1日に放送されたTBS系「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!★セブン・ファミマ・ローソンの人気商品を一流料理人がジャッジ!」で、審査員の1人がファミリーマート(ファミマ)の「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」(税込118円)を食べずにジャッジしようとしたことに、ネット上で様々な声があがっている。
商品について「より奥深い味わいになるように4種類の出汁を入れています」「手で握ったようなふっくら感を出すために3段階に分けて形を整えている」などご飯を炊く出汁(だし)へのこだわりなど、開発への創意工夫が紹介された。
審査のためおにぎりが審査員に届けられたが、審査員の1人はおにぎりを開封しものの、ビジュアルを確認すると口にすることなく商品を置いた。
まさかの行為にスタジオからは「えっ?えっ?「何で?」「うそでしょ!?」「こんなのある!?」「えーーー!?」「まじ?」「食べてもくれないの?」など困惑の声がどよめいた。
アナウンサーが「何かありましたでしょうか?」と聞くと、審査員は「いや、もう僕いいです」と返答。続けて「召し上がらない?」と問われたが「はい」と話し、「食べなくても結果が出せる?」と改めて確認されたが「はい」と述べた。
このやり取りを見守ったファミマの開発担当者らは「食べても頂けない」「食べて頂けないのはちょっと。残念だなぁ」と心境を吐露した。
番組の趣旨もあり、アナウンサーが「やはりジャッジで美味(おい)しいか、美味しくないかの判断なので。一口だけでも召し上がって頂きたいのですが」とお願いすると、審査員は「そこが僕の中で問題になっていて。食べたいなって気にさせない。美味しい、美味しくないというのは、まず食べてみてじゃないですか。でもこのおにぎりは、僕に食べてみたいって気にさせない」と食べない理由を明かした。
開発担当の女性が「こちらの商品は長年、お客様だったりお店のスタッフの方々に愛されてきた商品で。毎年美味しくできるようにリニューアルを重ねておりまして。味の評価をぜひして頂ければと思ってはいるんですが…」と言葉を詰まらせながら懇願すると、ようやく審査員が食べたものの、一口食べると皿に戻した。
この審査員の判断は「不合格」で、この結果になったことに開発担当者へ「ごめんなさいね」と声をかけてから「ビジュアルって大事じゃないですか。美味しい、美味しくないは、その後ですよね。食べてみたいという気にならないビジュアルが、僕の中でどうしても許せない、美味しいご飯って、どうなっていったら美味しいっていったら、ツヤとふっくらじゃないですか。このおにぎりは色んな出汁を使って炊いているし。だったらツナと一緒に炊くとか。油脂分がご飯に回ればツヤも出るし、マヨネーズを使うんだったらマヨネーズとツナを合わせたのをちょっとだけ中に入れるとか。1個だけ見るんじゃなく、全部トータルで見て、ちょっとずつ進めて行く方がいいのかなと思います」とコメントした。
この商品の7人の審査員による結果は合格2名、不合格5名だった。
商品を食べないことにネット上では「別に好みは十人十色なんで不合格判定はいいんですが、食べないってのは作った人へのリスペクトに欠けるかなぁと思いました」「食べてジャッジするのに食べないって一生懸命作った相手に失礼だと思う。食べた後に不合格で理由を述べればよいんじゃないかな」「見た目が悪いのは審査として言うのはかまわない。ただ食べもしないのに不合格出すのはどうかと思う。食べない事で審査を放棄するならわかるけど。食べない人が審査出来るのはおかしい」「『食べない』は前代未聞過ぎる いたたまれないやん たとえ不合格だとしても失礼極まりないかな」「不合格なのはまぁわかる ジャッジ企画だし本気でやってるからこそだと思う でも出した物を食べない、って言うのはちょっと、本当どうかと思う 久しぶりに見てて嫌な気持ちになった」などの声があがった。
また「食べないはまあ失礼だけどあの人達って食べに来てるんじゃなくて審査しに来てるのだから食べずに不合格は普通にあり得ると思うよ」などという声も見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1055f916006970051dd33140efbb9aff5cd4d4
https://i.imgur.com/Wlr5s26.png
https://i.imgur.com/cEqLeyy.png
https://i.imgur.com/7uJbos4.png
商品について「より奥深い味わいになるように4種類の出汁を入れています」「手で握ったようなふっくら感を出すために3段階に分けて形を整えている」などご飯を炊く出汁(だし)へのこだわりなど、開発への創意工夫が紹介された。
審査のためおにぎりが審査員に届けられたが、審査員の1人はおにぎりを開封しものの、ビジュアルを確認すると口にすることなく商品を置いた。
まさかの行為にスタジオからは「えっ?えっ?「何で?」「うそでしょ!?」「こんなのある!?」「えーーー!?」「まじ?」「食べてもくれないの?」など困惑の声がどよめいた。
アナウンサーが「何かありましたでしょうか?」と聞くと、審査員は「いや、もう僕いいです」と返答。続けて「召し上がらない?」と問われたが「はい」と話し、「食べなくても結果が出せる?」と改めて確認されたが「はい」と述べた。
このやり取りを見守ったファミマの開発担当者らは「食べても頂けない」「食べて頂けないのはちょっと。残念だなぁ」と心境を吐露した。
番組の趣旨もあり、アナウンサーが「やはりジャッジで美味(おい)しいか、美味しくないかの判断なので。一口だけでも召し上がって頂きたいのですが」とお願いすると、審査員は「そこが僕の中で問題になっていて。食べたいなって気にさせない。美味しい、美味しくないというのは、まず食べてみてじゃないですか。でもこのおにぎりは、僕に食べてみたいって気にさせない」と食べない理由を明かした。
開発担当の女性が「こちらの商品は長年、お客様だったりお店のスタッフの方々に愛されてきた商品で。毎年美味しくできるようにリニューアルを重ねておりまして。味の評価をぜひして頂ければと思ってはいるんですが…」と言葉を詰まらせながら懇願すると、ようやく審査員が食べたものの、一口食べると皿に戻した。
この審査員の判断は「不合格」で、この結果になったことに開発担当者へ「ごめんなさいね」と声をかけてから「ビジュアルって大事じゃないですか。美味しい、美味しくないは、その後ですよね。食べてみたいという気にならないビジュアルが、僕の中でどうしても許せない、美味しいご飯って、どうなっていったら美味しいっていったら、ツヤとふっくらじゃないですか。このおにぎりは色んな出汁を使って炊いているし。だったらツナと一緒に炊くとか。油脂分がご飯に回ればツヤも出るし、マヨネーズを使うんだったらマヨネーズとツナを合わせたのをちょっとだけ中に入れるとか。1個だけ見るんじゃなく、全部トータルで見て、ちょっとずつ進めて行く方がいいのかなと思います」とコメントした。
この商品の7人の審査員による結果は合格2名、不合格5名だった。
商品を食べないことにネット上では「別に好みは十人十色なんで不合格判定はいいんですが、食べないってのは作った人へのリスペクトに欠けるかなぁと思いました」「食べてジャッジするのに食べないって一生懸命作った相手に失礼だと思う。食べた後に不合格で理由を述べればよいんじゃないかな」「見た目が悪いのは審査として言うのはかまわない。ただ食べもしないのに不合格出すのはどうかと思う。食べない事で審査を放棄するならわかるけど。食べない人が審査出来るのはおかしい」「『食べない』は前代未聞過ぎる いたたまれないやん たとえ不合格だとしても失礼極まりないかな」「不合格なのはまぁわかる ジャッジ企画だし本気でやってるからこそだと思う でも出した物を食べない、って言うのはちょっと、本当どうかと思う 久しぶりに見てて嫌な気持ちになった」などの声があがった。
また「食べないはまあ失礼だけどあの人達って食べに来てるんじゃなくて審査しに来てるのだから食べずに不合格は普通にあり得ると思うよ」などという声も見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1055f916006970051dd33140efbb9aff5cd4d4
https://i.imgur.com/Wlr5s26.png
https://i.imgur.com/cEqLeyy.png
https://i.imgur.com/7uJbos4.png
おすすめ記事
52: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:43.51
>>1
食欲をそそらない見た目にしといて「食えよ」って。何ハラやw
食欲をそそらない見た目にしといて「食えよ」って。何ハラやw
3: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:16:32.27
ファミマは “おむすび” な!
27: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:10.48 _USER9
>>3
失礼、次スレではスレタイ直しておく
失礼、次スレではスレタイ直しておく
4: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:16:37.32
ファミマはレバル低いし仕方ないよ
5: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:17:10.09
添加物モリモリだしな
6: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:17:13.66
今の時代こんな事したらどうなるかもわからんのかね
コイツの店も潰れるかも知れないぞ
コイツの店も潰れるかも知れないぞ
8: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:17:57.24
キモすぎwwwww
なに芸術家気取ってんだよ
キモすぎwwww
恥ずかしくないのが凄い
なに芸術家気取ってんだよ
キモすぎwwww
恥ずかしくないのが凄い
9: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:18:02.82
おにぎりに味のりは許せない
10: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:18:07.52
そもそもコンビニのおにぎりを買う人間は見た目なんか気にしないだろ。

11: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:18:21.75
めんどくさそうな人間
仕事で絶対関わりたくない
仕事で絶対関わりたくない
12: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:18:32.15
イタリアンwww
13: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:18:38.23
ファミマのおにぎりは美味しいイメージないな
14: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:16.39
舐めてるよな、このクソジジイ
15: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:17.19
痛飯はビジュアル重視ですから
16: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:20.87
何様だよこいつ
こんな店二度と行かないわ
行ったことないけど
こんな店二度と行かないわ
行ったことないけど
17: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:28.23
18: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:30.35
ガチンコラーメン道みたいな感じ?
19: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:30.90
時代錯誤やなぁ
20: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:31.94 _USER9
有名イタリアンシェフの料理
https://i.imgur.com/lXLpDv5.jpg
https://i.imgur.com/E12u9Pa.jpg
https://i.imgur.com/61HR1xu.png
https://i.imgur.com/Wi9vvGW.jpeg
https://i.imgur.com/yDOKnL6.jpeg
https://i.imgur.com/pSKMxIJ.jpeg
https://i.imgur.com/v5qjTfj.jpeg
https://pbs.twimg.com/media/FIAevEracAM2H_N.jpg
https://i.imgur.com/lXLpDv5.jpg
https://i.imgur.com/E12u9Pa.jpg
https://i.imgur.com/61HR1xu.png
https://i.imgur.com/Wi9vvGW.jpeg
https://i.imgur.com/yDOKnL6.jpeg
https://i.imgur.com/pSKMxIJ.jpeg
https://i.imgur.com/v5qjTfj.jpeg
https://pbs.twimg.com/media/FIAevEracAM2H_N.jpg
34: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:46.74
>>20
グロ
豚の餌
グロ
豚の餌
36: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:49.04
>>20
韓国料理みたいだ!
韓国料理みたいだ!
48: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:34.87
>>20
こっちの方が食べたいって気にならないやんw
こっちの方が食べたいって気にならないやんw
64: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:22.05
>>20
本当に美味しくなさそうで草
本当に美味しくなさそうで草
22: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:49.06
よくこんな企業宣伝バラエティ見てられるよな
さんざんCM見て本編でも宣伝見てるんかおまえら
さんざんCM見て本編でも宣伝見てるんかおまえら
23: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:49.07
TBSかぁ…
24: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:54.29
コンビニ飯の審査に来て、何を気取ってるんだ?この炒めは
25: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:19:57.74
そりゃ高級料理作ってる方からしたら見た目で食う気の失せるゲテモノもあるだろ
けど、コンビニ飯食うのは分かってただろうし、そもそもそんなオファー受けるなって言うのはあるけれども
けど、コンビニ飯食うのは分かってただろうし、そもそもそんなオファー受けるなって言うのはあるけれども
26: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:06.23
何が駄目なんだ?
28: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:15.48
料理に見た目は大事でしょ
ただ普通のおにぎりにしか見えないけど
ただ普通のおにぎりにしか見えないけど
29: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:19.00
でもこのオッサンの他の品に対する評価は論理的で良かったと思うけどな
47: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:33.94
>>29
スタッフから「どこかでパンチあるコメントお願いします」とか頼まれてたんでしょ
じゃなきゃこんなことをまともな大人がするわけ無いじゃん
スタッフから「どこかでパンチあるコメントお願いします」とか頼まれてたんでしょ
じゃなきゃこんなことをまともな大人がするわけ無いじゃん
31: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:27.16
じゃあ番組に出るなよってだけだわな
めんどくさいだけ
めんどくさいだけ
35: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:48.44
コンビニでおにぎり買うときはパッケージ見るから別にいいんだよ
37: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:52.40
彩り豊かなおむすびもそれはそれで嫌だなぁ
38: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:20:52.80
こういうやつらほんとむかつくな。みかけたらぶんなぐってやりたいわ。どんだけ苦労したかわかってないのか
39: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:02.02
またいつもの人か
40: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:14.78
油でギトギトしてて確かに見た目は食欲無くすな。
41: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:22.51
そんなグロいのかと思って
画像見たら
ただのおにぎりだった
画像見たら
ただのおにぎりだった
42: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:24.18
下品で感じ悪いおやじが
43: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:26.47
とがってる俺カッケー
的な感じの人だったの?
的な感じの人だったの?
44: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:27.33
どんな小綺麗な見た目してるのかと思ったら汚らしいおっさんだったw
45: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:29.37
「このおにぎりは出来損ないだ、食べられないよ」
「こんなもののために呼び出しおって…帰るぞ中川」
世の中にはこんな酷いこと言うやつもいる
食べてもらえただけマシやろ(´・ω・`)
「こんなもののために呼び出しおって…帰るぞ中川」
世の中にはこんな酷いこと言うやつもいる
食べてもらえただけマシやろ(´・ω・`)
46: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:32.55
コンビニで手に取るかどうかはまず見た目が大事
50: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:37.85
これ、パワハラでしょ? パワハラじゃないんですか? それともセクハラ?
51: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:39.98
そこに呼ぶような料理人は
有名店のシェフばかり。
店では使用人にまかない作らせて
見た目が悪いと食われない環境。
そんな奴に食ってもらえないってのは
そういうことやぞ。
有名店のシェフばかり。
店では使用人にまかない作らせて
見た目が悪いと食われない環境。
そんな奴に食ってもらえないってのは
そういうことやぞ。
53: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:45.74
審査員があってない
54: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:49.36
眉毛が凄いな、コイツ
描いてるのか
描いてるのか
55: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:58.63
(´・ω・`)イタリアンの鬼才とかっていうおっさんがコンビニおむすび食べなかったくらいで騒ぎなさんなw
56: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:21:59.49
審査員として爪痕残そうとするような奴はマジでうざいな
57: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:02.03
こういう炊き込み系の茶色いビジュアル大好きだわ
しかしこのシェフ人相悪いなw
しかしこのシェフ人相悪いなw
58: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:02.22
え
これ旨くて好きなんだけど
おかしくもないだろ
食えよ
これ旨くて好きなんだけど
おかしくもないだろ
食えよ
59: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:03.17
むしろキチンと料理として評価してくれてるんじゃねえの?
その後アドバイスもしてたし
その後アドバイスもしてたし
60: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:04.23
っいう台本なのにこいつらはなに目くじらを立ててるの?
61: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:09.04
CMボイコットかな
62: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:13.04
番組スタッフ頭おかしいよな 審査員が「食べるまでもない」
って営業妨害もいいところていうか
どっかのシェフ風情が大手コンビニの開発陣に物申すなよ
コンビニ飯はお前の店なんか比較にならないほどの人数の客に
飯食わせてるぞ
って営業妨害もいいところていうか
どっかのシェフ風情が大手コンビニの開発陣に物申すなよ
コンビニ飯はお前の店なんか比較にならないほどの人数の客に
飯食わせてるぞ
65: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:26.93
その上で味も不合格というねw
66: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:30.38
手つけてるんだから食べれよ 誰が食べるんだよ
70: なまえないよぉ~ 2022/01/02(日) 12:22:55.13
セブンのがうまいもんな
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641093336/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする