持っていこうという心構えだけでも偉いわ
金は十分あるだろうに
金は十分あるだろうに
23: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:42:18.50
ぬか漬けのキュウリを切らずにそのままな時点でお察し
24: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:43:13.01
炒飯ならいいけどコーン飯?
酷いな
酷いな
27: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:44:44.96
もし子供が出来て弁当を持たせる時には
もう少し見た目を気にしろよ
ワイの母ちゃんがゼロセンスだったから
恥ずかしい思いをしたわw
もう少し見た目を気にしろよ
ワイの母ちゃんがゼロセンスだったから
恥ずかしい思いをしたわw
28: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:44:47.42
まぁ、自分で作って自分が食ってんだから勝手にしろだな
ただ、有名人だし感想いうのはいいだろ なにこの家畜の餌
ただ、有名人だし感想いうのはいいだろ なにこの家畜の餌
29: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:44:57.88
容器に凝るときりがなくなるので同一規格化か
浪費癖でもあって仕方なくってのでもない限り
好感度高め 一番最初に切り詰めるのは毎日の食
アレルギー発症中でなにも食えない大変だなってレベルだな
同じように発症中で職場やら学校で
それが出なかったそばうって食ってたから
それよりははるかにまし 大丈夫まだ下はいる
浪費癖でもあって仕方なくってのでもない限り
好感度高め 一番最初に切り詰めるのは毎日の食
アレルギー発症中でなにも食えない大変だなってレベルだな
同じように発症中で職場やら学校で
それが出なかったそばうって食ってたから
それよりははるかにまし 大丈夫まだ下はいる
30: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:45:18.76
こんな弁当を作るくらいならコンビニで買えばいいのに
37: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:48:12.56
>>30
君は人気商売や話題を作ることに向いてないな
君は人気商売や話題を作ることに向いてないな
32: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:45:36.47
きゅうりワロタ。カッパかよ
35: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:48:01.08
残飯かと
38: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:48:46.07
とりのえさ
39: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:50:29.91
なんだ、アエラにお気に入り認定される人間か、お察し
41: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:51:12.35
アスリートなのかしら
42: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:51:22.56
ホランちゃん報酬少ないの?
こんなん持ってくるくらいなら買って食った方がいいじゃんww
こんなん持ってくるくらいなら買って食った方がいいじゃんww
43: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:51:45.48
鳥の餌みたいだな
44: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:52:08.63
うち茶色弁当だったからなー
45: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:52:22.26
うわあコーンは無いわ
コーンスープ以外でコーン入れるのはマジで無理
コーンスープ以外でコーン入れるのはマジで無理
47: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:54:12.34
料理好きて言ったもん勝ちだな
48: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:54:15.61
弁当なのかこれ
49: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:54:28.55
メッセンジャー黒田とのバトルは面白い
51: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:55:18.89
栄養考えてる訳でもない自炊なら買ったほうがマシだが
これはなんのために公開したんだ
これはなんのために公開したんだ
52: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:55:33.67
キュウリは切らずにそのまま食べるのがいい
53: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:56:39.28
弁当が汚くて部屋が汚くてもカワイイは正義
54: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:57:02.49
ホラン千秋の真のヤバさは弁当箱ではなくタッパーウェアであるところだよ
56: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:58:37.20
皿に入れてたら立派なご飯やしただ弁当箱に入れてるから見た目が悪く見えるだけやぞ
57: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:59:01.56
別にいいと思うんたけど自分がやるとマジで不味くて食べられないんだよなあ
きゅうりがじれるかって言われるとかじれないわ
きゅうりがじれるかって言われるとかじれないわ
59: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 17:59:56.47
別に自分で食うものならこれで良いだろ
60: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:00:15.29
とうもろこしご飯美味しいよね
芯を一緒に炊くからとうもろこしの香りが強くてさ
それときゅうりのぬか漬けの組み合わせはいいと思う
芯を一緒に炊くからとうもろこしの香りが強くてさ
それときゅうりのぬか漬けの組み合わせはいいと思う
62: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:00:29.02
だがそれがいい
63: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:00:44.96
わろた
64: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:00:52.70
ああ、これは栄養失調待ったなしだわ
66: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:01:28.58
弁当箱じゃなく保存用タッパw
68: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:02:00.44
タッパ何が悪い?
69: なまえないよぉ~ 2022/09/28(水) 18:02:08.52
ドイツ人みたいな食事だな
粗食が一番良いんだよな
粗食が一番良いんだよな
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664353611/
コメントする