1: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:28:34.12 _USER9
佐藤健が、6月20日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で自身を「オタク」だと語った。
子供時代の話で、佐藤は「僕はオタクでしたね。わかりやすい言葉で言うと」と回想。「作品にのめりこむ深度みたいなものが、人より深かったんだと思う。ゲームとかなんでも、そういうことにこだわる少年でしたね」と振り返った。
だが佐藤は「小学校のときからオタクだったんですけど、オタクキャラではなかったんですよ」と言う。
「クラスの人気者たちとつるむんだけど、実は俺、漫画読んでいるほうが楽しいなって薄々思ってる。(オタクとして)ブイブイ言わせるタイプじゃなかった」と笑っていた。
佐藤の話にSNSではさまざまな意見が寄せられた。
《健さんオタクキャラでは無いけどオタクっていうのすごいわかる》
《佐藤健は子ども時代はオタクだった。オタクだったけどオタクキャラではなかった。へぇー》
《たけるさんは子供時代オタクだった》
「佐藤さんは2016年9月17日放送の『王様のブランチ』(TBS系)で、自宅に1000冊を超える漫画があることを明かし、一押し作品として『ゴールデンカムイ』をあげていました。
ちなみに、2020年1月23日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)では、中学時代に二次元のキャラクターに恋していたことを告白。
『女性に対する恋愛的なトキメキだとかはすべて二次元に向かっていました』と語り、なかでもお気に入りが『天使な小生意気』のヒロイン・天使恵だったそう。『初恋と言ってもいい』とはにかんでいました」(芸能ライター)
佐藤は主演映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』が公開中。二次元愛があるからこそ、漫画原作のキャラもハマり役が多いのだ。
6/23(水) 11:07配信
SmartFLASH
Copyright (C) 2021 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4493272601a1b5a58f407c1c250e37371577bc6
子供時代の話で、佐藤は「僕はオタクでしたね。わかりやすい言葉で言うと」と回想。「作品にのめりこむ深度みたいなものが、人より深かったんだと思う。ゲームとかなんでも、そういうことにこだわる少年でしたね」と振り返った。
だが佐藤は「小学校のときからオタクだったんですけど、オタクキャラではなかったんですよ」と言う。
「クラスの人気者たちとつるむんだけど、実は俺、漫画読んでいるほうが楽しいなって薄々思ってる。(オタクとして)ブイブイ言わせるタイプじゃなかった」と笑っていた。
佐藤の話にSNSではさまざまな意見が寄せられた。
《健さんオタクキャラでは無いけどオタクっていうのすごいわかる》
《佐藤健は子ども時代はオタクだった。オタクだったけどオタクキャラではなかった。へぇー》
《たけるさんは子供時代オタクだった》
「佐藤さんは2016年9月17日放送の『王様のブランチ』(TBS系)で、自宅に1000冊を超える漫画があることを明かし、一押し作品として『ゴールデンカムイ』をあげていました。
ちなみに、2020年1月23日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)では、中学時代に二次元のキャラクターに恋していたことを告白。
『女性に対する恋愛的なトキメキだとかはすべて二次元に向かっていました』と語り、なかでもお気に入りが『天使な小生意気』のヒロイン・天使恵だったそう。『初恋と言ってもいい』とはにかんでいました」(芸能ライター)
佐藤は主演映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』が公開中。二次元愛があるからこそ、漫画原作のキャラもハマり役が多いのだ。
6/23(水) 11:07配信
SmartFLASH
Copyright (C) 2021 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4493272601a1b5a58f407c1c250e37371577bc6

おすすめ記事
17: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:39:30.34
>>1
アニメ好きはオタクって感じだけど
マンガだとそうは感じない。
なんでだ
アニメ好きはオタクって感じだけど
マンガだとそうは感じない。
なんでだ
4: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:33:05.31
マンガ好きって、なんでたった1000冊でオタクとかマニアが名乗れるんだろうな
一般書籍で蔵書1000冊なら、少なすぎて読書家だなんて絶対名乗れないのに
一般書籍で蔵書1000冊なら、少なすぎて読書家だなんて絶対名乗れないのに
30: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:43:17.94
>>4
少なすぎるしマニアやオタクなら一押しにゴールデンカムイとか挙げない
少なすぎるしマニアやオタクなら一押しにゴールデンカムイとか挙げない
38: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:50:23.89
>>30
ここで急にエロ漫画とかそっち系面白いですとも言えないだろ
何オタクにもよるけど
ここで急にエロ漫画とかそっち系面白いですとも言えないだろ
何オタクにもよるけど
45: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:54:02.41
>>38
そこまでしなくてもいいけどもう少し捻らないと...。
そこまでしなくてもいいけどもう少し捻らないと...。
60: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:01:59.62
>>45
漫画は今はどう言うのが丁度いい感じなのかがわけらん
アニメで言うならラブライブとかなんだろけど
鬼滅ワンピ呪術辺りはセーフだろし
男の恋愛系とかはややアウトだからその辺?
駄目なのはとらぶるとか苺100%とか?
漫画は今はどう言うのが丁度いい感じなのかがわけらん
アニメで言うならラブライブとかなんだろけど
鬼滅ワンピ呪術辺りはセーフだろし
男の恋愛系とかはややアウトだからその辺?
駄目なのはとらぶるとか苺100%とか?
5: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:33:23.56
るろうにやる前はナヨナヨしててオタクぽかった
最近のどえすキャラはイマイチ
最近のどえすキャラはイマイチ
6: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:34:24.60
マンガだけではオタクではない
キャラを深掘りしないと
キャラを深掘りしないと
8: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:35:34.73
覚悟のススメ好きそうな顔してる
11: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:36:43.59
だからこいつらの言うオタクはオタクじゃねーんだよ
14: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:37:24.53
オタクって趣味の種類じゃなくて性格の話なんだがなあ
39: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:50:33.14
>>14
それだよなぁ、こんなの只の趣味の一環だよ。
それだよなぁ、こんなの只の趣味の一環だよ。
15: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:38:27.24
漫画1000冊あったらオタクやぞお前らw
22: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:41:22.96
>>15
いや実際そうだろ
親が自分のために買っただけならともかく漫画何十冊も家に揃えるやつは漏れなくオタクだ
いや実際そうだろ
親が自分のために買っただけならともかく漫画何十冊も家に揃えるやつは漏れなくオタクだ
16: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:39:18.10
松坂桃李レベルなら認めるわ
18: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:39:35.54
漫画ごときでオタクか
19: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:39:36.22
俺オタクと言われるタイプだが
500冊ぐらいしかないのでセーフやな
500冊ぐらいしかないのでセーフやな
20: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:40:54.56
全部BOOK・OFF持ってって売っちゃえよ
21: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:41:07.02
日本が誇るアクション俳優だよね。るろうに剣心のアクションはスゴい。
メイキング見て真似したけど、ドリフト走りとか本当にスゴい事をやってる。
メイキング見て真似したけど、ドリフト走りとか本当にスゴい事をやってる。
23: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:41:36.77
今はオタクアピールと言えば漫画アニメゲームだな
CDやレコード何千枚持ってるみたいな音楽オタクアピールするやつ全くいなくなった
CDやレコード何千枚持ってるみたいな音楽オタクアピールするやつ全くいなくなった
24: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:41:59.95
頭も良さそうだし何でも突き詰めてしまうタイプなのかも
26: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:42:53.58
和月の報道にどう動揺したんだろ(笑)
27: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:42:59.87
父親がプログレオタクで自室の壁一面にレコードやCDが積まれてて近寄り難い雰囲気を醸し出していたのを今でも思い出す
亡くなった時処分が大変だった
亡くなった時処分が大変だった

28: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:43:03.50
佐藤さんがオタクだったなんてカッコいい!素敵!
5chなんか見てる薄汚い負け組貧困層の気持ち悪いオタクとは全然違う!
5chなんか見てる薄汚い負け組貧困層の気持ち悪いオタクとは全然違う!
29: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:43:15.14
じゃあ棚映せよ
34: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:45:35.89
>>29
ワンピがメインであったら「ああ・・・」って感じになるな
こち亀初版で全巻持ってたら漢っぽくみえるのにw
あ、ワンピ否定してないっすよ、ワンピ厨の皆さん!
胸張って大航海してくださいワンピ厨の皆さん!
ワンピがメインであったら「ああ・・・」って感じになるな
こち亀初版で全巻持ってたら漢っぽくみえるのにw
あ、ワンピ否定してないっすよ、ワンピ厨の皆さん!
胸張って大航海してくださいワンピ厨の皆さん!
35: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:46:41.77
> 自宅に1000冊を超える漫画があることを明かし
西村知美かよ
西村知美かよ
40: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:50:57.17
いまや旧作とかデータで持ってる人多いしな
ワシ3000冊は超えてるけどオタクじゃないよ
ワシ3000冊は超えてるけどオタクじゃないよ
41: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:51:38.26
神木くんと仲良しなのはオタクだから話が合うのか
42: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:51:55.58
紙本の時代は増えすぎたら処分して場所確保しないといけないから作者買い以外の本は買うのも結構考えてからにする必要あったから数は一定以上にはならなかったな
今は電子版あるからハードル低い低い
バンバン買っちゃうわ
今は電子版あるからハードル低い低い
バンバン買っちゃうわ
43: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:52:27.12
この人とキムタクって同じ臭いを感じる。
俺かっこいいのにこんなこともするんですよ?みたいな痛い臭い
俺かっこいいのにこんなこともするんですよ?みたいな痛い臭い
44: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:53:26.75
見た目まんまオタクだしな
47: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:54:54.61
声優とか変な小説に入れ込まないとプロオタクではないよな。
52: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:56:26.87
こち亀、ジョジョ、ワンピ、ハンターハンター、三国志
5作だけで半分埋まるやん(´・ω・`)
5作だけで半分埋まるやん(´・ω・`)
65: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:04:58.45
>>52
静かなるドン、一歩辺りもよろしく
静かなるドン、一歩辺りもよろしく
53: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:57:30.77
処分せーよ
行きつけの床屋に100冊くらい寄贈しろ(´・ω・`)
行きつけの床屋に100冊くらい寄贈しろ(´・ω・`)
54: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 12:58:40.08
漫画たくさん持っててオタクだなって自覚してるんだからオタクでいいと思うんだけど
否定してる人は何の選民意識で否定してるの
否定してる人は何の選民意識で否定してるの
56: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:00:36.64
1000冊はしっかりオタクだね
57: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:00:50.36
漫画好き=オタクってのは分からなくもないけどさ
俺のオタクのイメージってもっと気持ち悪いものなんだよね
俺のオタクのイメージってもっと気持ち悪いものなんだよね
59: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:01:34.66
1000冊って1作品10巻くらいのものを100タイトルと考えると
そこまでオタクかね、という気がしないでもない
そこまでオタクかね、という気がしないでもない
62: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:02:53.16
学生時代にいるんだよなー
イケメンで顔が整っているのに寝癖つけて登校してきたり、髪型が残念なオタクの陰キャが。
間違いなく髪型整えるだけでイケメンになるのにオタクはスポーツ刈りとかボサボサ頭なんだよな。
イケメンで顔が整っているのに寝癖つけて登校してきたり、髪型が残念なオタクの陰キャが。
間違いなく髪型整えるだけでイケメンになるのにオタクはスポーツ刈りとかボサボサ頭なんだよな。
67: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:06:05.17
>>62
そうだな。(笑)
学生時代は何故か1000円床屋で切ってる美形なのに髪型ボサボサのオタクより、お洒落なサロンで切ってる髪型決まってる不細工デブの陽キャの方が彼女がいるんだよな(笑)
そうだな。(笑)
学生時代は何故か1000円床屋で切ってる美形なのに髪型ボサボサのオタクより、お洒落なサロンで切ってる髪型決まってる不細工デブの陽キャの方が彼女がいるんだよな(笑)
63: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:03:48.31
そういえば昔ブルーハーツのヒロトがときメモやってて面白いとか言ってたな
そんな感じか
そんな感じか
64: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:04:06.65
野球部の主将の友達が部屋びっしりマンガの単行本持ってて多分そんな感じだけど、オタクとは何か違うよな
66: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:04:58.75
なんで芸能人って
オタクに寄ってくるの?
オタクに寄ってくるの?
69: なまえないよぉ~ 2021/06/23(水) 13:07:17.21
そういや神木に薦められてメイドカフェつれてかれ猫耳つけてる動画面白かったわ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624418914/
コメントする