1: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 08:58:18.80 _USER9
ここ最近、“萌え”を感じさせる漫画が勢力を増しつつある『週刊少年ジャンプ』。9月5日発売の40号では、その方向性をとことん突き詰めたような新連載『大東京鬼嫁伝』がスタートし、オタクたちを沸き立たせている。
※『大東京鬼嫁伝』最新話に触れています
「大東京鬼嫁伝」は主人公・花札進太と、幼少期に彼と結婚の約束を交わした少女との再会から幕を開ける。しかし少女の正体は普通の人間ではなく、妖怪「もののけ」の一種・鬼の姫である愛火童子(まなかどうじ)だった。
かつてプロポーズを行ったはずが、10年の月日を経て、彼女の存在すら忘れかけていた進太。自分に付きまとう愛火を拒絶しようとするが、そんな中、進太の特殊な体質がきっかけでもののけが来襲する──。
同作は昨年の「ジャンプ」23号に掲載され、好評を呼んだ読み切りの連載版。その勢いは連載版でも変わらず、第1話からレベルの高い作画や、ヒロインである愛火のかわいらしさを存分に見せ付けている。
なにより萌え系の作風なので、《おおおおおお大東京鬼嫁伝萌え!!!!》《新連載なかなかオタク向けで期待できる。お前はジャンプの柱になれ》《続くかどうかはシナリオ次第だけど絵は綺麗だし、萌えブタが好きそうなのでいい》《ジャンプに萌え漫画が来たので勝ち》と一部の層に突き刺さったようだ。
「ジャンプ」の萌え雑誌化が加速
最近の新連載といえば、ドラゴンと人間のハーフである女子高生を描いた『ルリドラゴン』のヒットが記憶に新しい。同作はツノの生えた主人公・青木ルリのキュートなキャラデザインや、ほのぼのとした女子同士の掛け合いなどによって、大ブレイクしかけていた。
その後は残念ながら作者の体調不良により、第6話から無期限の長期休載に。「ジャンプ」がオタク離れするかと思いきや、新たな弾として「大東京鬼嫁伝」がやってきた流れだ。
この2作品以外にも、『あかね噺』などの女子高生ものがヒットしており、萌え雑誌化が加速している「ジャンプ」。盛り上がるのはいいことだが、同誌の伝統だった古き良きバトル漫画を愛するファンからは、《マガジンみたいなラブコメ蟲毒をジャンプでするなよ…》《最近のジャンプさ、萌え漫画の新連載多くないか? もうちょい少年漫画が欲しい》といった反発の声も上がっている。
「ルリドラゴン」に続く「大東京鬼嫁伝」の登場は、「ジャンプ」の方向性を大きく左右するかもしれない…。
2022年9月7日
ジャンプが“萌えオタク雑誌”に…!? 新連載『大東京鬼嫁伝』に賛否両論
https://myjitsu.jp/enta/archives/111732
https://pbs.twimg.com/media/Fbjq6blaAAAQKsJ.jpg
※『大東京鬼嫁伝』最新話に触れています
「大東京鬼嫁伝」は主人公・花札進太と、幼少期に彼と結婚の約束を交わした少女との再会から幕を開ける。しかし少女の正体は普通の人間ではなく、妖怪「もののけ」の一種・鬼の姫である愛火童子(まなかどうじ)だった。
かつてプロポーズを行ったはずが、10年の月日を経て、彼女の存在すら忘れかけていた進太。自分に付きまとう愛火を拒絶しようとするが、そんな中、進太の特殊な体質がきっかけでもののけが来襲する──。
同作は昨年の「ジャンプ」23号に掲載され、好評を呼んだ読み切りの連載版。その勢いは連載版でも変わらず、第1話からレベルの高い作画や、ヒロインである愛火のかわいらしさを存分に見せ付けている。
なにより萌え系の作風なので、《おおおおおお大東京鬼嫁伝萌え!!!!》《新連載なかなかオタク向けで期待できる。お前はジャンプの柱になれ》《続くかどうかはシナリオ次第だけど絵は綺麗だし、萌えブタが好きそうなのでいい》《ジャンプに萌え漫画が来たので勝ち》と一部の層に突き刺さったようだ。
「ジャンプ」の萌え雑誌化が加速
最近の新連載といえば、ドラゴンと人間のハーフである女子高生を描いた『ルリドラゴン』のヒットが記憶に新しい。同作はツノの生えた主人公・青木ルリのキュートなキャラデザインや、ほのぼのとした女子同士の掛け合いなどによって、大ブレイクしかけていた。
その後は残念ながら作者の体調不良により、第6話から無期限の長期休載に。「ジャンプ」がオタク離れするかと思いきや、新たな弾として「大東京鬼嫁伝」がやってきた流れだ。
この2作品以外にも、『あかね噺』などの女子高生ものがヒットしており、萌え雑誌化が加速している「ジャンプ」。盛り上がるのはいいことだが、同誌の伝統だった古き良きバトル漫画を愛するファンからは、《マガジンみたいなラブコメ蟲毒をジャンプでするなよ…》《最近のジャンプさ、萌え漫画の新連載多くないか? もうちょい少年漫画が欲しい》といった反発の声も上がっている。
「ルリドラゴン」に続く「大東京鬼嫁伝」の登場は、「ジャンプ」の方向性を大きく左右するかもしれない…。
2022年9月7日
ジャンプが“萌えオタク雑誌”に…!? 新連載『大東京鬼嫁伝』に賛否両論
https://myjitsu.jp/enta/archives/111732
https://pbs.twimg.com/media/Fbjq6blaAAAQKsJ.jpg

![]() |
おすすめ記事
3: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:01:09.75
ごく僅かしか言うて無いことを大きくするまいじつ
4: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:02:36.85
萌えオタクが絶賛してた矢吹健太朗先生はジャンププラスに左遷されました
5: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:03:13.15
編集があほやからしゃーない
6: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:03:31.69
編集長の性癖が出るのが雑誌だろ
その編集長のやり口を編集者が認めていて
それを株主がクレーム付けてないのなら
それは会社の総意ということだ
その編集長のやり口を編集者が認めていて
それを株主がクレーム付けてないのなら
それは会社の総意ということだ
7: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:03:55.90
古くからいちご100%とかTo LOVEるなんかもあったし今更過ぎね
8: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:04:39.77
今のジャンプって女が読んでるイメージ
46: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:26:32.04
>>8
今アニメグッズ買いにいくと商品の8割が女性向けで、客も8割が女性だな
今アニメグッズ買いにいくと商品の8割が女性向けで、客も8割が女性だな
9: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:05:43.62
ルリドラゴンとあかね噺は、女の子が主人公だけども萌え漫画に入るの?
11: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:07:26.27
>>9
おじさんは女子高生が出てるだけで性的興奮しちゃうんだよ
おじさんは女子高生が出てるだけで性的興奮しちゃうんだよ
10: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:05:53.58
ゆらぎ荘の幽奈さんは萌えですか?
12: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:07:55.04
はだしのゲン

13: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:08:07.99
アニメ化前提だから仕方ない
14: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:08:09.70
鬼滅が流行ったからって最近のジャンプはなんか和風テイストの漫画を連載しすぎじゃないか?
21: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:12:36.72
>>14
和風テイストの漫画って成功率高い気がするわ、るろ剣とかもだし
和風でコケたのって何かあったっけ?
和風テイストの漫画って成功率高い気がするわ、るろ剣とかもだし
和風でコケたのって何かあったっけ?
27: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:15:03.77
>>21
サ……サムライ8
サ……サムライ8
31: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:17:00.69
>>27
悲しい出来事だったね
悲しい出来事だったね
35: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:18:06.80
>>27
ゴミ
ゴミ
62: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:33:29.38
>>27
あれは作者自身がSFと言ってるだろ
あれは作者自身がSFと言ってるだろ
63: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:34:14.33
>>21
和の国
和の国
15: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:08:44.18
昔のジャンプだと絵柄がかわいいだけの漫画は10週打ち切り常連だったわな
黒岩よしひろ先生とかしんがぎん先生とか絵は良かったんだがなあ…
黒岩よしひろ先生とかしんがぎん先生とか絵は良かったんだがなあ…
28: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:16:01.12
>>15
「李」すもも
っていう連載がすぐ終わってた
絵柄がかわいいだけの中身がない漫画だった
35年以上前
「李」すもも
っていう連載がすぐ終わってた
絵柄がかわいいだけの中身がない漫画だった
35年以上前
37: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:19:05.91
>>28
覚えてるわー
1985年ぐらいだっけ?
キン肉マン目当てで買ってた頃だな
>>30
まともな原作さえ付いていたらと本当に残念でならない
覚えてるわー
1985年ぐらいだっけ?
キン肉マン目当てで買ってた頃だな
>>30
まともな原作さえ付いていたらと本当に残念でならない
30: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:16:39.08
>>15
しんがぎんせっかく女の子可愛かったのに、題材のせいでバスバス死んだりゲス化したりでもったいなかった
急逝が一番もったいないが
しんがぎんせっかく女の子可愛かったのに、題材のせいでバスバス死んだりゲス化したりでもったいなかった
急逝が一番もったいないが
17: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:09:25.97
サンデーみたいなことになってんな
19: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:12:02.35
まいじつwww
20: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:12:29.49
まいじつ
22: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:13:21.48
鬼嫁とかネタになってるけど、男女逆なら男尊女卑だの、亭主関白だのと批判される
65: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:35:53.79
>>22
ネタにされるほど鬼嫁が一般的じゃないって事だよ
亭主関白だのクソ夫だの当たり前すぎてネタにもならん
ネタにされるほど鬼嫁が一般的じゃないって事だよ
亭主関白だのクソ夫だの当たり前すぎてネタにもならん
23: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:13:24.59
00年代なら打ち切りのようなヤツラが平気で連載してるしな
今ならソワカもタカヤもアニメ化してるわ
今ならソワカもタカヤもアニメ化してるわ
24: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:13:29.98
なんか話より「萌えキャラ出しとけばいいだろ」
的な作品が多すぎる
こうなると衰退に向かうんだよなー‥
的な作品が多すぎる
こうなると衰退に向かうんだよなー‥
25: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:14:28.07
ゆうなさんみたいなもんじゃん
29: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:16:37.98
この手の地肌から生えてるツノ可愛いと思えない
なんでツノ生やしたがるの
なんでツノ生やしたがるの
32: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:17:09.12
はいはいまいじつ
あかね噺のどこが萌え漫画なんだよ
あかね噺のどこが萌え漫画なんだよ
34: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:17:26.51
どうせすぐ終わるんだしほっとけよ
36: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:18:49.31
ワンピ終わるまでに大看板見つけないとやべーのに
39: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:20:24.93
少年少女が戦うやつがいいんだよ
40: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:20:56.30
それより呪術海鮮つまんなすぎるんだが
読者冷めてんで
読者冷めてんで
42: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:22:58.32
キモオタを固定客として魅力的なのだろうが、キモオタをあてにしたら抜け出せなくなって逆に侵食されて終わる
43: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:23:11.23
オタク雑誌はマガジンじゃね?
47: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:26:46.28
>>43
かつてヤンキー漫画雑誌だったのにどうしてこうなった
かつてヤンキー漫画雑誌だったのにどうしてこうなった
51: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:27:37.30
>>47
ヤンキーにタイムリープ付け足したら大ヒットしたんだからわからんもんよ
ヤンキーにタイムリープ付け足したら大ヒットしたんだからわからんもんよ
44: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:24:58.48
今のジャンプ
無個性深夜アニメ絵ばっかだな。
なにこれ一時期のサンデーかよと
無個性深夜アニメ絵ばっかだな。
なにこれ一時期のサンデーかよと
45: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:25:44.17
アイドルものに手を出さないよな
48: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:27:08.15
その昔、マガジンを学校に持ってきてたヤツがいてちょっとえっちなマンガが載ってたってだけで女子から「キモい」と言われ続けたヤツがいたなぁ
59: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:31:07.89
>>48
俺がガキの頃はジャンプ以外の少年雑誌を買うとスケベ扱いよ
俺がガキの頃はジャンプ以外の少年雑誌を買うとスケベ扱いよ
49: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:27:24.76
久しくジャンプ読んでないけど北斗とか男塾みたいな劇画タッチのってもう絶滅危惧種なの?
50: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:27:30.58
今のジャンプ編集部、新しい方向性を模索しようとしてるのはわかるけど、今までジャンプらしい漫画ばっか拾ってきたからそれ以外の漫画見る目が致命的にない
萌え漫画にしても萌えねーよ
ジャンプラのほうがはるかに面白いわ
萌え漫画にしても萌えねーよ
ジャンプラのほうがはるかに面白いわ
52: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:28:15.47
アクタージュが続いていればなぁ
54: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:29:42.61
発行部数減っとるからな
ヲタク向けにしてでも安定したいんだろ
少年誌はオワコンだわ
ヲタク向けにしてでも安定したいんだろ
少年誌はオワコンだわ
55: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:30:05.94
祓い忍のエロ漫画がいつからか消えた
56: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:30:34.06
なろう系の萌え作品も好きだけどジャンプではそういうのはラブコメ枠が1つありゃ充分だろって思うんだよな
58: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:31:02.37
うる星やつらみたいなもん?
60: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:31:43.69
歌舞伎そのものは
てれびでやっても視聴率とれない。
切符を買っているのも
稀少動物保護感覚の連中。
てのを踏まえないとな。
てれびでやっても視聴率とれない。
切符を買っているのも
稀少動物保護感覚の連中。
てのを踏まえないとな。
61: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:32:40.61
エロクール内藤の趣味だろ
ルリドラゴンを潰しやがったから内藤嫌いだけど
ルリドラゴンを潰しやがったから内藤嫌いだけど
64: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:34:57.39
まあ昔から読者ウケしそうなヒロインは当然出てたが明らかに方向性を誤った作品もいくつもあったがな。
66: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:37:14.00
面白かったけどな
むしろラブコメの部分はいいけどバトル部分がありきたりな感があった
むしろラブコメの部分はいいけどバトル部分がありきたりな感があった
67: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:37:33.44
今のジャンプで小畑健みたいな絵柄の漫画が消えたな
30年前のジャンプが手元にあるけど
昔は劇画の漫画が結構あった
30年前のジャンプが手元にあるけど
昔は劇画の漫画が結構あった
68: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:37:50.60
歌舞伎役者が主演だったら
実写るろうに剣心は
あそこまで客が入ったか。
歌舞伎役者が主演したら
実写キングダムは
あそこまで客が入ったか。
せいぜい利休や真田十勇士くらいの
一桁だったろうな。
実写るろうに剣心は
あそこまで客が入ったか。
歌舞伎役者が主演したら
実写キングダムは
あそこまで客が入ったか。
せいぜい利休や真田十勇士くらいの
一桁だったろうな。
69: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:38:29.79
今のジャンプで主流な絵柄と深夜アニメの絵柄の区別がつかない
70: なまえないよぉ~ 2022/09/07(水) 09:39:58.50
鬼滅に呪術にワンピと劇場版は超ヒットが続いてるのに
本誌は深刻な暗黒期なんだから漫画は難しいな
本誌は深刻な暗黒期なんだから漫画は難しいな
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662508698/
コメントする