1: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:31:01.78 _USER9
2011年3月11日に発生した未曾有の災害・東日本大震災から10年。マイナビニュースでは、この震災に様々な形で向き合ってきた人々や番組のキーパーソンにインタビューし、この10年、そしてこれからを考えていく。
日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)で、TOKIOのメンバーたちが体を張って農作業などに挑む看板コーナー「DASH村」は、福島第一原発事故によって撤退を余儀なくされたが、「出張DASH村」や「新男米」はもちろん、「新宿DASH」「DASH島」など、様々な企画でそのDNAは今も生き続けている。
島田総一郎統轄プロデューサーに、この10年の取り組みやTOKIOに感じる福島への愛情、そして4月以降新体制となるTOKIOとともに構想する今後の展開について、話を聞いた――。

地震の被害をほとんど受けなかったDASH村の母屋=2015年撮影(提供写真)
■月10回はTOKIOの誰かが来ていた
――「DASH村」は2000年にスタートした企画ですが、島田さんが『ザ!鉄腕!DASH!!』のプロデューサーに就任された2008年には、TOKIOさんと福島の皆さんとの関係は、もうかなり強固なものになっていましたよね。
そうですね。僕が来たときは、「DASH村」がこの番組の代名詞みたいな感じで、『鉄腕DASH』という名前よりも有名だったかもしれないです。TOKIOさんが街でロケをやっていても「あ、DASH村だ!」と言われることがあるくらいだったので(笑)
当時は、長瀬(智也)さんと松岡(昌宏)さんがドラマで忙しくて、国分(太一)さんは『すぽると!』(フジテレビ)のキャスターをやってオリンピックの取材にも行ってた時期で、リーダー(城島茂)と(山口)達也さんがわりとメインになって、どんどん農業にのめり込んでいたので、僕が来たときにはもうプロ集団みたいになってました(笑)
――福島のDASH村には、どれくらいの頻度で行っていたのでしょうか?
スタッフたちが周辺に暮らしていたので、DASH村は常に誰かがいるにぎやかな場所でした。撮影も毎日のように行っていたので、下手したら月10回くらいはTOKIOの誰かしらが来ていました。達也さんに至っては、たまに休日もプライベートで来てましたよ(笑)。きっと、畑で育ててる野菜や建築中の建物とかが心配だったんでしょうね。
TOKIOやスタッフに農業を教えてくれる近所の農家さんたちにとっても、DASH村が集会場のような感じになっていて、みんなぷらっとやってくるんですよ。本当に地域のコミュニティができていたんです。たぶん近所の皆さんも「芸能人がいる」という感覚はないので、「写真撮って」とか「サインください」とか一切なく、フラットな温度で接してもらえるので、TOKIOにとっては居心地が良かったのかもしれないです。

震災前のDASH村全景(提供写真)
■防護服で数か月無人状態のDASH村へ…
===== 後略 =====
2021/03/07 06:00
著者:中島優
全文は下記URLで
https://news.mynavi.jp/article/20210307-dashvillage/
次のページへ
https://news.mynavi.jp/article/20210307-dashvillage/2
https://news.mynavi.jp/article/20210307-dashvillage/3
日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)で、TOKIOのメンバーたちが体を張って農作業などに挑む看板コーナー「DASH村」は、福島第一原発事故によって撤退を余儀なくされたが、「出張DASH村」や「新男米」はもちろん、「新宿DASH」「DASH島」など、様々な企画でそのDNAは今も生き続けている。
島田総一郎統轄プロデューサーに、この10年の取り組みやTOKIOに感じる福島への愛情、そして4月以降新体制となるTOKIOとともに構想する今後の展開について、話を聞いた――。

地震の被害をほとんど受けなかったDASH村の母屋=2015年撮影(提供写真)
■月10回はTOKIOの誰かが来ていた
――「DASH村」は2000年にスタートした企画ですが、島田さんが『ザ!鉄腕!DASH!!』のプロデューサーに就任された2008年には、TOKIOさんと福島の皆さんとの関係は、もうかなり強固なものになっていましたよね。
そうですね。僕が来たときは、「DASH村」がこの番組の代名詞みたいな感じで、『鉄腕DASH』という名前よりも有名だったかもしれないです。TOKIOさんが街でロケをやっていても「あ、DASH村だ!」と言われることがあるくらいだったので(笑)
当時は、長瀬(智也)さんと松岡(昌宏)さんがドラマで忙しくて、国分(太一)さんは『すぽると!』(フジテレビ)のキャスターをやってオリンピックの取材にも行ってた時期で、リーダー(城島茂)と(山口)達也さんがわりとメインになって、どんどん農業にのめり込んでいたので、僕が来たときにはもうプロ集団みたいになってました(笑)
――福島のDASH村には、どれくらいの頻度で行っていたのでしょうか?
スタッフたちが周辺に暮らしていたので、DASH村は常に誰かがいるにぎやかな場所でした。撮影も毎日のように行っていたので、下手したら月10回くらいはTOKIOの誰かしらが来ていました。達也さんに至っては、たまに休日もプライベートで来てましたよ(笑)。きっと、畑で育ててる野菜や建築中の建物とかが心配だったんでしょうね。
TOKIOやスタッフに農業を教えてくれる近所の農家さんたちにとっても、DASH村が集会場のような感じになっていて、みんなぷらっとやってくるんですよ。本当に地域のコミュニティができていたんです。たぶん近所の皆さんも「芸能人がいる」という感覚はないので、「写真撮って」とか「サインください」とか一切なく、フラットな温度で接してもらえるので、TOKIOにとっては居心地が良かったのかもしれないです。

震災前のDASH村全景(提供写真)
■防護服で数か月無人状態のDASH村へ…
===== 後略 =====
2021/03/07 06:00
著者:中島優
全文は下記URLで
https://news.mynavi.jp/article/20210307-dashvillage/
次のページへ
https://news.mynavi.jp/article/20210307-dashvillage/2
https://news.mynavi.jp/article/20210307-dashvillage/3
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の検索結果はこちら
・「アルコールスプレー」の検索結果はこちら
・「除菌スプレー」の検索結果はこちら
・「除菌シート」の検索結果はこちら
おすすめ記事
6: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:33:52.79
リーダーが50代に突入
山口の芸能界復帰が絶望的
長瀬がジャニーズ事務所を退所
もう出演者を一新しないと続けられないだろうな
山口の芸能界復帰が絶望的
長瀬がジャニーズ事務所を退所
もう出演者を一新しないと続けられないだろうな
14: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:35:28.22
>>6
50代はお百姓さんだと若手だって聞いたよ
50代はお百姓さんだと若手だって聞いたよ
7: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:34:17.66
あの男がいなくなって死んだ番組
8: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:34:33.90
??「その夢の続きに俺はいますか…?」
11: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:35:11.54
聖火ランナー辞めたタイミングでこのインタビューは微妙だな
20: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:36:51.28
>>11
福島を大事にしてるんだと思ったけどな
五輪のせいで資材とか東京に集中して被災地に回ってこなくなったんだってね
福島を大事にしてるんだと思ったけどな
五輪のせいで資材とか東京に集中して被災地に回ってこなくなったんだってね
26: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:41:04.10
>>20
復興五輪なんて完全な綺麗事だからね
復興五輪なんて完全な綺麗事だからね
51: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:56:01.37
>>26
お前ら忘れてないか?東京はコンパクト五輪だから復興なんて取って付けだぞ?
お前ら忘れてないか?東京はコンパクト五輪だから復興なんて取って付けだぞ?
13: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:35:14.05
18: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:36:43.89
>>13の世界=朝鮮
56: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:59:10.21
>>13
世界とか言ってるけど韓国だけやないか
世界とか言ってるけど韓国だけやないか
66: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:03:06.11
>>13
やっぱり異常者だチョンてw
やっぱり異常者だチョンてw
16: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:36:11.35
聖火ランナー辞退と連絡したのは去年の末らしいけどな
22: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:39:03.47
暇だしできるだろ
23: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:39:44.87
もうDASHは番組終了に向かってるな
33: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:43:30.23
>>23
今月で終わりでもいいよな
今月で終わりでもいいよな
25: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:40:48.16
島買ってYouTubeで配信
当然山口メンバーも一緒に
当然山口メンバーも一緒に
27: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:41:10.36
TOKIOは十分やったんだから、そろそろ福島側が解放してやれよ
30: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:42:45.60
山口に酒でも造らせておけ
31: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:42:48.71
ランナー辞退はスケジュールの都合がね仕方ないね
35: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:45:48.13
>>31
聖火ランナーの前、2週間は感染予防のため行動を制限されると聞いたんだが…
本当なら辞退も無理はない
聖火ランナーの前、2週間は感染予防のため行動を制限されると聞いたんだが…
本当なら辞退も無理はない
32: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:43:25.61
亡くなったメンバーなんて名前だったっけ?
58: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:00:38.48
>>32
アキオ
アキオ
34: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:44:22.95
この番組が面白かったのはソーラーカーあたりで
乞食食堂あたりからおかしくなって行った震災関係なく
乞食食堂あたりからおかしくなって行った震災関係なく
37: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:46:41.82
でも聖火ランナーは辞退
1日くらいどうとでもなるだろ
1日くらいどうとでもなるだろ
47: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:54:17.20
>>37
その前2週間は実質外出禁止になるんだぞ
その前2週間は実質外出禁止になるんだぞ
55: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:57:19.08
>>37
2週間位、拘束されるらしいよ
2週間位、拘束されるらしいよ
38: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:47:48.04
まぁよく続いたと思うよ
四半世紀続いてんだから
そろそろ終わらすか、後輩にでも託せばいい
四半世紀続いてんだから
そろそろ終わらすか、後輩にでも託せばいい
44: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:52:51.05
肝心な仕事辞退しといて何言ってんだ?こいつは
46: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:53:58.80
もう山口メンバーいないしねダッシュ村は無理でしょ
50: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:55:18.98
山口メンバーが居なくなってから急激につまらなくなって見るのやめたわ、その流れでイッテQも見なくなった
63: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:01:05.90
>>50
おまおれ
おまおれ
52: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:56:05.90
山口がいないとつまんなすぎ
54: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:57:10.55
え?
聖火ランナー辞退したのに?
聖火ランナー辞退したのに?
57: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 16:59:35.04
じゃあなんで聖火ランナー辞退したん??
59: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:00:41.59
じゃあ走れよ
60: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:00:43.37
古事記食堂やらんくなってよかったのによーわからんジャニと海岸の桝で見る気どんどんなくなってく。
長瀬君も辞めるし潮時やと思うわ。
長瀬君も辞めるし潮時やと思うわ。
64: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:01:34.70
聖火ランナーとかどうでもいいわ
無駄
無駄
67: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:04:14.24
辞退したのに?
68: なまえないよぉ~ 2021/03/07(日) 17:04:20.72
山口メンバー「俺の出番か」
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615102261/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする