1: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:23:08.70 _USER9
モデルでタレントのローラ(32)が、12日放送の日本テレビ系「アナザースカイ 復活スペシャル」(後3・00)に出演。米ロサンゼルスでの食生活を語った。
ローラは、ロサンゼルスでの食事は「今は、だいたい8割くらいがヴィーガンで、2割はお魚いただいたりしてる」という。ヴィーガンではないと否定するも「もっと植物性になるかもしれないし、自分の様子をみながらやってる」と話した。
ローラは「元々、そのオーガニックとかヴィーガンとか意識してた」そうで、「ロスに来てから(植物由来製品が)いろんなとこに当たり前にあったりする」ことをきっかけに「もっと自分で調べたくなったり、それを実践してみたりすると“あ、なんか心にも優しいな”って」と今の食生活に繋がったと語った。
しかし「ネガティブな気持ちになったり、食べた後に後悔したり…そうならなければ、どんな人がいてもいい、どんな食べ方でもいい」と話し「私は今、自分の中でなんか感じてチャレンジしてる食べ方だけど、それがもし合わない人だっていると思うし」と多様性に理解を示した。
さらに「でも日本は元々そうだったじゃん。お肉を食べない文化だったから…。でしょ?だから、私たちのDNAには入ってるから、なんか日本でヴィーガンがこれから増えると、もう世界でトップになるんじゃないかな?」と笑い、日本への期待を語った。
ローラは、ロサンゼルスでの食事は「今は、だいたい8割くらいがヴィーガンで、2割はお魚いただいたりしてる」という。ヴィーガンではないと否定するも「もっと植物性になるかもしれないし、自分の様子をみながらやってる」と話した。
ローラは「元々、そのオーガニックとかヴィーガンとか意識してた」そうで、「ロスに来てから(植物由来製品が)いろんなとこに当たり前にあったりする」ことをきっかけに「もっと自分で調べたくなったり、それを実践してみたりすると“あ、なんか心にも優しいな”って」と今の食生活に繋がったと語った。
しかし「ネガティブな気持ちになったり、食べた後に後悔したり…そうならなければ、どんな人がいてもいい、どんな食べ方でもいい」と話し「私は今、自分の中でなんか感じてチャレンジしてる食べ方だけど、それがもし合わない人だっていると思うし」と多様性に理解を示した。
さらに「でも日本は元々そうだったじゃん。お肉を食べない文化だったから…。でしょ?だから、私たちのDNAには入ってるから、なんか日本でヴィーガンがこれから増えると、もう世界でトップになるんじゃないかな?」と笑い、日本への期待を語った。
2022年06月12日 18:09 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/12/kiji/20220612s00041000514000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/12/jpeg/20220612s00041000480000p_view.jpg

おすすめ記事
2: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:23:43.45
ネトウヨどうすんだこれ。。。
52: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:32:10.32
>>2
チョン的にどうなの?
チョン的にどうなの?
5: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:24:50.79
バカしかやらないから日本では増えないな
6: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:24:58.20
事務所閉じて帰国の記事は何だったのかと
7: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:25:07.52
10割じゃないと
ヴィーガンって言っちゃいけないものだと思ってた。
ヴィーガンって言っちゃいけないものだと思ってた。
8: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:25:11.74
これにはネトウヨも苦笑い
47: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:31:01.15
>>8
ネトウヨの意味しらんで使ってるアホ
この話題にネトウヨは出てこない
ネトウヨの意味しらんで使ってるアホ
この話題にネトウヨは出てこない
9: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:25:16.08
そもそもあっちの国はそこらのスーパーで全てが手に入るから環境違いすぎる
ヴィーガンコーナーめっちゃあるんでしょ
ヴィーガンコーナーめっちゃあるんでしょ
10: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:25:20.27
ビーガンいいね
11: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:25:31.14
大丈夫っす
13: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:03.96
俺もソイモスバーガーしか食べないよ。一緒にナゲット買っちゃうけど。
15: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:16.96
田舎のババアなんて8割ヴィーガンだろ
野菜とたまに魚食うぐらいで
野菜とたまに魚食うぐらいで

16: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:29.83
2割魚ってこれはヴィーガンじゃなくて普通の食生活なのでは
17: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:31.51
原始人の時代から雑食だったはずでは
18: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:33.04
植物も生命だぞ
19: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:35.06
虫も殺さず作った野菜かい?
20: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:38.51
なぜ魚と植物はOKなんだ
21: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:40.77
ヴィーガンならベジタリアンの方が信用出来る
大豆を肉風に不自然に加工して食べて何になるの?
大豆を肉風に不自然に加工して食べて何になるの?
22: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:26:48.24
ハーフの筋トレとビーガン率の異常な高さw
23: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:27:09.17
ローラって日本の血って入ってたっけ?
26: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:27:31.84
>>23 日本ロシアバングラ
24: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:27:14.02
オーガニックと赤ちゃん用って謳い文句を使うと
虚偽ではないけどアホが釣れるってのは常識
虚偽ではないけどアホが釣れるってのは常識
27: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:27:48.73
何いってんだコイツ
28: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:27:57.51
40代になるとみんなそんなもんだよな
納豆や豆腐の蛋白で十分
週に2回くらいささみや豚ロース食べる程度
納豆や豆腐の蛋白で十分
週に2回くらいささみや豚ロース食べる程度
30: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:28:12.23
勝手にどーぞだが人に強要すな
31: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:28:33.84
どういう割合の8割なん、これ?
日本のごく普通の定食とかも1キレ魚があるだけで残り全部植物性だったりするよね
日本のごく普通の定食とかも1キレ魚があるだけで残り全部植物性だったりするよね
32: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:28:50.98
押し付けんなよ
35: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:29:00.30
ごはん、パン、パスタ、うどん、そば
普通の食事で7~8割は植物性じゃね?
普通の食事で7~8割は植物性じゃね?
36: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:29:00.80
8割ヴィーガンって米やパン中心の食生活なら普通だろ
40: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:29:35.83
2割が魚って普通の魚定食みたいなもん?
41: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:29:46.53
ローラ基準のいい加減なヴィーガンなら、日本人は初めからずっとヴィーガンなんじゃないかな
43: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:29:51.23
精進料理か?
45: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:30:47.54
え、わさビーフは?
49: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:31:31.10
なんのトップ目指してんだ
50: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:31:44.30
明治時代になるまで肉食はほとんどしてなくて、
魚も内陸や庶民はそんなに食べられないから
ほぼ玄米と野菜であながち間違いではない
魚も内陸や庶民はそんなに食べられないから
ほぼ玄米と野菜であながち間違いではない
67: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:34:01.37
>>50
肉の代わりにイナゴとかそういうのを食ってただろ
肉の代わりにイナゴとかそういうのを食ってただろ
51: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:31:55.04
日本は昔から魚食ってるのに何が世界トップになるのか意味不明
53: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:32:19.24
精進料理のことかな
54: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:32:48.83
全部植物性にしろよ
55: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:32:54.45
中途半端に植物由来(笑)
意味なし
意味なし
56: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:19.98
なんで魚はOKなんだよwww
57: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:27.79
8割とかそれビーガンではなく、肉少なめの普通の食事だろw
なんなんだコイツはw
なんなんだコイツはw
58: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:28.16
彼女や知り合った女にローラとか辻希美とか好きとか言われた時ホンマにリアクション困る
62: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:37.54
32でもヘラヘラしてるのかな
63: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:44.87
またたしかに日本人の胃は穀物用になってるらしいが
64: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:49.20
「ハチミツはミツバチの食料を奪ってるので搾取だ!食べてはいけない!」まで言ってる人に絡まれたりしないのかな、と思う
65: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:33:52.94
なんの目的でビーガンにするのかよくわからん
健康?動物愛護?食糧不足へ貢献したい気持ち?
健康って言ってる奴が一番馬鹿だと思ってるけど
健康?動物愛護?食糧不足へ貢献したい気持ち?
健康って言ってる奴が一番馬鹿だと思ってるけど
66: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:34:00.28
なんで植物は何してもいいみたいな扱いなのか謎
68: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:34:04.33
父親は超肉食獣っぽいのにな(´・ω・`)
69: なまえないよぉ~ 2022/06/12(日) 18:34:12.81
まあラーメン好きに馬鹿が多いのは確か
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655025788/
コメントする