1: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:46:32.29 _USER9
フジテレビなどを傘下にする持ち株会社「フジ・メディア・ホールディングス(FMH)」が2014年9月までの約2年間、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることがわかった。FMHは当時、違反の可能性を把握したが、公表していなかった。
金光修社長が5日、朝日新聞の取材に、過去の株主名簿上の議決権の取り扱いで誤りがあり、違反の疑いがあったと認めた。「当時公表しておけば良かった。甘かった」と話した。14年9月末からは適法状態になったという。
FMHは放送法の「認定放送持ち株会社」として認定を受け、複数の放送局を子会社として持つ。同法は、議決権の外資比率が20%以上の事業者は認定を受けられないと規定。違反すれば総務相は認定を取り消さなければいけない。認定がなければ、複数の地上波放送局を子会社として傘下に持つことができない。
金光修社長が5日、朝日新聞の取材に、過去の株主名簿上の議決権の取り扱いで誤りがあり、違反の疑いがあったと認めた。「当時公表しておけば良かった。甘かった」と話した。14年9月末からは適法状態になったという。
FMHは放送法の「認定放送持ち株会社」として認定を受け、複数の放送局を子会社として持つ。同法は、議決権の外資比率が20%以上の事業者は認定を受けられないと規定。違反すれば総務相は認定を取り消さなければいけない。認定がなければ、複数の地上波放送局を子会社として傘下に持つことができない。
4/5(月) 19:17配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc2dd3a1190eaed5c468ca1383493f29646ffd6

おすすめ記事
20: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:49:57.35
>>1
>違反すれば総務相は認定を取り消さなければいけない
総務省早く仕事しろよ
>違反すれば総務相は認定を取り消さなければいけない
総務省早く仕事しろよ
51: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:37.49
>>1
放送免許剥奪されたら
どっかの上場企業がやんの???
放送免許剥奪されたら
どっかの上場企業がやんの???
6: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:17.80
放送免許剥奪で
7: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:22.79
今更wwwwww
8: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:38.72
停波にしろよ
9: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:40.86
知ってたくせに
10: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:46.43
ゴメンで済むかアホが
11: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:47.07
ここで停波しないと東北新社との公平性が保てないな
それこそ癒着の証拠
それこそ癒着の証拠
12: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:48.02
フジテレビ停波確定きたあああ
13: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:51.03
なんだかんだ言って停波しないんだろ?つまらん
14: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:48:53.33
免許取り消しだよね?
18: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:49:47.94
もう倒産でいいよ
19: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:49:55.11
東北新社には厳しくてフジテレビには甘いなんてことはしないよな?
21: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:49:58.10
その外資ってのがどこの国の資本なのか言えよ
22: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:50:04.26
接待しまくってるんだからセーフだよ
ここは日本だぞ
ここは日本だぞ
29: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:50:53.90
>>22
総務省官僚も逮捕か?
総務省官僚も逮捕か?
24: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:50:20.25
総務省働けよ

25: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:50:26.28
甘かったって何?
知っててやってんだろ?
知っててやってんだろ?
26: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:50:40.70
2年間電波返上が妥当な落とし所だな
27: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:50:48.03
甘かったで済むんか
30: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:51:06.65
議員の息子いたのか
31: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:51:08.22
もう潰せや
33: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:51:39.60
8チャンネルは砂嵐
34: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:51:41.02
停~波ミング!
48: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:18.37
>>34
ほう
ほう
35: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:51:51.36
うんざり
この頃は韓流推しが酷すぎて怒ってたけど
近頃はもうテレビ見なくなったしな
本当のことなんて何も発信されてない
この頃は韓流推しが酷すぎて怒ってたけど
近頃はもうテレビ見なくなったしな
本当のことなんて何も発信されてない
36: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:51:53.13
甘すぎ
37: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:52:10.43
認めたってことは停波決定しないと
38: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:52:14.25
早く停波しろ
39: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:52:27.12
違反だったとしても認定取り消しなんてある訳無い
これを取り消しできるような国じゃないからな
これを取り消しできるような国じゃないからな
40: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:52:36.60
停波決定だろ?総務省のクソ役人
42: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:52:53.98
金光修社長・・・あーはいはい
43: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:00.48
過去?
45: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:06.88
はい停波
46: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:18.10
産経も廃刊しろ
47: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:18.14
甘かったって一体何が甘かったんだ
バカだろこの会社
バカだろこの会社
49: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:20.75
これは放送免許剥奪ですよね
50: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:21.66
どうせゴメンだけだろくだらねえ
52: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:39.23
フジと日テレは停波しろ
53: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:40.95
フジでキムさんかよ
54: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:43.92
剥奪はよ
55: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:50.91
それでどこの国の比率が高かったんだ?
56: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:52.04
停波しても1ミリも困らないので
よろしく!
よろしく!
57: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:58.13
で、どうすんの?
ごめんなさいで済むわけないよねぇ?
ごめんなさいで済むわけないよねぇ?
58: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:53:58.76
2012~2014年ってドラマとかで反日サブリミナルやりまくってた頃じゃないの
59: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:54:25.68
総務省のクソ役人さっさと働けよ
フジ停波だろ
フジ停波だろ
61: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:54:38.80
停波なんてしたら馬鹿が政府叩くからやらないんだろうな
62: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:54:49.03
どう責任とってくれんの?
63: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:54:51.90
> 金光
まじか・・・
まじか・・・
65: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:55:04.53
違反の疑いじゃなくて違反してましたと言え
67: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:55:25.87
日本は法治国家ではありませんので停波もありません
68: なまえないよぉ~ 2021/04/05(月) 19:55:29.27
逆に取材してるアカヒが違反してないのが意外過ぎる
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617619592/
コメント
コメント一覧 (2)
野党「マスコミは味方だから追及せんといたろ」
どうせこんな決着だろ
公平に停波するなんて絶対ねーわ
役員に、そういう名前が多すぎない?
そこに政府がメスをいれないと、
日本のテレビなのに、日本を乏しめる報道を繰り返しやられるのでは?
コメントする