wakamono_hanareru_tv

1: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:11:52.31 _USER9
MMD研究所は、「動画視聴に関する利用実態調査」の結果を発表した。18歳〜69歳の男女5,706人から回答を得ている。

テレビを最も見ているのは60代、YouTubeを最も見ているのは10代。ともに9割超

まず5,706人全体に、「テレビ(地上波・BS・CS)」「YouTube」「動画配信サービス(Netflix・Hulu・U-NEXT・Amazon Prime Video)」の視聴時間(1日あたり平均)を聞いた。その結果、「まったく見ない」との回答が少なかったのは、「テレビ」9.6%、「YouTube」17.9%、「動画配信サービス」50.8%だった。

それぞれ最多の時間帯は、テレビが「1時間〜2時間未満」22.4%、YouTubeが「30分未満」32.0%、動画配信サービスが「30分未満」13.3%だった。映画作品などが多い動画配信サービスでも、1日の視聴時間はそれほど長くない。

これらの回答を年代別で見ると、テレビの視聴者は60代の94.8%、50代の93.2%が圧倒的に多い。10代は76.9%で8割に満たない。一方、YouTubeの視聴者は、10代の97.9%、20代の90.0%が多く、60代は73.8%にとどまり、視聴時間も短い。「60代の9割はテレビを見て、10代の9割はYouTubeを見る」という両極端な状態になっている。なお、動画配信サービスでは、20代の視聴時間が長い。
no title

no title

no title



■プライム会員でなく「Amazon Prime Video」のみの利用でもコスパに満足している人が多い?

動画配信サービスについて「利用経験」を聞くと、5,706人のうち61.2%が「利用したことがある」と回答した。利用経験者3,491人のうち、「現在月額料金を支払って利用している」という人は62.3%(2,174人)で、「Amazon Prime Video(プライム会員)」66.0%、「Netflix」23.9%、「Hulu」13.9%、「U-NEXT」10.0%が上位となっている。
no title

no title


年代別に見ると、どの年代も1位「Amazon Prime Video(プライム会員)」、2位「Netflix」だが、3位以下はやや分かれる結果となった。

no title


なお、予備調査で抽出したNetflix、Hulu、U-NEXT、Amazon Prime Video(プライム非会員)利用者800人に、「サービスに加入する際に重視した点」を聞くと、Netflixは「月額料金」48.0%、「オリジナル作品」47.5%が上位に、Huluでは「月額料金」54.0%、U-NEXTでは「動画の配信数」52.0%、Amazon Prime Video(プライム非会員)では「月額料金」59.0%が上位となった。一方、「満足度」という観点で聞くと、「コストパフォーマンス」では「Amazon Prime Video(プライム非会員)」が、「作品数」「サイト/アプリの使いやすさ」では「Netflix」が1位となっている。

no title

no title

https://webtan.impress.co.jp/n/2021/09/28/41676

一方「YouTubeを見ない人」は10代だとわずか2.1%。8割近い10代が毎日1時間以上YouTubeを視聴。

冨岡晶(Web担編集部) 16:00 調査/リサーチ/統計 | 調査データ

 調査概要

【調査対象】予備調査:18歳〜69歳の男女、本調査:動画配信サービス利用者
【調査方法】インターネット調査
【調査時期】2021年7月12日〜8月5日
【有効回答数】予備調査5,706人、本調査800人(Netflix会員:200、Hulu会員:200、U-NEXT会員:200)、Amazon Prime Videoのみの会員:200)










おすすめ記事




40: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:28:28.70
>>1
よく見るよな
情報番組見るとか拷問に近いけど

2: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:13:24.97
テレビの影響力はまだまだ大きいとはいえ
影響力が下がっていってるのは良いことだな

3: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:14:01.55
大草原の小さな家とか親が見てたらつい見ちゃうよ
ニュースワイドショーとかは見てるだけで胸糞悪くなるから見ないね

4: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:14:30.94
一昔前までは毎晩巨人を放送していたという現実

5: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:14:38.20
テレビ局は午後七時にアニメを流さなくなって若年層を獲得できなくなっちゃったよね
なんとも勿体ないことをしてしまった

6: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:15:05.36
ポツンと一軒家が民放バラエティ1位なのも頷けるな

7: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:15:07.39
アマプラ(非会員)ってどういうこと?

57: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:35:28.63
>>7
会員じゃ無くても無料の動画ある

9: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:15:29.40
鬼滅の刃も40代50代が見て視聴率がよかったのかな
いい歳した大人が気持ち悪いわ

61: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:37:21.87
>>9
鬼滅は小学生にまだ人気あるからその親が40代なら見てるだろ。そもそもその発想が気持ち悪い。

10: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:16:34.35
俺はテレビを価格コムでよく見てるけど、欲しいとは思わないな。
とりあえず家電全般はよく見る。
一応、テレビを見てる部類になるのかな。

11: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:16:35.92
テレビのほうがコンテンツとしては質が高いからな
YouTubeのほとんどが素人投稿

12: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:16:52.89
テレビ見るのに時間とられたくないのよ
CMとかうぜーし

13: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:17:24.63
子供3人の40代だけどTV無いわ。
全く困らない。

14: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:18:04.01
テレビもだけど新聞も同じくらい見てない読んでないと思う

15: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:18:23.95
10代は学校の勉強で忙しいからねw

16: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:18:32.41
芸人が居たらチャンネル変えるけど
どこにでも出てくるから
結局 テレビ消す




17: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:18:32.51
学園ドラマや恋愛ドラマが少なくなる訳だね

18: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:18:49.65
もうテレビ見ない自慢は出来ないの?

19: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:19:19.59
スポーツ中継までしなくなった地上波に用はない

21: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:20:04.92
結局大抵の人はテレビ見てるじゃん
結局10代も76%テレビ見てるし

44: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:31:08.71
>>21
見てない+30分未満で35.7%
見てない+1時間未満で53.2%

テレビをつけてるのはまだ7割いるとしても、まともに一番組でも通して見てるのは半分いるかどうか ってとこだな

22: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:20:48.02
でも若い世代もYouTubeでテレビ番組を見てるんだよな

23: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:20:56.98
コンテンツもクソだし
このまま滅ぶしかないだろ
いつまでスポンサー騙して食っていけるのか見物

24: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:21:15.34
サンデーモーニングがつづくわけですね
関ケ原がんばれ

25: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:21:55.13
そう言われたら最近テレビ全然見てねえわ

26: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:22:11.02
気付いたらEテレかBSにしてる
芸人が、キャッキャ騒いでるのとか
さすがにもう見たくない

27: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:22:45.99
TVもYoutubeも見てない
DAZNしか見ないわ

28: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:23:26.67
もう若者はNetflixの韓ドラしか見てないという現実

29: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:23:59.27
見る見ないじゃなく例えば日に何分見てるのか、ってことだな。

30: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:24:38.05
ネットはTVで言う所のCHが多いだけで、内容はコピーか劣化版だからな
TVを避けないからどうとかは無いけど
見てないアピールも別に何の自慢にもならんし

38: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:28:12.34
>>30
テレビは浴びるオンリーが駄目。
作り手が言ってたが完全なる洗脳装置だから。

ネットはこうやってやり取りができるから否応なく意識が成長するんだよ。

31: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:25:31.87
テレビ漬け60代のコロナ脳率は高い
割と80代はしっかりしている

36: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:27:08.93
>>31
10代後半から20代で経験した感動はその後ずっと続くそうだ

32: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:25:32.22
つべは1時間もつようなコンテンツがない
なんだかんだいって世界不思議発見あたりは興味引いて見やすい

33: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:25:34.92
テレビ見ないっていうかニュースとドキュメントくらいしか見なくなったわ
バラエティーとかくだらなすぎてまず見ない

34: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:25:37.17
テレビねえ、つまらないところは飛ばせないし倍速で見られないしいらないや

42: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:29:17.82
>>34
あと一時停止も出来ないしな

37: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:27:15.15
で、テレビで何見てんの?マジで

43: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:31:02.55
各局の来月からの新番組あまりに酷いからな
テレビ離れ加速させたいのかなあれ

46: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:32:26.67
今の60代のリアル他界ラッシュが始まる10年後、
テレビは壊滅的な激減となる

49: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:33:07.01
テレビがない

50: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:33:31.33
長年契約していたWOWOWも最近、解約した。スカパーも解約しようと思っている。
テレビはほとんど時計代わりにつけているだけで、見てない。

51: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:33:41.51
どんどん見なくなってる

52: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:33:47.39
もともとテレビ見るほうじゃなかったけどコロナ以降は朝のニュースくらいしか見なくなってしまった
ニュースもメインは天気予報のチェックくらいであとは流し見
なんか、ワイドショーやバラエティはウザくて見るのが苦痛になってしまった

53: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:34:16.66
テレビを鵜呑みにすると、
住宅ローンの返済に追われて、治験が不十分なワクチンを接種して、コロナ感染者を沢山乗せた満員電車で、コロナ感染者が沢山いる都心に通勤し、そして都心に新規開店したコロナ感染者がうようよいるレストランで食事をする羽目になる。

もしテレビを消していれば全て避けられた。

58: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:36:31.59
>>53
影響受けやすいんだね

54: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:35:00.75
テレビ見ないアピール

55: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:35:01.66
テレビ点けないからな。

56: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:35:26.04
うちの10代は
テレビは時間がないとみないけど
tverみてるぞ

そんなのは多いんじゃね

59: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:37:01.67
前は忙しくて家に居ないから観なかったけど
今は暇つぶしに一日中つけてる
まあ馬鹿になるよね

60: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:37:18.59
テレビ受信料、動画配信会員費
これを払ってる年齢別データは
もっともっとテレビ離れが顕著になる

62: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:38:22.67
テレビに出てるお笑い芸人も50代のおじいちゃんばかり

63: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:38:40.83
テレビがあったらNHKに金払わないといけないじゃん
だったらテレビ自体無くていい

64: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:38:43.41
なんでTV見ているかというと
実況するため

67: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:39:15.87
サブスク時代は利用しないものは無駄になっちゃうんだよな

68: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:40:11.97
高齢者がなぜテレビに執着するかと言えば
自分でテレビ受信料を払っているから

自分でテレビ受信料を払ってない層は
動画配信に流れて行く

テレビはあと10年で終わる

69: なまえないよぉ~ 2021/09/28(火) 19:40:46.26
tverみてゲラゲラ笑ってるけどね
テレビみたいに決まった時間に見るのがムリだし
録画するのもめんどくさいんだと
tverやabemaやYouTubeの無料にあるものだけみて
なけりゃみないというだけ

親と同居なら親のはいってる有料のアマプラやネトフリみる
そんな感じじゃね?


おすすめ記事





引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632823912/